SearchSearch

BALLISTIK BOYZ、2024年のツアーを発表 全国13カ所13公演4月スタート メンバー作詞作曲の楽曲の配信もスタート

2023.12.23 Vol.Web

 

 7人組ダンス&ボーカルグループのBALLISTIK BOYZが12月22日、オンライン限定ライブ「Xmas Party with BALLY’S」(ABEMA生配信)で、全国ツアーBALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2024 “HIGHER EX”を開催すると発表した。ツアーは2024年4月12日に岩手でスタートし、7月まで全国13カ所13公演で行う。

 また、リリースが待たれていたメンバー作詞作曲によるメッセージソング「N.E.X.T.」もサプライズで配信がスタートしている。”N.E.X.T.”ツアーの映像を使用したドキュメントタッチのリリックビデオも同時公開された。

中村倫也、賀来賢人のアーニャイラストが大好評、一方“ヨル”早見沙織と“ロイド”江口拓也の珍イラストに悲鳴

2023.12.22 Vol.web original

 

 アニメ映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の初日舞台挨拶が22日、都内にて行われ、声優の江口拓也、早見沙織、松田健一郎、ゲスト声優の中村倫也、賀来賢人が登壇。イラスト対決でまさかの結果に会場が盛り上がった。

 遠藤達哉原作による大人気アニメシリーズ、待望の劇場版。任務のため互いに正体を隠して疑似家族として暮らすことになったフォージャー家の波乱万丈の家族旅行が描かれる。

 アーニャを誘拐する一味役でゲスト出演した中村と賀来は人気作品への参加に大喜び。

 賀来が「僕が出ると知ったうちの子どもがいいなあって。アーニャと一緒に写真をっているのをみて、ズルい!って言っていました」と明かすと、中村も「同業者からうらやましがられましたね。自分も、自分の知り合いがここに立っていたら、いいな~って思ったと思う」。

 さらに賀来が「ヨルさんやアーニャと一緒に“お芝居”できたのは最高の思い出」と言うと、中村も「ヨルさんにひねられるシーンは、変な意味じゃなく、変な意味じゃなくて、ですよ? 興奮しましたね」と笑いをさそった。

 この日は、映画にちなみ登壇者が瓦割り、イラスト対決、ひもくじで、スパイに必要な力・技術・運の3番勝負に挑戦。

 瓦割りでは、まさかの全員成功。続くイラスト対決では「アーニャの好きなところ」をお題に各自の直筆イラストを発表。

 アーニャの“ニヤリ顔”をクローズアップした賀来や、「心の声を読んだときの表情」をとらえた中村のイラストは観客からも大好評。賀来は「予想外の反響だぜ!」と喜び、中村は「これは10秒くらいで描いたんです」とすまし顔。

 一方、原作の遠藤氏からアーニャを描くコツを教えてもらったというレギュラー陣。ボンド役の松田は賀来と同じ表情を見事に描写。ところが、ヨル役の早見が「いろんな表情のアーニャさんを描いた」というイラストのインパクトに一同仰天。そんな早見のイラストを「怖い」と評していたロイド役の江口は、さらに奇怪なイラストを発表し、観客からは爆笑と悲鳴が。中村は「これは…魔除けか何かですか? これ欲しいです」と妙に感心し笑いをさそった。

 結局最後は松田が運勝負で勝利。「ボフ!」という鳴き声ひと言で喜怒哀楽を表す松田が、最後に喜びの「ボフ!」を披露し会場を沸かせた。

 この日のイラストは全国の上映劇場にポスターとして展示される予定とのこと。

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』は公開中。

 

A.B.C-Z 5人最後の千秋楽 河合郁人の「ごめんね」に観客も涙、最後の掛け声で大爆笑!

2023.12.22 Vol.web original

 

 人気グループA.B.C-Zの最新作『ABC座星(スター)劇場 2023 〜5 Stars Live Hours〜』が21日、帝国劇場にて千穐楽(千秋楽)を迎え、メンバーの橋本良亮、戸塚祥太、河合郁人、五関晃一、塚田僚一が感動のカーテンコールで5人体制の最後を飾った。

 A.B.C-Zが2012年のデビュー以来、続けてきた人気公演の最新作。帝国劇場は2025年に建て替えのため休館を控えており、現・帝国劇場での『ABC座』はこれが最後。またメンバーの河合は脱退を発表しており、5人体制でも最後の公演となる。

 千秋楽を迎えたステージの最後は、メンバー1人ひとりが観客にメッセージ。 

 橋本は「これにてA.B.C-Z第1章が終わりますけど明日から第2章が始まると思うとワクワクしてます」と言い、果たせなかった5人での東京ドームの夢を振り返りつつ「明日で僕はセンターじゃなくなります。でも皆さんの心の中のセンターからは一生どきませんので」。

