【KEY WORDで見るニュース】2017.5.5〜2017.5.18

三菱UFJ銀行
 三菱東京UFJ銀行が2018年4月1日から「東京」が取れ、「三菱UFJ銀行」になる。同銀行はもともとは1996年に三菱銀行と東京銀行が合併し「東京三菱銀行」に。そして2006年に、三和銀行と東海銀行が合併してできたUFJ銀行と合併したことから「三菱東京UFJ銀行」という長?い名前になっていた。今回この措置を取るのはグループ再編を進める中で主要事業会社名を「三菱UFJ」に統一するため、という。

衆院区割り
 政府は16日、衆院の一票の格差是正のため選挙区定数を6県で1つずつ減らし、計19都道府県97選挙区の区割りを見直す公職選挙法改正案を閣議決定し、国会に提出した。改正案では平成32(2020)年見込み人口での一票の最大格差は1.999倍に縮小する。「0増6減」の選挙区定数は青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で各1減、比例代表の東北、北関東、近畿、九州のブロック定数もそれぞれ1減となる。これに伴い、衆院の定数は、選挙区が295から289に、比例代表は180から176になる。

最終赤字9500億円
 経営再建中の東芝が15日発表した、平成29年3月期連結決算の暫定値は、最終損益が国内製造業で過去最悪の9500億円の赤字(前期は4600億円の赤字)となった。米原子力子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の破綻処理が主因で、29年3月末時点で5400億円の債務超過となる見込み。東芝は米原子力事業をめぐって監査法人と意見が対立。監査法人の承認が得られなかったことから、独自に試算した暫定値を公表する異例の事態となった。

28度
「クールビズ」の室温の目安とされる温度。首相官邸で行われた副大臣会議で「科学的知見で決めたのではない」との発言があったことをめぐり、当時、環境相として導入を進めた東京都の小池百合子知事は12日の会見で「法的、科学的な根拠はある」と反論。法律で定められた事務所衛生基準の室温上限が28度であることや、上着を脱いだり襟元を開けたりすると2度下がるとされる体感温度を説明し、28度には一定の根拠があると説明した。

自力V消滅
 プロ野球、パ・リーグのロッテが16日、西武に敗れ、今季ワーストの6連敗。これで今シーズン9勝27敗1分けとなり、37試合目にして早くも自力優勝の可能性が消滅。過去最速の自力V消滅は1958年の近鉄の35試合目。

新派閥
 自民党の麻生太郎副総理兼財務相と山東昭子元参院副議長、佐藤勉衆院議院運営委員長が15日夜、都内で会談し、各氏が率いる3派を解散した上で合流し、新しい派閥を結成することで正式に合意した。7月2日投開票の東京都議選後、速やかに合流することも確認した。新派閥は60人程度になる見通しで、額賀派(55人)を抜いて党内第2派閥に躍進する。会長には麻生氏が就任する。

1420万回
 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で運営するインターネットテレビ「Abema TV」がゴールデンウイーク中の5月7日に放送した特番「亀田興毅に勝ったら1000万円」が視聴回数が延べ1420万回に上り、昨春の開局以来、最高を更新した。