SearchSearch

蛙亭がANN0!岩倉「必ず爆笑取ります」

2021.05.25 Vol.Web Original


 お笑いコンビの蛙亭が人気ラジオ番組「オールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送、月~土27時~)でパーソナリティを務めることがわかった。25日、ニッポン放送が発表した。担当するのはラジオ『蛙亭のオールナイトニッポン0(ZERO)』で、6月12日に放送される。

 蛙亭は、ニッポン放送でポッドキャストオリジナル番組『蛙亭のオールナイトニッポンi』を2020年10月にスタート。配信開始以来、再生数は累計100万を超えている。今回の起用はその反響を受けてのもの。

 岩倉は「 小学生の頃、好きな男の子を笑わすために作ったお話しを、給食の時間に放送室から読んだのが、 私が初めて電波を使って人前で話す機会でした。 オールナイトニッポン0でも、あの時の気持ちで伝えたい思いを聴いてくださってる方に面白く話したいです。 必ず爆笑取ります」と意気込む。

 中野は「0、キタ―――(゚∀゚)―――― !! 地上波初冠生放送!ギザウレシス! 聞くしかないだろJK! ゆんゆん電波飛ばすぞっ!受け止めれ!!! 」とコメント。 

 番組で募集するメールなどは、今後ポットキャストの公式ツイッターで知らせる。

バーチャル原宿でパンサー向井、りゅうちぇるらがトーク! オープニングイベントが25日から

2021.05.25 Vol.Web Original


 渋谷区公認配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」が拡張し神宮前交差点を中心とした原宿の新エリア「バーチャル原宿」がオープンした。25日、それを記念したオープニングイベント「バーチャル原宿 au 5G POP DAY OUT 2021」が開催される。スタートは19時。

 イベントのテーマ「CREATING NEW POP CULTURE」のもと、お笑い芸人やアーティスト、モデル、YouTubeやTikTokで活躍する動画クリエイターなど原宿を象徴するゲストが登場し、ファッション、音楽、アート、ダイバーシティなどさまざまなトークを展開する。

 初日となる25日に登場するのは、パンサーの向井慧、りゅうちぇる、ねお、緒形りょう。「New Pop Culture」をテーマにトークするとともに、自身の原宿に関するエピソードについても語る。またバーチャル原宿スペシャルサポーターのきゃりーぱみゅぱみゅがオススメの原宿スポットを紹介しながらトークを繰り広げるムービーも上映する。

 27日、30日、31日にもイベントが用意されている。

 期間中は、「バーチャル原宿」内に、atmos、ラフォーレ原宿のバーチャル店舗がオープンする。

 イベントには「バーチャル原宿 au 5G POP DAY OUT 2021」の特設サイトからアクセスできる。VRデバイス、スマートフォン、PC/Macから参加可能。参加には、clusterの無料アカウント作成と、利用するデバイス用のclusterアプリのインストールが必要になる。

浜辺美波が東京都議会議員選挙のイメージキャラクターに「自分の想いを一票に変えて」

2021.05.25 Vol.Web Original


 浜辺美波が7月4日の令和3年東京都議会議員選挙のイメージキャラクターを務めることになり、そのメインビジュアルが公開された。ポスターは6月4日から東京都及び区市町村関連施設などで順次掲出される。

 キャッチコピーは、『「今」の想いを、東京のエネルギーに。』で、若い人たちはもちろん、幅広い世代へ投票に行くことを呼びかける。

 浜辺は、「この1年で、皆さんが色々なことを考え、たくさんの悩みを抱えるようになったと思います。選挙という機会を通じて、ただ悩むだけではなく、自分のその想いを一票に変えて選挙会場へ足を運んでいただきたいです。その一票で何かが変わったり、自分の中の整理にもなると思うので、今一度自分と向き合って、投票に行ってもらえるとうれしいです」と、コメントを寄せている。

 東京都選挙管理委員会は、「コロナ禍で政治への関心が拡大している今だからこそ、全ての世代に対して、「選挙=自分の想い」を伝える手段であるというメッセージを発信していきます」としている。