 戸塚は「河合の“脱退”という言葉がピンと来なくて。脱はいい。A.B.C-Zを脱ぐから。でも退くではなく、進むんだと、自分で“脱進”という言葉を作りました…と思って調べたら、脱進機という時計のパーツの言葉がありました。…明日から時計の針を進めます」。

 最後に河合が「今日で僕がA.B.C-Zのメンバーとしてここに立つのは最後になります」と語り始めたが、やがて声を震わせ「強がっていろんな約束しちゃったけど、叶えられなくてごめんね。僕の力不足です」。涙ながらに語る河合に会場からもすすり泣きや応援の声。河合は「力強いみんなの応援があったからこそ前に進める。今メンバーが背中を押してくれる気持ちを背負って、僕は新しいステージに行きます」と胸を張った。

 鳴り止まないアンコールの拍手。特別カーテンコールで再登壇した5人は 『明日の為に僕がいる』、最後は『サポーターズ!』を会場と一体となり大熱唱。

 その後のトークでは、大活躍だったジュニアたちの一部も登場。SpeciaLから「4人でもできるスターポーズ」と、河合のために「1人でもできるスターポーズ」を提案され一同が大笑いする一幕も。

 最後は橋本が「郁人もこれから頑張っていくと思うんですけど、僕たちも頑張っていきますので応援していただければ」と言い、お約束の掛け声をしようとすると、塚田が「これから言うときは“オレたちとみんなと河合で!”って…」と新しい掛け声を提案。河合が「そんな気を使わなくても(笑)。オレがライブを見に来たら言って」と苦笑すると、今度は五関が「それか、みんなに言ってもらうとこ変える?“オレたちとみんなでA.B.C-Z”、“河合も~!”って」と言い、会場も大爆笑。

 カーテンコールの2曲を加え合計61曲を披露した大千秋楽。最後は大きな笑顔に包まれ「オレたちとみんなでA.B.C-Z!」の掛け声で、5人は新たな旅立ちを迎えた。

ケンコバ主演ドラマ「桃色探訪」が大晦日と元旦に2夜連続新作放送。ヒロインに吉高寧々、入田真綾

2023.12.22 Vol.Web Original

今回は大崎と横浜・伊勢佐木町を探訪

 お笑い芸人のケンドーコバヤシが12月21日、ドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して東京・渋谷のユーロライブで行われたイベント「『桃色探訪~伝説の風俗~』presents ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜2023冬」に出演した。

 同作はケンコバ演じるうだつの上がらないサラリーマン梶山恒夫が己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発にかける!」と極上の風俗を追い求める物語。風俗版「孤独のグルメ」ともいえるドラマで、2020年2月に第1作が放送され、今回が第13、14作目。もはやケンコバの代表作といっても過言ではない作品となっている。

 昨年はケンコバは「誰が見んのや?」と疑問を呈した12月31日24時から新作を放送。今年は同じく31日24時と年が明けて元旦の24時の2夜連続で新作が放送される。

 毎回、セクシー女優がヒロイン役を務めるのだが、今回は12月31日24時に放送される「第13弾 大崎編」では吉高寧々、1月1日24時に放送される「第14弾 横浜・伊勢佐木町編」では入田真綾が出演する。

ケンコバがお悩み相談で口から出まかせ?の名解答。喋りのコツは「相手のスピードに合わせろ」

2023.12.22 Vol.Web Original

主演ドラマ「桃色探訪」が大晦日、元旦と2夜連続で新作を放送

 お笑い芸人のケンドーコバヤシが12月21日に東京・渋谷のユーロライブで開催されたトークイベント「『桃色探訪~伝説の風俗~』presents ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜2023冬」に出演し、お悩み相談コーナーで迷解答を連発した。

 この日のイベントはケンコバが主演を務めるドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して行われたもの。同作はケンコバ演じるうだつの上がらないサラリーマン梶山恒夫が己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発にかける!」と極上の風俗を追い求める物語。風俗版「孤独のグルメ」ともいえるドラマで2020年2月に第1作が放送され、今回は新作2本が放送される。毎回、セクシー女優がヒロイン役を務めるのだが、12月31日24時に放送される「第13弾 大崎編」では吉高寧々、1月1日24時に放送される「第14弾 横浜・伊勢佐木町編」では入田真綾がその役を務める。

