SearchSearch

劇団EXILE小澤雄太、浜松うなぎ使用のバーガー「浜松サンドン」に自信! でも「本業は役者」

2019.09.29 Vol.Web Original

 劇団EXILEの小澤雄太がプロデュ―スした絶品バーガー「浜松サンドン」の提供が、29日、LDH kitchen THE TOKYO HANEDAでスタートした。静岡県の浜松うなぎを使用したバーガーで、10月31日までの期間限定で販売する。

 この日提供開始を控えて、小澤と浜松市の鈴木康友市長、そして小澤とタッグを組んでメニューを開発した地元食材の可能性を追求する浜松パワーフード学会の秋元健一会長が出席して、「浜松サンドン」の発表会が行われた。

三代目JSBの登坂広臣が台北の魅力をPR「いろんな世代の方に遊びにいってほしい」

2019.09.29 Vol.Web Original

 三代目J SOUL BROTHERSの登坂広臣が29日、都内で行われた「知られざる台北の魅力」トークイベントに出席した。8月に台北市観光大使に就任。「家族で行っても、恋人と行っても楽しめると場所」とし、「行くたびに台北市の魅力を知る。いろんな世代の方に遊びにいってほしい」と、台北の魅力をアピールした。

キンプリの平野紫耀「みんなの愛がデカすぎる!」 かぐや様130万人突破で橋本環奈も続編期待

2019.09.27 Vol.Web Original

 平野紫耀(King & Prince)と橋本環奈が27日、都内で、映画『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』の「観客100万人突破記念! かぐや様は感謝したい!緊急御礼舞台挨拶」を行い、鏡割りでさらなるヒットを祈願した。

横浜流星がイケメンすぎる執事! 共演者はメロメロ

2019.09.27 Vol.Web Original

 横浜流星がワイモバイルの新CMでイケメンすぎる執事姿を披露していることが分かった。

 人気シリーズ「おトクなる一族」の第2弾の「執事」篇に出演するもの。髪を固め、燕尾服に身を包んだ横浜に、真矢ミキや吉岡里帆はうっとり。ただ、出川哲朗と古い執事のふてニャンだけはそうでもないようで……。

東京国際映画祭ラインアップ発表! 稲垣吾郎主演のコンペ出品作から奇跡の「寅さん」まで注目作めじろ押し

2019.09.26 Vol.web original



 「第32回東京国際映画祭」ラインアップ発表記者会見が26日、都内にて行われ、オープニング作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』の山田洋次監督らが登壇。今年のフェスティバルミューズや、コンペティション、特別招待作などが紹介された。

 今年のフェスティバル・ミューズを務めるのは女優・広瀬アリス。広瀬は「今年も出られるという喜びと私で大丈夫なのかなという思いがありますが、映画のよさをすこすでも多くの人に伝えたい。日本だけでなく海外の方にもアピールしたい」とビデオメッセージを寄せた。

三代目JSB・ELLY、CrazyBoy名義で初のパッケージシングル『DONNA???』を11月リリース

2019.09.26 Vol.Web Original

 ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)のソロ・プロジェクト、CrazyBoyが初めてのシングル『DONNA???』をリリースすることが決定した。発売は11月13日。

17年ぶり来日のウィレム・デフォー、リリー・フランキーの絶賛に感激「ずっと聞いていたい」

2019.09.26 Vol.web original



 映画『永遠の門 ゴッホの見た未来』ジャパンプレミア舞台挨拶が26日、都内にて行われ、17年ぶりに来日した主演のウィレム・デフォーと、ジュリアン・シュナーベル監督、ゲストのリリー・フランキーが登壇。来日した2人とリリーが心を通わせ合う様子に、会場からは幾度も笑いや拍手が沸き起こった。

 画家ゴッホの情熱を『潜水服は蝶の夢を見る』のシュナーベル監督がかつてないアプローチで映画化。ゴッホを演じたデフォーは本作で第75回ヴェネチア国際映画祭最優秀男優賞を受賞した。

