東京都医師会は12日、都内で定例記者会見を行い、感染拡大「第6波」に向けた医療提供体制を説明した。
ニュースカテゴリーの記事一覧
王者組ベッキー&シャーロットとサーシャ&ビアンカのタッグ戦が大混乱。収拾つかずにノーコンテスト【WWE】
WWE「ロウ」(日本時間10月12日配信、カリフォルニア州サンフランシスコ/チェイス・センター)でスマックダウン女子王者ベッキー・リンチとロウ女子王者シャーロット・フレアーがタッグを組み、ビアンカ・ブレア&サーシャ・バンクスと対戦した。
ベッキー、ビアンカ、サーシャはPPV「クラウン・ジュエル」のロウ女子王座トリプルスレット戦での対戦が決まっており、試合前から波乱が予想されたが、ベッキーはシャーロットと仲間割れの末に乱闘となって試合はノーコンテスト裁定に。さらに試合後の乱闘ではベッキーがマンハンドルスラムでサーシャを沈めて勝ち誇った。
試合前からビアンカとサーシャが出場順を巡ってもめ出すとベッキーやシャーロットも加わって4人が入り乱れる大乱闘に発展。収拾のためアダム・ピアースが現れて試合を仕切り直したが、シャーロットが勝手にベッキーと交代したかと思えば、サーシャとビアンカも交代の際にひと悶着と試合は不穏な空気に包まれたまま進行。
リドルがオモスに完敗も“毒蛇”オートンがAJスタイルズをRKO葬【WWE】
WWE「ロウ」(日本時間10月12日配信、カリフォルニア州サンフランシスコ/チェイス・センター)でRKブロのリドルがPPV「クラウン・ジュエル」のロウタッグ王座戦を前に“巨漢”オモスとシングルマッチで対戦した。
リドルはゴングの前に「ランディ今なら大丈夫だ」とパートナーのランディ・オートンが奇襲を仕掛けるようなトークでオモスに心理戦を仕掛けると、これにいら立ったオモスのパートナーであるAJスタイルズが「ばかばかしい。ゴングを鳴らせ」とレフェリーに試合開始を要求。
試合が始まるとリドルはセコンドのAJスタイルズに襲い掛かったが、オモスに捕まるとスプラッシュやチョークスラムを食らってダウン。さらにAJスタイルズが「ラウンドハウスキックが見たい」と言い出すとオモスはリドルに豪快なラウンドハウスキックをお見舞い。最後はリドルを踏みつけ完勝した。
東京都、12日の新規感染者は77人、重症者は55人
東京都は12日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに77人確認されたと発表した。重症者は55人。
感染者がもっとも多かったのは20代で18人、以下順に、30代が13人、50代、40代、10代、10歳未満は9人ずつだった。65歳以上は7人だった。
また、40代から80代までの男女10名の死亡も発表された。
マッキンタイアがPPVを前にタッグを組んだ王者ビッグEをクレイモア葬【WWE】
WWE「ロウ」(日本時間10月12日配信、カリフォルニア州サンフランシスコ/チェイス・センター)でドリュー・マッキンタイアがPPV「クラウン・ジュエル」のWWE王座戦を前に王者ビッグEとタッグを組んでウーソズと対戦した。
オープニングに登場したマッキンタイアは「もう一度WWE王者になるぞ」と王座奪還を宣言すると、そこへビッグEも現れて「俺からは王座を奪うことはできない」と王座防衛に自信を示し舌戦を展開。さらにウーソズも姿を現して2人を挑発するとメイン戦でマッキンタイアとビッグEがタッグを組んでウーソズと対戦することが決定した。
サイレント映画の“誰も知らない天才”チャーリー・バワーズの日本初の特集上映を開催
奇抜な発想とポップな造形でシュールな映像世界を展開
サイレント映画の世界において“無垢なる発明家”と呼ばれるチャーリー・バワーズのサイレント映画4作品をオリジナル伴奏音楽付きで一挙上映する「NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ」が11月に全国3都市で開催される。
バワーズは100年近く前のサイレント時代末期に次々に作品を発表したのだが、当時はさほど評価もされず、その存在は長い間、映画史に埋もれていた。この状況をしてバワーズのことを“誰も知らない天才”と評する向きもある。
