SearchSearch

MMA初挑戦の久保優太「僕の技は全部当たれば倒れる」。愛妻サラさんを「惚れさせちゃったらどうしよう」とワクワク【RIZIN.30】

2021.09.18 Vol.Web Original

「めちゃくちゃ練習しちゃったので勝たないともったいない」

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会では初代K-1 WORLD GPウェルター級王者の久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)とリオデジャネイロ五輪のレスリンググレコローマンスタイル銀メダリスト・太田忍(パラエストラ柏)が対戦する。

 今回がMMA初挑戦ではあるが久保は「いよいよなんだなという心境」とリラックスした表情。対戦する太田についての印象を問われ「以前から特に改めてというのはない。五輪でメダリストですし、レスリングの世界王者になっている方。僕もK-1で世界チャンピオンだったんで、レスリングvsK-1ということで絶対に負けない気持ちで頑張ろうと思います。意気込みを語ってしまいました(笑)」と笑う久保。今回の参戦については「YouTubeをやっているが、そこでもみんなMMAやるのってびっくりしていた。でも守りに入らないところを多分みんな評価して盛り上がってくれていると思う。僕は17歳からプロでずっとやってきて今33歳。常に新しい挑戦ができて反響がたくさんあるのはありがたいこと」などと語った。

 試合展開については「僕が打撃を当てるか、太田選手に寝転がされるかという展開じゃないですか」としたうえで、元K-1王者の強みとして「太田選手はやはりあまり人を殴ったことがないと思う。ちゅうちょなく僕は人を殴れるところは強みなんじゃないでしょうか(笑)。逆に僕は人を投げるということはしてこなかった。だから一長一短はありますけど。強みとしては人をちゅうちょなく殴ってきたことですかね(笑)」と独特の言い回し。そして「僕は殴る蹴るしかない。それで決めるしかない。僕の技は全部当たれば倒れる。穴がないとよくいわれるが、穴がないのではなく穴を埋めて得意なものだけにしている。そうやって伸ばしてきたので、何が当たっても倒れると思う」と自らの打撃に絶対の自信を見せた。

 また初のMMAということについては「ぶるってます(笑)」と言いつつも「当日はどれだけ練習してきたのかとか、練習の成果が出ていないとか結果として出ると思うので、そういう意味ではワクワクしている」と話す。その練習については「練習通りのことが出せれば負けないと思うが、こういうものって、練習通りにいくことといかないことがある。そういうものはふたを開けてみないと僕も分からない」と言いつつも「めちゃくちゃ練習しちゃったので勝たないともったいない」とも。練習量については「十何年ぶりに頑張りました(笑)」と語った。

 愛妻のサラさんからは「サラちゃんは自分のことしか考えてないです(笑)」と特に激励の言葉などはないようだが、「勝って、サラちゃんにアピールしたい。頑張っているところは口では言えるけど見えないじゃないですか。だけど試合で結果を残したら自然と見えるじゃないですか。こんなに頑張って結果を残したんだ、と。“やばい、惚れさせちゃったらどうしよう”って、そっちにわくわくしている」と久保のサラさんへの思いは変わらず。試合後については「リング上で愛を叫びたい。そんな映画ありましたよね。ファンの人には申し訳ないんですが、僕がリングに上がる理由はサラちゃんを惚れさせたいという不純な動機しかない。どうだ!みたいな感じですよね。勝ったら告白できる権利があるんじゃないかな」と勝利の暁にはサラさんへのパフォーマンスが見られそうだ。

EXILEと日テレがスペシャルコラボ! デビュー20周年で特番、日テレ1日ジャックも

2021.09.18 Vol.Web Original

 

 EXILEがデビュー20周年を記念し日本テレビとスペシャルコラボレーションする。デビュー記念日である9月27日と翌28日にわたって、特別企画としてスペシャル番組などを放送、メンバーも登場する。

 27日は、アーティストたちの特別な日に特別な番組を放送する企画『The Day.』の第1弾として、特番『The Day.~アーテイストたちの特別なあの日~【EXILE】第一夜』(CS・日テレプラス、21~25時)を放送する。番組では、「EXILEに引き寄せられた14人」をテーマに、EXILEメンバー14人の貴重なロングインタビューと、20年分のとっておきの映像を4時間にわたって放送する。2022年1月には第二夜の放送を予定している。

 

すゑひろがりずが和風会話本「かなり魂はこもっています」

2021.09.18 Vol.Web Original

 

 お笑いコンビのすゑひろがりずが書籍『すゑひろがりずの をかしな和風会話』(ヨシモトブックス)の発売を記念し、17日、オンライントークイベントを行った。

 現代社会を想定した50の和風会話術を伝授する本。飲み会で「召せ召せ」、マラソン大会で「ともに行く末まで参らむ(一緒にゴールまで走ろう)」というような学校や職場、プライベート、LINEなどシチュエーション別によくあるやり取りや使われる言葉を和風会話とイラストで分かりやすく伝える。「かなり魂はこもっています」と、南條庄助。