 東京都選挙管理委員会では、投票所内での感染・まん延防止に取り組んだうえで選挙を実施するとともに、混雑緩和のため、期日前投票の利用も呼びかけている。

木村文乃「おうち時間の楽しみの一端を担えるのがうれしい」本格ドリップコーヒーをPR

2021.05.25 Vol.Web Original


 木村文乃が25日、コーヒーチェーン「タリーズ」ブランドの新製品『THE BARISTA’S ROAST』(6月7日発売)の発表会に出席した。木村は同商品のCMキャラクターを務める。

 タリーズのバリスタが監修したコーヒー豆のおいしさを家庭でも楽しめるドリップバッグ。CM動画に出演するにあたり、木村は「おうち時間が増えたことで、よりコーヒーを楽しみたいという人もたくさんいらっしゃると思うので、その楽しみの一端を担えるのはとてもうれしい事だなと思いました」と、にっこり。

 撮影では木村本人が「恥ずかしい」と振り返るエピソードも。「ていねいに入れていただいたコーヒーを前にお芝居したのですが、とにかく香りが良くて。私のお腹がずっと鳴ってしまって撮り直しとかもあったりして……」と照れくさそうに明かした。

アスカがリマッチで手痛い黒星。勝利したシャーロットは王者リアとのPPV王座戦が決定【WWE】

2021.05.25 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間5月25日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)で“女帝”アスカが“女王”こと因縁のライバル、シャーロット・フレアーと再戦も接戦をものにできず手痛い黒星を喫した。

 先週のシャーロットとの試合に勝利しているアスカは2連勝を狙ってスピンキックやヒップアタックで攻め込むとシャーロットはカウンターのチョップブロックやアンクルロックでアスカの左足を集中攻撃。

挑戦者決定戦に乱入の王者ラシュリーにWWEが“再犯”なら90日間の出場停止に【WWE】

2021.05.25 Vol.Web Original

PPVでの王座挑戦権をかけてマッキンタイアとキングストンが激闘

 WWE「ロウ」(日本時間5月25日配信、フロリダ州タンパのイングリングセンター「WWEサンダードーム」)でドリュー・マッキンタイアとコフィ・キングストンがWWE王座挑戦者決定戦で対戦したが、王者ボビー・ラシュリー&MVPの乱入により反則裁定となってしまった。

 先週のオープンチャレンジでキングストンに敗れた王者ラシュリー(with MVP&美女軍団)がリングで「マッキンタイアは2度倒しているからもう見たくもない」と元王者を侮辱していると、そこへ王座奪還を狙うマッキンタイア、キングストンがそれぞれ登場。

 キングストンは「先週、俺は王者からピンフォールを奪取したぞ! ベイビー」と言って王座挑戦を主張するとマッキンタイアと舌戦を展開。するとそこへWWEオフィシャルのアダム・ピアーズが現れてPPV「ヘル・イン・ア・セル」でのWWE王座挑戦権をかけて2人が対戦することが決定した。

なぜか『呪術廻戦』パンダも参戦!累計5.5万部突破のヒット本第2弾『パンダ自身 2頭め』発売

2021.05.25 Vol.Web Original

 発売直後からSNSを中心に話題を呼び、累計5万5000部を超えるヒットを記録した『パンダ自身』がパワーアップして帰ってきた! 今回で第2弾となる女性自身MOOK『パンダ自身 2頭め』(光文社)が25日に発売された。

東京都交響楽団の名演奏をノーカットで!クラシックファン待望の音楽番組『アンコール!都響』

2021.05.25 Vol.741

 コロナ禍でも美しい音楽を心ゆくまで楽しみたい。そんな方に向け、TOKYO MX2にておうちで楽しめるクラシック音楽番組『アンコール!都響』がスタートした。東京都交響楽団(都響)のこれまでの演奏会から、厳選した曲をノーカットで放送するクラシックファンにはたまらない内容。番組を企画し、インタビュアーも務める風戸星那さんに聞いた。

