SearchSearch

大仁田厚が壬生狼一輝に「お前が武尊選手みたいに上り詰めたら、俺と電流爆破やろう」【K-1】

2022.01.27 Vol.Web Original

 K-1ジャパングループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2021」が1月26日、都内で開催され、Krushバンタム級王者の壬生狼一輝(力道場静岡)が「ベスト・オブ・記者会見賞」を獲得し、プレゼンターに大仁田厚が駆け付けた。

 同賞は記者会見を盛り上げた選手に贈られるもの。壬生狼の会見は大仁田の口調を真似たスタイルがすっかり定着。サウスポーの相手の時にはピンクレディーの『サウスポー』のコスプレで現れるなど、あの手この手で会見を盛り上げてきた。昨年5月にはついに大仁田との対面を果たし「邪狼」を名乗ることを許されている。

 大仁田は「おめでとう。俺、遠くからすごく応援しているんだよ。ニュースに壬生狼が出ると“頑張れ、頑張れ”って応援しているんだよ。もし、もしだよ、今、俺がお前にできることといったら、K-1で武尊選手みたいに上り詰めて上り詰めて上り詰めたら、俺と電流爆破やろう!」とまさかの提案。しかし「でもルールはここで決めておきたい。キックは、痛いからなし。パンチなし。寝技のみ。どうだ? 電流爆破やりたい? それもK-1のリングで。じゃあそれくらいまで上り詰めろよ」と過激なエールを贈った。

ベストバウト受賞の武尊が「全K-1ファイターとファンの気持ちを背負って臨む」と那須川天心戦への覚悟見せる【K-1】

2022.01.27 Vol.Web Original

 K-1ジャパングループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2021」が1月26日、都内で開催され、スーパー・フェザー級王者の武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)とレオナ・ぺタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)が最高試合賞を獲得した。

 当該試合は「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)で行われた「K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ」。試合は3度のダウンを奪った武尊が2R1分4秒でKO勝ちを収めている。試合内容はもとより、レオナが並み居るライバルを一人ずつ退け、執念で武尊戦を実現させたその道のりも合わせ、空前の盛り上がりを見せた。

 レオナは「いい試合に選んでもらったんですが、負けてしまった試合なんで、次は勝って選ばれるように頑張りたい」と悔しさをにじませた。

武尊が「今、それどころじゃないです(笑)」と「婚活」封印。6月の那須川戦の勝利後に本格再開へ【K-1】

2022.01.27 Vol.Web Original

 K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者の武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)が1月26日、目標に掲げていた「婚活」の一時封印を宣言した。

 武尊はこの日行われた「K-1 AWARDS 2021」で、昨年3月28日に行われたレオナ・ぺタス戦で「最高試合賞(ベストバウト)」を獲得した。

 武尊は昨年の「K-1 AWARDS 2020」では「ベストKO賞」を受賞し、表彰式後に行われた囲み会見で2021年の目標としてリング上では「自分が満足できる格闘技人生だったと思えるような1年にしたい」、プライベートでは「結婚したい(笑)。今年30歳なんで。いい相手を探したい」と語り「婚活、頑張ります」と宣言していた。

 リング上の目標については、新型コロナウイルスの感染拡大による影響や武尊自身のケガなどもあり、那須川戦を2021年中に実現させることはできなかったが、昨年12月24日に、2022年6月にこのビッグマッチを行うことを発表するところまでこぎつけた。

 もう一つの目標の「婚活」についてはこの日の囲み会見では「今、それどころじゃないです(笑)。那須川選手との試合に勝ってから婚活したいと思います」と一時封印。6月の那須川戦の勝利後に本格再開するもようだ。

