SearchSearch

EXILEの世界と佐藤大樹が全力で応援! 小学生対象のフットサル大会『EXILE CUP 2023』東海大会

2023.08.22 Vol.Web Original


 小学校4~6年生を対象にしたフットサル大会『EXILE CUP 2023』の東海大会が20日、岐阜県・長良川陸上競技場で行われた。参加した48チームの頂点に立ったのは愛知県のMFC.VOICEで、9月17日に愛媛県今治市の今治里山スタジアム/ありがとうサービス.夢スタジアムで行われる決勝大会に進む。

 会場には元サッカー日本代表のラモス瑠偉、世界と佐藤大樹(ともにEXILE / FANTASTICS)が応援に駆けつけた。世界は「優勝目指して頑張れますか!」と子どもたちに問いかけると、子どもたちは「はい!」と大きな声でレスポンス。サッカー経験者の佐藤は「優勝目指して頑張ろう!僕も今日一日皆さんを全力で応援します」とエールを送った。

 

【KID PHENOMENON】まもなくデビューを迎える7人組に独占インタビュー!俺のココを見てくれ!ライブへの意気込みを語る

2023.08.21 Vol.Web Original

LDH JAPAN史上最大のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』男性部門の第二章で誕生した7人組ダンス&ボーカルグループ、KID PHENOMENON(キッドフェノメノン)が夢者修行を記念してTOKYO HEADLINEの独占インタビューに答えてくれました! 初々しく、楽曲とは違う姿も見れた貴重な動画となってますのでぜひ最後までお楽しみください♪

THE RAMPAGEがコリを解消するプロジェクト始動 RIKU、川村壱馬、吉野北人、陣、浦川翔平がリーダー争い? 伝説のしまなみエピも再び掘り起こされる

2023.08.21 Vol.Web Original


 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのRIKU、川村壱馬、吉野北人、陣、浦川翔平が21日、都内で行われた、磁気健康ギア「コラントッテ」の新CM発表と、期間限定ユニットのザ・コランペイジ発足式に出席した。メンバーはそれぞれネックレスを身に着けてファッションショースタイルで登場し、商品の魅力をかっこよくアピールした。

 グループは同ブランドの新CMキャラクターを務める。CMは、ネックレスを身に着けて16人の激しいパフォーマンスが見られる「覚醒篇」、ライブ映像を取り入れた「ドキュメンタリー篇」、そしてゆったりとした「眠り篇」の3バージョンがある。

 撮影時のエピソードについて聞かれると、陣は「覚醒篇」を挙げ、「僕はターンをしているんですが、ターンしてネックレスが後からついてくる瞬間を撮りたいと言われて。なかなかうまく決まらなくて50回以上ターンしました。50回飛んだんやなと思ってみていただけたらありがたい」

 川村は「めっちゃ良かった、印象的でした」、浦川も「きれいだった」と感想を述べる一方で、吉野は「……その分めっちゃ待ちましたけど」と笑って振り返った。

EXILE TETSUYA、GENERATIONSの関口メンディーと小森隼が「フレー!フレー!フレー!」駿府城夏まつりで「最高の夏の思い出作れた」

2023.08.20 Vol.Web Original


 EXILE TETSUYA、GENERATIONSの関口メンディーと小森隼が20日、静岡市の駿府城公園で行われた駿府城夏まつりに登場、子どもたちと踊り、タオルを振って、3368人でこの夏一番の思い出を作った。

 3人が登場したのは、この日のメインステージの最初のプログラムとなった、EXILE TETSUYA presents オリジナルダンスワークショップショー「EXILE TETSUYA with EXPG」。子どもも大人も、踊れる人もそうでない人も、EXILEのヒット曲に合わせて体を動かして楽しめると注目を集めている。

 EXILE TETSUYAとキッズダンサーによる「Choo Choo Train」でスタートし、小森が登場すると「WON’T BE LONG」をパフォーマンス。耳なじみのある楽曲とTETSUYAと小森の掛け声に合わせて子どもも大人も一緒に踊る。「Choo Choo Train」のロールダンスで参加者が全身を使って描いた大小の円で観客エリアは波打ち、「WON’T BE LONG」のコール・アンド・レスポンスではステージの上と下が早くも一体化して笑顔の輪が広がった。

 そして、先日その正体が明らかになった、子ども好きのEXILE TRIBEによるメンバー7人による新ユニット「EXILE B HAPPY」の最後のヒーローこと関口メンディーも、子どもたちの「メンディーマーン」の呼び声で、客席エリア中央の通路を機関車のような勢いで走って登場、そのままステージに駆け上がると大きな歓声が沸きあがった。

