SearchSearch

8月12日はハイチュウの日! 全国で「チュウ園地」を展開

2016.08.12 Vol.672

  人気菓子「ハイチュウ」が8月12日のハイチュウの日に合わせて展開する期間限定のコラボレーション企画『ハイチュウ園地2016』(9月11日まで)の内容が11日、都内で行われた発表イベントで明らかになった。

 昨年はお台場のみでの開催だったが、富士急ハイランド(富士チュウランド)、姫路セントラルパーク(チュめ路セントラルパーク)、スペースワールド(スペーチュワールド)の3カ所に拡大。各施設のアトラクションとハイチュウがコラボした企画が楽しめる。また、各施設に隠れている7人のエンゼルを見つけると5名にプレゼントが当たる「隠れエンゼル探し」もあるという。

 発表イベントには、関ジャニ∞の錦戸亮と安田章大が出席。丸山隆平は、森永のイメージであるエンゼル姿で高いところから登場するも、あまりの「神々しさ」に会場は静まり返った。ただ、錦戸は「右の羽根が折れかかっているのが気になる」とのコメントだった。

 ハイチュウ園地にはさまざまな企画が登場。安田は、関ジャニ∞の出演するCM「ハンドシェイク編」のセットをイメージしたオリジナルブースがおすすめだといい、「あの空気感を味わってほしい、体験していただけたらうれしい」と猛プッシュ。エンゼル姿の丸山は「チュウ園地には僕が隠れているかもしれない」と含ませた。

生田斗真が最新舞台でヴィジュアル系を歌う

2016.06.10 Vol.668

 生田斗真主演の劇団☆新感線夏秋興行 SHINKANSEN☆RX『Vamp Bamboo Burn〜ヴァン!バン!バーン!〜』の製作発表が9日、都内で行われ、生田を始め、小池栄子、中村倫也、神山智洋ら主要キャストと、演出のいのうえひでのり、脚本を手掛けた宮藤官九郎が出席した。

 生田は、平安時代から生きている1000歳超のヴァンパイアで、現在はヴィジュアル系バンドのヴォーカルとなって愛する人の生まれ変わりを探している男を演じる。「(普段は)あまり歌う機会がないのでボイトレをしている」と、すでに準備もスタートしているようで、「歌い方も研究している」と意気込んだ。ポスターでは既に妖艶な姿も披露しているが、「かましもある」(いのうえ)という。

 生田が、劇団☆新感線の舞台に立つのは10年ぶり。「10年間、何やってたんだと言われないよう頑張りたい」と話した。
 東京公演は、8月17日から赤坂ACTシアターで。

嵐・櫻井 嵐最新CMに大満足「この人たち楽しそう!」

2016.04.22 Vol.665

 人気グループ嵐が出演する最新CM『47都道府県の一番搾り』 キャンペーンCMの発表会が20日、都内で行われ、グルーブを代表して櫻井翔が出席した。

 47都道府県それぞれの気質や文化、味覚に合わせて、それぞれの一番搾りを作った。地元の人たちとキリンビールが協力して商品開発をしている。開発過程について説明を受けた櫻井は「地元のみなさんの想いで(一番搾りの)味が変わってきそう…!」とコメントした。

 嵐の面々は、計47パターンのCMとポスターに登場して、この商品をPRする計画。櫻井いわく、メンバー5人で分け合い、楽しく撮影を進めているという。現在放送中の缶を並べながら、クイズのようなカルタを楽しむバージョンについても「土地土地の魅力を再発見しながらのCMで楽しかったです。(『一番搾り』のCMを見ていると)いつもですが、この人たち(嵐)、楽しそうだなって思うんです」と話した。

『47都道府県の一番搾り』 は5月10日から地域限定で順次発売を開始する。

日本アカデミー賞、安藤サクラ&二宮和也が最優秀賞

2016.03.07 Vol.661

 第39回日本アカデミー賞授賞式が4日、都内にて行われ、各部門の最優秀賞が発表。最優秀主演女優賞に安藤サクラ、最優秀主演男優賞に二宮和也が輝いた。 
「絶対に無いと思っていた」と、受賞に驚きを隠せない安藤。映画『百円の恋』では、自堕落な日々から抜け出しボクサーを目指す主人公の変化を、短期間の撮影で見事に演じ切った。ぼう然とした表情でトロフィーを握りしめた安藤は「この作品を見てくださった方に“こんなことになったよ”と伝えたい」と喜びをあらわにした。
 吉永小百合と共演した『母と暮せば』で最優秀主演男優賞に輝いた嵐の二宮和也は、昨年の岡田准一に続き“ジャニーズ2連覇”となる受賞。「昨年、岡田くんの受賞の様子をテレビで見て喜んでいたが、だんだん悔しくなってきた。今日はいい酒が飲めそう」とニッコリ。岡田からも「これがゴールではないという言葉をもらった」と明かし、今後の俳優活動にさらなる意欲を見せていた。

