SearchSearch

東京タワーなど全国のタワーが「ARIGATO」のメッセージ

2020.04.27 Vol.Web Original

 東京タワーは、4月27日から5月2日までの6日間、タワーをブルーにライトアップしメインデッキに「ARIGATO」のメッセージを表示する。新型コロナウイルスの感染症(COVID-19)に最前線で立ち向かう医療関係者や、介護福祉など感染リスクと向き合いながら働く人たちに向けて感謝の気持ちを伝えるのが目的。点灯時間は日没から24時。27日のみ19時から。

 また、全国20の展望タワーが加盟する「全国日本タワー協議会」と連携し、「#タワーからARIGATO」をキーワードに、感謝の気持ちを発信。東京タワーを筆頭に、さっぽろテレビ塔(北海道・札幌市)、五稜郭タワー(北海道・函館市)、銚子ポートタワー(千葉県・銚子市)、千葉ポートタワー(千葉県・千葉市)、ツインアーチ138(愛知県・一宮市)、通天閣(大阪府・大阪市)、京都タワー(京都府・京都市)、福岡タワー(福岡県・福岡市)、海峡ゆめタワー(山口県・下関市)、別府タワー(大分県・別府市)が一斉にブルーのライトアップの点灯を実施し、そのほかのタワーもSNSを使ってメッセージを発信する。

Matt、”Matt蚊”してもエレガント 

2020.04.27 Vol.Web Original

 Mattが出演しているアースノーマットの新WEBCM「アースノーMatt」が話題だ。撮影した写真に独特な加工を施して仕上げるMatt化で知られるが、本CMでは”Matt蚊”する。

 公開された動画は、「登場篇」「窓を開けても篇」「こどもがいても篇」「ペットがいても篇」の4篇。Mattが蚊となって登場し、こどもやペットはMatt化される。

 Matt蚊となっての撮影では、ノリノリでポーズを決めるなどに本人は大興奮だったという。

 動画は、アース製薬公式You Tubeチャンネルで見られる。

新しい地図が基金を立ち上げ 日本財団と「LOVE POCKET FUND」基金内に新型コロナプロジェクトも

2020.04.27 Vol.Web Original

 新しい地図と日本財団は27日、「LOVE POCKET FUND」(愛のポケット基金)を立ち上げたことを発表した。基金は、生きにくさを抱えている女性や子どもへの支援や高齢者・地方創生に係る支援、また新型コロナウイルス感染拡大が止まらないなかで、医療関係者やその家族の支援、両親・ひとり親感染家庭の児童の預かりなどの支援など新型コロナ対策も目的に加える。

Caravanが30日に生配信ライブ開催「会場はあなたの家です」

2020.04.26 Vol.Web Original

 シンガーソングライターのCaravanが30日、生配信ライブ 「“Live in Your Room”#2」を開催する。

 キャリア2度目となる生配信ライブ開催に寄せて、Caravanは「先の見えない事態が続いて、誰もが不安で一杯の状況。少しでも楽しい気持ちになれたらと、再びLive 配信をしようと思います。会場はあなたの家です。好きな場所で寛ぎながらご覧ください」とコメントを寄せている。

 ライブは4月30日20時スタート。参加には電子チケットが必要。
 
 ライブの詳細は https://caravan.zaiko.io/e/liveinyourroom

コロナ収束を願うビール!『もやしもん』作者による“アマビエ”ラベル限定販売

2020.04.26 Vol.Web Original

「疫病を鎮める妖怪」として昨今、注目を集める“アマビエ”が描かれた限定ラベルのビール「アマビエIPA」が4月28日からサンクトガーレン(神奈川県厚木市)より一般販売される。

 アマビエは、江戸時代に現れたという人魚と鳥が混ざったような姿をした妖怪。長い髪に鳥のようなクチバシ状の口、菱形の目や耳、体には魚のように鱗があり、“疫病が流行ったら、私の絵を描いて人々に見せよ”と告げたという。コロナ拡大に伴いSNSなどで広まり、厚生労働省も新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ啓発画像として起用し話題を呼んだ。