 司会のキクチウソツカナイにどんな本かと聞かれ、三島達矢は「参考書です。(書店の)どこに置かれるのか気になります。芸人のコーナーなのか辞書のコーナーなのか、赤本の横か」

 実際に受験にも出てくるような重要単語から選んで取り上げているという。本書に取り組んだことで衝撃の発見あったそうで、南條は「漫才とかコントの台本のセリフに古典の単語を使ってなかったことが発覚した。風でやってただけで、一切使ってなかった」と明かした。

 南條は「古典なんて僕は学生時代あんま好きじゃなかったですけど、それを楽しみながらできるような入口になれば」とし、「勉強じゃなくても絵を見ていても楽しい。お笑い要素も入っているので」と、アピールした。

 オンラインイベントの模様は、YouTubeのシブツタchannel23日までアーカイブされている。

王者レインズとレスナーのユニバーサル王座戦がPPV「クラウン・ジュエル」で決定【WWE】

2021.09.17 Vol.Web Original

 WWEの絶対王者ローマン・レインズと“ザ・ビースト”ブロック・レスナーのユニバーサル王座戦がPPV「クラウン・ジュエル」で行われることが9月17日(日本時間)に決定した。

 レインズは8月に開催したPPV「サマースラム」でジョン・シナを相手に王座防衛に成功したが、試合後に突如レスナーが電撃復帰してレインズを威嚇。さらに先週のスマックダウンに姿を現したレスナーはレインズと対峙してにらみ合いの火花を散らし、元代理人ポール・ヘイマンに王座挑戦受諾を強要するとレインズ&ウーソズとの乱闘に発展して今回、2人の対戦が「クラウン・ジュエル」で決定した。

 しかし、すでに日本時間9月27日開催のPPV「エクストリーム・ルールズ」でレインズはフィン・ベイラーとの王座戦も決定しており、絶対王者レインズの首を狙って王座戦線が混沌としてきた。

 レインズ vs ベイラーの王座戦が行われる「エクストリーム・ルールズ」は日本時間9月27日、レインズ vs レスナーの王座戦が行われる「クラウン・ジュエル」は日本時間10月22日にWWEネットワークで配信される。

百花がぱんちゃん璃奈の寺山日葵との対戦希望発言に「正直、すっごい腹立ってます」【RIZIN.30】

2021.09.17 Vol.Web Original

「試合を見てもらったら“女子キックも面白いな”と思ってもらえると思う」

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会ではRIZINでは初となる女子のキックボクシングルールの試合でKNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)とRISE QUEENアトム級3位・百花(魁塾)が対戦する。この試合は第1試合で行われる。

 この日のインタビューで百花は今の心境について「大きな舞台で初めてRIZINという舞台に立たせてもらえるのですごくワクワクしています」、ぱんちゃんの印象については「スタイルがいい、って印象ですかね」、試合展開については「見てる限りそんなにガンガン前に来るタイプではないかなと思ったので、私は中に入っていきたいので距離の取り合いになるかなと思っています」と語った。

 2人は14センチの身長差があるのだが「私は小さめで基本、大きい相手とばかりやってきているので、改めて気にする感じはなかった。15センチくらい差がある選手ともやったことがあるのでそんなに気にはしていないです」とさらり。とはいえ、ぱんちゃん対策としては「身長差は気にはしていないが、対策はしっかりしています。何かは内緒で試合当日を楽しみにしていてください」と話した。

 RIZINでは初の女子キックの試合になるのだが「私は正直、そんなに技術があると思っていない。気持ちで行くタイプなので気持ちを伝えられる自信はすごくあります」と激しい試合でRIZINファンを納得させるつもり。女子キックがRIZINで生き残っていくという意味でも重要な試合となるのだが「初の女子キックで“キックいらん”という意見も見させてもらっている。でも試合を見てもらったら、ぱんちゃん選手もすごいやる気があると思うし、私もすごい気持ちを出して行くので、皆さんに“女子キックも面白いな”と思ってもらえると思います」と自信を見せた。

ぱんちゃん璃奈「女子キックの軽量級で倒せる選手は一人もいない。自分がその先駆者になりたい」【RIZIN.30】

2021.09.17 Vol.Web Original

「右ストレートが当たれば必ず倒せる」

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会ではRIZINでは初となる女子のキックボクシングルールの試合でKNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)とRISE QUEENアトム級3位・百花(魁塾)が対戦する。この試合は第1試合で行われる。