嵐・二宮和也「僕の”世界にひとつ”は、嵐です!」

2015.06.19 Vol.645

 嵐の二宮和也が18日、都内で行われたJCB 新ブランドメッセージ発表会に出席した。新たなメッセージ「世界にひとつ。あなたにひとつ。」にちなんで、自分自身の“世界にひとつ”を聞かれた二宮は「やっぱ嵐じゃないですか? 4人でも6人でもなく、この5人で並んでるときが…常にそう思ってるわけじゃないですけど、改めて考えると嵐」と、嵐がかけがえのない存在であることを強調した。

 新メッセージにはまた、おもてなしの心を大切にするJCBのカルチャーが込められている。二宮は「エンターテインメントの世界にいて心がけていることは、楽しいだろ、いいだろっていうのではなくて、楽しんでいただける、喜んでいただけること。押しつけではなく、いかに気持ちよく感じてもらえるかが最重要。それがおもてなし」と、話した。
 27日から新しいブランドメッセージを掲げてのCMもオンエア。二宮は「この想いが少しでも伝われば」と意気込んだ。

関ジャニ∞が元気ハツラツ「日本を明るく楽しく元気に」

2015.03.20 Vol.639

 関ジャニ∞が、オロナミンCの新CMキャラクターを務めることになり、18日、都内で行われた新CM発表会に登壇した。CMで着用した衣装で登場し、渋谷は意気揚々と「みんないいけど、僕が一番似合ってるでしょ!」と元気ハツラツ。その元気さが起用理由になっている。安田は「日本を明るく、楽しく、元気に。大きく言ってると思うけど、本当にそうしていきたい」と意気込んだ。

 CMは、彼らが元気ハツラツ隊となって前向きなメッセージを送るもの。CMのために制作された自転車2台を合わせたようなボトルカーに乗りながら、全員で「前向き!前向き」と元気いっぱいに歌う。大倉は「自然とテンションが上がって、元気に歌っていたら撮影が終わっていました。僕らは乗っているだけなんですが、こいでいる2人は大変だったかもしれません」と、撮影を振り返った。

 村上は「環境が変わる時期。前向きになって日本中を元気にしたい」と抱負を語りつつも、丸山が全然元気がないと心配顔。丸山は「まだまだこんなものじゃない!」と言い切った。オロナミンCは、グループにとっても大きな味方のようで、錦戸は「ライブ前に飲んで元気になっている」と話した。

 今年はオロナミンC誕生から50周年。それに合わせて、新商品「オロナミンC ROYALPOLIS」も登場。横山は「僕らはまだ11年。オロナミンCの力を借りて(グループが)50周年になれるように頑張りたい」と語った。

元気ハツラツ! 関ジャニ∞「50周年目指す」

2015.03.19 Vol.638
 関ジャニ∞が18日、都内で行われた「オロナミンC」の新CM発表会に登壇した。同商品と新たにラインアップに加わった「同ROYALPOLIS」の新CMキャラクターを務めるもので、元気ハツラツ隊を結成。CMを通じて前向きなメッセージを届ける。丸山は「子供のころから飲んでいたので(起用は)うれしい。ハツラツと頑張っていこうと思う」と話した。

「オロナミンCは合宿所の時代から冷蔵庫に入っていた」(大倉)、「ライブ前に飲んでいる」(錦戸)といい、メンバーにも親しみのあるドリンク。横山は「(僕はオロナミンCを)飲んで育ったと言っても過言ではない。9:1でオロナミンCでできている」。その1は何かと突っ込まれたが、「僕ら(関ジャニ∞)は11年。オロナミンCの力を借りて50周年になれるように頑張りたい」と続けた。

 元気ハツラツであることがCMキャラクターへの起用理由。そのため、この日もメンバーはすこぶる元気だったが、「今日ばかりは丸山君が全然元気がない!」と村上がチクリ。すると、丸山は「まだまだこんなもんじゃない!」とやり返した。

 CMでは、元気いっぱいな揃いの衣装で登場。渋谷は「少しずつ(デザインが)違うんです。でも僕が一番似合ってるでしょ」と、見どころを語った。21日からオンエア。

嵐が日本GD大賞受賞「楽しんで音楽活動続けていきたい」

2015.03.02 Vol.636
20150302a.jpg
  CDや有料音楽配信の売り上げ実績基づいて選ばれる第29回日本ゴールドディスク大賞の受賞作品が1日発表され、邦楽部門のアーティスト・オブ・ザ・イヤーを嵐が受賞した。

 嵐が同賞を受賞するのは4年ぶり3度目になる。2014年はシングルを196万枚超、アルバムが93万枚超、ライブビデオなど映像ソフトを約144万枚売り上げた。メンバーは「昨年の活動がこのような賞に結びついたことを大変うれしく思います」としたうえで、「これからもファンの皆さまに楽しんでいただける作品を作っていけるよう、僕ら自身も楽しんで音楽活動を続けていきたいと思います」とコメントを寄せた。

 洋楽部門では、ワン・ダイレクションが2年連続で受賞。「2年連続でこのような賞をいただけて本当に光栄です」と喜びのメッセージを寄せた。

井浦新、TOKIO松岡にあだ名付けられた?!