RIZINの榊原CEOがK-1ファイターへ6月のメガイベントへの参戦を呼び掛け【K-1】

2022.01.27 Vol.Web Original

 K-1ジャパングループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2021」が1月26日、都内で開催され、RIZINの榊原信行CEOが特別ゲストとして登壇した。榊原氏が「とても場違いな感じで若干緊張気味です。こういう場に大きな心で呼んでいただいたK-1の矢吹オーナーはじめ、皆さんに感謝したい。改めてこの場に僕がいることが、日本の格闘技界がいろいろ動き出していることの一歩だと思っていただければと思います」と語るように昨年12月24日の武尊vs那須川天心戦の発表会見まではK-1のイベントに榊原氏が足を運ぶということはほとんど考えられなかったこと。

 そして「この6月に武尊選手が天心選手と戦います。本当に簡単には実現できなかった。矢吹オーナーの深い理解と大英断。そしてなによりも、この試合を実現させたいという武尊選手の強い意思、強いこだわりがなかったら実現しなかったカードなんだなと改めて今思っています。これからK-1のみなさんとご相談しながら、制作委員会を作り、日本の格闘技史上最も意味のある意義のある、そして未来に語り継がれるようなイベントをみんなと力を合わせて作っていきたいと思っています。しかしこの1試合だけを見せるわけではない。“俺が武尊vs天心を食ってやる”という選手はぜひ中村プロデューサーに名乗りを挙げてほしい。K-1と我々が一緒に手を組んで動き出すことで、多分日本の格闘技界に新しいムーブが起きると思う。矢吹さんと常々話しているのは、格闘技をメジャースポーツにしたいということ。僕らがやっていることはサッカーとか野球に負けないくらい、そのほかのスポーツに負けないくらいの力がある。僕らがもう一歩上のステージに行く、そんなイベントになればと思っています。みんなの力を借りて、日本中を大熱狂させるものを作りたいと思っています」などと武尊vs那須川戦が行われる6月のメガイベントへのK-1ファイターの参戦を呼びかけた。

 これにはこの日、MVPを獲得した野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)がいち早く反応。ステージ上での挨拶で参戦をアピールすると、表彰式後の囲み会見では対戦相手として、かねてから野杁との対戦を希望していたシュートボクシング(SB)の絶対王者・海人の名前を挙げた。

EXILE TETSUYA、思い詰め込んだコーヒードリップカプセル完成! 人気コーヒーマシンブランドとタッグ

2022.01.26 Vol.Web Original


 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とカプセル式コーヒー&ティーマシン大手の「KEURIG」がタッグを組んで、AMAZING COFFEEの味を再現したドリップカプセルが発売されることになり、26日、都内で、発表会と体験会が行われ、EXILE TETSUYAが登壇した。 

 発売されるのは、AMAZING COFFEE ドリップカプセル、そしてドリップカプセルとキューリグマシンがセットになった「AMAZING COFFEE キューリグ スターターセット」。

 本企画について、TETSUYAは「AMAZING COFFEEを立ち上げてから何年も経ちましたが、名だたるコーヒーブランドさんに並ぶのが率直にうれしい」とコメント。さらに「エンタテインメントコーヒーショップとして、今までコーヒーを飲んでこなかった方にも好きになってもらえるような、間口の広いお店としてこれからも展開できたら」と続けた。

「未知なチャレンジなのでワクワクしています」と、TETSUYA。「AMAZING COFFEEはEXILE TRIBEのファンの方々が利用してくださることが多いので、一人でも多くの方に本当に美味しいコーヒーを提示する機会になる」と期待を寄せている。

 KEURIGは全米シェア1位のカプセル式コーヒー&ティーマシン。同社の印象を問われると、「手軽、簡単。すぐに美味しいコーヒーが飲める、それに尽きますね。自宅にいながら色々なカフェに行けるコンセプトは素晴らしいですし、今のコロナ禍だからこそよりいいコンテンツだと思います」と話した。

劇団EXILE 青柳翔が戦前の活劇スター! 舞台『三十郎大活劇』4月上演

2022.01.26 Vol.Web Original

 劇団EXILEの青柳翔が、4月上演のパルコ・プロデュース『三十郎大活劇』に主演する。

 第二次世界大戦に突入しようかという開戦前夜の激動の日本映画史の中で、一夜にしてスターとなった紅三十郎とその仲間たちの姿を描く、映画と愛と平和を愛した者たちの青春物語だ。脚本は鈴木聡。演出はラサール石井が担当する。

