SearchSearch

MA55IVE THE RAMPAGEが「おじゃまします」韓国音楽芸能番組のイベントでライブ! ONEUSメンバーと「INVADERZ」

2024.08.07 Vol.Web Original


 ヒップホップグループのMA55IVE THE RAMPAGE(以下、MA55IVE)が8月6日、みなとみらいで行われた韓国の音楽芸能番組「K POP UP CHART SHOW」のイベント「2024 ENA K POP UP CHART SHOW IN JAPAN」に出演した。韓国発のグループのフレッシュなステージが続くなかで、自身のヒップホップサウンドを響かせ、盛り上げた。

 イベントが終盤に近づくなか、ブラックの衣装で登場した5人は、真っ赤に染まったスクリーンを背景に『INVADERZ』でセットをスタート。客席でブルーやピンクのカラフルなライトが控えめに振られるなか、アグレッシブな楽曲『No.1』に続けると次第に客席の雰囲気が変化、半分ほどパフォーマンスするころには客席のペンライトの光が「ONE, ONE, Number ONE」とリピートするリリックに合わせて上下し力強くリズムを刻んだ。

 MA55IVE が徐々に会場を掌握するなかで会場に響きわたったのは「Wild Boy」のイントロ。話題のアニメ『喧嘩独学』のオープニングテーマにもなっている曲でたたみかける。

 メンバーの浦川翔平が「みなさん、楽しんでますか! ここからまだまだ心ひとつにして楽しんでいきましょう! Everybody! Put your hands up in the air!Everybody, come on!」とオーディエンスを引き込むと、メンバーと会場が一緒に「hey !hey!」と声を合わせ、「One, two three, let’s go!」と曲になだれ込んだ。この曲では横に広いステージをフルに使ってオーディエンスとコミュニケーション。再び中央に戻って浦川のライン「今wake up, yeah」が響くころには会場はMA55IVEのものだった。

 そして、神谷健太の「普段は踊ってるだけの人なんですけど、ちょっと5人でマイクを持ってグループ組んでみました」という短いMCから「夢は夢のまま」。切ない夏のラブソングで会場をきゅんとさせた。

EXILE NAOTOが地元・所沢で始球式 観光大使就任も発表

2024.08.05 Vol.Web Original

 

 EXILE NAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS) が、地元である埼玉県所沢市の観光大使に就任することが8月4日、ベルーナドームで開催された西武対楽天戦のセレモニアルピッチにて発表された。

 投球前に観光大使就任式が行われ「所沢市には魅力的な観光地がたくさんありますので、市の皆さまと一緒になって、所沢市の魅力を伝えていけたらと思っております」と意気込んだ。今後は観光大使として、自然と近代的な町が融合した美しい町の魅力を発信するために頑張っていくという。

 始球式では時速112キロメートルを記録。目標だった時速115キロメートルには及ばなかった。

 

MA55IVE THE RAMPAGEが渋谷でリリイベ 新曲「Planetarium」の初パフォーマンスに600人揺れる

2024.08.05 Vol.Web Original

 

 ヒップホップグループのMA55IVE THE RAMPAGEが8月3日、ファーストアルバム『M5V』(14日発売)のリリースに合わせたイベントをタワーレコード渋谷店で行った。イベントは昼と夕方の2回行われ、メンバーの姿を一目見ようとファンらが長い行列を作った。

  イベントの一環で先着制のミニライブも行われた。各回上限300人の上限はあっという間に埋まって合計600人が、腕を力強く振りあげ、歓声をあげて、グループの新たな船出を祝った。

 ライブは、1回目は黒、2回目は白と衣装を変え、それぞれ5曲で構成した異なるセットリストでオーディエンスを喜ばせた。最新アルバム収録曲も含まれており、どちらもラストにリード曲で2日にミュージックビデオが公開されたばかりの「Planetarium」を初披露。T.Kura、Chaki Zuluらによるスタイリッシュなサウンドに未来と明るさを感じさせるメッセージを乗せたグループに新たな魅力を加えるこの曲をパフォーマンスする5人とともに、ブルーのライトに照らされながら、オーディエンスも体を揺らした。1回目のライブでは、6月に開催されたファンクラブイベントで披露済みの「X MIND」も披露した。