その作品は木には缶詰が実り、ネズミが猫を銃で狙い、たまごからはクルマがかえる、といった奇想天外なもの。その世界観を「バワーズ・システム」とも呼ばれる緻密なストップモーション・アニメーションと実写の融合によるシュールな映像世界で展開し、その奇抜な発想とポップな造形にはバスター・キートンの憂愁とキートンをもしのぐ狂気が潜むとされる。後にアンドレ・ブルトンやクエイ兄弟などの芸術家に称賛されるのだが、その実像はほとんど知られていない。
江口のりこ、赤楚衛二と町田啓太は「意外にキラキラしていない」? <木曜劇場『SUPER RICH』>
14日にスタートする新ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ、毎週木曜22時~)の生配信イベントが10日行われ、主演の江口のりこを筆頭に、赤楚衛二、町田啓太、古田新太のメインキャストが出演した。
江口のりこが真剣な表情で質問を引き出し……
事前に視聴者からの質問に答えていく座談会形式のイベント。予告編についての質問や共演の印象などさまざまな質問が寄せられた。
古田がひいた「共演者の意外な一面は?」という質問では、古田が「初共演の人たちばかりで、赤楚くんとか町田くんとか、キレイな若者しかいなくて…」と現場でとまどったと明かし、江口と戸次重幸を見つけたときには、「のりちゃん! 戸次!」とうれしかったと振り返った。
江口も「古田さんいたらめっちゃ安心」と古田に共感。また、赤楚と町田については「一緒にいて楽しい」とのこと。「でもこの2人は意外にキラキラしていない、めちゃめちゃ気取っていいのに」と話していた。
赤楚と町田は、江口と古田とは初共演で緊張していたそう。赤楚が「しゃべりかけたらいけない気がしちゃって」と当初の印象を明かすと、町田も「最初、江口さんは無口な方かと思っていました」と続けた。
吉沢亮も「取り入れる!」満島ひかりと免疫ケアできる緑茶の新CM
吉沢亮と満島ひかりが出演する『キリン 生茶 ライフ 免疫アシスト』のテレビCMの放映が12日スタートした。
人気の『生茶』にキリン独自の素材であるプラズマ乳酸菌を配合。免疫ケアができる緑茶としてさらに注目を集めそうだ。
吉沢は「毎日お茶を飲むという方は多いだろうなと思いますし、今までも好きで『生茶』を飲んできたので、それで一緒に免疫ケアができるのはすごくうれしいことだなと思います」
免疫ケアのためにまずこの商品を取り入れたいとしたうえで、「なかなか外に出たりとかできない今のこの世の中でストレスもたまりがちなんじゃないかなという気がして。免疫の面でのケアもしなががら家でできる楽しいことを探したり、ゲームでも漫画でもいいんですけど、ひとりでも楽しめる、心のケアみたいなものをいろいろ探したいと思います」。
「健康への意識はますます高まっていると思う。そのひとつとして、プラズマ免疫入りの『生茶』も取り入れていただければうれしいなと思います」と、アピールした。
商品は発売中。
中条あやみ「最強の」午後ティーをPR! 新CMに出演
中条あやみが出演する『キリン 午後の紅茶 ミルクティープラス』の新テレビCMのオンエアが12日スタートする。
初めて『午後の紅茶』のCMキャラクターを務める中条は、「学生の時とか、みんなで買いに行ったりした思い入れがある商品なのですごく光栄だなと思います」と笑顔。また「若い方から大人の方まで大好きな商品なのでたくさん広めていけたらいいなと思います」と意気込む。
新商品は人気のミルクティーにキリン独自の素材であるプラズマ乳酸菌を配合した健康な人の免疫機能維持をサポートする機能性食品。
「プラズマ乳酸菌で免疫ケアもできる最強なアイテムなんじゃないかなと思います。(午後の紅茶のミルクティーは)いろんな世代の方に愛されているので、もっともっと浸透して飲んでいただけるといいなと思っています」。