 青柳が演じるのは、紅三十郎。

 青柳は「舞台は戦前、そして演じるのは活劇スター、と、初めての経験でわからないことだらけですが、それが楽しみでもあります。ラサールさん、豪華な競演のみなさん、そしてこの素晴らしい作品を前に、プレッシャーはもちろん感じていますが、打ち勝って、やって良かったー!と思えるように、頑張りたいと思います」と意気込んでいる。

 ラサールとはすでに会い、作品について話したようで、「時代背景の参考となる作品や、考えるヒントになる知識を沢山授けていただきました。本当に膨大な知識に驚く一方でしたが、稽古に入る前にできることは何でもやって、万端に準備して臨みたい」と話す。

 本作は94年に初演されている。

 青柳は「30年近く前に誕生した作品が、今もって全く色褪せていないんです。面白さはもちろん、今、この時代にも通じるメッセージ性。本当にすごいことだと思います。30年近く前に誕生した戦前の活劇スターを、現代人の自分が演じることにも不思議な縁を感じつつ、このチャレンジをさせていただけることを光栄に思います」と、コメントを寄せている。

 ヒロインは、AKB48の元メンバーで、2代目グループ総監督も務めた横山由依。今作がグループ卒業後初の作品となる。そのほか、入野自由、松平璃子、近藤公園、小倉久寛らが出演する。

 4月2日に、東京・新国立劇場中劇場で開幕。同23・24日にCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで大阪公演がある。

濱田めぐみ、笹本玲奈ら『メリー・ポピンズ』キャストが歌で魔法!「楽しすぎて、幸せすぎて涙が出てくる」

2022.01.26 Vol.Web Original

 ミュージカル『メリー・ポピンズ』(東急シアターオーブ、3月26日~)の歌唱披露イベントが26日、都内で行われ、メリー・ポピンズ役の濱田めぐみと笹本玲奈、バート役の大貫勇輔と小野田龍之介ら主要キャストとアンサンブルキャストが「チム・チム・チェリー」「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」など劇中のナンバー4曲を披露した。歌唱を終え、笹本は「久しぶりにマスクを外して歌ったのですごく気持ちが良かった。本番になったらもっと楽しいんだろうな」と清々しい笑顔。濱田も笑顔を浮かべながら、「ああ、再演が始まるんだなという気持ちになりました」とかみしめた。

 『メリー・ポピンズ』は2018年に日本で初演、今回は4年ぶりの再演となる。

 初演でもメリー・ポピンズを演じた濱田は「ワクワクしながら毎日稽古をしています」と、コメント。初演時と比べ「自分の中の変化はそれほどなくて、その時にメリー・ポピンズとして見た目線は今もそのまま。メリーの感覚で見えているなという感覚があります」

 同じメリー・ポピンズを演じる笹本には「まっさらなきれいな状況でお稽古が始まったので、渡せるものは渡すし、なるべく玲奈ちゃんがやりやすいようにお稽古をやってもらいたいなと思っています。彼女がどんどんメリー・ポピンズとして成長して育っていくのを目の当たりにしている感じで、とっても楽しいですし、自分にとっても刺激的」と、期待を寄せる。

 バート役の大貫と小野田については「(初演で)共演させていただいた大貫君とは、より深く掘り下げてやっていけたらなと思っています。ダブルキャストの小野田龍之介君はこれからどんなバートになるのか楽しみです」と語った。

東京都、26日の新規陽性者は1万4086人、重症者は18人

2022.01.26 Vol.Web Original

 東京都は26日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万4086人確認されたと発表した。重症者は18人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが20代で3225人。以下、順に30代2442人、40代2213人、10歳以下が1829人、10代1600人、50代1334人、60代671人、70代414人、80代250人、90代102人、100歳以上が5人、不明が1人だった。65歳以上の高齢者は1040人だった。
 