THE RAMPAGE 浦川翔平「起きたら不審者が…」リカバリーしたい恐怖体験?をシェア

2024.08.04 Vol.Web Original

 16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGEのメンバーが、8月4日、都内で行われた「THE RAMPAGE 夏祭り presented by Colantotte」に出席した。グループは昨年8月に磁気健康ギア「コラントッテ」とタッグを組んで期間限定ユニットのザ・コランペイジを発足、さまざまなコラボレーションを実施しており、今回のイベントはその最新の取り組み。

 イベントは、ファン100名を招いて行われ、法被姿のメンバーがかき氷対決をするなど夏祭りの雰囲気を楽しめる企画や、本サイトで連載企画「THE RAMPAGE 浦川翔平のBUZZらないとイヤー!」を展開中の浦川翔平のコリトリダンス、「左利きのAB型」「今朝4時に愛猫に起こされた人」「ベンチプレスで70kgあげられる方」など参加者の中から100分の1をあぶりだすトークなどで盛りあがった。

THE RAMPAGE、100+7で夏の思い出作り! 吉野北人「最高の夏にして」武知海青は競泳女子の白井璃緒にエール

2024.08.04 Vol.Web Original

 16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGEが8月4日、都内で行われたイベント『THE RAMPAGE 夏祭り presented by Colantotte』に出席した。イベントにはメンバーの陣、RIKU、川村壱馬、吉野北人、浦川翔平、藤原樹、武知海青が登壇。抽選で選ばれた100人のファンの前にこの日だけの特別なトークセッションやかき氷対決などを繰り広げた。

 

EXILE AKIRAとMIYAVI、中国の歌唱リアリティ番組に出演「沢山の勇気や生きる希望をお届けできたら」

2024.08.04 Vol.Web Original

 

 中国の動画配信サービス「Mango TV」の人気歌唱リアリティ番組『Call Me by Fire』の新シーズンに、EXILE AKIRAとMIYAVIが出演、オープニングステージで圧巻のパフォーマンスを披露した。日本人アーティストの出演は今回が初めてとなる。

『Call Me by Fire』は、著名人が歌唱やダンス、演技などの総合エンターテインメントの腕を競い合い、観客による投票で勝敗を決定する歌唱リアリティ番組。出演者は、チームに分かれ、プロの音楽家や経験豊富なエンターテイナー、そしてプロデューサーからのアドバイスを受けながら新たなステージに挑戦し、観客に感動的なパフォーマンスを届けるために競い合う。

THE RAMPAGE、24シリーズ最新作が主要ランキングで4冠達成! リーダーの陣「アーティストとして極めていきたい」

2024.08.01 Vol.Web Original

 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのニューシングル『24karats GOLD GENESIS』が、「Billboard JAPAN総合ソング・チャート JAPAN Hot 100」(7月31日公開)にて自身初の1位を獲得した。同シングルは、「オリコン週間合算シングルランキング」(8月5日付)で初登場1位を獲得、「オリコン週間シングルランキング」(8月5日付)、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2024年7月22~28日)でも1位をマーク、主要ランキングで4冠を達成した。

 リーダーの陣は、「”24karats”はLDHにとって凄く大切で、その時代を表す楽曲でもあると思っています。そんな作品をTHE RAMPAGEとして継承させていただけたこと、そしてその作品でこのような輝かしい実績を残せたことを本当にうれしく思います」と喜びのコメントを発表。

 さらに、「これだけ情報にあふれた世の中で、THE RAMPAGEというグループに注目して応援していただけるなんてこんなに有難いことはないですし、そんな皆さんへ恩返しができるようにこれからも努力を絶やさずアーティストとして極めていきたいと思います!」と、続けた。

「24karats GOLD GENESIS」は、THE RAMPAGEが「24karatsシリーズ」をEXILEから正式継承した作品。EXILE以外の単独グループで「24karatsシリーズ」を発売するのは初で、歴代の作品から受け継いだ伝統のフレーズとTHE RAMPAGEらしいパワフルなHIP-HOPサウンド、“継承”をテーマに黄金のように永遠に光輝く力強い意思を込めた歌詞で24karatsの進化を表現している。

