SearchSearch

【アラサー女子のバチェロレッテ2語り④】最終回を経て、バチェロレッテの婚活と結婚観を振り返る

2022.08.01 Vol.Web Original

 

 婚活サバイバル『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2(Prime Video)が配信中だ。番組では、年齢や仕事、育ってきた背景、そして生き方も異なる17人の魅力的な男性たちが、1人のセレブ女性の結婚相手の座を勝ち取るべくアプローチをかける。

 本連載では、『バチェラー』シリーズのファンである恋愛コラムニストの筆者が、様々な相手とバチェロレッテの見どころを語っていく。第4回配信では、最終話から作品全体を考察する。

 今回は最終話を経て、バチェロレッテ・尾崎さんの婚活を振り返りながら「女性・男性の結婚観」について掘り下げるべく、バチェラーファンの筆者が自身のパートナーと語り明かした。以下ネタバレを含む、バチェロレッテ感想ディベートとなる。

 最終話は恒例、バチェロレッテの実家訪問と、最後のデート。最後に残った2人は職業こそ一緒なものの、性格や家庭環境は大きく異なる2人だったが、最後に選ばれたのは佐藤マクファーレン優樹だった。

THE RAMPAGE史上最も激しいダンス!『HiGH&LOW』最新作主題歌MVが解禁

2022.08.01 Vol.web original

 

 映画『HiGH&LOW THE WORST X』(9月9日公開)の主題歌「THE POWER」のMVが解禁された。

「HiGH&LOW」シリーズと不良漫画の金字塔「クローズ」「WORST」(原作・髙橋ヒロシ)のクロスオーバー映画『HIGH&LOW THE WORST』の続編。「HiGH&LOW」シリーズの中でも一際魅力を放つ、通称“漆黒の凶悪高校”鬼邪高校と、「クローズ」・「WORST」でおなじみの、幹部以外スキンヘッドの鉄の結束軍団・鳳仙学園が“テッペン”をかけて最強×最強の全面戦争を繰り広げるバトルアクション超大作。

 この度、THE RAMPAGEが歌う本作の主題歌「THE POWER」のMVが解禁。THE RAMPAGEの真骨頂ともいうべきこの曲は、“すべてをチカラにかえていく”という強い思いを歌詞に込めたスタイリッシュなダンスポップ。閉塞感を打ち破るようなパワフルさとエネルギーに満ちあふれたTHE RAMPAGEならではの楽曲となっている。

 さらに「THE POWER」のMV映像も解禁。2つの世界の交錯をコンセプトに、激しいカメラワークや赤と青で切り替わる照明演出で、映画のコンセプトである“上も下もない”というテーマを表現する。

 特徴的なサビ部分の振付はメンバーの藤原樹が担当。キックやパンチ、ガードといったアクションを取り入れた攻撃的な動きによって、THE RAMPAGE史上最も激しいダンスに仕上がっている。

 

【解禁MV】

 

田中圭 頭を下げた瞬間に顔を「ペロリ」共演犬と相思相愛

2022.08.01 Vol.web original

 

 映画『ハウ』完成披露上映会が1日、都内にて行われ、田中圭、池田エライザらキャスト陣と犬童一心監督が登壇。タイトルロールの保護犬ハウを演じた俳優犬ベックと初対面した田中の姿に犬童監督が驚いたエピソードを明かした。

“ワン”と鳴けない犬ハウとちょっぴり気弱な青年・民夫の絆が紡ぐ感動作。

 登場するや田中の指示通り、きちんとお座りをしたハウ役の俳優犬ベック。冒頭の挨拶で「温かい映画が出来ました」と頭を下げた田中の顔をペロリとなめる無邪気さに、会場もメロメロ。

 撮影時、ベックはまだ1歳と少しのやんちゃざかりだったといい、ハウを引き取る民夫役の田中は「散歩とかも突然、マックススピードで走り出すんです。僕もまだ体力的には自信がある方なんですが、ついて行くのに必死でした」と苦笑。

 撮影で共演シーンは無かったものの取材でベックと触れ合ったという池田エライザは「撮影中は本当におりこうさん。“よし”とか“OK”という言葉にメチャクチャ敏感で。OKと言われた瞬間、年相応の無邪気なワンちゃんに戻る」とベックの賢さに脱帽。

