SearchSearch

亀梨和也、主演ドラマがクランクアップ!「作品もそうですけど、改めて人生は旅」

2021.12.24 Vol.Web Original

 

 亀梨和也が主演する「連続ドラマW 正体」(WOWOWプライムなど)がクランクアップ、その現場の様子が公開された。

 最後の撮影は、主要キャストが集結し、物語の中でも重要なシーン。第3話と第4話を担当する谷口監督から「OK!」が出ると、亀梨はほっとした表情を見せた。「本当にお疲れ様 でした!」と頭を下げ、「作品もそうですけど、改めて人生は旅だなと。それぞれのシチュエーションで今回も様々な方たちとの出会いがあり、その瞬間を本当に大切にするということを改めて感じさせられました。現場でも、自分の孤独と、そして出会いでつながる温かさというものを共演者の皆さんから感じさせていただきましたし、スタッフの皆さんともこ の孤独と温もりとの非常に良い距離感を保っていただいて、心より感謝しております。」とキャストやスタッフを労った。

 ドラマは、染井為人の傑作サスペンス「正体」 を映像化するもの。ある夫婦の殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑を宣告された男が移送中に脱獄。逃走しながらも潜伏先で出会う人々を様々な窮地から救っていく。

『事故物件 恐い間取り』でタッグを組んだ中田秀夫監督が第1話と第2話を担当している。放送・配信は 2022年3月。

A.B.C-Zの戸塚祥太、海老蔵にラスボスのオーラ感じる『六本木歌舞伎2022』2月から上演

2021.12.23 Vol.Web Original

 市川海老蔵と戸塚祥太(A.B.C-Z)が23日、都内で行われた『六本木歌舞伎2022』の製作発表会見を行った。

 海老蔵と戸塚は初共演。さらにこの日が初対面となった。

 お互いの印象を聞かれると、戸塚は「やっぱり目ヂカラ!  先ほど楽屋で挨拶させていただいたのですが、優しい瞳なんですけど、奥にはラスボスのオーラというか。これ以上近づけないっていう。とてつもないオーラが……すごかった」。

 海老蔵は「5分前ぐらいに会ったばかりなので…」と笑いつつ、「ジャニーズとしてのご活躍は拝見しておりますから、印象はときめくスター。稽古をしていくうちにいろんなことを知っていかなければいけないなと思います」と、話した。

松本潤「嵐の活動休止後、リスタート1発目」主演作完成披露に感激しつつ「もうオジサンです」

2021.12.22 Vol.web original

 

 映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』完成披露試写会が22日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめ豪華キャストと木村ひさし監督が登壇。松本は事務所の後輩・道枝駿佑(なにわ男子)との共演に「オジサンだよ、もう」と苦笑した。

 個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。

 冒頭、松本は「私ごとですが、去年、嵐の活動休止後、少しゆっくしして、リスタート1発目としてこの現場をやれてうれしかった」と完成に喜びを見せた。

 本格リーガルドラマでありながら、コミカルなシーンも満載。劇場版でシリーズ初参加となる西島秀俊が「皆さんがアドリブをどんどん出していて、ダイナミックで刺激的な現場でした」と振り返ると、松本は「笑いに包まれる部分も多いので…。映画らしい仕上がりにしていただけたのは西島さんのおかげ」と苦笑。香川照之もうなずいて「私たちがじゃれてた後、西島さんがピシッと本筋に戻してくれた」。

木村拓哉がEVドライブ体験。新技術に「やりすぎ!」と絶賛

2021.12.21 Vol.Web original

 日産「e-4ORCE」新CM発表会が21日、日産グローバル本社ギャラリーで行われ、俳優の木村拓哉が出席。電気自動車の新技術を「やりすぎ!」と絶賛した。

 この日は、同社の電気自動車に搭載される新技術「e-4ORCE」の新CMや試乗時の様子を公開。ひと足先に試乗した木村はその時の様子を生き生きと振り返った。

 新技術は、前後二つのモーターをそれぞれ独立して設置することで、滑らかで気持ちの良い加速感が特徴。「最初は(開発者の)磯部さんに運転していただき、後部座席でドライブを楽しみました」と木村。「(ドライバー席は)視野が広いので情報量が多いけど、後部座席はそれが少ない。ガクッとブレーキを踏まれたりすると、“もう!”ってなることもあるけど、こちらは全くそれがない。初めての体験」と、滑らかな乗り心地を振り返った。車窓には防音ガラスを使用しているといい、「本当に静か。ラジオやレコーディングの時にブースに入る感覚と似ているかな」と自身の経験と照らし合わせ、静粛性の高さも評した。

 試乗では、ドライバーとしての体験も。撮影日は“お仕置き並みの雨”が降っていたといい、水たまりもある路面状態だったが「全然大丈夫でした」と木村。「ある程度スピードを出した状態でコーナーに入っていくと(カーブが)膨らんでしまうんですよね。でもそれが一切なかった。ステアリングを握っている自分が一番信じられなかったです」と驚きの様子だった。