 この日は2人もゲストとして登場し、ケンコバとMCを務めたお笑いコンビの「そいつどいつ」(市川刺身、松本竹馬)とトークを展開。そしてこのイベントの恒例となっている「ケンコバに聞け!お悩み相談」のコーナーではスレンダー体型の吉高が「私、巨乳じゃないんですよ。それがコンプレックスで、どうしたらいいいですか? 巨乳になりたいのになれないんです」と切実な悩みを打ち明けた。

ゲスト解説のケンドーコバヤシ注目のカードは堀口恭司vs神龍誠【RIZIN】

2023.12.22 Vol.Web Original

ケンコバの年末年始はRIZIN&ハワイ

 格闘技イベント「RIZIN」のゲスト解説を務めるお笑い芸人のケンドーコバヤシが12月21日、大晦日に開催される「RIZIN.45」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の注目カードとして堀口恭司vs神龍誠の「RIZINフライ級タイトルマッチ」を挙げた。

 ケンコバはこの日、自らが主演を務めるドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」(映画・チャンネルNECO)の新作放送を記念して、東京・渋谷のユーロライブで行われたイベント「『桃色探訪~伝説の風俗~』presents ケンドーコバヤシの一期一エッチな夜2023冬」に出演した。

 新作は「第13弾 大崎編」が12月31日24時、「第14弾 横浜・伊勢佐木町編」が1月1日24時に放送されるのだがケンコバは「実は大晦日はRIZINで1日はハワイ。私は見れませんが皆さんよろしくお願いします」とまさかの「見られない宣言」。

 これに対し「大崎編」でヒロイン役を務める吉高寧々は「私は2日間ともこれを見ようと思って、ちゃんとチャンネルNECOと契約しましたよ!」、「横浜・伊勢佐木町編」でヒロインを務める入田真綾は「私は寝正月。飲んで食べて、飲んで飲んで寝ます。ドラマは見ます」と見る派。「大崎編」に脇役で出演し、この日はMCを務めたお笑いコンビの「そいつどいつ」(市川刺身、松本竹馬)は「大晦日はカウントダウンライブ、元旦は吉本で日本一早い寄席というのがあって、幕張で朝9時からやるので」とのことで見られない派だった。

 またケンコバはRIZINの注目カードとして「今年のおすすめは堀口恭司vs神龍誠じゃないですかね。皆さん、ご存じのように前回の試合はアイポークで試合がノーコンテストになって、その仕切り直しの試合なんで見たほうがいいと思います」と語った。

FANTASTICSとEPEXのDリーグテーマソングが22日配信スタート

2023.12.21 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSと韓国の8人組ボーイズグループのEPEXによる楽曲「Peppermint Yum」の配信が12月22日にスタートする。

 同曲は、日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」の最新シーズンのテーマソング。ダンスを通して国境を越えて互いを刺激し高め合い更に上のステージを目指していくという想いを、エッジの効いたシンセサイザーが印象的なクールかつパワフルなエレクトロサウンドに込めた曲だ。10月末の開幕戦ではこの曲のパフォーマンスも披露し、会場を沸かせた。

  FANTASTICSとEPEXは、今シーズンのアンバサダーを務めている。

 

三代目 JSB 今市隆二が台湾で単独でファンミ! ソロツアーの開催も発表

2023.12.21 Vol.Web Original

 

 三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル今市隆二が初の海外単独ファンミーティング『RYUJI IMAICHI 「”R”OAD」〜1st FAN MEETING IN TAIPEI 〜』を開催する。日程は2024年3月17日。また、ソロツアー『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY’S NIGHT/LOST”R”』を開催することも発表された。

 発表は、現在開催中の三代目 J SOUL BROTHERSのドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS PRESENTS “JSB LAND”」内にて行われた。

 今市自身念願であったソロとして初の海外単独ファンミーティング『RYUJI IMAICHI 「”R”OAD」〜1st FAN MEETING IN TAIPEI 〜』では、ファンへの感謝の気持ちを込めたスペシャルな企画を用意するという。

 さらにソロツアー『RYUJI IMAICHI CONCEPT LIVE 2024 RILY’S NIGHT/LOST”R”』の開催も決定した。4月4日の茨城を皮切りに、昨年行ったツアー「RILY’S NIGHT」では回れなかった都市を含む全国13都市15公演を予定。オフィシャルファンクラブによるチケット先行は本日22時よりスタート。

 今市は、ソロツアーについて「昨年行ったRILY’S NIGHTの第三章にあたるLOST”R” まだ行けていない土地を巡ります。2024年の今市隆二の活動を”R”OADと名付け、相関図を作りファンの皆さんと共に楽しんでいければと思っています」と意気込む。ファンミーティングについては「夢の1つでもありました初の海外公演」としたうえで、「沢山の方々にお会いできることを楽しみにしています!!」とコメントを寄せている。

