SearchSearch

BALLISTIK BOYZ、単独アリーナ公演を追加発表! 11月にTOYOTA ARENA TOKYOで2デイズ「東京公演も期待して」

2025.06.21 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEの7人組ダンス&ボーカルグループ、BALLISTIK BOYZ(以下、BBZ)が6月21日、グループ初となるアリーナ公演「BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT”」を兵庫・ワールド記念ホールで開催した。ライブでは、11月22・23日に「BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT” ~FINAL~」を青海のTOYOTA ARENA TOKYO(2025年秋開業)で開催することも発表し、グループのニューチャプターの開幕をド派手に宣言した。

 東京でのアリーナ公演の決定はアンコールで発表。日髙竜太は「また東京で、アリーナというステージでできることを本当にうれしく思います。ここに来てくださったりとか、来れなかったけれど応援してくださっているBALLY’S(BBZのファンネーム)のみなさんのおかげです」と感謝した。

 ライブ前の取材で、新たなアリーナ公演への意気込みを聞かれた日髙は「関東、東京でも 2デイズやれたら1番いいなって思ってたので単純にうれしいです。同じ“IMPACT”というタイトルとはいえ、絶対に内容は変わってくる、その時の自分たちが表現したいものは今とまた違ったりもしてくるのかなと思ったりもします。これがベストだと思って神戸でのライブに臨ませてもらうんですけど、確実にこのライブを超えるようなライブを11 月には作り上げていると思います。ライブをするたびに進化していく自分たちに期待するように、東京公演も期待してもらえたらと思います」と話していた。

 ライブでは、メンバーも新章のスタートにぴったりの曲を胸を張る新曲「Stardust Forever」を筆頭に、「Get Wild」「HIGHER EX」「Animals」「All Around The World」「PASION」など、約2時間15分で、メドレー・アンコール含む全23曲を披露した。

 ライブは22日も同所で。

「ADHDの人に向けた映画のつもりが…」自身も診断受けた映画監督の熱意にベテラン女優も共感「生きづらさへの支えに」

2025.06.21 Vol.web original

 映画『星より静かに』の初日舞台挨拶が11日、都内にて行われ、君塚匠監督とキャスト、プロデューサーが登壇。自身もADHDと診断された君塚監督が本作に込めた思いを語った。

 現在、日本には300万人の症状を持つ人がいるとされているADHDをテーマに、君塚監督が自らの実体験をもとに、ドキュメンタリーとドラマをミックスさせて描くオリジナル作品。

 今回、監督・脚本・企画・出演まで担った君塚監督。「最初、この映画は個人的な映画としてスタートして、クラウドファンディングで低予算でというはずだったんですけど、私の熱量に賛同してくださる方が徐々に増えて、ついには商業映画として全国順次公開できる運びとなりました」と満席の客席に感激。

 55歳でADHDと診断されたという君塚監督。「人様に迷惑をかけるような、ずっと生きづらさを感じていて。理解してくれる人も多いんですが、ときには差別的な面もあったりする。そういうことも含めて自分を表現したいと着手したんです」と振り返り「最初はADHDの人に向けた映画のつもりだったんですけど、ADHDじゃなくても生きづらさを感じている人ってもっとたくさんいると思うんです。そういう人たちに向けた映画として届いたらいいなと」。

 この日は、監督の熱意を受け止めたキャストたちも登壇。ドラマパートで、ADHDである夫を演じた内浦純一は、監督と「デートのように(笑)」時間を共有しながら役作りをしていったと明かし「ADHDを知りたくて一緒に過ごさせていただいていたのが、だんだん、ただ監督と一緒にいるのが楽しくなってきて。ADHDって何なんだろうと。そういった思いも監督にお話しし演じました」、ADHDの特性を持つ青年を演じた三嶋健太も「学ぶうちに、何となく知っているというのは怖いことだなと思いました」と難役を振り返った。

 支える家族側を演じた蜂丸明日香は「相手をADHDだからという意識を持たないつもりでも、大切な人を支えたいと言う思いが強くなるほど過保護な表現になってしまったり。優しさの形をすごく考えさせられました」。

 同じく、渡辺真起子も「ADHDと名前がつくと先入観を持つこともあるかもしれないけど、名前がつくことで、その人のことをもっと考えてみようと思えることもある。他者と足並みをそろえなければならない生きづらさへの支えになったら」。

