SearchSearch

ワイアットがnWoとして殿堂入りする“超人”ホーガンを「注意しろよ!」と挑発【2・14 WWE】

2020.02.15 Vol.Web Original

映像で登場のホーガンは「面白い奴だな」

 WWE「スマックダウン」(現地時間2月14日、カナダ・バンクーバー/ロジャーズ・アリーナ)で先日、nWoとして2度目のWWE殿堂入りをすることが発表されたハルク・ホーガンがインタビューに答えた。

 映像で登場したホーガンは殿堂入りについて「WWEファンがnWoの殿堂入りに集まるなんて最強だね」と答えると、さらにゴールドバーグと“ザ・フィーンド”ブレイ・ワイアットのユニバーサル王座戦について「ゴールドバーグのパワーは知っているが、“ザ・フィーンド”も恐るべきパワーだ」とコメントした。

 すると突如映像が変わってホーガンのパフォーマンスを真似するワイアットが登場。ふざけるワイアットに対してホーガンは「面白い奴だな。ジョークもいい。でもゴールドバーグと対戦するのはジョークにならないぜ。グッドラック!」と伝えると、ワイアットは「俺に運はいらないぞ。“ザ・フィーンド”がいるからな」と王座戦に自信を見せると、額に入れたホーガンの写真を見せながら、「注意しろよ!(倒したターゲットを飾る)壁のスペースはまだ空いてるぞ」とホーガンを挑発した。

“ザ・フィーンド”vsゴールドバーグのユニバーサル王座戦はPPV「スーパー・ショーダウン」(現地時間2月27日、サウジアラビア)で開催。日本では2月27日深夜に、また殿堂入りセレモニー「WWEホール・オブ・フェーム2020」は4月3日にWWEネットワークでライブ配信される。

大泉洋「チーム・ナックス全員で嘘をついたけど僕だけが…」

2020.02.15 Vol.web original

 映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』公開記念舞台挨拶が15日、都内にて行われ、大泉洋らキャストがタイトルにちなみ、過去についた“嘘”を告白した。

 まず、偽夫婦作戦の思惑が外れて巻き起こる騒動を描いた物語にちなみ、思惑が外れて失敗したことを聞かれると、大泉と偽夫婦を演じた小池栄子は、本作のプロモーションのために大泉と出演したバラエティーが好評だったものの「映画の印象が残らなかったという指摘を受けました」と反省。それに対し大泉は「非常にかわいらしい悩み。わたしはここ5年ぐらいずっと悩んでいます。いろんな番組ですごいしゃべっちゃうから、みんな、それを見ておなかいっぱいになっちゃう」と、自虐を交え悩みを吐露。

 また、タイトルにちなみ、嘘をついて大失敗したことを聞かれ、木村多江が「水泳のコーチの役が着て、泳げますと言ったけどまったく泳げなかった。その後、必死で練習しました」と明かすと、大泉も「僕も、カーリングができると言って、役をもらったことがあります。チーム・ナックスみんなで“できるよな”と嘘をついたんですけど、結局、役をもらったのは僕だけだった」と告白し、会場の笑いをさそった。

 さらに濱田は「アメリカ映画に出たことがあって、入国審査のときビザに“アクター”と書いたら、審査官に疑われてすごい質問されて、後ろに日本人もいっぱい並んでいたので恥ずかしかった」と振り返りつつ「映画好きの人だったみたいで高倉健さんの名前が出てきて、友達か?と聞かれたので友達だと行って通りました」。松重は「本当は190cmある身長を、188cmとずっと嘘をついていた」と告白。そのため、衣装のズボンの裾が短くなってしまい、ヤクザの役だとつんつるてんになり脅しがきかなくなると語り「自前のダブルのスーツをずっと着ていたので、若いころのVシネはほとんど衣装が同じ」と、高身長俳優ならではの苦労を明かした。

 最後に、小池が「本当はみんなに広めてくださいとお願いするべきなのですが、そこまでは望みません。時間を共有した仲間として、この映画が多くの方に支持されるよう祈っていただければ」と語ると、大泉も最初は「小池さんの言う通り」と同調していたものの、徐々にノッてきたのか、演説調になり「やっぱり宣伝しなきゃダメですよ! 死ぬ気で宣伝しないとダメなんだ!あなたたちにはその使命があるんだ! 我々の仲間なんだ!」と檄を飛ばし、小池から「選挙活動みたいになってる」とツッコまれ会場の爆笑をさそっていた。