 犬童監督も「犬や猫の映画を相当、撮ってきたんですけど、一番、犬も演技をするんだなとすごく思いました。田中さんたちが演技していると、その感じになる」と絶賛し、田中も「完成作を見たらベックがいなかった。全部ハウだったので、すごいな、お前、と。一人で雨宿りしてクーン、となっているところとか…ズキュンです」と太鼓判。

 キャストスタッフはもちろん、観客の心もわしづかみにしたベックだが、犬童監督は「田中さんとベックが初対面したとき、ベックより田中さんに驚いたんです。デカいじゃないですか、ベックって。そこに向かって行く田中圭がオープンマインド140%、2年前から知り合いだったみたいな勢いで、躊躇ゼロだったので、そっちのほうが驚いた。そんなに心開けるんだ、と。ベックもベックでそういうふうに来た人間を腕を広げて迎えてたんで、すごいなと」と感嘆。

 そんな田中はハウにちなみ「心癒されるものは?」と聞かれると「赤ちゃん。最近、友達のところに赤ちゃんが生まれて。ズルいんですけど何の責任も感じず、ただただカワイイ~!ってなります」と、赤ちゃんをかわいがる様子を再現してみせ、会場の笑いを誘っていた。

 この日の登壇者はベック(犬)、田中圭、池田エライザ、渡辺真起子、モトーラ世理奈、長澤樹、犬童一心監督。

 映画『ハウ』は 8月19日より公開。

松本潤がプレゼンターとして物流現場をリポート!「佐川急便」新イメージキャラクターに就任

2022.08.01 Vol.Web original

 松本潤が「佐川急便」の新イメージキャラクターに就任し、テレビCM『NEXT! SAGAWA 物流ってこうでなくっちゃ』篇、『NEXT! SAGAWA 最近の物流ってこんな感じ』篇の放映が8月3日よりスタートする。

 新CMは、松本が物流の現場をリポートしながら、プレゼンターとして佐川急便を紹介するというもの。「ひとつひとつの企業に、物流のベストアンサーを。」の力強い言葉とともに、スピード感あふれる場面展開で世界に立ち向かう企業を応援する。

 近年の物流の進化には感心されられるようで、「日本国内はもちろん、海外から物が届くのが圧倒的に早くなったと思うんですよね」と松本。「海外のサイトで物を頼むとか、海外の友達から何かを送ってもらう時など、(手元に届くのが)すごく早くなったのは、皆さんのひとつひとつのこだわりや頑張りが集結されているんだなと想像します」と話した。

 テレビCM『NEXT! SAGAWA 物流ってこうでなくっちゃ』篇、『NEXT! SAGAWA 最近の物流ってこんな感じ』篇は3日から全国で放映開始。

セクシーアイドル三上悠亜、すべてを詰め込んだ初のスタイルブック『Miss』出版

2022.08.01 Vol.Web Original

 セクシーアイドルの三上悠亜が1日、自身初のスタイルブック『Miss』(角川春樹事務所)を発売した。

菅田将暉に長澤まさみ「この人にならついて行ける」原田美枝子「大きな人だな、と」

2022.07.31 Vol.web original

 

 映画『百花』完成披露舞台挨拶が31日、都内にて行われ、菅田将暉、原田美枝子、長澤まさみ、永瀬正敏、川村元気監督が登壇。3度目の共演で夫婦役を演じた長澤と菅田が初共演時を振り返った。

『告白』『君の名は。』など数々のヒット作を手がけてきた映画プロデューサー・脚本家・小説家の川村元気が、自身の体験をもとにした4作目のベストセラー小説を自ら監督・脚本を手がけ映画化。

 記憶を失っていく母・葛西百合子と向き合っていく息子・泉を演じた菅田将暉に、百合子役の原田美枝子は「撮影中は大変すぎて菅田さんがどういう人か見る余裕が無かったんですけど、1年経って、取材などでご一緒して初めて、大きな人だなと。この人と仕事出来てよかったと思いました」。撮影では、何度もテイクを重ねたのちOKが出た瞬間、原田が菅田の「胸で号泣」したこともあったという。菅田の妻を演じた長澤も「お2人は役柄に没頭していて本当に圧倒されていました」とたたえた。