 森重晃プロデューサーが「映画界なんて変なヤツがいっぱいいるから…(笑)」と冗談めかすと、渡辺が「本当ですよ。全部に名前をつけてもいいくらい」とクセものぞろいの映画界を引き合いにし、会場も大笑い。

 そんなベテラン女優の渡辺に、君塚監督は「着替え部屋を用意できず車の中で着替えてもらった」と低予算の現場に恐縮。すると渡辺が「原っぱでも着替えますよ(笑)」と返し、さらなる笑いをさそっていた。

 新宿K’s cinemaほかにて全国順次公開。

パク・シネ来日公演「2025 Park Shin Hye Asia Tour <HYE, TALK> in TOKYO」オフィシャルグッズ公開!

2025.06.20 Vol.Wab Original

 韓国の俳優パク・シネが6月29日、東京・日本教育会館 一ツ橋ホールにて開催する来日公演「2025 Park Shin Hye Asia Tour <HYE, TALK> in TOKYO」のオフィシャルグッズが公開された。

 オフィシャルグッズは来日公演当日、会場内グッズ販売ブースにて12時30分~14時30分の先行販売と、15時~16時の事後販売に分けて販売される。

 お見送り、トレーディングカード贈呈特典付きの公演チケットも残りわずかになっているため、購入を希望する人はお早めに。

 キュートなオフィシャルグッズと共に、“特別な一日” になること間違いなしの公演をどうぞお見逃しなく!

本田真凜、24歳誕生日に1st写真集!スケートで鍛えた肢体を披露「カッコよく魅せたい」

2025.06.20 Vol.Web Original

 フィギュアスケーターの本田真凜が、自身の24歳の誕生日である8月21日に講談社より1st写真集を発売することが発表された。

片岡愛之助、B’zのルパン最新作主題歌に感激「歌舞伎もよく見に来てくれている」

2025.06.19 Vol.web original

 

 アニメーション映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』(6月27日公開)のプレミアイベントが19日、都内にて行われ、声優の栗田貫一、大塚明夫、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、ゲスト声優の片岡愛之助と小池健監督が登壇。大のルパン三世ファン・片岡がルパンとの縁を語った。

『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』以来約30年ぶりとなる“ルパン三世”2D劇場版アニメーションの完全新作。

 大のルパンファンという片岡は、ルパン一味を演じる人気声優陣たちとの登壇に大感激。歌舞伎版ルパン三世となる『流白浪燦星』でルパン三世役を演じた片岡は「そのときも皆さんが見に来てくださって」と感謝しつつ「今回お話を頂いてうれしいな、と。勝手に、ルパン一味を助けられるんだと思っていたら、台本を読むとメチャクチャ敵じゃないですか」と苦笑。

 そのルパン一味から絶賛された片岡が、栗田から頼まれて、今回演じた謎の男ムオムの独特な話し方を再現し会場を沸かせる一幕も。

 本作の主題歌を手掛けるB’zとも親交のある片岡。「普段から仲が良く、歌舞伎にもよく見に来てくれるんです。こういう形で共演できてうれしいです」と笑顔。

 映画にちなみ「30年前は何をしていた?」という質問に「千代丸から愛之助になって4年くらいのころ。主役をやったことが無い時代でした」と感慨深げに振り返り「中村獅童くんと同い年なんですけど、よく飲み歩いてましたね」と懐かしげに語っていた。

栗田貫一「大谷翔平の代わりに投げてこいと言われたようなもの」ルパン引継ぎ30年

2025.06.19 Vol.web original

 

 アニメーション映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』(6月27日公開)のプレミアイベントが19日、都内にて行われ、声優の栗田貫一、大塚明夫、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、ゲスト声優の片岡愛之助と小池健監督が登壇。作品にちなみ一同が30年前を振り返った。

『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』以来約30年ぶりとなる“ルパン三世”2D劇場版アニメーションの完全新作。

 ルパン役の栗田が「いつものテイストのルパンではないというくらい違う世界観。“ふ~じこちゃ~ん”も“とっつぁん”も言ってない」と言うと、峰不二子役の沢城も「栗田さんもおっしゃっていましたけど、普通のときのほうが難しい。今回は“普通不二子”だけでできている」と振り返りつつ、完成作に「でも見たら一番王道のルパンではないかと思った」と言い、栗田も「モンキー・パンチさんがいらしたら、すごいの作ってくれたなと言ってくれるような作品になった」と胸を張った。