 映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』は全国公開中。

歌丸さん出演作を35ミリフィルムで!横浜シネマリンで桂歌丸特集上映

2020.02.15 Vol.Web Original

 横浜市中区の横浜シネマリンにて、2018年に逝去した落語家・桂歌丸の出演映画の特集上映「映画ミーツ落語 銀幕でも輝く歌丸さんに会おう」が行われる。横浜市中区(現・南区)の真金町に生まれ、横浜にぎわい座の館長や横浜橋通商店街の名誉顧問を務め、三吉演芸場で長く独演会を開くなど横浜を愛し、横浜に愛された歌丸師匠。歌丸師匠が出演する1960年代後半に製作したソフト化や配信をされていない貴重な作品を、35ミリフィルムで上映する。今回上映するのは、当時の落語・演芸ブームの人気者が総出演した『落語野郎』シリーズと、そのスピン・オフ的な作品3本。

[フォトギャラリー]プリレジェ最新作完成で代々木に貴族降臨! 白濱亜嵐、片寄涼太らが舞台挨拶

2020.02.14 Vol.Web Original

 

映画『貴族降臨‐PRINCE OF LEGEND‐』の完成舞台披露挨拶&ファンミーティングが13日、渋谷区の代々木第一体育館で行われた。白濱亜嵐、片寄涼太、佐野玲於、関口メンディー、川村壱馬、吉野北人、藤原樹、長谷川慎らキャスト20名が出席し、コールや、さまざまなトーク、ゲームで、会場いっぱいの1万1000人のファンと、バレンタインデー前夜を楽しんだ。

 

 

 

 

クルーザー級王者K-Jeeが加藤久輝相手に初防衛&リベンジ戦【3・28 Krush.112】

2020.02.14 Vol.Web Original

昨年12月に加藤が2RKO勝ち

「Krush.112」(3月28日、東京・後楽園ホール)の追加対戦カードが2月14日発表された。

 クルーザー級王者K-Jeeが加藤久輝を相手に初防衛戦に臨む。

 2人は昨年12月に行われたK-1名古屋大会で対戦し、加藤が2RでKO勝ち。K-Jeeにとってはベルトをかけてのリベンジマッチとなる。

 加藤は「Krushは初参戦。K-Jee選手と3カ月ぶりの再戦。前回もK-Jee選手のことは強いとずっと言っていた。いい形で勝ったが、今回も同じ形になるかは分からないが、いつも通りに潰しに行く。チャンピオンの意地があると思うので、また激しい試合になると思う」と話した。

 短い期間での再戦については「あまり驚いていない。クルーザー級のマッチアップ的にはそうカードはない。カリミアン選手が愛鷹選手とやるかどうかによってマッチアップも変わると思っていたが、僕はKrushのベルトしかないかなと思っていた」と心の準備はできていたよう。そして「タイトルマッチなので気合が入っている。ベルトを獲って、KOして次のK-1の大きな舞台で試合をしたいと思っている」などとKrushのベルトを獲ったうえで、K-1王座への挑戦をアピールした。

 王座を守る立場ではあるがリベンジマッチでもあるK-Jeeは「負けたまんまで終わりたくないし、福岡大会に向けて一番ということを証明して7月を迎えたい」と7月に開催される初のK-1福岡大会へ向け背水の陣で臨む。

 前回の敗戦については「前回やられて悔しかったし、やり返すチャンスをもらえたのでうれしかった。前回は結構あっさり加藤選手が勝って、今回はおいしいだろうな、くらいにしか思っていないと思う。その気持ちが悔しいんで、そういうものも力にして、今回は叩きつぶしたい」と闘志を燃やし「今までやったことのないタイプでやりにくかった。序盤で効かされて立て直せなかった。加藤選手のスタイルはイメージはつかんだんで、それに向けた練習をしていくという感じ」とリベンジへ対策は万全のよう。そして「“3カ月しか経ってないのにどうなんだ?”という人もいると思うが、ファイターとして、せっかくオファーをいただいているのに断る理由はない。ベルトどうのこうのより、強い相手に挑んでいきたい。まだ守る側の人間でもない。全回負けているし、そこに断る理由はなかった」などと話した。

 同大会では最軽量級のバンタム級のタイトルマッチも行われるのだがK-Jeeは中村拓己K-1プロデューサーに「どっちが先にやるかは何が基準で決まるんですか?」とメインでの開催をアピールした。

篠原悠人がゴンナパーの王座に挑戦。「KOで勝ってK-1王者に挑戦したい」【4・25 Krush.113】

2020.02.14 Vol.Web Original

一昨年12月に篠原が1RKO勝ち

「Krush.113」(4月25日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が2月14日、都内で開催された。

