SearchSearch

脱こじらせへの道 第26回 「女性がAVを見る」のその先へ

2016.07.08 Vol.670

 今回は、ひとりエッチのおかずは何派?というアンケートでお話を進めてみようと思います。
 こんなアンケートに回答が集まるようになったのだから、今さら「女性に性欲がない!」とか「女性はオナニーをしない!」というのは嘘だということがわかりますね。
 まだまだ女性の性の解放は途中ではありますが、かなりポジティブな状況ではあると言えそうです。

 圧倒的に多かった「見ながら派」ですが、
 やはりスマホの普及が大きく影響していると思います。
 GIRL’S CHがオープンした2013年の1月時点では、まだスマホを持っている人は半分くらいだったのではないでしょうか。
 それがこの2〜3年でほとんどの人がスマホを持つようになりましたよね。
 スマホによって、いつでもどこでも、手軽にオナニーのおかずが手に入るようになりました。
 GIRL’S CHももちろんその波に乗って、スマホユーザーの増加とともに、サイトのユーザーが増えたと言っても過言ではありません。

 特に「動画や漫画を見ながら」という意見が多かったのも、スマホなら見ながらどんな体勢にでもなれる、というのが大きいかと思います。
 以前「HOW TOオナニー」という撮影をした際に女優さんが、「以前はレディコミを見てたから、スマホになってもオナニーのときは一旦おかずを置いてからする」とおっしゃっていました。
 レディコミはスマホとくらべて重さや大きさもありますからね。読みながらオナニー…となると、かなりやりづらいのではと想像します。

 ましてや動画は、スマホが普及する前はパソコンやテレビで見るしかなく、そうなると見られる場所は自ずと限られてきます。
 周りの目も気になりますね。

 寄せられたエピソードを見てみると、女性のオナニーについてはまだまだ歴史が浅いし、それ故に幅がまだまだ狭いな、と思いました。

新“SASUKE伝説”継承者 猿田洋佑【格闘家イケメンファイル Vol.51】

2016.06.27 Vol.669

 修斗のフライ級(-52.2㎏)といえば、内藤のび太がベルトを返上した事で空位になったチャンピオンの座をかけて熾烈な争いが繰り広げられている階級。猿田洋佑は、そんな強豪たちの中に、ひとつ階級を下げ参戦。

「プロになってからは、2009年に新人王を取ったり、2012年にインフィニティトーナメントで優勝したりするなど、ケガがありながらも良い成績を残す事ができました。しかしインフィニティの翌年の2013年にタイトルに2回挑戦するものの、1回目がドローで2回目が判定負けと惜しいところでチャンスを逃してしまい…。なので、階級をひとつ落とし、適正階級でチャンピオンを目指そうかなと。前の階級でもランキングは1位でしたが、昨年の11月に現チャンピオンの扇久保博正選手に挑戦者決定戦で負けてしまいました。そうなると今度自分にチャンスが回ってくるのが1年後か2年後か…。それを考えたら階級を落としてフライ級で上に行こうと。というのと、のび太選手と戦いたかったというのもあります。でもどっか行っちゃったので、とりあえずここでチャンピオンになって、のび太を追いかけたいと思います(笑)」

【小池百合子のMOTTAINAI】都知事選にかかる費用は約50億円。もったいない話です

2016.06.27 Vol.669

 舛添要一東京都知事が一連の騒動で辞任したかと思えば、イタリア・ローマでは初の女性市長が当選しました。そもそもこのローマ市長選は前市長の公費流用疑惑による辞任に伴うもの。前市長は市のクレジットカードで家族の食事代を支払っていたとして批判されました。その額2万ユーロ、約240万円でしょうか。

 舛添知事の場合、1万8000円のたまごサンドの領収書や正月のホテル三日月での宿泊費などが疑惑の焦点となりましたが、身近な話題と金額でテレビのワイドショーは大盛り上がり。ヒール役と化した舛添知事は自らの記者会見での強気発言で墓穴を掘ったかたちです。

 いつも「政治と金」でコケるわけですが、すべての議員が舛添さんのように公私混同が当たり前と思っているわけではありません。ちなみに私は公私の区別がつけにくい飲食費は一切計上しません。お金の問題に足をとられ、本来の政策実現が遠のいては無意味だからです。