 新技術の登場に、今後は「色々なことが変わっていくのだと思う。レーシングカーに搭載されたら、もう勝てない。テクニックとかではなく、ドライバーに必要なのは“度胸”だけになると思う」と絶賛。一言で表すと「やりすぎ日産!」と、“やっちゃえ日産”にかけ、進化した技術を表現した。

 新CM「たまんない e-4ORCE」篇は、21日より放映。

木村拓哉、今年一年を振り返り「踏ん張った年」

2021.12.21 Vol.Web original

 俳優の木村拓哉が21日、日産「e-4ORCE」新CM発表会に出席。「踏ん張った一年」と今年一年を振り返った。

 この日の発表会では、同社の電気自動車に搭載される新技術「e-4ORCE」の新CM放映や試乗時の様子が公開された。自身の2021年を振り返り「状況的には両手を広げて何かを楽しんだり、分かち合ったりするのが難しい状況ではあると思う。でも皆さんと同様、踏ん張って、一歩ずつでも良いから前に進んできたなという印象。その進んできた事実が今後の自信や希望になる。引き続き踏ん張り続けようと思う」と話した。来年の抱負は同製品にかけ、「ぶれずに、揺れずにいきたい」と前を見据えた。

Travis Japanの松田元太、”大御所”の玉木宏に服、渡部篤郎にご飯をねだる

2021.12.14 Vol.Web Original

 松田元太(Travis Japan / ジャニーズJr.)が、玉木宏、渡部篤郎にナチュラルなおねだり攻撃をさく裂させ、2人を苦笑いさせた。

 ”日本語で言う大御所”をニヤニヤさせたやりとりは、14日に都内で行われた、ドラマ『連続ドラマW だから殺せなかった』(1月9日放送・配信スタート)の完成報告会でのこと。ドラマは、凶悪犯に対して言葉の力で立ち向かう新聞記者の姿を描くミステリーで、玉木は大手新聞社の記者、渡部はその上司、そして松田は物語のキーを握る大学生を演じている。

 撮影を終えた感想を聞かれた松田は「……一般的な日本語で言うと、大御所の方って言うんですか? 合ってますか?(笑) すごい方たちに囲まれて撮影させていただいて、ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです」と、さわやかな笑顔を振りまく。すると玉木と渡部は顔を見合わせ、玉木は「……一般的な日本語ってひっかかる(笑)」

 玉木との共演シーンについて聞かれた際も「(玉木には)ジャニーズの先輩というぐらい……いい意味ですよ!  優しくしてくれた」などと松田ならではの語彙とテンションで飛ばし、玉木は思わず「いい意味しか考えてないよ!(笑)……転がすのがうまいんですよ。愛されキャラ」と苦笑い。

玉木宏「枯れた感じ出せれば」1月の『連続ドラマW だから殺せなかった』で新聞記者

2021.12.14 Vol.Web Original

 玉木宏が主演するドラマ『連続ドラマW だから殺せなかった』(WOWOW、2022年1月9日放送・配信開始)の完成報告会が14日、都内で行われ、玉木、渡部篤郎、松田元太(Travis Japan / ジャニーズJr.)らが出席、作品の見どころや撮影の思い出などを語った。
 
 玉木にとって3年ぶりのWOWOW制作のドラマ。「ドラマでありながらも映画的な要素の強い作品枠。そのようなオファーをいただけることがうれしかった。権野元監督とお仕事をさせていただけることも楽しみにしていました。初めましての方も多かったのですが、すごい濃いキャラクターの人たちがたくさんいるなかで楽しく撮影をさせていただいて、濃い方々が上手く混ざり合った作品だなと思います」

 権野監督も「玉木さんも渡部さんも出汁が強いというか濃い方々。その方々と一緒にいるだけで、僕の大きな体が削られていくような気分だった」と、振り返った。

 ドラマは、凶悪犯に対して言葉の力で立ち向かう新聞記者の姿を描くミステリー。一本木透による同名の小説が原作だ。

 玉木は新聞記者の一本木元を演じる。「監督と話してたら、ちょっとしたくたびれ感や枯れ感を大事にしたいという事でした。いろんなものを抱えてそうなっているんですが枯れた感じを出せたらいいなと思いながら演じていました」

 玉木と渡部は本作で初共演。玉木は「ずっとお会いしたかった方」だといい、撮影の後には家族ぐるみで食事にも行ったそう。「ちょっと高いステーキをね」と渡部が笑うと、玉木は「お昼から高いステーキをいただきました(笑)」。

 一方、渡部も玉木には会いたいと思っていたと話し、「個人的な意見ですけど、目が強いと感じました。お芝居だけではなくて、彼自身が持っている情念が役に反映されていたのではないかと思います」

 そんな会話を聞きながら、物語のカギを握る大学生を演じる松田は「……一般的な日本語で言うと、大御所の方って言うんですか? 合ってますか?(笑) すごい方たちに囲まれて撮影させていただいて、ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです」とあいさつし、玉木に「一般的な日本語ってひっかかる」とツッコまれる始末。

