SearchSearch

『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』試写会に15組30名

2014.12.08 Vol.632

 シェアハウスの相手は…なんとヴァンパイア!? 2014年、トロント国際映画祭、メルボルン国際映画祭、シッチェス映画祭といった世界中の映画ファンが集う国際映画祭において、爆笑と喝さいを巻き起こし、観客賞を総なめにした注目作。ホラー系、ロマンス系と“ヴァンパイアもの”は数あれど、“現代社会で共同生活を送るヴァンパイアの日常”を、モキュメンタリータッチで描くという、かつてない斬新すぎるコメディー映画の誕生だ。

 現代に生きるヴァンパイアのヴィアゴ(379歳)、ディーコン(183歳)、ヴラド(862歳)、そしてピーター(8000歳)は、シェアハウスで愉快な日々を送っていた。ところがある日の晩餐、ピーターが大学生のニックをうっかり甘噛みしてしまい、ニックはヴァンパイアと化してしまう。さらにニックがいかにもおいしそうな人間、親友のスチューをシェアハウスに招き入れてしまったから、さあ大変! はたしてヴァンパイアに囲まれたスチューの運命は? 

 2015年1月24日より新宿ピカデリーほか全国ロードショー!

今週のオススメMOVIE 2014.12.8〜

2014.12.06 Vol.631

『くるみ割り人形』
63202.jpg
雪が降る晩、少女・クララは大切なくるみ割り人形をネズミの大群に持っていかれてしまう。後を追うと、そこは人形の国だった。

監督:増田セバスチャン 声の出演:有村架純、松坂桃李、広末涼子、市村正親他/1時間20分/アスミック・エース配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://kurumiwari-movie.com/ 2D/3D

©1979,2014 SANRIO CO.,LTD.TOKYO,JAPAN

『チェイス!』
63203.jpg
シカゴの街は度重なる金庫破りに騒然となっていた。犯人は変幻自在のハイテク・バイクと華麗な運転で逃げ去る。その正体は銀行に復讐を誓う男・サーヒル。

監督:ヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ 出演:アーミル・カーン他/2時間27分/日活、東宝東和配給/TOHOシネマズみゆき座ほか他にて公開中 http://chase-movie.jp/

©Yash Raj Films Pvt. Ltd. All Rights Reserved.

『ニューヨークの巴里夫(パリジャン)』
63204.jpg
40歳のグザヴィエは妻子とパリで暮らし、小説家としてもまずまずの成功を収めていた。ところが親友のある頼みをきいたことを機にトラブルが…。

監督:セドリック・クラピッシュ 出演:ロマン・デュリス、オドレイ・トトゥ他/1時間57分/彩プロ配給/Bunkamura ル・シネマ他にて公開 http://nyparisian.ayapro.ne.jp/

©2013 Ce Qui Me Meut Motion Picture – CN2 Productions – STUDIOCANAL – RTBF – France 2 Cinema

METライブビューイング2014-15 ビゼー「カルメン」
63205.jpg
11月、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場(通称:MET)で上演された名作オペラ「カルメン」を上映。カルメン役に話題の新星A・ラチヴェリシュヴィリ。

演出:リチャード・エアー 出演:アニータ・ラチヴェリシュヴィリ他/3時間22分/松竹配給/12月13日より東劇他にて公開 http://www.shochiku.co.jp/met/

©Ken Howard/Metropolitan Opera

『アオハライド』
63206.jpg
中学1年生のころ、お互いに淡い思いを抱きながら離れ離れになった双葉と洸。高2で洸に再会した双葉は、どこか人が変わったような洸に戸惑いながらも引かれていく。

監督:三木孝浩 出演:本田翼、東出昌大他/2時間2分/東宝配給/12月13日よりTOHOシネマズ日本橋他にて公開 http://www.aoha-movie.com/

©2014映画「アオハライド」製作委員会 ©咲坂伊緒/集英社

『あと1センチの恋』
63207.jpg
ロージーとアレックスは6歳からの幼なじみ。ずっと友達以上恋人未満の関係だった2人。互いを思いながらも言葉にできないまま、すれ違い続けて…。