「24karatsシリーズ」は、EXILEが軸となり、LDH JAPANに所属するさまざまなグループが、ダンスカルチャーを根底に、音楽とファッションでエンタテインメントとして表現してきたもの。

 THE RAMPAGEは、9月11・12日の2日間、東京ドーム公演「THE RAMPAGE LIMITED LIVE 2024 *p(R)ojectR® at TOKYO DOME」を行う。

MA55IVE THE RAMPAGE、11月にスペシャルブック THE RAMPAGEと幻冬舎のプロジェクト 第5弾

2024.07.31 Vol.Web Original

 ヒップホップユニットのMA55IVE THE RAMPAGE(以下、MA55IVE)のスペシャルブックが11月に発売される。幻冬舎とLDH JAPANとのプロジェクトで、THE RAMPAGEのメンバーによる書籍などを12カ月連続で発売していく『GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~』の第5弾。

 同作では、圧倒的なビジュアルページやメンバーの胸の内に迫るインタビューを行っているほか、新作アルバム『M5V』のレコーディングにも潜入、メンバーによる全曲解説も。念願だった初めてのライブツアーが開催されるまでの軌跡なども徹底取材している。新しいステージへと向かうMA55IVE の“今”が凝縮した一冊になっているという。 

EXILE B HAPPYが新曲「ぐるぐるドリーム」を8月リリース ららぽーとと日本を笑顔にするキャンペーンも

2024.07.31 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEからメンバーが集結した、EXILE TETSUYAが率いる音楽ユニットのEXILE B HAPPYが8月19日に新曲「ぐるぐるドリーム」をリリースする。新曲はLDHのキッズエンタテインメント『KIDS B HAPPY』と、三井ショッピングパークのららぽーと、ラゾーナ川崎プラザとのコラボレーション企画「LaLa B HAPPY SUMMER FES」(8月24日~9月1日)の開催を記念して制作されたもので、家族や友達と一緒に聴いて楽しめる夏ソングになるという。

LIL LEAGUEが福岡市科学館の夏休みスペシャルサポーターに! 「学ぶことが楽しい場所」

2024.07.30 Vol.Web Original

 6人組ボーイズグループのLIL LEAGUEが福岡市科学館の夏休みスペシャルサポーターに就任、7月29日、同所で行われた任命式に福岡出身の中村竜大と山田晃大が出席した。LIL LEAGUEは、現在、同所で行われている特別展「すごすぎる天気の図鑑展~虹のはなし~」のイメージソング「Okay」を担当している。

 同展は、『すごすぎる天気の図鑑』(荒木健太郎著)をもとに、大きな本の形の展示パネルに沿って「どうして雲は空に浮かんでいる?」「虹と出会うにはどうすればいい?」など空のふしぎを楽しく学ぶことができるもので、2人も夢中になって鑑賞。また、サイエンスショーで夕焼再現実験の手伝いもした。

THE RAMPAGE、9月のTGCでパフォーマンス!「かなり仕上がってると思うので期待して」

2024.07.30 Vol.Web Original


 16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGEが『第 39 回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2024 AUTUMN/WINTER』(9月7日、さいたまスーパーアリーナ)に出演、パフォーマンスを披露すること。グループがTGCでパフォーマンスを披露するのは7年ぶり。

 THE RAMPAGEは、出演およびパフォーマンスを披露することが発表されるにあたって、「僕たちTHE RAMPAGEが出演させていただけるということで、今までにない熱い盛り上がりを作れるように気合入れて頑張ります!東京ドーム公演を目前に控えたTHE RAMPAGE、かなり仕上がっていると思うので期待して待っていてください!」 とコメントを寄せている。

 THE RAMPAGEの他にも、メインモデルに女優の桜井玲香、ティーンのカリスマMINAMI、櫻坂46の藤吉夏鈴、田村保乃、森田ひかる、守屋麗奈、山﨑天が決定。ゲストとして、平祐奈の出演も決定した。

 チケットは発売中。

Copyrighted Image