【独占】WOLF HOWL HARMONY 夢者修行も大詰め!LOVEREDへ大アピール!俺のココを見てくれ!ライブへの意気込みを語る

2023.08.20 Vol.Web Original

LDH JAPAN史上最大のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』男性部門の第二章で誕生した4人組ボーカル&ラップグループ、WOLF HOWL HARMONY(ウルフ ハウル ハーモニー)がTOKYO HEADLINEの独占インタビューに答えてくれました! 初々しく、楽曲とは違う姿も見れた貴重な動画となってますのでぜひ最後までお楽しみください♪

GENERATIONS、THE RAMPAGEらが盛り上げる「SAMRISE Festival」アーティストライブのタイムテーブル発表

2023.08.20 Vol.Web Original

 

 音楽、食、酒、祭りのエンターテイメントが集結する新たな祭典「SAMRISE Festival」が9月9・10日に、さいたまスーパーアリーナで開催される。その「ARTIST STAGE」のタイムテーブルが18日発表された。

「ARTIST STAGE」には、各日7組、トータル14組のアーティス トが出演。9日はTHE RAMPAGE、10日はGENERATIONSがトリを飾る。タイムテーブルは以下の通り。

FANTASTICSの八木勇征と中島颯太が合同ファン感謝イベント ファースト写真集の大反響受け 中島24歳のバースデーも祝う

2023.08.18 Vol.Web Original

 

 FANTASTICSの八木勇征と中島颯太がそれぞれのファースト写真集が大反響であることを受けて、18日、都内でファン感謝イベントを開催した。

 それぞれ今年春にファースト写真集を発売。八木の『CONTACT』(ワニブックス)は4月の発売から10万部を突破、中島の『そた本』(主婦と生活社)は3月に発売して再重版が決定するなど、大きな反響を呼んでいる。

 八木と中島はイベント前に揃って取材に対応。

 八木は「すごくたくさんの方の手元に届いているんだなということを改めて実感しています。同じグループの二人が出版社も違うなかでいろんな垣根を越えてこうしてイベントが開かれていることがうれしい」と挨拶。中島は「(写真集を)2冊並べていらっしゃる方も多いと思います。そういった方に届いてうれしいと笑顔を見せた。
 
 お互いの写真集の感想を聞かれ、中島は「
僕ちょっとまだ見れてないんですけど……」と笑うと、「ページ数も多くて、写真集ならではの勇征くんのいろんな表情が見られます。俳優としての姿だったり、可愛らしいところ、鍛えた体とか、読み終われないぐらい楽しんでいただけたんじゃないかなと思います」

 一方、八木はというと、『そた本』は「1年間の颯太が見られるような写真集」だといい、「いろんなシチュエーション、バリエーションの颯太が見られますし、アーティスティックな一面だったり。あと何が一番いいかというと……颯太はライブであまり脱がないんですよ。そこでちょっとね、颯太の颯太が出ちゃって(笑)。すごく色気漂う中島颯太がみられるのは『そた本』しかないと思います」と強調。中島は「……あまり上半身のことを言わないけどね」と突っ込んだ。

『TRIBE KINGDOM』FANTASTICSの期間限定スペシャルコラボガチャ 

2023.08.16 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEの新感覚パズルゲームアプリ『TRIBE KINGDOM』で、期間限定でFANTASTICSのスペシャルコラボガチャが開催中だ。期間は8月29日23時59分まで。

 FANTASTICSのニューシングル『Tell Me』の発売を記念した企画。『FANTASTICS LIVE TOUR 2023”FAN FAN JUMP”』の写真がスペシャルコラボカードで登場する。カードは、メンバーの写真をデッキに編成しパズルのプレイ、スキル発動が可能になる。スペシャルコラボガチャには12回ガチャも登場。12回ガチャを回すと、イベントガチャの☆4カードと同じ絵柄の「TRIBE KINGDOMオリジナル リアルカードセット(非売品)」が当たる抽選に参加できる。

『TRIBE KINGDOM』は、EXILE TRIBEをパズルの世界観に落とし込んだ新感覚パズルゲーム。Jr.EXILEから総勢38名の約3000枚以上の完全撮り下ろし写真や、平沼紀久はじめ『HiGH&LOW』シリーズで脚本を務めたスタッフ陣が書き下ろした完全オリジナルストーリーを楽しめるアプリ。

THE RAMPAGE 浦川翔平、EXILE B HAPPYをBUZZらせたい!〈BUZZらないとイヤー! 第57回〉

2023.08.15 Vol.Web Original

 

 THE RAMPAGEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らせている浦川翔平が、BUZZの中心に乗り込んだり、その兆しを探りながらBUZZのワケを探る連載企画「BUZZらないとイヤー!」。

 今回のお題は「EXILE B HAPPY(エグザイル・ビー・ハッピー)をBUZZらせたい!」。 翔平さんも参加するEXILE TRIBEのグループを横断する7人組新ユニットのEXILE B HAPPYがLDHの動画プラットフォーム「CL」の26時間生放送「CL 3rd Anniversary CL26 ~Circle of Smiles~」のなかで初パフォーマンスを披露し、話題になりました。