監督:クリスチャン・ディッター 出演:リリー・コリンズ他/1時間43分/ファントム・フィルム配給/12月13日より新宿武蔵野館他にて公開 http://1cm-movie.com/

©2014 CONSTANTIN FILM PRODUKTION GMBH

『自由が丘で』
63208.jpg
思いをよせる年上の韓国人女性・クォンを追いかけてソウルへやってきた男・モリ。しかし彼女は見つからず、ソウルの街を行ったり来たり…。

監督:ホン・サンス 出演:加瀬亮、ムン・ソリ他/1時間7分/ビターズ・エンド配給/12月13日よりシネマート新宿他にて公開 http://www.bitters.co.jp/jiyugaoka/

©2014 Jeonwonsa Film Co. All Rights Reserved.

『ホビット 決戦のゆくえ』
63209.jpg
竜に奪われたドワーフの国を救うため旅に出たホビット族のビルボ。冥王サウロンの邪悪な企みを阻止するため、仲間たちとともについに決戦に臨む。

監督:ピーター・ジャクソン 出演:イアン・マッケラン他/2時間25分/ワーナー・ブラザース映画配給/12月13日よりよりTOHOシネマズ日本橋 他にて公開 www.hobbitmovie.jp 2D/3D

©2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC.

鬼才・フィンチャー最新作は”妻”に隠されたミステリー!

2014.12.06 Vol.631

 5回目の結婚記念日に姿を消した妻。残されたのは、彼女の大量の血痕、日記、そして婚記念日の宝探しのメッセージ。はたして誰もが羨む結婚生活を送っていた彼女に、何が起きたのか…。 

『セブン』『ソーシャル・ネットワーク』『ドラゴン・タトゥーの女』など、数々の傑作サスペンスで全世界に衝撃を与えてきた鬼才、デヴィッド・フィンチャー監督の最新作は、現代の夫婦の抱える秘密を暴くサイコロジカル・スリラー。夫婦という、誰にとってもごく身近な人間関係を題材にしながら、次々と予想を超える衝撃の展開で、最後まで見る者を引き付けて離さない、まさにフィンチャー節が炸裂した一本。原作は、NYタイムズベストセラーランキング第1位を記録し、日本でも「ミステリーがすごい!2014年版」の海外編ランキング第9位に選ばれた、ギリアン・フリンの話題のミステリー小説。映画化にあたり、フリン本人が映画の脚本も手掛けている。

 突然、妻を殺害した疑惑を向けられ全米のメディアや市民から悪意を持たれる夫・ニック役には、数々の難役をこなし監督も手掛けるベン・アフレック。行方不明となる妻・エイミー役には『007 ダイ・アナザー・ディ』のボンドガールとして注目を集めたロザムンド・パイク。警察とメディアによって追い詰められていく、夫・ニック。幸せな夫婦の素顔が次々と暴かれていくたびに、観客はまさかの展開に翻弄される。そしていつしか自問するはず。「自分は、愛する伴侶のことをどれだけ知っているのか」と。

『おみおくりの作法』試写会に15組30名 

2014.11.24 Vol.631

 ヴェネチア国際映画祭をはじめ各国映画祭で絶賛されている、注目の一本。『フル・モンティ』などを生み出してきたプロデューサー、ウベルト・パゾリーニがメガホンをとり、ある新聞記事から生まれた物語を描く、切なくもユーモアに満ちたハートフルストーリー。

 ロンドンの民生係、ジョン・メイの仕事は、1人きりで亡くなった人を見送ること。事務的に処理をすることもできるこの仕事を、彼は誠意をもってこなしている。ある日、人員整理で解雇を言い渡され、真向かいに住むビリー・ストークが最後の案件となる。これまで以上に、熱心に仕事に打ち込むジョンは、イギリス中を巡りながら、故人を知る人を訪ねて葬儀へと招待する。そしてその旅の中でジョン自身も新たな人生を歩み始めるのだが…。