 舛添氏も「東京防災ブック」という危機管理本をヒットさせたのに、自らの危機管理は十分ではなかった。才気あふれる人だけに、もったいない最後でした。

 それにしてもこの騒動で生じる都知事選にかかる費用は約50億円。それこそもったいない話です。これで任期途中に都知事が辞すのはこの4年間で3人目です。その都度突如として選挙戦に突入し、いつも最後に現れる「後出しジャンケン」の候補者が勝利を納める。この繰り返しです。政策論争などより、知名度合戦、人気投票です。

 人口1350万人の東京は国でいえば世界70位のジンバブエ並みです。13兆円にのぼる年間予算規模でインドネシアの国家予算に匹敵します。日本の税収の4割は東京が生み出し、日本経済のエンジンといえます。一方で、2025年には東京圏の高齢化は恐ろしいほどのスピードで進むとされ、若者の街のイメージからは想像もつかない介護難民問題が懸念されています。一国が抱える課題が山積しているうえに2020年の東京五輪が控えているわけです。

 東京オリンピック・パラリンピックは歴史的大事業ですが、開催期間はわずか40日程度の話です。まず都政への信頼を取り戻し、毎日の都民の生活をどう守り、どう希望が抱ける首都とするかが問われているのです。

 老若男女が希望を抱ける首都・東京にする。そのためにもしっかり取り組みたいものです。
(自民党衆議院議員)

【江戸瓦版的落語案内 】心眼(しんがん)

2016.06.27 Vol.669
 落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

 浅草馬道に住む按摩の梅喜(ばいき)が憔悴しきった面持で、横浜から帰って来た。女房のお竹が訳を聞くと横浜の弟から「また食いつぶしに来たな。この穀つぶしのメクラが」と言われたのだと告白。幼くして両親を亡くした梅喜が親代わりとなって育てた弟だったから、その悔しさ、怒りは計り知れない。いっそ、弟の家の軒先で首をくくって死んでやろうかとも思ったが、お前が悲しむと思い帰って来たと。それを聞いたお竹は、「茅場町の薬師様に願掛けをしに日参し、片方だけでもいいから目が開くように信心しましょう。私も自分の命を縮めてもいいから、一緒に願をかけます」と言ってくれた。そして満願の日—。薬師へ詣での帰り道、得意先の上総屋の主人が声をかけてきた。「梅喜さん、目が開いてるじゃないか」はっと気が付くと、なるほど見えている。しかし、目が開いたら開いたで帰り道が分からなくなってしまい、上総屋さんに手を引いてもらいながら帰ることに。途中、人力車に乗るきれいな芸者を見て上総屋の主人に「うちのお竹とどちらがきれいでしょうね」と尋ねると「本人を前にして言うのは気が引けるが、あれは東京でも指折りの芸者、そしてお前さんの女房のお竹さんは、東京で指折りの醜女だ。しかし、大変気立てが良く、日本でも指折りの貞女だ」。がっかりした梅喜だが、ふと気が付くと上総屋の主人とはぐれてしまった。途方に暮れていると芸者の小春に声をかけられた。前から男前の梅喜が気になっていた小春、富士横丁の待合に梅喜を誘った。杯をさしつさされつしていると小春が「ずっとお前さんのことを思っていました」と告白。舞い上がった梅喜は「お竹とはきっぱり別れて、お前さんと一緒になる」と怪気炎。そこへ、梅喜の目が開いたことを上総屋から聞いて駆けつけたお竹が乗り込んできた。いきなり梅喜につかみかかると「こんちくしょう、この薄情野郎!」「お、お、お竹、勘弁してくれ。手を放してくれ」。しかしお竹がさっきより強く首を絞めると「く、く、苦し…」と絶命寸前の梅喜。その時「梅喜さん、梅喜さん。起きておくれ」と声が。ハッと我に返ると、「夢だったのか…」「どうしたんだい。ずいぶんとうなされていたようだけど」「お竹、俺はもう信心をやめるよ」「なぜさ」「目が見えないって妙なものだね。寝ているうちだけ、よおく見える」

