SearchSearch

藤井美菜「またこういう作品に出会いたい」

2017.02.27 Vol.685

 日本と韓国を行き来して活動、韓国で爆発的人気を誇る女優・藤井美菜。3月4日公開の、直木賞作家・乃南アサのベストセラー小説を映画化した「しゃぼん玉」にヒロインとして出演する。

「今回、原作を読んでオーディションを受け、出演が決まりました。最近のCG技術でとても豪華な映画も多い中、この作品は人と自然で成り立っています。そんな現場に実際身を置いたらどんな事が得られるのか、またどんな自分がさらけ出せるのか試してみたく、オーディションに臨みました。ある意味挑戦でしたが、デビューして10年目にそんな作品に出会えたのはとても幸せな事だと思います」

 物語は、親に捨てられ通り魔や強盗傷害を繰り返す伊豆見(林遣都)が、逃亡先で出会った老婆(市原悦子)らとの触れ合いにより、徐々に感情を取り戻していくというもの。逃亡先は、日本三大秘境のひとつといわれている宮崎県椎葉村。見事な自然の風景が印象的だ。

「雲海なども見られ、天空の世界のようなところでした。秘境という名にふさわしい美しくも荘厳な景色を映像でお楽しみいただけるのではないでしょうか。自然も素晴らしかったのですが、村の人たちがとても優しかったです。見知らぬ私にも気さくに話かけて下さり、田舎ならではの温かさをかみしめながら撮影に挑みました。また、撮影中は民宿に泊ったんですが、ご飯の時にキャストやスタッフと家族のように食卓を囲んだのもいい思い出です。また、家庭料理のような素朴なメニューと味で栄養バランスも良く、体が喜んでいる事が実感でき、とてもありがたかったです」

 今回の映画の見どころについて

「私自身、この作品が大好きなので、出演できて本当に光栄です。またこのような作品に出会いたいですし、そのために自分の武器をもっと見つけていきたい。映画を見た人が、“田舎に帰ってみようかな”“おばあちゃんに会いたくなったな”って思ってもらえたらうれしいですね」

『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』試写会に15組30名

2017.02.27 Vol.685

 第74回ゴールデン・グローブ賞で4部門にノミネートされた、奇跡のトゥルーストーリー。25年間“迷子”だった男が、Google Earthで故郷への帰り道を探し出す…! 『スラムドッグ$ミリオネア』のデヴ・パテル主演。共演に、『ドラゴン・タトゥーの女』のルーニー・マーラ、『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』のニコール・キッドマンら実力派が集結。

 オーストラリアで幸せに暮らす青年サルー。しかし彼は、インドで生まれ5歳のときに迷子になり、家族と生き別れたままオーストラリアに養子に出されたという過去を持っていた。しかし成人した今、幸せな生活をすればするほどインドの家族への思いは募るようになっていた。あるとき彼はついに決断する。人生を取り戻し未来へ進むため、実の家族を見つけ出すということを…。おぼろげな記憶とGoogle Earthを頼りに、捜索を開始したサルー。一歩近づくごとに少しずつ蘇える記憶は、やがてこれまで見えなかった真実を浮かび上がらせていく。大いなる探索の果てに、彼が見つけたものとは…。

 4月7日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座他にて全国公開。

『映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』試写会に15組30名 

2017.02.27 Vol.685

 ゴールデンウイークシーズン、家族で見たいアニメーション映画といえばこちら。今度のしんちゃんは宇宙人と一緒に大活躍!?

 ある日、野原家に宇宙人がやってきた。その名はシリリ。シリリの謎ビームにより、ひろしとみさえは25歳若返り、子供の姿になってしまう。大人に戻るためには、日本のどこかにいるシリリの父親のもとに行かねばならない。野原一家は、シリリをしんのすけのオシリに隠して、父を探しに日本縦断の旅へ! 果たして野原一家は元の姿に戻ることができるのか?

 おなじみのレギュラー声優陣に加え、今回は雨上がり決死隊の宮迫博之と蛍原徹が『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』以来15年ぶりにゲスト声優として参加。宮迫は実は陰の黒幕的存在であるシリリの父親役。蛍原は謎のエージェント・モルダダ役。また、以前からクレヨンしんちゃんの大ファンだったというアーティスト高橋優が主題歌を担当。新曲『ロードムービー』を書き下ろしている。

 4月15日より全国公開。

編集部オススメMOVIE『彼らが本気で編むときは、』

2017.02.26 Vol.685

 小学5年生のトモは母と2人暮らし。ある日、母が男を追って家を出たため、トモは叔父・マキオのもとへ。マキオとトランスジェンダーの恋人リンコと暮らしていた。リンコから初めて家庭のぬくもりを与えられたトモは彼らとかけがえのない絆で結ばれていくが…。

すべての夢追い人に贈る、最高にロマンティックなミュージカル!『ラ・ラ・ランド』

2017.02.25 Vol.685

 アカデミー賞史上最多タイとなる、作品賞他14部門にノミネート。ゴールデン・グローブ賞では歴代最多7部門を受賞した、今年の賞レース大本命の一本。昨年、鬼コーチと若きドラマーの狂気のような情熱を描いた『セッション』で第87回アカデミー賞で3部門を受賞したデイミアン・チャゼル監督の最新作として、日本でも早くから高い注目を集めていた作品だ。