体を動かしたり睡眠をしっかりとるなど健康管理には気を付けているという。よく眠れるように、台本を読みながら湯船に浸かるなどしているそうだ。最近はピラティスを始めたそう。「いろんな器具を使って体を動かすので、今までとは違った筋肉の使い方ができるのでハマっています」とのこと。
商品は発売中。
チャンピオンの山下、坂崎、瑞希、乃蒼が「王者のまま22年3・19両国国技館に臨みたい」【東京女子プロレス】
10・9大田区決戦二夜明け会見
東京女子プロレスが10月11日、東京・渋谷区のAbemaTowersで、9日に開催した年間最大の祭典「WRESTLE PRINCEE Ⅱ」(東京・大田区総合体育館)の二夜明け会見を開き、プリンセス・オブ・プリンセス王者の山下実優、プリンセスタッグ王者のマジカル・シュガー・ラビッツ(坂崎ユカ、瑞希)、インターナショナル・プリンセス(IP)王者の乃蒼ヒカリが出席し、大一番を振り返った。
伊藤麻希とのパートナー対決を制して、V3を果たした山下は「改めて伊藤の存在が自分のなかで、今回の試合で大きくなりました。試合をしてる時間がすごく楽しくて、でも苦しくて。この大事なベルトを守らなくちゃいけないって気持ちで勝てた試合だと思います。伊藤に勝ったことで、大田区で試合をしたことで、チャンピオンとして強くなきゃいけないっていう決意も改めて強くなりました。しっかりこれからも守っていかなきゃいけないなって思いました」とコメント。
NEO美威獅鬼軍(沙希様、メイ・サン=ミッシェル)から、マジラビとしては2年ぶりに王座奪還となった瑞希は「試合のときは苦しい場面が多くて、心が折れそうになったりしたけど。ユカっちがおったし、応援してくれるみんなの手拍子も聞こえたし、セコンドの声も聞こえて、なんとか頑張ることができました。でも、まだまだだなって感じたので。もっともっと、このベルトと成長していきたいし、ユカっちと一緒に叶えたい夢もできたので、頑張りたい」、坂崎は「ようやく美軍からの呪い? 長年、美軍が関わるとベルトを落としたり、思い通りにいかないことが多かったのですが。呪いを払拭するためにマジラビだけの世界に入って、試合に臨めたので。私たちが志高い。マジラビが勝てたのかなと思います。美軍だけを意識してたんじゃなく、その先を考えて戦ってたので。どんどん、このままマジラビワールドで突き進んでいきたいと思います」と話した。
愛野ユキを破って3度目の防衛に成功した乃蒼は「決まったときから、お客さんのなかではどうなんだって不安な声も聞いてて。自分自身ちょっと不安なところもあったんですけど、なんとか勝てました。悔しい部分はたくさんあって、もっとお客さんに信頼、信用されるような余裕のあるチャンピオンになりたいって反省点は持ち帰ってきたので。もっともっと大きくなるため、その部分をもっと強くしていきたいと思える試合でした」と語った。
王者・椿原「戦国時代を終わらせて大阪で天下統一」、挑戦者の軍司「圧倒的な差で勝つ」【K-1大阪】
「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の第1弾カード発表会見が10月11日、都内で開催された。
フェザー級王者の椿原龍矢(月心会チーム侍)が軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)を相手に初防衛戦に臨むことが発表された。
椿原は昨年9月の大阪大会で当時、王者だった江川優生とノンタイトル戦で対戦し、判定勝ちする番狂わせを起こすと、今年3月の「K’FESTA」でタイトルマッチで再戦。ここでも判定勝ちを収め、悲願のK-1王座を獲得した。
対する軍司はKrushでバンタム級王座を獲得するなど、トップ戦線で活躍していたが、減量苦もあり王座陥落。その後、階級をスーパー・バンタム級に上げ王座決定トーナメントに出場するも決勝で玖村将史に敗れ、その際にアゴを骨折し長期欠場に。復帰後、再度、玖村に挑むも敗れ、心機一転、昨年12月からフェザー級に階級を上げ現在3連勝。前戦ではKrushの現フェザー級王者・新美貴士を破り、今回のタイトル挑戦にこぎつけた。
2人はK-1甲子園で1勝1敗、プロでも1勝1敗と五分の星となっており今回は決着戦の意味合いもある対戦となった。