今年は京都で「暑い」と「寒い」 ーー黒谷友香の『友香の素』vol.164

2016.06.27 Vol.669

 今、ドラマの撮影で京都に来ています。いや〜、梅雨ですから雨が多いし、湿度が高いからか、じっとりと暑いですね〜! これを書いてる今は6月下旬なのですが、本当の京都の暑さはこれからなのでしょう。一雨ざざっと降った後、お天気が回復してくるさなかの、地面から湿気が立ち上ってくるようなモワっと感はすごいです。くせ毛の人は堪りませんよ。すぐにクルクルになりそうです。今は私はかつらをかぶっている(撮影しているのは時代劇)ので、その点心配はありませんが、着物を着ているので暑いは暑いですね。先日の着物での立ち回りでは、さすがに汗が噴き出ましたが、これも夏の京都での撮影の醍醐味とでも言うのでしょうか?! 

 2月にも撮影で京都に来ていたので、今年は寒いのも暑いのも両方経験したことになります。2月に来た時は、いかに防寒するか! がテーマ(笑)。京都の冬は本当に寒いのです。着物用の防寒グッズをこれでもかと投入したおかげで、風邪も引かずに過ごすことができました。ストール、手袋、ネックウォーマー、着物用のダウンコートなどなど。足元は、裏がネル加工になっている足袋の下に、防寒用の薄い足袋を何枚か履いての足袋の重ね履きをしてました。まるで足袋ミルフィーユです。そこにさらに、レッグウォーマーを履く…。それくらいでちょうど良かったのですが、6月の今は、足袋もすっきりと一枚履き! 日傘はもちろんですが、日焼け防止の手袋をしたり、ロケ現場では氷嚢を持ってたりもします。こまめな水分補給をして、熱中症に気を付けないといけません。こう考えると、寒いのと暑いのでは、どっちが良いのか分かりません(笑)。

 あ、そうそう! 今日は美味しいものをロケ先で頂きました。2月に来た時もお土産でいただいたなあ。それは、あぶり餅。これは寒くても、暑くてもいつでも美味しゅうございました。

第47回「超YEAH!!YEAH!!YEAH!!」」 EXILE TETSUYA連載コラム「DANCEの道」

2016.06.27 Vol.669

 これを知る者は
 これを好む者に如かず
 これを好む者は
 これを楽しむに如かず…

最近こんな言葉と出会いました! どんなことでも楽しむことがBESTで、知っていようが、好きでいようが、楽しんだ人には勝てないですね!

近頃、毎日をとんでもなく楽しませていただいております(笑)。確かにやるべきことがたくさんあって目が回るような忙しさではありますが、もっと忙しくしている人もいますし、“自分はまだまだだなぁ”と、感じることが多々あります。しかし、やるべきことがたくさんあるからこそ学びもたくさんあって、初めてやることはもちろんですが、DANCEパフォーマンスにしても、“日々勉強だなぁ”と思わされるとワクワクして仕方ないです!

 先日発表されましたが、EXILE THE SECONDの新曲『YEAH!! YEAH!! YEAH!!』が7月13日に発売されます! 今回の曲はEXILE THE SECOND2016年本格始動一発目のシングルで、まさに夏をEXILE THE SECONDと一緒に最高に盛り上がることのできるアゲアゲSUMMERチューンになっています。歌詞はメンバーのSHOKICHIが書いたのですが、突き抜ける超YEAH!!な感じは今までソロでも活動してきたSHOKICHIの新しい世界観を感じることができると思うので、ぜひ歌詞にも注目してほしいです!

 そして今回、新しい試みとしてLAを拠点にワールドワイドに活躍する振り付け師のショーン・エバリストに振り付けをしていただきました! これが自分にはものすごく刺激的で勉強することがたくさんあって、本当におもしろかったです! 今まで自分で振り付けをすることは多々ありましたが、今回はショーンとこの作品のイメージや見せ方などを密に話し合って作っていったのですが、今までの自分には無いアイデアだったり、DANCEをショーンが提案してきてくれて、何か自分の中で新しい感覚が刺激されるような経験ができて本当に楽しかったです。人間としてもダンサーとしてもコレオグラファーとしても本当にナイスガイで魅力的なショーンは、今までもLDHのアーティストの振り付けを手掛けていますが、引き続き僕らもコラボしていきたいと思っておりますので、皆さんぜひショーンをチェックしてみてください!
そんな想いの詰まったパフォーマンスが存分に楽しめて、曲の世界観にバッチリハマったMusic Videoも解禁されました! 夏のプールパーティーにスーパー豪華なメンバーをゲストに迎えて、撮影中でも終始楽しんじゃいました(笑)。PKCZ、EXILE AKIRA、EXILE NAOTO 、小林直己 、Crystal Kay、三代目J Soul BrothersからELLY、DOBERMAN INFINITY、パルクールパフォーマーのZEN、LAからFar East Movement、そしてDANCE EARTH PARTYと、皆さん二つ返事で駆けつけてくださいました! ひと時も目が離せないほど、さまざまなシーンにふんだんに出演してくれていますので、誰がどのシーンにいるのか探してみてください!