◆ ◆ ◆

深田恭子「熊本の支援、応援していきたい」熊本のイチゴを使った午後ティー新商品をPR

2021.05.24 Vol.Web Origial

 

 深田恭子が24日、熊本復興応援『キリン 午後の紅茶』新商品&新プロジェクト記者発表会に出席した。

 キリンビバレッジが6月1日からスタートする「午後ティーHAPPINESSプロジェクト」のPRが目的。継続的な国内復興応援プロジェクトで、復興応援先の国産素材を活用した「午後の紅茶 for HAPPINESS」シリーズを発売、売上に応じて寄付を継続的に行う。

 その1弾となるのが「キリン 午後の紅茶 for HAPPINESS 熊本県産いちごティー」。熊本県産のイチゴ「ゆうべに」と同県産の紅茶葉を使用。6月1日に発売され、売り上げの一部商品1本につき3.9円を熊本県の復興応援のために活用する。

柳楽優弥、土屋太鳳、木村カエラが「馬とリボン」で作品発表!日本ダービー開催記念でオンライン美術館

2021.05.24 Vol.Web Origial


 柳楽優弥、土屋太鳳、木村カエラが24日、「第88回日本ダービー」のPR発表会に出席した。

 日本ダービーの開催を記念して「ダービーリボン オンライン美術館」をオープン。3人をはじめ、アーティストらがそれぞれダービー当日に身につけることで気分を盛り上げる「ダービーリボン」にちなみ、「馬とリボン」をテーマにした作品を制作、この美術館で公開する。

7・4旗揚げ戦の“地獄のデスマッチ”は大仁田&リッキー&藤田vs アブドーラ・小林軍に決定【FMW-E】

2021.05.24 Vol.Web Original

「FMW-E」と大日本プロレスの全面抗争に発展か?

 7月4日、神奈川・鶴見青果市場で旗揚げする「FMW-E」マットで、同団体と大日本プロレスが全面抗争に発展する可能性が急浮上した。

「FMW-E」を率いる大仁田厚が5月23日、新潟プロレスのサン・ビレッジしばた大会に参戦。大仁田はグレート小鹿、シマ重野と組み、アブドーラ・小林、佐藤光留、井上雅央組と対戦。4月4日、宮城・仙台PITで開催された「GOLD祭vol.4 リベンジ」での電流爆破6人タッグデスマッチで大仁田に敗れている小林は雪辱に燃え、激しくやり合った。試合は重野がレールガンドライバーで井上を仕留めて(17分34秒、片エビ固め)、大仁田組が勝利。

 波乱が起きたのは試合後だった。小林は「大仁田! どうなってるんだ! 俺をFMW-E旗揚げ戦に参戦させろ!」と要求。「FMW-E」では旗揚げ戦のメインイベントで行う“地獄のデスマッチ”の出場選手を5月12日に公募したところ、いの一番に小林が自身のTwitterで「オイ、俺の家から9分だ! 近所でなんてことするんだ。すぐ行けるぞ」とアピール。しかし、「FMW-E」は小林の参戦をなかなか発表せず、小林のイライラが募っていたのだ。

 これに対して、大仁田は「ブッチャー(小林)! 今度の“地獄のデスマッチ”は仙台のときとは違うぞ。入る勇気があるのか?」と問うと、小林は「やってやるよ」と応じた。

 すると、大仁田は「藤田(ミノル)がオマエのことが大嫌いだから組みたくないと言ってたぞ。俺はリッキー(フジ)、藤田と組むから、オマエは好きなヤツを2人連れてこい!」と返答。これにより、7・4旗揚げ戦の“地獄のデスマッチ”の対戦カードは、大仁田、リッキー、藤田組vs小林、X、X組に決まった。

 小林が大日本内から残る2人を連れてきた場合は、「FMW-E」との全面抗争となるが、果たして、小林は誰をパートナーに起用するのか注目が集まる。

Copyrighted Image