 夏のビールイベントの中止を報告するSNS投稿にウイルス終息の願いを込めたアマビエの絵を貼った架空の瓶ビール写真をアップしたところ「本当に発売してほしい」と大きな反響が。ちょうどイベント中止で行き場を失ったビールもあり、この限定ラベル販売が実現した。

 今回、ラベルのアマビエイラストを手掛けたのは『もやしもん』『惑わない星』などで知られる漫画家・石川雅之。新型コロナウイルスが収束するまで製造を行い、利益は「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」に随時寄付する。

 アマビエIPAは柑橘系アロマが特徴の7種類のホップを使用。たっぷりの小麦麦芽にオーツ麦も使用したボディーはクリーミーで滑らか。後味はドライで、それなりの苦さも兼ね備えている。アルコール度数は7%と少し高めながらも、瑞々しい飲み口で、これからの暑い日にぴったりとのこと。

 一般販売は28日から。オンラインショップでは先行予約を受け付け中。

大河初出演の木下ほうか『麒麟がくる』に登場「トイレは放送前に済ませて」?

2020.04.26 Vol.Web Original

『麒麟がくる』で初めての大河ドラマに挑戦する木下ほうか。26日放送の第15回「道三、わが父に非(あら)ずで登場する。

 これまで、数々のクセのあるキャラクター、企みのある人物を演じて来たが、『麒麟がくる』で演じるのは織田信光。織田信秀の弟で、信秀の死後、甥である信長の家督相続を支持する。

「とてもインパクトが残る役で、撮影がとても楽しみでした。今回、殺陣のシーンもありましたが、殺陣の先生や監督とも相談してシーンをつくりました。とても手応えがありましたし、みなさんに満足していただけるシーンになっているのではないかと 思います」

 出演はこの第15回の1回のみ。

「この回を見逃したら、もう決して見ることができません。トイレに行ったら見逃してしまうと思います ので、トイレは放送前に済ませて、テレビにかぶりついてご覧ください」と警告している。

 第15回「道三、わが父に非(あら)ず」では、帰蝶(川口春奈)の命を受けた道三の正妻の子である斎藤孫四郎(長谷川 )が、明智光秀(長谷川博己)を訪ねてくる。家督を継いだ長兄の高政(伊藤英明)が国を間違った方向に進めると皆が心配しており、高政に退いてもらう道をさぐりたい、という。その先陣を明智家に切ってもらえないかと孫四郎は光秀に懇願する。光秀が高政を訪ねると、帰蝶に会いに行き孫四郎との妙なやりとりをやめさせてこいと言われ……。

 第15回には、信長の弟・信勝の家督相続を支持し、信長と敵対する織田彦五郎を演じる梅垣義明も登場する。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、総合で午後8時、BSプレミアムで午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

トリプルHの25周年をビンス会長が真面目に祝福「愛してるぞ」【WWE】

2020.04.25 Vol.Web Original

盟友ショーン・マイケルズも「お前のためにここに来た」

 WWE「スマックダウン」(日本時間4月25日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンターのエンディングにWWEでのキャリア25周年を迎えたトリプルHが登場した。

 トリプルHが話し出すと、そこへ盟友ショーン・マイケルズが姿を現した。マイケルズが「お前のためにここに来た。25周年おめでとう!」と2人で25年間を振り返っていると、妻ステファニー・マクマホンやリック・フレアー、ロード・ドッグが次々とテレビ電話に登場してトリプルHを祝福。さらにステージにビンス・マクマホン会長も姿を現して真面目に「愛してるぞ」とお祝いの言葉をトリプルHに伝えると、最後は照れ隠しのように「今日のお前のパフォーマンスは本当にひどいな。おやすみ」と言って会場が暗転となった。

中邑&セザーロがブライアン&グラックを襲撃して遺恨激化【WWE】

2020.04.25 Vol.Web Original

MITBラダー戦出場を決めたのはコービン

 WWE「スマックダウン」(日本時間4月25日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で中邑真輔&セザーロが試合のセコンドをしていたダニエル・ブライアンを強襲した。