 そして続けての発表になりましたが、DANCE EARTH PARTYの新曲も8月3日に発売になります! 今回もヤバいです! “新しいお祭りを作りたい!”というUSAさんの長年の夢が、まずは音楽として形になりました! 最新のものと古き良きものがスペシャルにミックスされた曲『NEO ZIPANG〜UTAGE〜』。こちらの詳細も順次アップしていきますので、ぜひお楽しみに!

 そんな感じで毎日楽しいです(笑)

【DJダイノジ あなたの好き、肯定します!】第3回:今夏のロックフェスでハネる! リトグリは日本の宝だ!

2016.06.27 Vol.669

『DJダイノジ深夜の回転体』(ニッポン放送)の
DJダイノジ、放送に入りきれなかったトークは…?

大谷:6月の深夜の回転体もさ、おもしろかったでしょ。初めてゲストを迎えてね!
大地:スージー鈴木さん! おもしろかったね、今でもウキウキしてるし(笑)。
大谷:テレサ・テンとモータウンビートで!
大地:そう!

大谷:冒頭に、スージーさんとリトグリ、Little Glee Monsterの『My Best Friend』を聴いたんだよね。そこからさ、いかに日本人がモータウンビート、タンタンタン、タタンタタンっていうね、あれが好きかっていう話になったんだよね。そしたら、この曲もこの曲もこの曲も、同じウキウキするビート使ってるぞって。
大地:何度聞いてもウキウキしちゃうんだよね。俺らがエアギターの時に使ったJETの『Are you Gonna Be My Girl』もそうだしね。
大谷:誰だってウキウキさせちゃうんだよなあ。自分もこんなに好きだし、クラブでの反応とかを見てても、みんなが好きなことは分かってたけど、今月の深回(深夜の回転体)ではさ、スージーさんが改めてそれを説明してくれた。聞いてくれた人もさ、再確認できたんじゃないかな。

大地:あなたの好きは、みんなの好きでもあった。
大谷:それから、テレサ・テンさんの楽曲ね。これは別の意味でさ……、ワクワクが止まんない。スージーさんは、お昼の番組をやってた時に来てくれたことがあって、その時もおもしろかったんだけど、この時間帯はこの時間帯らしい話ができた気がする、おもしろい。また来てもらおう!

大地:ワクワクしちゃうなあ。そういえば、大谷さんはリトグリの『My Best Friend』、バンド編成で聞いてるんだってね。
大谷:そうなんだよ。最初に聞いたのがバンド編成だったんだよ。真ん中にアカペラパートがあって。あれ聞いて、彼女たち、ロックフェスにも出演が決まってるって聞いて、この夏、絶対にハネるって思ったの。フェスではきっとこの編成で聞かせてくれるんじゃないかな……何よりも、俺が聞きたいね。ぜひ彼女たちのステージを見てほしいな。彼女たちはね、日本の宝ですから。……ああ! もう一度、この曲をバンド編成で録音しないのかなあ……。

大地:そんなに…!
大谷:そうだよ!
大地:夏フェスも近づいて来てるよね。
大谷:喜劇シーズン(舞台『ピラミッドだぁ!』(脚本・キングコング西野亮廣、8/26〜29、青山・草月ホール)も。大地さんはミュージカルもあるけど。
大地:深回でも夏フェスについて話したいね。
大谷:7月の深回はそうなるんじゃないかな、楽しみにしてほしいね。
次回の『DJ ダイノジの深夜の回転体』は7月17日放送。