 レジェンドたちからの引継ぎを振り返った現キャストたち。

 当時、山田康雄のルパンの物まねで人気を博していた栗田は「30年前の3月19日に山田さんが他界されて。その後の『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』の話が来たんですけど、そのころ私は物まね番組で声優のことは何も知らず。“ふ~じこちゃ~ん”という一部しか物まねしてなかったわけですから。レジェンドの中で、今で言うと“大谷(翔平)の代わりに投げてこい”みたいなもの」と30年前を振り返り、感慨深げ。

 銭形警部役の山寺も名声優・納谷悟朗からの引継ぎ当時は「ネットだと必ず“違和感”という言葉が…。いつも見て落ち込んでました」と明かし納谷の銭形をリスペクトしつつも「音だけ真似るのは逆に失礼かもと、自分なりに実直でクソ真面目な銭形をやらせていただきました」。

 一方、石川五ェ門役の浪川は、栗田と山寺が石川五ェ門の物まねをしていると言い「どんどん上手くなっているので…。僕がいるときにやるのやめてもらっていいですか」とクレームをつけ、笑いを誘っていた。

 

友近の親友・水谷千重子が4度目となる50周年記念公演。会見では一門の倉たけしが的場浩司、沖縄から来たまさとし先輩と一触即発

2025.06.19 Vol.Web Original

 お笑い芸人・友近の親友で大物演歌歌手の水谷千重子の4度目となる50周年記念公演の製作発表会見が6月19日、都内で行われた。

 明治座・博多座・新歌舞伎座「水谷千重子50周年記念公演」と銘打たれた公演は8月22日に開幕し9月7日まで東京・浜町の明治座で上演。その後は9月13日から22日までは3度目となる福岡の博多座、27日から10月5日には初めてとなる大阪・新歌舞伎座と2カ所を回る。

 第一部のお芝居ステージでは「CAKUGO(カクゴ)愛と憎しみと追憶と沈黙のミス・フローレンス」、第二部では歌唱ステージ「千重子オンステージ」が行われる。

「CAKUGO」はブロードウェイを舞台とした完全オリジナルのヒューマンハートウォーミングコメディーサスペンス。歌唱ステージは往年の一曲から小節満開で脚光浴びたポップスのカバーまで水谷の魅力を詰め込んだステージとなる。

 会見には水谷と第一部に出演の的場浩司、高橋ひとみ、近藤春菜(ハリセンボン)、第二部に出演の倉たけし(ロバート秋山)、途中からまさとし先輩(ありんくりん、ひがりゅうた)が出席した。なお、倉は幼少期のロバート秋山を育てた男!? まさとし先輩は水谷が沖縄から見つけてきた大型新人とのこと。

「水谷千重子50周年記念公演」の芝居に出演の的場浩司 ファンからの「歌謡ショーにも」の声に一瞬固まり「せ、先生…」

2025.06.19 Vol.Web Original

 俳優の的場浩司が6月19日、都内で行われた「明治座・博多座・新歌舞伎座『水谷千重子50周年記念公演』」の製作発表会見に出席した。

 同公演はお笑い芸人・友近の親友で大物演歌歌手の水谷千重子の4度目となる50周年記念公演。東京・浜町の明治座で8月22日に開幕し、9月7日まで同所で上演後、9月13日から22日までは3度目となる福岡の博多座、27日から10月5日には初めてとなる大阪・新歌舞伎座と2カ所を回る。

 的場は前回の50周年公演に続き2度目の出演。公演は二部制で行われ、的場は第一部のお芝居ステージ「CAKUGO(カクゴ)愛と憎しみと追憶と沈黙のミス・フローレンス」に出演予定。第二部では歌唱ステージ「千重子オンステージ」が行われる。

 この日の会見はファンにも公開され、最後はファンからの質問コーナーも。ここで的場のデビュー当時からのファンが「ぜひとも今回は第二部の歌謡ショーにも出演を」と要望。

Snow Manの目黒蓮は「君が見たいものを君より知っている」? 新CMでREGZAの化身「すごい化身だな、俺」

2025.06.19 Vol.Web Original


 9人組ボーイズグループ、Snow Manの目黒蓮が6月19日、都内で行われた、自身がグローバルアンバサダーを務めている「TVS REGZA」の新CM発表会に登壇した。

