2007年に、宮崎県の保健所で起こった犬と人間の奇跡の実話を、堺雅人主演で描く感動作! 山田洋次監督作品の共同脚本・助監督を20年にわたり務めてきた平松恵美子がメガホンをとる。
ある日、母犬と生まれたばかりの子犬が、保健所に収容される。保健所職員・神崎彰司は、彼らを人に慣れさせて里親を探そうとするが、母犬は子犬を守るため、近寄る人すべてを激しく威嚇する。妻を亡くしてから彰司が懸命に育てる子供たちも、自分たちの姿に重ね合わせ母犬に思いを寄せるが、犬たちの命の期限は、刻一刻と近づいていた…。
さらに、獣医・五十嵐三久役の中谷美紀をはじめ吉行和子、でんでん、夏八木勲、草村礼子、檀れい、小林稔侍などの実力派俳優が集う他、オードリーの若林正恭が映画初出演を果たしている。
3月16日より全国公開。
映画カテゴリーの記事一覧
MOVIE 鬼才ティム・バートンの3D白黒アニメ!
ティム・バートンワールド全開、この冬話題のストップモーション・アニメ。今回は、白黒&3Dというスタイルで、さらなる想像の世界にファンをいざなってくれる。
本作の主人公は、科学に夢中の少年・ヴィクターと、彼の“禁断の実験”によって生き返った愛犬・スパーキー。とりわけスパーキーの愛らしさが、見る者を虜にしてしまうこと間違いなしだ。全身つぎはぎだらけで首からはボルトが飛び出ているという少々不気味なルックスながら、自分が死んだことに気付いていないため生前と変わらない行動をとる姿がとても無邪気でキュート。何より、大好きなヴィクターと一緒にいることの幸せを全身で表現する姿がいじらしく、愛おしくなる。『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の幽霊犬や、『ティム・バートンのコープスブライド』のホネ犬・スクラップスに続く、バートン作品の人気犬キャラとなりそう。
モノクロ表現ならではの光と影の美しさ、ストップモーションアニメならではの手作り感と、他では味わえない魅力が満載の一本。
『しあわせカモン』 LIVE付きプレミア試写会に15組30名
ヤクザとの結婚や薬物依存という波乱の人生を送ってきた母・扶美江。息子・哲也は荒んでいく母を見て一度は非行に走るが、ミュージシャンになる夢を追い、母との絆を取り戻そうとする…。
愚かでもひたむきに生きた母親と、つらい記憶を「歌うこと」で昇華した息子。故郷の岩手を中心にカリスマ的人気を誇るミュージシャン・松本哲也とその母親の絆を描いた、感動のトゥルーストーリー。扶美江役・鈴木砂羽と哲也役・石垣佑磨が、葛藤と愛に揺れる親子を演じ切る。今回は、松本哲也ライブとキャスト舞台挨拶を予定しているプレミア試写会にご招待。
映画は2013年1月26日、ヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開。
『みなさん、さようなら』試写会に15組30名
「ぼくは一生、団地の中だけで生きていく!」。12歳の春、突然心に決めた少年・悟。団地には、何でも揃っている。初恋も、青春も、就職も、結婚も、なんだって団地の中でできる。でも本当はみんな知ってる。“なぜ悟が団地から出られないのか”を—。
『アヒルと鴨のコインロッカー』の中村義洋監督が温め続けた、異色の青春映画が誕生! 主人公・悟役には、中村組常連の実力派俳優・濱田岳。12歳から30歳までを演じ切った。悟とともに団地で成長していく同級生役に倉科カナ、永山絢斗、波瑠。田中圭、ベンガル、大塚寧々などのベテラン陣が脇を固める。
2013年1月、全国公開。