 長澤と菅田は「3回目の共演」といい「初めて見たときよりたくましくなっていて、この人ならついて行ける、と思う風格がありました」。そんな長澤に菅田も「僕が考え込んでいるときに“ご飯食べに行こう”とか声をかけてくれたりしたおかげで、夫婦像に近づいていったと思います」。

 この日は、映画にちなみ「忘れられない思い出」について質問。菅田は「小さいころ、お祖母ちゃんが作ってくれるオムレツが大好きで。あるとき食べ過ぎて、吐いてしまったんです。英会話を習いに行っていたんですけど、その授業中にちょっと出ちゃって。そしたら先生から“get out!”と言われて」というほろ苦い思い出を振り返った。

 長澤は「菅田さんと初めて共演したときに、皆でカラオケに行って楽しかったな」と初共演時の思い出を披露。菅田も「その後ラーメン食べに行ったね」と懐かしそうに話しだしたが「でもバレちゃってお店に入れず、ラーメンを食べられなくて。そうしたら長澤さんが一発芸を…」と言いかけたところで、長澤から「それダメ、それダメ!」とNGが。菅田は「(どんな芸かは)ちょっと言えないけど、そのギャグに救われたな、と」とにごしつつ長澤に感謝していた。

 映画『百花』は9月9日より公開。

菅田将暉「胸の中で号泣」した原田美枝子に「よしよし」

2022.07.31 Vol.web original

 

 映画『百花』完成披露舞台挨拶が31日、都内にて行われ、菅田将暉、原田美枝子、長澤まさみ、永瀬正敏、川村元気監督が登壇。原田が菅田の胸で号泣したという撮影現場エピソードを明かした。

『告白』『君の名は。』など数々のヒット作を手がけてきた映画プロデューサー・脚本家・小説家の川村元気が、自身の体験をもとにした4作目のベストセラー小説を自ら監督・脚本を手がけ映画化。

 本作が長編映画初監督となる川村監督が「原田さんから怒られたり、菅田くんに言うことを聞いてもらえなかったりつらいこともあった」と冗談交じりに振り返ると、原田と菅田が苦笑。

 原田が演じる、記憶を失っていく母・葛西百合子の息子・泉を演じる菅田将暉が「あるシーンで、カットがかかった瞬間に僕の胸で号泣する原田さんが…。気づいたら頭をなでていました。大先輩の泣きじゃくるピュアな姿を見せてもらったのは印象深かったです」と振り返ると、原田が照れ臭そうに「全然OKが出なくて。泣くシーンではなかったんですけど、OKが出た瞬間、涙が止まらなくなっちゃって。まるでお母さんが子供をなだめるみたいに、よしよしって…」と、感極まった瞬間を菅田に慰められたエピソードを明かした。

 大女優の原田に何度もNGを出したという川村監督。「原田さんは1テイク目から毎回素晴らしいんですが、僕は予想以上のものが出てくるのを待っていたんです」と、認知症が進む百合子のゆらぎをとらえたかったと語り「最後の最後ですごいのが撮れた」と手ごたえに自信。原田も「川村監督は、目に見えているもの以上の、その奥にあるものが俳優から浮上してくるのを待っていたんだなと出来上がったものを見たとき分かりました」と晴れやかな表情。

 原田は、認知症の母・ヒサ子さんを追ったドキュメンタリー『女優 原田ヒサ子』ついて「ある日、母が“15のときから女優をやっているの”と突然言ったんです。母のなかで私の人生が母の人生にすり替わっている瞬間があって、本当に不思議でした」と、製作のいきさつとともに、本作への思いも語った。

 原田と「何回もバトルした」という川村監督。「3回目のバトルのときに、原田さんが、私はこの作品がラストチャンスだと思っている、とおっしゃった。僕はその言葉に感動してしまって。それからは何でも話し合うようになった」。すると原田も「ケンカしてもいいと思うんですよね。今の人は何も言わずすり抜けちゃう。真剣に対峙したほうが楽しいと思う」と笑顔を見せていた。

 映画『百花』は9月9日より公開。

声優初挑戦の市川ぼたん「かわいくてあざとくて強い」役どころに「ええっ!て」

2022.07.31 Vol.web original

 