 イギリスを代表する実力派俳優、エディ・マーサンが、死と向き合うことで生を知る主人公を好演。繊細な演技で感情の機微を見事に表現し、見る者に深い感動を呼び覚ます。

 2015年1月、シネスイッチ銀座他全国順次公開。

『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』完成披露試写会に15組30名 

2014.11.24 Vol.631

 総監督・本広克行、監督・塩谷直義、ストーリー原案&脚本・虚淵玄(ニトロプラス)というトップクリエイター陣が集結したオリジナルTVアニメーション『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ。

 2112年、新人監視官の常守朱と執行官の狡噛慎也は、ひとりの男と巡り合う。その男・槙島聖護は、かつて起きた事件の黒幕であり、狡噛の復讐相手だった。狡噛は自らの正義を槙島に遂行し、その身を隠遁してしまう。そして2116年。日本政府は紛争国へ「シビュラシステム」と無人ロボット・ドローンの輸出を開始する。内戦状態だったSEAUn(東南アジア連合/シーアン)が実験的にシステムを導入し、水上都市・シャンバラフロートにもつかの間の平穏が訪れるが、そのSEAUnから日本へテロリストが送りこまれる。システムの中枢を狙うテロリストたち。そこには、ある男の影が…。常守朱は、捜査のためシャンバラフロートへ旅立つ。そこで明らかとなる“正義”の真実とは…!?

 今回は、オールキャスト&制作陣が登壇予定の舞台挨拶付き完成披露試写会にご招待。

 映画は2015年1月9日(金)公開。

『スパイ・レジェンド』試写会に15組30名 

2014.11.24 Vol.631

『007/ダイ・アナザー・デイ』以来12年ぶりとなる、ピアース・ブロスナン主演の本格スパイ・アクション。伝説の元CIAエージェントが、ロシア大統領選をめぐる国際的陰謀に巻き込まれ、自ら育てた現役スパイと緊迫の攻防を繰り広げる! 共演は、『007/慰めの報酬』でボンド・ガールを務めたオルガ・キュリレンコ。『リクルート』『13デイズ』などアクション演出に定評のあるロジャー・ドナルドソンが監督を務める。

 かつては“ノベンバー・マン”のコードネームでCIAエージェントとして活躍していたデヴェロー。引退した今ではスイスで静かな生活を送っていた。しかし、かつての同僚たちが次々と殺されていることを知り助けに向かうが、同僚であり愛していた女性が目の前で殺害されてしまう。しかも、彼女を殺害したのは、かつて自分が所属していたCIAだった。自ら育てた現役最強のスパイと緊迫の攻防を繰り広げながら、事件の全貌を解決しようとするデヴェローであったが、事件の裏にはロシア大統領選をめぐる国際的陰謀が隠されていた…。

 2015年1月17日、角川シネマ有楽町他にて公開。

ブラッド・ピット主演、戦争映画史に刻まれる傑作誕生!

2014.11.22 Vol.631

 いま、全世界で大絶賛中のブラッド・ピット最新主演作がついに日本上陸。ストーリーとキャラクターにほれ込んだブラッドが、主演と製作総指揮を熱望したという注目作。監督は『エンド・オブ・ウォッチ』で高く評価された米海軍出身のデヴィッド・エアー。

 第二次世界大戦末期、300人のドイツ軍を相手にわずか一輌の戦車で立ち向かった5人の米軍兵士がいた。“フューリー”(=激しい怒り)と命名された戦車とともに、想像を絶する1日を戦い抜いた彼らの姿を描くド級の戦争大作だ。

 ブラッドが演じるのは“フューリー”のカリスマ的な指揮官ウォーダディー。歴戦の勇者でありながら複雑な思いを内に秘めた主人公を、さすがの存在感で熱演。冷静沈着な砲手・ボイド役には『トランスフォーマー』シリーズのシャイア・ラブーフ。ろくに戦闘経験の無い新兵・ノーマン役に『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』シリーズのローガン・ラーマン。他、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサルら実力派が揃う。

 本作では、壮絶な死線で繰り広げられる友情のドラマもさることながら、伝説的な戦車同士のバトル描写も大きな見どころ。米軍のM4中戦車・シャーマン対ドイツ軍の最強戦車・ティーガーが激突する“戦車アクション”を、かつてない臨場感とリアリティーで映像化している。