 この日のインタビューでぱんちゃんは「やっとあと2日。楽しみです。それにつきます」と笑顔。百花については「打たれ強くてタフだと思います。40戦やって一度もKO負けしていないので。もらってもガンガン前に出続けて、気持ちが強いと思います」、試合展開については「女子キックの軽量級で倒せる選手は一人もいないので、自分がその先駆者になりたいと思っています。倒したいです。いつもは勝ちにこだわっていました。勝つことが大事なので。次につなげるために絶対に落とせないのでポイントで勝つという感じでした。でも今回は勝つだけじゃうれしくないので倒しに行く。1%でも可能性があるのなら、その1%を自分の力で引き当てに行くつもりでいます」とKOにこだわった試合をするつもり。

 そして「前回の試合から2カ月間、いろいろ成長しているので、何で倒すかは全然決めていないですが、いい攻撃が当たれば必ず倒れる、相手がリングの上で横になると思っているので何もそこは狙っていないですね。相手の動きを見て、相手のすきができた瞬間にいい技を、その時に考えればと思っています」とフィニッシュブローについては特には語らず。しかしトレーナーからは「まずはジャブを褒めてもらえます。ジャブで入ってこれないんじゃないかと思います。あとスピードがあるのでジャブに対応できないと思うんですが、右ストレートが当たれば必ず倒せると思います」と左ジャブと右ストレートがポイントとなりそう。

浜崎朱加「しっかり魅せられる試合を」、藤野恵実「私は自分のペースを貫く」【RIZIN.30】

2021.09.17 Vol.Web Original

浜崎「フィジカルは女性の中では群を抜いている」

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会では女子スーパーアトム級王者の浜崎朱加(AACC)がPANCRASE女子ストロー級チャンピオンの藤野恵実(トライフォース赤坂)と対戦する。

 2人は9年前に一度対戦し、浜崎が勝利。その後はともに練習する仲となっている。

 この日のインタビューで浜崎は「9年ぶりに藤野選手と戦えることをうれしく思っているし、楽しみです。ワクワクしてます」と語った。藤野については「パワフルで、フィジカルはけた外れというか、女性の中では群を抜いているという印象」、試合については「相手のペースに合わせると膠着状態が続いちゃうんで、自分のペースで動き続けながら試合を作っていければと思っています」。

 公開練習では「判定決着にはしない」と言っていたのだが、この日も「もちろん簡単ではないと思うが、常に一本かKOを狙いに行く気持ちは見せたい」と語った。

井上直樹がトーナメントV後のBellator参戦も視野に。金太郎は「決めてきたことをしっかりやれれば勝てる」【RIZIN.30】

2021.09.17 Vol.Web Original

決勝ラウンドで扇久保博正と朝倉海との対戦を希望

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会では「RIZINバンタム級(61.0kg)トーナメント」の2回戦4試合が行われ、第9試合では井上直樹(セラ・ロンゴ・ファイトチーム) と金太郎(パンクラス大阪稲垣組)が対戦する。

 井上は1回戦で石渡伸太郎に1RTKO勝ち、金太郎は伊藤空也に判定勝ちを収めている。

 この日のインタビューで井上は金太郎について「結構ストライキング。パンチも威力がある。組み力も強いと思うが、全然問題はない」、試合展開については「打撃でも寝技でもしっかり行けるような感じでいろいろ考えてきた」と語る。

 井上はトーナメントでは優勝候補と目されていたのだが、先日、RIZINバンタム級王者の堀口恭司がBellatorへ移籍することが発表されたことについては「日本人から海外に行く選手が増えるというか、行ってくれるのはうれしいが、やはりバンタム級でやってきて、トーナメントもその(堀口と戦う)ためにやってきたようなものなので、機会があれば堀口選手ともやってみたいし、Bellatorに行くのもありかと思っています」とトーナメントを制したうえで、堀口に続いてBellator参戦へも興味を示した。

 Bellatorのバンタム級戦線については「セルジオ・ペティス、この前、マゴメドフに勝った選手(ラフィオン・ストッツ)とかは気になっています。戦ってみたいです。Bellatorに乗り込むのもいいし、RIZINで呼んでもらってやるのもいいかなと思っています」と語った。

 金太郎戦をクリアすれば大晦日には準決勝と決勝が行われる。カードの決め方についてはまだ決まっていないのだが「抽選でもなんでもいいです。扇久保選手が自分とやりたいと言ってくれていたのでぜひやりたい。扇久保選手とか朝倉海選手が勝ち上がってきたらやりたい」と扇久保と朝倉海との対戦を希望した。

三代目 JSBが東急ホテルズとコラボ グループの世界観を堪能できる宿泊プラン

2021.09.17 Vol.Web Original

 

 三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)のコラボ宿泊プランが、羽田エクセルホテル東急など株式会社東急ホテルズが運営する全国の6カ所のホテルで販売される。宿泊期間は10月9日から12月31日で、羽田エクセルホテル東急は10月8日からスタートする。