2014.06.30 Vol.620

 7月10スタートのTBSドラマ「同窓生~人は、三度、恋をする~」の出演者による制作発表会と試写会が30日、都内の会場で行われた。発表会には、連続ドラマ初主演となる井浦新のほか、主要キャストである稲森いずみ、松岡昌宏(TOKIO)、板谷由夏が出席した。

 同作品は恋愛漫画の巨匠・柴門ふみの原作で、25年振りに同窓会で再会した中学時代の同級生4人が繰り広げる大人の恋愛ドラマ。40代という人生の折り返し地点に差し掛かりながらも、揺れ動く4人の気持ちを丁寧に描く。

 主演の井浦は自分の役柄について「40歳にして、いまだに純度の高い言葉をはく男です。純粋ではあるが、20歳前後の純粋さとは違う、それなりの経験を重ねた上での純粋さを表現できれば」と分析。また、現場でのエピソードを聞かれた松岡は「スタッフやマネージャー抜きで4人だけで、新宿の居酒屋に行きました。面白いことに、台本と同じ事言うんです(笑)。そこでお互いの呼び方を決めることになって、僕は最初井浦くんのことを“ウラウラ”って呼んでいたんですけど、いつの間にか“アラアラ”になっていた(笑)。今は“シン君”って呼んでいます」と笑いを誘った。

 7月10日(木)夜9時スタート。初回は15分拡大。

ジャニーズ史上初!TOKIOが夏フェスに参戦へ

2014.03.28 Vol.614

 今年9月21日にデビュー20周年を迎える5人組バンド、TOKIOが7、8月に開催される夏フェスにジャニーズ事務所の所属アーティスト史上初めて出演することが19日、分かった。
 5人は昨夏、自分たちらしい新しい試みが何かできないかスタッフと話し合い、夏フェス挑戦が決定。まず、7月19、20日に北海道・岩見沢市のいわみざわ公園で開催される『JOIN ALIVE』のどちらか1日に出演。さらに、8月16、17日に千葉・QVCマリンフィールド&幕張メッセと大阪・舞洲特設会場で行われる「サマーソニック」には両日ともに出演する。
 大規模な野外フェスはジャニーズ事務所からは初参戦。コアな音楽通と向き合うことに長瀬智也は「自分たちのバカらしさ、楽しさを忘れずにメチャクチャにやってやりたい」とニヤリと笑った。
「JOIN−」の出演アーティストは4月7日に発表されるが、サマソニは現時点で米ロックバンド、メガデスらが決定している。山口達也も「他のバンドと同じステージに立てるのは楽しみ。刺激がある」と燃えている。
 夏には、2枚組ベスト盤『HEART』の発売も決定。それを携えての全国ツアーも行われる。

松本潤が新ドラマPR「片思い同志、傷をなめ合おう」

2014.01.09 Vol.608
20140109a.JPG
 嵐の松本潤が主演する新月9ドラマ『失恋ショコラティエ』(フジテレビ系、月曜9時)の記者発表が9日、都内で行われ、主要キャストが出演した。松本が演じるのは片思いしている女性がチョコレートが大好きであったことからショコラティエになってしまうという男性。この日は、バレンタインデーを前に、片思いをしている人たちにむけて、「片思い同志、傷をなめ合おう!」と、笑顔でドラマをPRした。

 水城せとなによる同名の人気コミックをドラマ化。小悪魔系女子・サエコに恋した主人公・爽太(そうた)が、彼女に振り回されながらも、彼女を想い続け、彼女の大好きなチョコレートを捧げるというもの。

 松本は、「きれいに切り取られることが多いこれまでのラブストーリーと違って、みんながそれぞれの悩みを抱えていたり、人に見せたくない部分を見せていることでリアリティーがある。バランスがすごくいい」といい、「寒い冬をあったかくできるような作品になれば」と抱負を語った。

 ドラマでは、徹底的に片思いな爽太が、サエコとの恋愛模様を妄想するシーンも見どころ。サエコを演じる石原さとみは「すごい妄想をするな、と。それを映像化するのが大変です。クランクイン2日目から妄想シーンの撮影でした。チョコレートのお風呂に入ったりもしました」と、苦笑い。また、妄想するときの松本の表情も見逃せないという。

 笑いの絶えない発表会だったが、ムードメーカーは主人公の友人で、日仏ハーフのオリヴィエ・トレルイエ役の溝端淳平。冒頭からフランス語であいさつして驚かせ、撮影現場で鍋をしたエピソードでは、「松本君からお金をもらって鍋からコンロからすべて準備しました。じゃんけんで負けて、ジュースを買いにいったり......あの日は、撮影というよりもぱしりでした」と、笑わせた。

 13日スタート。初回は15分拡大。主題歌は嵐の『Bittersweet』。

Copyrighted Image