今週のオススメMovie 2014.11.24〜

2014.11.22 Vol.631

『西遊記 はじまりのはじまり』
631m02.jpg
若き妖怪ハンター・玄奘(三蔵法師)は“わらべ歌”で妖怪の善の心を呼び覚まそうとするが失敗ばかり。師匠に諭され修業の旅に出る。

監督:チャウ・シンチー 出演:ウェン・ジャン、スー・チー他/1時間50分/日活、東宝東和配給/TOHOシネマズ日本橋他にて公開中 http://saiyu-movie.com/

©2013 Bingo Movie Development Limited

『インターステラー』
631m03.jpg
劇的な環境変化によって地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な星を探索するため、わずかなクルーが前人未到の宇宙空間へ旅立つことになる。

監督:クリストファー・ノーラン 出演:マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ他/2時間49分/ワーナー・ブラザース映画配給/TOHOシネマズ日本橋他にて公開中 http://wwws.warnerbros.co.jp/interstellar/

©2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.

『想いのこし』
631m04.jpg
ダフ屋のガジロウは生粋の遊び人。不慮の交通事故に遭った彼の前に、その事故で亡くなったユウコとその仲間たちが現れ、ある取引をもちかける。

監督:平川雄一朗 出演:岡田将生、広末涼子他/1時間58分/東映配給/丸の内TOEI他にて公開中 http://www.omoinokoshi.com/

©2014「想いのこし」製作委員会

『ザ・レイド GOKUDO』
631m05.jpg
悪の巣窟と化したマンションでの死闘から生き延びた新人警官・ラマ。ところが今度は潜入捜査官として偽名で刑務所に入ることに。

監督:ギャレス・エヴァンス 出演:イコ・ウワイスラマ他/2時間26分/KADOKAWA配給/新宿ミラノ他にて公開中 http://theraid-gokudo.jp/ R15+

©2013 PT Merantau Films

『滝を見にいく』
631m06.jpg
紅葉と温泉、幻の大滝を楽しむ山歩きツアーに参加した7人のおばちゃんたち。ところが気づけば道に迷いガイドともはぐれてしまう。なんとか自力で山を下りようとするのだが…。

監督:沖田修一 出演:根岸遙子他/1時間28分/松竹ブロードキャスティング、ピクニック配給/新宿武蔵野館他にて公開中 http://takimini.jp/

©2014「滝を見にいく」製作委員会

『日々ロック』
631m07.jpg
売れないヘタレロッカー、日々沼拓郎。ある日、1人の女が拓郎たちの演奏に乱入、見事なパフォーマンスで会場を圧倒する。彼女の正体は今を時めくデジタル系アイドル・宇田川咲だった。

監督:入江悠 出演:野村周平、二階堂ふみ他/1時間50分/松竹配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://hibirock.jp/

©榎屋克優/集英社 ©2014「日々ロック」製作委員会

『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』
631m08.jpg
漫画家を夢見る気弱な青年・光にはサンタの心の闇から生まれた“デビクロくん”という他人には見えない相棒がいる。ある日、光は韓国人アーティストのソヨンと出会い引かれるのだが…。

監督:犬童一心 出演:相葉雅紀、榮倉奈々他/1時間54分/東宝、アスミック・エース配給/TOHOシネマズ日本橋他にて公開中 http://miracle-movie.com/

©2014『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』製作委員会 ©2013中村航/小学館

『寄生獣』
631m09.jpg
人間の脳を乗っ取り肉体を操って他の人間を捕食する寄生生物・パラサイト。平凡な高校生・泉新一も1匹のパラサイトに襲われるが、それは脳を奪うことに失敗し右腕に寄生することに。

監督・VFX:山崎貴 出演:染谷将太、深津絵里他/1時間49分/東宝配給/11月29日よりTOHOシネマズ スカラ座他にて公開 http://www.kiseiju.com

©映画「寄生獣」製作委員会

宮沢りえ、自撮りでイルミネーションを満喫!