 アニメーション映画『DC がんばれ!スーパーペット』の親子試写会が31日、都内にて行われ、声優を務めた松岡茉優、松尾駿(チョコレートプラネット)、四代目 市川ぼたんが登壇。市川が父・海老蔵との映画館エピソードを明かし会場を笑わせた。

 突然スーパーパワーを手に入れたちょっとドジなペットの犬、ブタ、カメ、リスたちが、世界征服を狙うあざと可愛い子猫とモルモットたちにさらわれたご主人様を救い出すアドベンチャー。

 変幻自在なブタPBを演じた松岡は「PBちゃんは夢見る女の子。最初はパワフルに演じようと思ったんですけど、監督から“もうちょっと乙女に”と言われ私の中の乙女を引っ張り出して頑張りました」。超高速移動のおばあちゃんのカメ・マートン役の松尾は「僕が女性っぽい声を出そうとすると全部IKKOさんになっちゃうので(収録中も)監督から“IKKOさんになっちゃってます”と言わていました」。

 本作が声優初挑戦となる市川ぼたんは、あざとかわいい見た目に反して最強のスーパーパワーを持つ子猫ウィスカーズという役どころ。「声の出演が初めてだったのでそれ自体が緊張したんですけど、あざとくてかわいくて強い、というのが…ええって思ってしまって(笑)」と難しい役どころを振り返り、松尾も「大人でも難しいよ。なんちゅう注文つけるんだ」と憤慨。

 そこに、持ちネタである坂上忍の物まねを振られた松尾は「このかわいさと面白さはパワハラ級だと思うね!」と作品をアピールし、市川にも大ウケ。

三上悠亜、実母と初2ショットも!「私の秘密たくさん入れた」スタイルブック『Miss』発売

2022.07.31 Vol.Web Original

 セクシーアイドルの三上悠亜が31日、8月1日発売の自身初のスタイルブック『Miss』(角川春樹事務所)の出版記者会見をSHIBUYA TSUTAYAにて行った。

LDH発のガールズユニット、iScreamが早くも2度目の1日店長

2022.07.31 Vol.Web Original

 

 LDH発のガールズユニット「iScream」が、30日、大阪のウェンディーズ・ファーストキッチン梅田芝田町店で1日店長を務めた。

 渋谷センター街店に続く、2回めの1日店長。告知されていた9時のスタート時間から、たくさんの人が列を作った。店頭では、3人の店長が、コラボ限定セットの購入者に、ここでしか手に入らない『iScream オリジナル撮りおろしクリアカード』を手渡しした。

 ウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチン(一部店舗を除く)では、iScreamとEXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とのトリプルコラボを実施中で、AMAZING COFFEEが監修した「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」と、iScreamが監修したフレーバーポテト「『i(アイ)』してやまない♡ソルティスイートレモン味ポテト」を発売している。

THE RAMPAGEメンバーが刃かわす! 話題の舞台『ETERNAL2』開幕 唯一無二のパフォーマンスで魅せる

2022.07.30 Vol.Web Original

 RIKUを筆頭にTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーがずらりと出演することで話題の舞台、REAL RPG STAGE『ETERNAL2』-荒野に燃ゆる正義-が30日、東京ガーデンシアターで開幕する。

 前作REAL RPG STAGE 『ETERNAL』から約10カ月ぶりの公演。出演は前作から続役するTHE RAMPAGEのRIKU、長谷川慎、鈴木昂秀、陣、岩谷翔吾、藤原樹に、新たに山本彰吾、浦川翔平、武知海青、龍、後藤拓磨が加わり、THE RAMPAGEから11人が参加。さらに劇団四季の『ライオン・キング』でヤングシンバ役、『バクマン。』THE STAGEで平丸一也役を務めた福澤侑も合流する。

 同名の超大型“国産”MMORPGゲームを舞台化。ロッツフォート公国の公位後継者レンブラント(RIKU)率いる誓約団と多民族集団オルドの戦いは1年間続いていた。レンブラントがオルドとの今後の付き合い方に悩む中、誓約団の前にオルドと人間のミックスルーツを持つ兵士ニクラス部隊、不気味な存在感を放つ傭兵が現れる。窮地に陥ったレンブラントの前に現れたのは…。

Copyrighted Image