SearchSearch

ONE OK ROCK、エド・シーラン来日ドーム公演にゲスト出演が決定

2019.02.15 Vol.Web Original

 英シンガーソングライターのエド・シーランが4月に来日、自身初となるドーム公演「Ed Sheeran DIVIDE WORLD TOUR 2019」を行う。そのゲストとして、人気ロックバンドのONE OK ROCKが出演することが発表された。

 エドとONE OK ROCKのボーカルであるTakaはかねてより親交がある。エドは昨年、テレビの情報番組でTakaを「良い友人」とし、いつかONE OK ROCKと共演したいと語っていたが、その希望が実現する形だ。

 日程は、4月9日が東京ドーム、4月23日が京セラドーム大阪。すでに東京公演は完売になっているが、ステージプランが確定した後に開放する追加席の予約待ちを公演特設サイトで受付ている。

“プリレジェ”王子たちがバレンタインに胸キュンライブパフォーマンス

2019.02.15 Vol.Web Original

 映画『PRINCE OF LEGEND』の完成記念イベントが14日、横浜アリーナにて開催され、14人の“王子”たちをはじめとする豪華な顔ぶれが“プリレジェ”の世界観を豪華なライブパフォーマンスで表現。バレンタインデーに集まったファンたちを熱狂させた。

 ドラマを皮切りにライブイベントやゲーム、劇場版と展開する大人気プロジェクト。圧倒的なルックスを誇る王子たちがヒロインをめぐってバトルを繰り広げる胸キュンストーリー。

【読プレ】大切な人に思いを伝えたくなる感動物語『トラさん〜僕が猫になったワケ〜』

2019.02.15 Vol.715

 ある日突然死んだ男が猫の姿で家族の元に戻ってくるという、ファンタジーな世界観と温かいストーリーで人気を博した漫画「トラさん」が実写映画化される。

『トラさん〜僕が猫になったワケ〜』で、主人公の売れない漫画家を演じるのは、同作が映画初出演にして初主演となるKis-My-Ft2の北山宏光。妻と娘への愛は誰にも負けないけれど、いい加減で能天気、どこか憎めないダメ夫と猫のトラさんという二役を担い、スクリーンデビューを鮮やかかつチャーミングに飾る。公開を記念し、オリジナル・サコッシュを読者3名にプレゼント(係名:「トラさん」)。

『トラさん〜僕が猫になったワケ〜』2月15日(金)全国ロードショー【配給】ショウゲート【公式サイト】torasan-movie.jp

【明日何を観る?】『女王陛下のお気に入り』

2019.02.15 Vol.715

『女王陛下のお気に入り』

 18世紀初頭。イングランドの宮廷ではアン女王の幼なじみの公爵夫人サラが女王を意のままに操っていた。しかし、そこに現れたサラの従妹と名乗る召使アビゲイルは、しだいに女王のお気に入りとなり…。

監督:ヨルゴス・ランティモス 出演:オリビア・コールマン、エマ・ストーン、レイチェル・ワイズ他/2時間/20世紀フォックス映画配給/2月15日(金)より全国公開 http://www.foxmovies-jp.com/Joouheika/

『PRINCE OF LEGEND』完成報告会見でアブない雰囲気!?“王子”同士で「今夜あいてる?」

2019.02.14 Vol.Web original

 映画『PRINCE OF LEGEND』完成報告記者会見が14日、横浜にて行われキャスト16名が登壇した。

「HiGH & LOW」シリーズを手掛けた製作陣が再結集し、少女マンガの世界観をコンセプトに、個性豊かな“王子”たちがヒロインをめぐってバトルを繰り広げる物語を描く。昨年10月から放送された連続ドラマから始まり、ライブイベントやゲーム、そして劇場公開と展開する。

 映画で、物語のクライマックスとなる「伝説の王子選手権」が描かれることにちなみ、各キャストたちに自分だったらどの王子を推すか、と質問されたキャストたち。“セレブ王子”朱雀奏役の片寄涼太は「自分目線で一番すてきだなと思うのは“TEAM 3B”の清原(翔)くんですね。自分がひげを生やしても、あんな風にはならないんだろうなと思うとうらやましい」と“美容師王子”嵯峨沢ハルを演じた清原に憧れのまなざし。清原も「ヒゲがなくても片寄くんも十分色気ムンムンだと思う」と片寄の男の色気に太鼓判。すると“ヤンキー王子・兄”京極尊人役の鈴木伸之も「僕も片寄くん。僕は王道が好きなんです。ど真ん中をいくあの王子感は片寄くんしか出せないと思った。僕は片寄くんに抱かれるなら全然うれしいです」と宣言。これには片寄も「何を言っているんですか、公の場で! 落ち着いてください」とあせり気味になり、会場も思わず爆笑。

島崎和歌子とひょっこりはん、こたつ宴会で高知の魅力をPR

2019.02.14 Vol.Web Original

 高知県をPRする「高知家 おきゃくイベント in 東京」のオープニングイベントが14日、サナギ新宿で行われ、島崎和歌子とお笑い芸人のひょっこりはんが出席した。同県のプロモーションで活躍する2人は、高知県では宴会を意味する「おきゃく」で、その文化や高知の味を紹介した。

