求人検索エンジンの「Indeed(インディード)」の最新CMが話題を集めている。人気の『ONE PIECE』とコラボレーションしたCMで、同CMの斎藤工をはじめとした出演者が、「麦わらの一味」に扮して登場している。
エンタメカテゴリーの記事一覧
【動画】THE RAMPAGE from EXILE TRIBEからTOKYO HEADLINE読者へのメッセージ
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEからTOKYO HEADLINE読者に新年のメッセージが届きました!
三代目 J SOUL BROTHERS、2年ぶりのドームツアー開催決定!
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが全国ドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 “RAISE THE FLAG”」を開催することを発表した。4月13日の京セラドーム大阪での公演を皮切りに全15公演で、70万人の動員を予定している。
2年ぶりの全国ドームツアーに先駆け、3月13日には1年3カ月ぶりとなるニューシングルをリリースすることも発表した。
2019年から、グループ名表記を「三代目 J Soul Brothers」から、すべて大文字で表記する「三代目 J SOUL BROTHERS」に変更。グループロゴも一新する。ロゴは、赤、白、青の3つのテーマカラーで構成されており、2019年の第1弾シングルは「青」をテーマとした楽曲が収録される予定だという。
2018年はメンバーがそれぞれ個々の活動を行い、活躍の場を広げてきた。ボーカルの登坂広臣と今市隆二は、それぞれ初めてのアリーナツアーを行い、パフォーマーのELLYもラッパー・CRAZY BOYとしてツアーを行って、それぞれ成功を収めた。パフォーマーの山下健二郎は日本テレビの情報番組「ZIP!」メインパーソナリティーやラジオパーソナリティーとして支持を集め、岩田剛典は3本の映画が公開されるなど俳優として活躍した。リーダーの小林直己は英語力を活かし、ハリウッド映画「アースクエイク・バード」(2019年Netflixで配信予定)への出演を果たしている。もう一人のリーダー、NAOTOも自身が手掛けるファッションブランド「STUDIO SEVEN」の路面店がオープンさせている。
それぞれが磨き上げてきたものを集結させて、新たな三代目 J SOUL BROTHERSを見せてくれそうだ。
Perfumeとドコモのコラボで平成最後のカウントダウン
現在全国アリーナツアー「Perfume 7th Tour 2018 『FUTURE POP』」を展開中のPerfumeが、大みそかの今日、ファンクラブ会員限定年末カウントダウンライブを行う。そのなかで、ドコモとコラボレーションしたスペシャルコンテンツ「FUTURE-EXPERIMENT VOL.04 その瞬間を共有せよ。」の実施、その様子が生中継される。
2018年はどんな年? 2019年は? 乃木坂46齋藤飛鳥、北斗晶、今田美桜
今年も残すところ、あと数時間! 気になるあの人はどんな1年を過ごしたんだろう。そして、来年の目標は? PRイベントや記者会見での2018年の振り返り、新年の抱負。まとめてみました。
横浜・八景島シーパラダイスでカウントダウン! 初日の出まで遊ぼ!
「横浜・八景島シーパラダイス」ではきょう大みそかから元日にかけて新年を祝うさまざまなイベントが行われている。
年越しのタイミングに合わせて行われるカウントダウンイベント「ハッピーアイランドカウントダウン2019」では、さまざまな企画が用意されている。年越し直前から始まる「カウントダウンライブ」では、かまいたち、尼神インター、マテンロウ、BAN BAN BANの人気お笑いコンビが登場して盛りあげるほか、新年の幕開けにはおよそ3000発の花火が音楽に合わせて打ちあげられる。
大みそかから元日にかけて行うオールナイト営業では、ジンベエザメなど約700種12万点の生きものたちが暮らす「アクアミュージアム」、イルカがテーマの「ドルフィンファンタジー」の2つの水族館と、プレジャーランドの「ブルーフォール」、「サーフコースター リヴァイアサン」など6つのアトラクションが楽しめる。
天候が整えば、早朝には房総半島の山並みから美しい「初日の出」が昇る。平成最後の年越しをシーパラで楽しんでみてはいかが。
カウントダウンライブは23時30分から。新年の夜空を花火が彩る「ニューイヤー花火シンフォニア」は0時から。初日の出は6時50分ごろ。
笑って年越し! 富士急ハイランドのカウントダウンライブは入場無料
富士急ハイランド恒例のカウントダウンイベント「富士急ハイランドカウントダウンライブ2018」を大みそか12月31日の23時から行われる。
平成最後の年越しを、よしもと芸人たちと笑いで締めくくるイベント。出演は、銀シャリ、チョコレートプラネット、レギュラー、プラス・マイナス、GO皆川ら。MCはFUJIWARAの原西が務める。
カウントダウンの瞬間は盛大な花火と炎の演出。新年の瞬間を華やかに迎えよう。
入園無料、立ち見観覧無料(当日先着)。
【読プレ】究極のミッションに挑むスパイアクション『マイル22』
『ローン・サバイバー』『バーニング・オーシャン』『パトリオット・デイ』でタッグを組んできたマーク・ウォールバーグとピーター・バーグ監督が4度目のタッグを組むWバーグ新作『マイル22』が公開される。世界を揺るがす危険な“物質”が盗まれ、その行方を知る重要参考人から情報を聞き出すというミッションが課せられたCIA機密特殊部隊。インドカー国のアメリカ大使館から空港までの22マイル(35.4Km)の究極の護送作戦に挑んだ彼らは、果たしてミッションを完遂できるのか—!? 公開を記念し、「イラっときたらパチンと一発!! オリジナルリストバンド」を読者3名にプレゼント(係名:「マイル22」)。
2018年はどんな年? 2019年は? EXILE SHOKICHI、森星、カラテカ・矢部太郎
今年も残すところ、あと2日。気になるあの人はどんな1年を過ごしたんだろう。そして、来年の目標は? PRイベントや記者会見での2018年の振り返り、新年の抱負。まとめてみました。
藤田ニコル、川栄李奈、吉谷彩子のトゥインクルな3人が大井競馬場に「彩り」
藤田ニコル、川栄李奈、吉谷彩子が29日、大井競馬場で、トークショーを行った。3人は2018年度の東京シティ競馬(TCK)のイメージキャラクターとして、CMなどに出演中。イベントでは、この1年の活動を振り返り漢字1字で表現した。
2018年はどんな年だった? Koki,、吉岡里帆、千葉雄大、ZOZO前澤社長
注目を一身に集めたKoki,「いろいろな経験をさせていただいた」
木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKoki,が女性ファッションメディア「ELLE(エル)」主催の「エル シネマアワード 2018」(11月26日開催)で、今後の活躍に期待する「エル ガール ライジングスター賞」を受賞。2018年5月に発売された『ELLE』からスタートし、世界最年少かつ日本人初となる「ブルガリ」のアンバサダーに、9月には「シャネル」ビューティーアンバサダーにも就任するなど注目を集めている。「今年はいろいろな経験をさせていただきました。すてきなクリエイターさんやスタッフさんと一緒に撮影ができてうれしかったです」としたうえで、「今後、一層経験を重ねて、さまざまなキャラクターを演じられるモデルになりたいです」と意気込んだ。
Koki,が「エル ガール ライジングスター」賞を受賞!「もっと経験重ねたい」