 この日はPPV「マネー・イン・ザ・バンク(MITB)」のラダー戦予選としてドリュー・グラック(with ブライアン)とキング・コービンが対戦した。

 試合はコービンのパワーとグラックのテクニックがぶつかり合い白熱の攻防を展開。セコンドのブライアンが鼓舞する中、グラックがコービンを鉄製ステップに叩き付けて試合のペースをつかむと突如現れた中邑&セザーロが背後からブライアンを襲撃。その隙にコービンがグラックをポストに叩き付けると、エンド・オブ・デイズで沈めてMITBラダー戦出場を決めた。

 試合後には中邑&セザーロが倒れたグラックを捕まえるとコービンが自身の杖で強打して止めを刺し、中邑&セザーロとブライアン&グラックの遺恨がさらに激化した。

 MITBラダー戦が行われるPPV「マネー・イン・ザ・バンク」はWWE本社で開催され、日本時間5月11日にWWEネットワークで配信される。

今田耕司が「今ちゃんねる。」開設!“50代アローン”の生態を詳らかに

2020.04.25 Vol.Web Original

 今田耕司が25日、公式YouTubeチャンネル「今ちゃんねる。」を開設した。芸能界屈指のアローン(独身)である今田が”50代アローン”の生態を詳らかにする内容になるという。

梅垣義明、 『麒麟がくる』で大河出演3作目も「毎回すぐに死んでしまう役」

2020.04.25 Vol.Web Original

 大河ドラマ『麒麟がくる』の第15回「道三、わが父に非(あら)ず」が26日放送される。明智光秀(長谷川博己)は、帰蝶(川口春奈)、斎藤道三の次男の斎藤孫四郎(長谷川純)、その長兄の斎藤高政(伊藤英明)の間を行ったり来たり。そのなかで、信長との盟約を見直すことや、信長と敵対する織田彦五郎との関係をほのめかす高政を不安に思う。
 
 その彦五郎を演じるのが梅垣義明だ。

 梅垣は「大河ドラマ出演は3作目ですが、毎回すぐに死んでしまう役です(笑)。今回も 3時間くらいで撮影が終わってしまい、楽しい時間をあまり過ごすことができず、 とても残念でした」。

 彦五郎は、尾張の守護代で清洲城の城主。 信秀の死後、信長の弟・信勝の家督相続を支持する。

「時代劇は、所作指導の先生や殺陣指導の先生など、専門の人がいっぱいいらっしゃるので、 撮影の合間にいろいろ質問しました。衣装も綺麗でしたね。カツラをつけると、時代劇に出ているんだと、 スイッチが入りますし、セットに入ると気持ちも変わります。とても良い現場でした。多くの時間とスタッフと 美術セットで、丁寧に作っていく現場はそれほど多くありませんので、短い時間でしたが、とても良い時間を過 ごすことができました」。

 梅垣はまた、「大河ドラマは、出演者、スタッフが時間をかけて一生懸命つくっているドラマですので、視聴者の方にも一生 懸命見てほしいです。とくに、若い方に見てほしいですね」と、話した。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、総合で午後8時、BSプレミアムで午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

斎藤工がテレワークで映画を制作。オンライン映画館でプレミア上映決定

2020.04.24 Vol.Web Original

 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大による緊急事態宣言の発令とそれに伴う外出自粛要請を受け、齊藤工名義で映画監督としても活動する俳優・斎藤工が、現在日常化している“テレワーク”を舞台とするオムニバス映画企画『TOKYO TELEWORK FILM』を立ち上げた。その第1弾となる「テレワークセッション」が、齊藤自身はもちろんのこと、お笑い芸人の大水洋介(ラバーガール)、酒井健太(アルコ&ピース)、女優・伊藤沙莉をキャストに迎え、リモート撮影で4月20日にクランクアップ。本映像は今月29日から5月1日までプレオープンするオンライン映画館「STAY HOME MINI THEATER powered by mu-mo Live Theater」( stayhome-minitheater.com ※4月25日(土)12時オープン/企画:SPOTTED PRODUCTIONS)でのプレミア上映が決定した。

Copyrighted Image