黒谷友香「友香の素」vol.164 今年は京都で「暑い」と「寒い」

2016.06.27 Vol.669

 今、ドラマの撮影で京都に来ています。いや〜、梅雨ですから雨が多いし、湿度が高いからか、じっとりと暑いですね〜! これを書いてる今は6月下旬なのですが、本当の京都の暑さはこれからなのでしょう。一雨ざざっと降った後、お天気が回復してくるさなかの、地面から湿気が立ち上ってくるようなモワっと感はすごいです。くせ毛の人は堪りませんよ。すぐにクルクルになりそうです。今は私はかつらをかぶっている(撮影しているのは時代劇)ので、その点心配はありませんが、着物を着ているので暑いは暑いですね。先日の着物での立ち回りでは、さすがに汗が噴き出ましたが、これも夏の京都での撮影の醍醐味とでも言うのでしょうか?! 

 2月にも撮影で京都に来ていたので、今年は寒いのも暑いのも両方経験したことになります。2月に来た時は、いかに防寒するか! がテーマ(笑)。京都の冬は本当に寒いのです。着物用の防寒グッズをこれでもかと投入したおかげで、風邪も引かずに過ごすことができました。ストール、手袋、ネックウォーマー、着物用のダウンコートなどなど。足元は、裏がネル加工になっている足袋の下に、防寒用の薄い足袋を何枚か履いての足袋の重ね履きをしてました。まるで足袋ミルフィーユです。そこにさらに、レッグウォーマーを履く…。それくらいでちょうど良かったのですが、6月の今は、足袋もすっきりと一枚履き! 日傘はもちろんですが、日焼け防止の手袋をしたり、ロケ現場では氷嚢を持ってたりもします。こまめな水分補給をして、熱中症に気を付けないといけません。こう考えると、寒いのと暑いのでは、どっちが良いのか分かりません(笑)。

 あ、そうそう! 今日は美味しいものをロケ先で頂きました。2月に来た時もお土産でいただいたなあ。それは、あぶり餅。これは寒くても、暑くてもいつでも美味しゅうございました。

小池百合子のMOTTAINAI 都知事選にかかる費用は約50億円。もったいない話です

2016.06.27 Vol.669

 舛添要一東京都知事が一連の騒動で辞任したかと思えば、イタリア・ローマでは初の女性市長が当選しました。そもそもこのローマ市長選は前市長の公費流用疑惑による辞任に伴うもの。前市長は市のクレジットカードで家族の食事代を支払っていたとして批判されました。その額2万ユーロ、約240万円でしょうか。

 舛添知事の場合、1万8000円のたまごサンドの領収書や正月のホテル三日月での宿泊費などが疑惑の焦点となりましたが、身近な話題と金額でテレビのワイドショーは大盛り上がり。ヒール役と化した舛添知事は自らの記者会見での強気発言で墓穴を掘ったかたちです。

 いつも「政治と金」でコケるわけですが、すべての議員が舛添さんのように公私混同が当たり前と思っているわけではありません。ちなみに私は公私の区別がつけにくい飲食費は一切計上しません。お金の問題に足をとられ、本来の政策実現が遠のいては無意味だからです。

 舛添氏も「東京防災ブック」という危機管理本をヒットさせたのに、自らの危機管理は十分ではなかった。才気あふれる人だけに、もったいない最後でした。

 それにしてもこの騒動で生じる都知事選にかかる費用は約50億円。それこそもったいない話です。これで任期途中に都知事が辞すのはこの4年間で3人目です。その都度突如として選挙戦に突入し、いつも最後に現れる「後出しジャンケン」の候補者が勝利を納める。この繰り返しです。政策論争などより、知名度合戦、人気投票です。

 人口1350万人の東京は国でいえば世界70位のジンバブエ並みです。13兆円にのぼる年間予算規模でインドネシアの国家予算に匹敵します。日本の税収の4割は東京が生み出し、日本経済のエンジンといえます。一方で、2025年には東京圏の高齢化は恐ろしいほどのスピードで進むとされ、若者の街のイメージからは想像もつかない介護難民問題が懸念されています。一国が抱える課題が山積しているうえに2020年の東京五輪が控えているわけです。

 東京オリンピック・パラリンピックは歴史的大事業ですが、開催期間はわずか40日程度の話です。まず都政への信頼を取り戻し、毎日の都民の生活をどう守り、どう希望が抱ける首都とするかが問われているのです。

 老若男女が希望を抱ける首都・東京にする。そのためにもしっかり取り組みたいものです。
(自民党衆議院議員)

江戸瓦版的落語案内【心眼(しんがん)】

2016.06.26 Vol.669

 落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

脱こじらせへの道 第25回 絶対ばれちゃうから嘘はつかないほうがいい!!