 緊迫と狂気に満ちた前作から一転、本作はなんと、華やかなハリウッドを舞台に夢を追う恋人たちを描くミュージカル。しかしそこはチャゼル監督作。見る者の想像を越える、演出力は圧巻。名シーンを生み出す多彩な音楽、驚愕のカメラワークによる映像、観客をミュージカルの世界に引き込むセットや衣装…。すべてオリジナルで作られた本作の歌、音楽、ダンス、物語には、夢のようなロマンティックさと、心が締め付けられるような切なさ、夢を追う情熱が生き生きと織り込まれている。

 歌やダンスを披露する役者陣も魅力的。ジャズピアニストのセブ役に『きみに読む物語』『ドライヴ』のライアン・ゴズリング。女優志望の恋人・ミア役に『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』でも高く評価されたエマ・ストーン。前作の鬼コーチ役で助演男優賞に輝いたJ・K・シモンズも出演。

 賞レースの行方に注目しつつ見ておきたい作品。

編集部オススメMOVIE『トリプルX:再起動』

2017.02.24 Vol.685

 世間から身を隠していたエクストリーム・スポーツ界のカリスマ、ザンダー・ケイジだったが、政府の極秘エージェントとなることに。新たに招集されたチーム“トリプルX”を率いて、制御不能な軍事兵器の奪回に挑む。

福山雅治×是枝裕和監督がタッグを組む超話題作、主要キャスト発表

2017.02.24 Vol.685

 第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した『そして父になる』に続き、是枝裕和監督が福山雅治と再びタッグを組むことが決まった最新作『三度目の殺人』。福山演じる弁護士が圧倒的に不利な被告人を担当することになり、意外な真実を解き明かしていく様子を、オリジナル脚本で描く法廷心理サスペンス。被告人役で、役所広司が是枝組初参加となる。加えて、先日発表された主要キャストも豪華な顔ぶれ。物語の鍵を握る少女で被害者の娘に広瀬すず。『海街diary』以来、是枝作品2作品目の出演となる広瀬は「是枝監督は穏やかな印象が強いのですが、台本を読ませて頂いて、こんな事を感じているんだ、考えているんだ、と自分の知らない監督の一面をみているような印象を受けました」と再タッグについて語り「少女だからこそ見える世界を大切に、強く立っていたいです」と意気込みのコメントを寄せている。

 他、斉藤由貴、吉田鋼太郎、満島真之介、松岡依都美、市川実日子、橋爪功が出演決定。3月にクランクアップ、9月に公開の予定。

米アカデミーは『ラ・ラ・ランド』で確定か

2017.02.24 Vol.685

 世界最大級の映画の祭典「第89回アカデミー賞授賞式」が27日(現地時間26日)、米ロサンゼルスで行われる。最も注目を集めているのは、ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンがW主演するミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』で、作品賞、監督賞、主演男優賞、同女優賞など主要部門でノミネートされている。そのほかにも作品賞、および助演男優女優賞でノミネートされている『LION/ライオン?25年目のただいま?』の行方も気になる。授賞式の模様は、WOWOWが独占生中継する。

 米国に続き、日本アカデミー賞の授賞式は3月3日に行われる。

THL編集部オススメMOVIE『愚行録』

2017.02.17 Vol.684

閑静な住宅街で起こった一家惨殺事件。被害者の田向浩樹は大手起業のエリート。その妻・友季恵は近所の評判もよい上品な美人。まさに理想の家族だった。未解決のまま1年が過ぎ、週刊誌記者の田中は改めて真相を探ろうと、関係者の証言を追い始める。

監督:石川慶 出演:妻夫木聡、満島ひかり他/2時間/ワーナー・ブラザース映画、オフィス北野配給/2月18日より丸の内ピカデリー他にて公開  http://gukoroku.

THL編集部オススメMOVIE『ウィーナー 懲りない男の選挙ウォーズ』

2017.02.17 Vol.684

2011年。連邦下院議員だったアンソニー・ウィーナーは若くハンサムなルックス、明快なトークスキルで人気を博し民主党期待の若手として注目されていた。ところがうっかり自身の下着画像を公開してしまい…。

監督:ジョシュ・クリーグマン、エリース・スタインバーグ 出演:アンソニー・ウィーナー他/1時間36分/トランスフォーマー配給/2月18日よりシアター・イメージフォーラム他にて公開  http://www.transformer.co.jp/m/weiner/

THL編集部オススメMOVIE『一週間フレンズ。』

2017.02.17 Vol.684

 高校2年生の長谷祐樹は初めて会った日から引かれていた同級生・藤宮香織に「友達になってください」と声をかけるが、拒まれてしまう。実は彼女には“友達のことを1週間で忘れてしまう”という記憶障害があった。

監督:村上正典  出演:川口春奈、山崎賢人他/2時間/松竹配給/2月18日より新宿ピカデリー他にて公開  http://ichifure.jp/

Copyrighted Image