光石研、『アウトレイジ』の現場でのしくじりエピソードを告白

2019.02.14 Vol.web original

 TSUTAYAとテレビ東京は、光石研出演のドラマ「デザイナー 渋井直人の休日」のTSUTAYAプレミアム配信と放送とを記念し13日、都内の会場でPRイベントを開催した。

 同作は『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』などを手掛けた人気漫画家、コラムニストの渋谷直角氏による最新作で、宝島社発行の『otona MUSE(オトナミューズ)』で連載中の同名コミックの実写化。イベントには、光石と渋谷氏が登壇した。
 光石演じる渋井直人は、おしゃれな日常を過ごすも、次々現れるヒロインたちに右往左往する中年デザイナー。
 その役どころについて聞かれた光石は「わりと洋服の趣味も似ています。現場に入っても、自前のチノパンから衣装のチノパンに着替えるみたいな感じで、好みは似ていますね(笑)」とおしゃれ好きな共通点を明かした。原作者の渋谷氏も、光石が演じる渋井について「光石さんと原作の渋井直人は違和感がまるでないです。スムーズに、グラデーションで実写化されているなと。可哀想だなと…(笑)」と大絶賛しながらも、あまりの同化ぶりに同情の声を寄せ会場を沸かせた。

 MCからこれまでの放送話で「一番好きなシーンは?」と質問がとぶと、光石は【第2話:張り切って料理を作った後に、家に来る予定だった高田(夏帆)から電話で断られるシーン】を上げ、会場でそのシーンが流れるとお客さんからも笑い声が。「それまでのワクワク感とのカットバックで面白いシーンなんです」と見どころを話しながらも、「僕、料理は一切できないんです。インスタントコーヒーも面倒くさくて作らないくらい。一人暮らしの時は、家の前にある自販機でコーヒーを買って朝に飲んでいました。こだわりもそんなにないですし、掃除も必要に駆られてやるくらいで、苦手です。だから、張り切って料理をして、それでフラれたことはないですね(笑)」とドラマとは異なる意外な素顔を明かした。

ジャルジャル福徳、恋愛の話「公の場ではしない」

2019.02.14 Vol.Web Original

 お笑いコンビのジャルジャルが最新DVD『JARU JARU TOWER 2018 ジャルジャルのたじゃら』を発売、13日、タワーレコード新宿店で発売記念イベントを行った。

登坂広臣と中条あやみ大ヒットで“神”御礼! 客席にプレゼント&観客全員をお見送り

2019.02.13 Vol.web original



 公開中の映画『雪の華』舞台挨拶イベントが13日、都内にて行われ三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣、中条あやみ、橋本光ニ郎監督が登壇。公開12日間で興行収入7億円、観客動員55万人突破という大ヒットの感謝として、プレゼントの手渡しや観客全員の見送りなど、異例のファンサービスを行った。

 中島美嘉のウィンターラブソング「雪の華」を映像化したラブストーリー。幼いころからの夢を叶えようとする女性と、彼女からの提案によって100万円で恋人として契約した青年が、いつしか本気で引かれあっていく姿を描く。

三浦大知がニューバランスのブランドアンバサダーに!

2019.02.13 Vol.Web Original

 アーティストの三浦大知が人気スポーツブランド「ニューバランス」のブランドアンバサダーに就任、13日、都内で行われた記者発表会に出席した。三浦は「アンバサダーのお話をいただけたのは光栄」とガッツポーズした。

 就任する前から同ブランドを愛用。スニーカーはもちろん、黄色のインソールを愛用しているといい、「どんな靴でもフィットしてくれて、足とスニーカー、足と靴が一体になる感じがあって。それを入れると、パフォーマンスをする時に踊りやすくて動きやすい。どんな靴にも入れています。ライブやパフォーマンスするときのパートナーです」。ニューバランスは、三浦のパフォーマンスには不可欠の存在のよう。

長瀬智也「ジャニーズらしくないやつが一人ぐらいいてもいい」

2019.02.13 Vol.web original

 頭皮ケアブランド「CLEAR(クリア)」の新CM発表会が13日、都内の会場で開催、CMに出演するTOKIOの長瀬智也が出席した。

 黒のスーツで登場した長瀬は「この年でシャンプーのCMをやらせていただくのは非常に光栄。新商品の発表、新CMの公開を皆さんに見ていただけることをうれしく思います」と挨拶した。

 新CMは同ブランドの5年ぶりの大型リニューアル発売を記念したもので、この日はバレンタインが近いとあって、バレンタインの新常識を提案。ユニリーバ・ジャパンの中川晋太郎氏が、バレンタインにはチョコレートに変わり、メッセージを書いたシャンプーを親しい人に贈る“バレシャン”について説明。海外では男性から女性にプレゼントをするのが一般的…と話していると長瀬が「そうなんですよね。海外では実は男性が女性に…。ところで、こう見えて中川さんと僕、同い年なんですよね。78年組」といきなりの暴露。突然、同じ年だということを公表された中川氏は「比べられると(笑)」と焦っていた。

Copyrighted Image