2016.06.24 Vol.669

 今回は、現在配信中の中島知子監督作品「秘密」にちなんで、
「彼に嘘をついたこと、ありますか?」というアンケートで話を進めてみたいと思います。

 嘘はついていないにしても、彼に黙っているという部分も含めて、彼に言えないことがあるという点では、ほとんどの方が当てはまるのではないでしょうか?

 特にGIRL’S CHのアンケートでは、やはり恋愛に関する嘘が多かったようです。
 不倫、浮気、経験人数(少なく伝えてしまう)などなど…。

 不倫や浮気は、今年に入ってからメディアで様々なニュースになっていましたね。
 最近も某アーティストさんがW不倫で話題になっていました。
 不倫に関することは過去にもこのコラムで何度も話題にしてきたのでそちらを読んでいただくとして、男と女、いつの時代もこの嘘はなくならないのでしょう。

 余談ですが、こういった不倫に関する話題を友人とするときは、完全に意見が分かれます。
「不倫なんて絶対ダメ!!」という不倫全否定派と(そういう人は過去にもこれからも不倫をしなさそうな性格だったり)、だいたい話を濁すのは経験者。
 不倫はする人は何回もするし、しない人は絶対しない、というのが私の経験上の意見なのですが、なぜでしょう?
 機会があれば考えてみたいものです。

 嘘の話に戻しますが、前提として「嘘はばれる」ものだと思います。

 小さい嘘をこつこつと積み重ねて収拾がつかなくなる人。
 ここ一発で大きな嘘をつく人。
「ここ一発で大きな嘘をつくために小さな嘘はつかない」という人もいるようです。

 昔、古畑任三郎が「嘘がうまい人は本当に嘘をつくべきところだけ嘘をつく」といったことを言っていたと思うんですが、後者はこういう人のことなんでしょうね。

 でも、ほとんどの嘘や隠し事が、結局ばれちゃうんですよね。
 人の口に戸は立てられないものです。「この人なら大丈夫」と信頼している人も、その人が思う「この人なら大丈夫」に話して次第にみんなが知っているなんてことも。
 不倫なんかの場合は、承認欲求を満たされたい、肯定されたい、という思いから話してしまうこともあるのではないでしょうか。

「とはいっても、どうしても嘘をつかなきゃいけない場面もあるんじゃない?」という声もありますが、そんな時ってあるんでしょうか。

「かわいい嘘はいいんじゃない?」というのもそう。
 つくほうが「かわいい嘘」と思っていても、つかれるほうはそう思わないかもしれませんから。

 例えば、経験人数や離婚経験に関するような嘘。
 私のまわりでは本当の経験人数や、離婚経験が言えない、という女性もいます。
 これは日本社会が女性に対して、
「清楚であること」「純潔であること」を必要以上に求めている結果とも言えるかもしれません。
 AVには清楚系という女優さんのジャンルがあるし、処女もの作品はなくなりません。それらは男性から一定の支持を受けているのです。
(某女優さんは、どんなにハードなプレイをしていても”永遠の処女”なんていう呼び名で呼ばれているくらいです)

 それを思うと、日本人男性の純潔・清楚への憧れがいかに強いものかがわかります。

 ただ、私もこうして年齢を重ねてきて、
 20代の頃は「二桁以上はヤリマン!」みたいな考え方をしていたこともありましたが、普通に恋愛をしていれば、経験人数は当然増えていきますよね。
 処女とかヤリマンとかそれ以前に、現実問題としてそういう事実があることを、男性も女性も正しく認識した上で、女性には自分の経験人数に自信を持ってもらいたいと思います。

 少ないことは、自分を大切にしてきたり、何かに打ち込んできた結果。
 多いことは、それだけの異性を愛すことができた人生経験。

 ということで良いのではないでしょうか。

Copyrighted Image