 報告された新規感染者のワクチンの接種状況は、2回接種が6305人、1回が167人、接種なしの人が3678人、不明が3936人だった。

 病床の使用率は42.8%、重症者病床使用率(都基準)は3.5%。

 40代から90代までの男女5名の死亡も報告された。

三代目JSB・ELLY、ソロ名義CrazyBoyの楽曲が海外チャートで話題! Jackson Wangとの共演曲

2022.01.26 Vol.Web Original

 三代目 J SOUL BROTHERSのELLYがソロプロジェクトのCrazyBoyで発表した楽曲「Damn Girl(feat. Jackson Wang)」が海外のチャートをにぎわせている。

 この曲は、CrazyBoyとして初めてのオリジナルアルバム『HIP LIFE:POP LIFE』に収録されている楽曲。1月21日にアルバムが配信されるやいなや、1月21~22日のiTunes ソングチャートでは、シンガポール、アルゼンチン、フィジー、タイ、香港の総合とHIPHOP /RAPで1位に。中国圏最大のSNS「Weibo」のWeibo’s Fresh Asia Musicチャートでは初登場16位 (香港・マカオ・台湾)、中国の網易雲音楽、QQ音楽などアジアを中心に世界に広がりを見せている。#CrazyBoyXJacksonWang のハッシュタグも盛り上がりを見せている。

 また、CrzayBoyがSNSにポストした「Shoud I Drop Now!?「Damn Girl」Music Video 欲しい人」に、Jackson Wangが「any video though?」と返答したものに、1.2万リツート・3.8万「いいね」が押されており、世界中のファンからミュージックビデオの公開も待たれている。

 

ミュージカル『天使について~堕落天使編~』追加公演決定 THE RAMPAGEのRIKU、Leadの鍵本輝らが出演

2022.01.26 Vol.Web Original

 韓国発の2人芝居型ミュージカル『天使について~堕落天使編~』の日本人キャスト版の(自由劇場、2月24日~3月6日)追加公演が決定した。追加されるのは、3月1日と3日の14時開演の2公演。同時に、作品のキービジュアルとプロモーションビデオも公開された。

 韓国で2016年に初演され、再演が重ねられているミュージカル。登場するのは、作品の創作に苦しむレオナルド・ダ・ヴィンチと、彼のもとに降臨した新米天使のルカと堕天使のヴァレンティノ、そしてダ・ヴィンチを支える助手のジャコモ。 2人の天使と2人の人間が絡み合って巻き起こる騒動を通じて、天才芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチが残した歴史的な芸術品の誕生の秘密を辿る。

 トリプルキャスト編成で上演。出演は、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEでボーカルを務めるRIKUとLeadの鍵本輝、2.5次元舞台などを中心に数多くの舞台に出演中の古谷大和、中村太郎。さらに、ドラマやストレートプレイ、ミュージカルなど幅広く活躍している実力派俳優の鈴木勝吾、石井一彰が加わる。

 全23曲に及ぶミュージカルナンバーで構成。ロックからオペラアリアまでとジャンルはさまざまで、壮大な音楽で物語を綴る。

 追加される公演のキャストは、3月1日の公演がRIKUと中村太郎、3月3日がRIKUと石井一彰。チケットは1月27日にファンクラブで先行申込みがスタート。一般発売は2月12日から。

 

エッジ&ベスが「ロイヤルランブル」を前にミズ&マリースの誕生日会セットを破壊して大暴れ【WWE】

2022.01.26 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間1月26日配信、オハイオ州トレド/ハンティングトン・センター)でエッジ&ベス・フェニックスが「ロイヤルランブル」で対戦するザ・ミズ&マリースの誕生日会に乱入してプレゼントの肖像画やセットを破壊した。

 ミズがセキュリティーたちに警備された誕生日会仕様のリングにマリースを呼び込むと2人の肖像画や財布をプレゼントして熱いキスを交わした。さらに先週のベス襲撃KOで使用したレンガも披露された上でミズがバースデイ・ソングを歌い出すとそれを遮るようにエッジ&ベス夫妻が登場した。

Copyrighted Image