 コラボプランは三代目の世界観を満喫できるオリジナルアメニティ付きの宿泊プラン。コロナ禍でエンターテインメントを楽しむ機会が激減し日常の生活の行動も制限される中で、しっかりとした感染予防対策を取りながら最大限に楽しめる空間を提供したいという思いから生まれたもの。

 「スタンダードプラン」と「プレミアムプラン」の2種があり、「スタンダードプラン」ではマーガレットジョセフィンスキンケアセットやコースターなどに三代目ロゴが入ったアメニティ、アパレルブランド「J.S.B.」オリジナルグッズがついてくる。「プレミアムプラン」には「スタンダードプラン」に加えて、「J.S.B.」のオリジナルグッズ1万円相当を持ち帰ることができる。

 さらに、羽田エクセルホテル東急では専用フロアを制作。エレベーターホールに、三代目メンバーの等身大パネルを設置するほか、廊下はフラッグや特大ロゴで飾る。客室ではメンバーからのウェルカムムービーも視聴できる。

 コラボ宿泊プランを販売するのは、羽田エクセルホテル東急、札幌エクセルホテル東急、富山エクセルホテル東急、大阪エクセルホテル東急、松江エクセルホテル東急、博多エクセルホテル東急。ホテルによってプランの除外日がある。予約は受付中。

木村拓哉がまさかのベタベタなギャグ!長澤まさみ「もう1回言ってください」と大喜び

2021.09.17 Vol.Web original

 

 映画『マスカレード・ナイト』初日舞台挨拶が17日、都内にて行われ、主演・木村拓哉、共演の長澤まさみ、小日向文世、渡部篤郎と鈴木雅之監督が登壇した。

 ベストセラー作家・東野圭吾が描く「マスカレード」シリーズの映画化第2弾。

 初日を迎え木村は「自分たちが作ったものを受け取ってくださる方がいる喜びは大きい。感謝の気持ちを一番大きく感じます」と客席を見つめ感謝をあらわに。

 劇中、ゲストの無理難題に応えるホテルマンを演じた長澤は、もし木村に無理難題を言えるなら?との質問に「宇宙旅行に連れて行ってもらいたいです」。当惑する木村に、長澤が「地球にあるものは何でもできちゃうイメージがあるので」と木村に宇宙旅行をねだると木村も「ほら、あれが月だよ…って? 考えておきます(笑)」とまんざらでもない様子。

 一方、占い師に言われたラッキーカラーだという全身白スーツで登場した渡部篤郎は、劇中のシーンにちなみ、どんなときに木村を呼び出したいかと聞かれると「単純に家に遊びに来てもらいたい。家族にも会ってもらって」と、昔から木村のファンだったと明かし、木村も「この状況が収まったら速攻で行きます」と確約。さらに木村は、渡部のファッションが気になり、教えてもらった店に行こうとしたところ渡部が店に事前連絡をし、さらに「店に着いた5分後に来てくれて、2人でショッピングしました」というエピソードを披露。渡部も「いい人なんですよ私は」とニヤリ。

メインを務める朝倉海の「凶暴な試合をしたい」にヤマニハも「私も同じ」【RIZIN.30】

2021.09.17 Vol.Web Original

朝倉「RIZINでしかできない試合を体現したい」

「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)の試合前インタビューが9月17日、行われた。

 今大会では「RIZINバンタム級(61.0kg)トーナメント」の2回戦4試合が行われ、メインイベントでは朝倉海(トライフォース赤坂)とアラン“ヒロ”ヤマニハ(ブラジル/ボンサイ柔術)が対戦する。

 朝倉は1回戦は渡部修斗に1RTKO勝ち、ヤマニハは倉本一真に判定勝ちを収めている。

 朝倉は現在の心境について「やることはやったんで試合が楽しみ」と淡々とした表情。ヤマニハの印象については「ボンサイ柔術の選手だけど打撃も組みも寝技も全部やってくる選手かなと思う。オールラウンダーな印象」、試合については「圧倒して勝つと思う。RIZINでしかできない試合というものがあると思うので“こういうのがRIZINの試合だよな”というものを体現したい。とにかく激しい試合を見せることになると思う。凶暴な試合ができたらなと思っています」とメインを締めくくるにふさわしい激しい試合を約束した。

 ヤマニハの柔術への対策については「特にはしていない。結果的に柔術やグラップリングのトレーニングの時間は多かったと思うが、特に今回の相手だからという意識はしていない」と特別な警戒はしていないよう。RIZINバンタム級王者の堀口恭司が朝倉の「寝技には不安がある」と言っていたことについては「自分は準備も対策はできているので、誰に何を言われようが自分がやるべきことをやるだけ。自信があるのは変わらない」とさらり。

Copyrighted Image