EXILE B HAPPY、Lucky²の出演決定! LDH LIVE-EXPO出演アーティスト第2弾発表

2023.12.21 Vol.Web Original

 LDH JAPANに所属するアーティストたちが出演する『LDH LIVE-EXPO 2023』(12月30、31日、東京有明アリーナ)の第二弾出演アーティストが発表された。

 追加されたのは、LDHのキッズエンタテインメントプロジェクトから生まれたEXILE TETSUYA率いる新ユニットのEXILE B HAPPY(両日)、9人組ガールズ・パフォーマンスグループのLucky²(30日)、THE JET BOY BANGERZが両日とも出演が決まった。

  また両日の公演が、「冬のアベマLDH祭り2023」で、PPV生配信されることも決まった。

生田絵梨花と檀れい、ディズニーの「魔法がかかった!」思わぬ出来事に感動

2023.12.20 Vol.web original

 

 公開中のアニメーション映画『ウィッシュ』の舞台挨拶が20日、都内にて行われ、日本語吹き替え版声優を務めた生田絵梨花、檀れいらキャスト8名が登壇。生田らが絶賛の劇中曲『真実を掲げ』の裏話を明かした。

  ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年記念となる最新作。どんな願いも叶う魔法の王国の驚くべき真実をたった一人知ってしまった新ディズニー・ヒロイン“アーシャ”が起こす奇跡の物語。

「ディズニー作品過去イチ泣けた」「歌の度に拍手したくなる」と絶賛が相次ぐ大ヒットに、主人公アーシャ役・生田絵梨花は「実は初日を自分で見に行ったんです」と明かし、観客の反応を「盗み聞きしまして(笑)」と手ごたえに感謝。

 この日は、『白雪姫』に登場する“7人のこびと”からインスピレーションを受けているという“ティーンズ”の仲間たちを演じた声優陣も集結。ディズニー作品への参加に感激した声優陣。ハル役の青野紗穂は「7人の小人の、アメリカ版の名前の頭文字が役名になっていると聞いて、これは熱いぞとテンションがあがりました」とトリビアを披露。サイモン役の落合福嗣は「うちにいる3人子どもに、情報解禁をしたときに、パパこれに出るよと言ったら長女に出世したね、と言われました(笑)」と明かし笑いをさそった。

 劇中曲の中でも、パワフルな曲調で人気の『真実を掲げ』について聞かれると、生田は「一番、自分の中でいろいろ考えた曲。最終的に、この曲だけヘッドホンを半分外して、あまり自分の声を聞きすぎないように目の前の相手に、本当に伝える気持ちで歌いました」。

 檀も「普段、私は歌を歌うときは柔らかい声で歌うことが多いですけど、この曲は絶対に地声の強い声で歌いたいと思って。私にとっては大きなチャレンジだったんですけど…」と振り返り「やっぱり強い願いがディズニーの神様に届いたんでしょうか。自分でも思わなかったほど強い声が出て。(魔法が)かかったんです、ウィッシュなんです!」と目を輝かせた。

 この日は、監督のクリス・バックとファウン・ヴィーラスンソーンから「絵梨花、あなたこそ日本のアーシャです。そして皆さんが“スター”です」と、歌詞にちなんだメッセージが寄せられ一同、大感激。さらに生田には、アーシャを描いた直筆イラストがプレゼントされ生田も「家宝にします」と感動しきりだった。

 この日の登壇者は生田絵梨花、檀れい、大平あひる、蒼井翔太、青野紗穂、落合福嗣、宮里駿、 竹達彩奈。

PSYCHIC FEVERが最新タイコラボ曲を配信リリース! J-POPとT-POPを融合

2023.12.20 Vol.Web Original


 EXILE TRIBEのPSYCHIC FEVERが12月21日に新曲「SPICE feat. F.HERO & BEAR KNUCKLE」を配信リリースする。同曲はタイコラボ楽曲第3弾で、今年7月に開催されたJr.EXILE世代のアーティストを主役とした総合エンタテインメントプロジェクト『BATTLE OF TOKYO』のスペシャルライブ『BATTLE OF TOKYO~CODE OF Jr.EXILE~』で初披露されている。

 今作はタイ独特のエスニックな要素が混ぜ込まれたアップテンポナンバーで、タイの音楽業界をけん引するラッパーで、音楽レーベル「High Cloud Entertainment」の創業者であるF.HERO、タイの3人組ヒップホップ・ダンス・グループのBear Knuckleが参加している。

Copyrighted Image