2014.11.14 Vol.630

 東京ミッドタウンの『ミッドタウン・クリスマス2014』イルミネーション点灯式が13日に行われ、女優の宮沢りえが出席した。

 東京ミッドタウンのイルミネーションを「毎年、娘と一緒に見に来ています」と明かした宮沢。「子供が見ても大人が見ても夢があるし、一年が終わるんだと締めくくる気持ちになります」と語った。自らスイッチを押してイルミネーションを点灯させた宮沢は、まさに夢のような光景に大はしゃぎ。「普通は入れない場所に立たせてもらっているので、すごくうれしい!」と感激。スマホでイルミネーションを撮ったり、自撮りして楽しんでいた。

 また、今年は7年ぶりとなる主演映画『紙の月』で東京国際映画祭の主演女優賞を獲得した宮沢。「うれしくもあり身が引き締まる思いでもあります。7年間、舞台に時間も心も費やしてきて、そこで培った芝居の筋力を生かすことができたと思います」と充実感にあふれる笑顔を見せ「15日から公開となるので、噂が噂を呼んで、たくさんの人に見てもらえれば」とアピールした。
『ミッドタウン・クリスマス2014』は12月25日まで六本木の東京ミッドタウンで開催中。

野村&二階堂が渋谷をジャック

2014.11.10 Vol.630

 映画『日々ロック』の渋谷ジャックイベントが9日、渋谷各所で行われ、主演の野村周平、ヒロインの二階堂ふみをはじめ出演者や、劇中楽曲を提供している話題のアーティストたちが登場した。

 同作は、音楽ファンからも圧倒的な支持を得る人気コミックを、旬な俳優陣を揃えて実写化した話題作。劇中楽曲の多くを人気ミュージシャンたちが楽曲提供していることも注目を集めている。

 この日は“渋谷の若者にロック魂を届ける”べく、渋谷のクラブや映画館、ラジオのスタジオなど、1日かけて5カ所を巡った『日々ロック』一行。俳優とミュージシャンが劇中の楽曲を披露した他、渋谷のクラブ・ハーレムでは野村が演じた主人公・日々沼になぞらえ69人の上半身裸&アフロの男性たちがダンスをしたり、PARCOの屋上では野村・二階堂がロックなファッションの女性たち69人とともに記念撮影をしたりと、渋谷のあちこちで“ロック”を炸裂。俳優陣とミュージシャンが一緒になって、渋谷を盛り上げた。
『日々ロック』は11月22日より全国公開。

ロックな素顔に迫る!? 二階堂ふみ インタビュー

『王の涙 −イ・サンの決断−』試写会に15組30名 

2014.11.10 Vol.630

 李朝五百年の歴史に刻まれる名君、イ・サン。史実に記録されながら、いまだ謎とされているミステリアスな王暗殺計画を、初めて映像化した注目のドラマ。若き王を最も偉大な王へと変えた、運命の24時間の真実とは…。イ・サンを演じるのは、本作が除隊後初出演となるヒョンビン。深い知性と戦いも辞さない情熱を巧みに演じ分け、文武両道の名君として存在感を見せる。王がただひとり信じた宦官には『さまよう刃』のチョン・ジェヨン。さらに『建築学概論』のチョ・ジョンソク、TV『イ・サン』のハン・ジミンら豪華キャストが集結。監督は大ヒットドラマ『チェオクの剣』で知られるイ・ジェギュ。

 宮廷内の最大派閥・老論派の策謀により、祖父である先代王・英祖によって父を殺されたイ・サンは、即位後も絶えず暗殺の危険にさらされていた。彼が心を許せる家臣はただひとり、宦官のカプスだけだった。一方、イ・サンの失脚を狙う老論派の後ろ盾は、英祖の後妃で、イ・サンの義理の祖母にあたる若く美しい貞純王后。自分の理想の治世を実現するために老論派を排除しようとするイ・サンに対し、老論派はついに王の暗殺を企てる。王暗殺の時が迫るなか、明らかとなるカプスの悲しき過去とは。そして王の運命はいかに…。

 12月26日(金)より全国公開。

Copyrighted Image