【いまライブで聴くべきバンド】下北沢「LIVEHOLIC」編

 今日もまた、都内のライブハウスではたくさんのバンドやアーティストがライブを行っている……けれど、数も種類も多すぎて、誰を見に行ったらいいのか分からない!!! だったらプロに聞きましょう!

 今月うかがったのは、音楽情報フリーペーパー「Skream!」「激ロック」を出版する激ロックエンタテインメント株式会社が運営するライブハウス「下北沢LIVEHOLIC」。激ロックといえばラウド系に強い印象があるが、実際の下北沢LIVEHOLICでは、さまざまなジャンルのイベントを敢行しているという。メディアを持つライブハウスとして、店長の今中さんに本気の「2019年ネクストバズ」的推しバンドを教えてもらった。




謎の多い逸材「sikisi」、確かな実力でフェス常連になるのも時間の問題


 僕、都内でライブをするバンドは、いろんなライブハウスのスケジュールを見たりして、だいたいひととおり聴いてみるんです。sikisi(シキシ)はそうやって掘り当てたバンドで。まだSNSのフォロワーも少なく、「何者?」って雰囲気なんですけど、sikisiは今後、さまざまなフェスにも呼ばれるようになりそうなイケてるバンドです。

 サイケっぽい怪しい雰囲気と、ボーカルのスモーキーな声色がベストマッチしてて、なんといっても演奏が……特にドラムが本当に上手い! あえてリズムをよれさせたり、クラブシーンの新しいビート感もサラッと取り入れたりしているのもsikisiの特筆すべき点ですが、それをバンドでやろうとするとすごく難しいことなんです。センスだけに頼らずに演奏力の裏付けがあるのも彼らの魅力です。洋楽しか聴かない人やクラブっぽいサウンドが好きな人にもオススメしたいですね。様々な音楽シーンに新しい風を吹かせる可能性があるバンドだと思います。
1 2 3>>>
マツコ・デラックス、北海道の新米PRイベントで終活宣言?「最期は蟹を食べて、ゆめぴりかを食べて、華々しく」
磯山さやかデビュー25周年写真集『余韻』発売!“グラビアレジェンド” のおちゃめな笑顔公開
言語のバトルロワイヤル!『みんな、おしゃべり!』が、とんでもない映画だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
RAG POUND、”ど直球”KRUMPで渋谷を揺さぶる〈渋谷音楽祭 2025〉
稲垣吾郎、最新舞台で傑作ラブコメディ! 孤独感と老いへの恐れを抱く大人げない俳優役 共演に倉科カナ、黒谷友香ら 
林和希が完売のソロツアーの追加日程を発表 最新アルバム『to』のリリースはクリスマスイブに