地元・千葉が台風被害のジャンポケ斉藤が「普通に生活できるということがどんなに幸せなのか」

2019.09.26 Vol.Web Original

新宿の路上に巨大募金箱現る
 新宿のど真ん中に高さ3.8メートルの「53億円募金箱」が出現した。

 これはヤフーが行っている日本最大級のインターネット募金サービス「Yahoo!ネット募金」の15周年企画として行われるもの。新宿モア4番街の路上に9月26~29日まで期間限定で設置される。

 53億円というのはサービス開始からこれまでに延べ900万人を超える人々から寄付された総額。募金箱のサイズは500円玉が1060万枚入る大きさという。

 26日には募金箱のお披露目式が行われ、タレントの小林麻耶とお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二、おたけ、太田博久が参加した。

 53億円という巨大な数字に小林が「全額募金したい」、太田が「少しでも困っている人に使いたい」、斉藤が「小林さんの意見を聞いて自分もしっかりしないといけないと思った。物欲は結婚してからなくしてますから」と言う中、おたけは「土地を買いたい。田園調布とかに土地を買って転がしたい。あとはおたけアイランドも作りたい」と安定のおたけワールドを展開した。

29歳になった浅田真央「20代の中で1番充実した年に」

2019.09.26 Vol.Web Original

 浅田真央が26日、都内で行われた住友生命「Vitality Day 2019」にゲストとして登壇した。健康増進型保険「Vitality」の発売から1年を記念して行われたイベントで、姉の舞も出席。姉妹で本保険のアンバサダーを務めているため。

T-BOLANの森友嵐士、DEEP SQUADらがウルトラマンの世界を歌う

2019.09.26 Vol.Web Original

円谷プロ史上最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION」
 円谷プロダクションが9月26日、都内で会見を開き、先に開催が発表されていた円谷プロ史上最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION」(12月14~15日、東京・東京ドームシティ)の追加プログラムを発表した。

 15日に行われる「ULTRAMAN MUSIC LIVE~The Symphony~」はウルトラマンシリーズの名曲が東京フィルハーモニー交響楽団によってフルオーケストラ演奏される。

 当日は2部制で行われ、第一部では“ウルトラ音楽の父”ともいわれる冬木透作曲の「交響曲ULTRA COSMO」を上演。ナレーションを「ウルトラQ」のオープニングナレーションを務めた俳優の石坂浩二が担当する。

 第二部ではオーケストラの演奏をバックにミュージシャンたちが「平成ウルトラマンシリーズ」「ニュージェネレーションシリーズ」そして「昭和時代のウルトラマンシリーズ」の楽曲を新しいアレンジで歌う。この日はそのゲストアーティストとしてDEEP SQUAD、藤巻亮太、Maana、May J.、森友嵐士(T-BOLAN)の出演が発表された。

 会見にはMay J.を除く出演者が参加。

 藤巻は「ウルトラマンから正義や勇気、あきらめない気持ちを学んだ。大人になると正義感は揺らいでくると感じる。正義とか正しいことのために戦うということを口にもしなくなってくるし、戦うこともなかなかしなくなってくる。そんなときに一つの規範として、ウルトラマンが戦っているということは子供にとってひとつの道徳的な要素があるのかなと思う。今回、歌をうたわせていただくことで僕自身もそういったメッセージを発信できたら。ウルトラマンのようなヒーローにはなれないかもしれないが、僕なりに音楽でその一翼を担わせてもらえれば」

杏がキラッとダイヤモンド「ストーリーを引き継ぎたい」

2019.09.26 Vol.Web Original

 杏が『フォーエバーマーク賞』を受賞、26日、都内で行われた授賞式に出席した。

 ダイヤモンドブランドの「フォーエバーマーク」がダイヤモンドのような「永遠の輝き」を備えた人物に贈る賞。杏は「フォーエバーマークと出会ってからこれまでの10年、仕事を続けられたことは恵まれていたと感じます。10年後も、さまざまな方とのご縁をいただくために、今回の受賞を日々の糧として、一日一日、人として年輪を重ねていきたい」と語った。

Copyrighted Image