 新CM「僕はレグザインテリジェンス」編は、目黒が新しいAI機能である「レグザ インテリジェンス」の化身となって登場する。

「CMの『君が見たいものを僕は君より知っている』っていうセリフ、言っててすごい化身だな俺って思いました」と笑うと、「化身として案内をしていくにあたって、撮影前に、こういった思いでこれぐらいの時間をかけて(REGZAが)作られているっていう話を聞かせていただいたので、その思いを少しでも表現できるかって話し合って。すごい充実した撮影でした」

 発表会では、自身が大好きなサッカーで「レグザインテリジェンス」を体験。前回のクラブワールドカップがどこで開催されたのか、何チームが参加したのかと問いかけると、まるで会話をしているかのように回答。目黒は「1人で会話をしてる気がしない」「スムーズに会話できてる」「何でも知ってる(笑)」と感心。「自分が少しでも気になったことを質問してみたり、これからの新しいテレビの楽しみ方の1 つなのかなと思います。1人でテレビ見てる感覚じゃなくなると思う」

山下智久「全人類におすすめしたい!」のはトレーニング? ヘアケアブランドのアンバサダーに

2025.06.18 Vol.Web Original

 俳優の山下智久がヘアケアブランド「Straine(ストレイン)」のブランドアンバサダーを務めることになり、6月18日、都内で行われた新商品発表会に登壇した。

 山下は新CM「ストレート星からの使者」篇と「ビフォーアフター」篇に出演。「ストレート星からの使者」篇では、指を鳴らすと、街を歩く女性の髪が風に揺れ、ストレートに整っていく。

 こだわったのは「風を使ったシーン」だそう。「風にはこだわりがありまして、角度とか強さとか相談しながらスタッフの皆様と一緒に作り上げた感触があります。ドラマの撮影だったんですけど、風を受けること、受ける機会が人より多くて!」と笑顔を見せた。

関口メンディー“素肌にジャケット”姿で登壇 吉沢亮「メンディーさんの筋肉を見て絶望」

2025.06.17 Vol.web original

 映画『ババンババンバンバンパイア』(7月4日公開)の完成披露イベントが17日、都内にて行われ、俳優の吉沢亮、板垣李光人、原菜乃華らキャストと浜崎慎治監督が登壇。関口メンディーが“素肌にジャケット”スタイルの理由で笑いを誘った。

 原作は奥嶋ひろまさによる同名コミック。銭湯で働く450歳のバンパイア森蘭丸が、究極の味わいである「18歳童貞の血」を求めて、銭湯のひとり息子・立野李仁役の“純潔”を守ろうと奮闘するコメディー。

 森蘭丸役の吉沢をはじめ、李仁役の板垣、李仁の初恋相手・篠塚葵役の原菜乃華、蘭丸の兄・森長可役の眞栄田郷敦、バンパイアハンター坂本梅太郎役の満島真之介と、個性豊かな豪華キャストが勢ぞろい。

 その中で、葵の兄であり、蘭丸を兄貴と慕う脳筋番長フランケンこと篠塚健役を演じた関口は「僕にしかできない役だなと思いましたし、今日インナーを着ていないのも役を引きずっているからです」と“素肌にジャケット”スタイルをアピールし、会場も大笑い。

 吉沢、板垣と3人での入浴シーンに「ファンの皆さんスミマセン!」と謝罪しつつ「兄貴と肌をすり寄せていくのは忠誠心の塊」。一方、吉沢は「この作品に向けて体を作らなければと思いましたが、現場でメンディーさんの筋肉を見たら絶望しかなくてやめました。観客の皆さん、どうか見比べないでください!」と苦笑。

 この日は、蘭丸が巻物を掲げながら「童貞喪失絶対阻止!」と高らかに叫ぶシーンにちなみ、一同が「絶対阻止」したいものを巻物に書いて発表。

 関口は「無駄な夜更かし絶対阻止!」と宣言し「僕はイメージと違って朝型人間です。僕の夜更かしの時間は21時30分以降。21時半に寝て朝5時半に起きたい」と健康的な生活習慣を明かし、会場を驚かせていた。

 この日の登壇者は吉沢亮、板垣李光人、原菜乃華、関口メンディー、満島真之介、眞栄田郷敦、浜崎慎治監督。

Copyrighted Image