 その後も松田は「(玉木には)ジャニーズの先輩というぐらい……いい意味ですよ! 優しくしていた」などと快調に飛ばし、玉木は「……転がすのがうまいんですよ。愛されキャラ」と苦笑いだった。

永瀬廉、人生初の“東京タワー”にドキドキ?「見ちゃいけないものを見てるような」

2021.12.13 Vol.web original

 

 映画『真夜中乙女戦争』完成披露イベントが13日、港区・東京タワーにて行われ、永瀬廉(King & Prince)、池田エライザ、柄本佑が登壇。永瀬は、実は初めて訪れたという東京タワーに大感激の様子だった。

 若い世代を中心に絶大な支持を得た、新鋭作家Fによる同名小説の映画化。“平凡で退屈な日々を送る青年が自分自身と東京を破壊するまでの夜と恋と戦争”を描いた物語。

 映画にちなみ、この日は東京タワー6階の屋上で実施。主演・永瀬廉は「実は僕、東京タワー初めてで。しかも自分の主演作のイベントで来れるなんて光栄です」と感激。さらに、真下からの眺めに「なんか見ちゃいけないもの見ている気持ち。スカートの中を覗いているような…」と、笑いをさそいつつ、東京タワーが重要な役割を担う本作での主演を踏まえ「僕と東京タワーとの出会いとは必然、運命だったのかなと思います」。

 池田も「いろんな人が東京タワーに思いを重ねるのが分かりますね」、柄本も「これを見ながらもう1回『真夜中乙女戦争』を見たくなりました」と真下からの眺めに感激。

永瀬廉と新木優子がベストジーニスト! 永瀬「海人に、また廉のことネットニュースでみるじゃんって言われた」

2021.11.25 Vol.Web Original

 最もジーンズが似合う著名人を選ぶ『第38回ベストジーニスト2021』の発表・授賞式が25日、都内で行われ、一般の投票で決定する一般選出部門で、キンプリことKing& Princeの永瀬廉と女優の新木優子が受賞した。2人はともに初受賞。

 永瀬は「ジーンズ好きの僕としては人生のなかで一番うれしい瞬間です」と満面の笑顔。「高校生の頃から、いつかは取らせてもらいたいなと言っていた賞。何年越しかで夢が叶って今は幸せな気持ちでいっぱい」。また、「これからも履き続けて、来年、再来年もベストジーニスト賞を目指したい」とした。

 受賞がわかってメンバーに報告したといい、「メンバーがなかなか素直じゃないというか。(高橋)海人なんて、また廉をネットニュースでみんじゃんみたいに言ってきて、おめでとうもないんです。ある種それも僕たちの愛の形なんですけど、もしネットニュースで取り上げてくださるのであれば、そのスクリーンショットを海人に送りたいと思います」と笑った。

 この日着用したジーンズはスタイリストと相談して選んだそうで、「ちょっとユルいけどきれいに履けるというもの。食事に行くときとかもちゃんときちっと感じるし、カジュアルにもなる。(すその)折り返した白も清潔感があって、どんな状況でも履けると思います」と、お気に入りの様子。

生田斗真、弟・生田竜聖アナから「映画館で裸の兄を見たときはどこへ行ってしまうのかと…」

2021.11.19 Vol.Web original

 

 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台挨拶が19日、都内にて行われ、主演・生田斗真をはじめとする豪華キャストと三池崇史監督、脚本の宮藤官九郎が登壇。生田の実弟・生田竜聖アナウンサーも司会として参加し、シリーズ最後の舞台挨拶を盛り上げた。

 高橋のぼるの大ヒットコミックスを監督・三池崇史、脚本・宮藤官九郎、主演・生田斗真で実写化した人気シリーズの3作目にして完結編。

 生田斗真は「この日のために作ってもらいました」というゴールドのド派手スーツで登場。目の不調ということでサングラスをかけての登壇となったが「8年かけてようやくファイナル。こうして皆さんに見ていただけて幸せです」と感無量。

 最強の敵を演じた鈴木亮平は「俳優人生でマンタに食べられて退場したのは初めて。でも食べられただけなので“FINAL2”で復活したい」と続編に期待し、生田に負けないド派手ピンクのドレスで登場した仲里依紗も「『土竜の唄』とともに私の舞台挨拶の衣装も成長してきたので終わってほしくない気持ちもあるんですけど」と名残惜しい表情。

Snow Manが食レポで対決! とびっきりのクリスマスケーキをPR

2021.11.16 Vol.Web Original

 

 Snow Manが出演する不二家の『クリスマスweb動画』が18日に公開される。動画は、「不二家王を決める!“クリスマスケーキPR対決!”」で、Snow Manが食レポで対決を繰り広げ、素材や品質にこだわったさまざまなケーキを紹介する。

 動画は、クリスマスweb動画特集ページ、YouTube不二家洋菓子店公式チャンネルで、18日の18時から公開予定。

 動画に登場するクリスマス専用ケーキは予約受付中。

Copyrighted Image