 翔平さんは何を考えてステージに臨んでいたのでしょう? ステージ終了後の翔平さんと振り返ります。

 

 真夏の太陽がじりじりと照りつけた8月12日、千葉ポートアリーナのサブアリーナは笑顔であふれていました。子どもたちがリズムや歌に合わせて手足を動かしたり、大きく体を揺らし、子どもたちの様子を見守る保護者の方々、いつもなら厳しい表情を浮かべて仕事をする会場のスタッフもニコニコ、笑顔の輪が広がっています。

 この日、行われていたのは、LDHの動画プラットフォーム「CL」の26時間生配信番組「CL 3rd Anniversary CL26 ~Circle of Smiles~」の企画。新たに誕生した7人組ユニットのEXILE B HAPPYが初めてパフォーマンスを披露しました。

 EXILE B HAPPYは、EXILE TRIBEの複数のグループからメンバーが集まったユニット。EXILE TETSUYAさんがリーダーを務め、ボーカルは吉野北人さん(THE RAMPAGE)と中島颯太さん(FANTASTICS)。パフォーマーは、関口メンディーさんと小森隼さん(ともにGENERATIONS)、木村慧人さん(FANTASTICS)、そして翔平さんはパフォーマーかつDJで参加しています「アベンジャーズみたいなグループ」と翔平さんは言います。

GENERATIONS中務裕太「もっとホラーに出てほしい」の声に「ライブを一旦休んでスケジュール確保します(笑)」

2023.08.15 Vol.web original

 

 公開中の映画『ミンナのウタ』上映イベントが14日、都内にて行われ、GENERATIONS の中務裕太がサプライズで登壇。恐怖の少女“さな”とともに会場を絶叫させた。

 本編上映中の場内に出現した“さな”。ユラユラと通路を歩く姿に、観客たちも怖がりつつ大盛り上がり。さらに上映終了後、さながこっそり客席で鑑賞していたGENERATIONSの中務裕太を見つけ、まさかのサプライズに会場も大歓声を上げた。

 中務は「僕のシーンよりもメンディー君に恐怖が襲い掛かるシーンの方が『ギャー!』となっていたので悔しかった(笑)」と言いつつ「でもみんなで盛り上がって観てくれたようでうれしかったです」と笑顔。

 観客との Q&Aでは「本作を観た影響で身辺にホラーな現象が起こり始めた」という女性客から「中務くんは大丈夫?」という怖い質問も。中務は「僕は普段から気にしないタイプで最強なので大丈夫です!」と胸を張りつつ「“見る”ことはないけれど“感じる”ことはある」と告白。「水回りがきれいだと幽霊も居心地が良くなってしまうので、この部屋何かあるなと感じた時はトイレを流さずに放置したりする。皆さんも食器を洗わずに何時間も放置したりすると、お化けも居心地が悪くなって出ていくのでぜひやってみてください」と中務流の幽霊撃退方法を紹介した。

 大庭闘志プロデューサーから「ホラー映画業界関係者から『唯一無二。もっとホラーに出てほしい』という声が上がっている」と絶賛された中務。驚きつつも感激し「ライブを一旦休んでホラー映画出演のスケジュールを確保するので、いつでもお声がけください!」と呼びかけ会場の笑いを誘った。

 最後に中務は「GENERATIONS全員でスクリーンに映るという、今後二度とないのではないかと言う挑戦をさせてもらいました。僕らも新しい経験になって違う景色を見させてもらいました。まだ本作を観ていないホラー好きの人たちには『舐めてみてかかったらビビるよ!』と伝えていただき、この呪いをどんどん広げて映画を盛り上げてください」とアピールしていた。

LDHの26時間生配信 草野球チームとサッカーチームのガチ対決で幕 THE RAMPAGEのRIKUが満塁ホームランでMVP

2023.08.13 Vol.Web Original

 

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)などが所属するLDH JAPANの動画プラットフォーム「CL」の26時間生放送「CL 3rd Anniversary CL26 ~Circle of Smiles~」が12日、千葉・千葉ポートアリーナでフィナーレを迎えた。

 ラストの企画となったのが、三代目の今市隆二が率いるLDHの草野球チーム「中目黒リュージーズ」とEXILE AKIRAが率いるLDHサッカーチーム「LDH ESPERANZA」の対決企画。投球とシュートで的を狙う「パーフェクトピッチング」と「ターゲットシューティング」、そしてキックベースで真剣対決。序盤は前日に急きょ招集されたという三代目のNAOTOが活躍を見せるなどして草野球チームがリードしていたものの、最終決戦のキックベースでTHE RAMPAGEのRIKUが満塁ホームランを放つなどドラマティックな展開もあり、総合ポイント430ポイントで「LDH ESPERANZA」が逆転勝利した。同チームのRIKUはこの日のMVPにも選ばれた。「中目黒リュージーズ」は410ポイントだった。

 

Copyrighted Image