 1月大会で2度目の防衛戦を行ったライト級王者・ゴンナパー・ウィラサクレックが篠原悠人を相手に早くも3度目の防衛戦に臨むこととなった。

 2人は一昨年12月の大阪大会で行われた「ライト級世界最強決定トーナメント」1回戦で対戦し、篠原が1RKO勝ちを収めている。

 ゴンナパーは身内の不幸があり、一時、タイに戻っていたため1年ほどのブランクがあったのだが、今年1月に横山巧を相手に2度目の防衛を果たし、復活。今回はリベンジとベルト防衛のかかった一戦となる。

 一方、篠原は元Krushスーパー・ライト級王者で2階級制覇のかかった試合となる。

 篠原は「一昨年のトーナメントでゴンナパー選手とやったが、再戦はすると思っていた。ついに来たかという感じ。再戦だが、僕は初対戦のつもりで挑みたい。今のK-1ではゴンナパー選手にKOで勝つことがタイトルマッチへ向け一番のアピールになると思うので、しっかりKOで勝ってKrush王者としてK-1のベルトに挑みたい」。

MIYAVI、ニューアルバムを4月発売! 新ビジュアル&ツアー日程も公開

2020.02.14 Vol.Web Original

 ギタリストのMIYAVIが2020年に2枚のアルバムを発売することが明らかになった。4月22日に『Holy Nights』を発表、第2弾は東京五輪後になる。MIYAVIは「今回もたくさんの大事なメロディが生まれました。時代に寄り添える楽曲達を作れた気がしています。自信作です。ご期待ください」と、コメントを寄せている。

7つの世界初を達成し帰還中の「はやぶさ2」リーダー、応援に「泣きそうになるほどうれしかった」

2020.02.14 Vol.web original

「リポD SPACE PROJECT」発足発表会が14日、都内にて行われ、大正製薬が、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球帰還に合わせた宇宙開発応援プロジェクトを発表。また「はやぶさ2」ミッションを率いるJAXAの津田雄一プロダクトマネージャらが登壇し、はやぶさ2の現在の状況や舞台裏を語った。

 プロジェクトについて大正製薬株式会社マーケティング本部長・梅岡久氏は「2005年、はやぶさの管制室の様子をとらえた映像にリポビタンDが映っているのを見つけまして、うれしかったのと同時に、リポDの社会的なミッションとは、疲れている方や頑張っている方を応援することだと、我々は宇宙開発に携わることはできなくても、その分野で頑張っている人を応援することはできると思いました」と、プロジェクト発足の背景を語り、合わせて同商品応援限定ボトルの発売開始を発表した。

KUSHIDAが王者コールに無念の惜敗【WWE NXT】

2020.02.14 Vol.Web Original

最後はコールがラストショットから3カウント

 WWE「NXT」(日本時間2月14日配信)でKUSHIDAがNXT王者アダム・コールとノンタイトル戦で激突した。

 試合序盤、KUSHIDAはハンドスプリング・エルボーをコールに炸裂させると、続けてハンドスプリング・ニールキックからDDTやアーム・バーを決めて王者相手に怒涛の攻撃を仕掛ける。

 コールもシャイニング・ウィザードや牛殺し2連打で反撃すると、KUSHIDAもマサヒロ・タナカを放って応戦。さらにKUSHIDAがホバーボードロックで捕まえてコールを追い詰めたが、最後はコールがカウンターキックからのラストショットでKUSHIDAを沈めて3カウント。KUSHIDAは善戦するも王者コールに惜敗した。

福井とそばの魅力伝えるフリーペーパー『ふくいとそば。』発行 ! EXILEの橘ケンチらLDH ASIAが制作

2020.02.14 Vol.Web Original

 福井嶺北のそばの魅力を伝えるフリーペーパー『ふくいとそば。』の配布が、2月21日からスタートする。橘ケンチ(EXILE / EXILE THE SECOND)もその一員であるLDH ASIAが制作、および監修。橘は「『ふくいとそば。』をきっかけに福井嶺北の魅力に触れてみて」と、呼びかけている。

代々木に貴族降臨! 白濱亜嵐、片寄涼太らがプリレジェ最新作完成で舞台挨拶! DAIGOも駆け付ける

2020.02.14 Vol.Web Original

 映画『貴族降臨‐PRINCE OF LEGEND‐』の完成舞台披露挨拶&ファンミーティングが13日、渋谷区の代々木第一体育館で行われた。白濱亜嵐、片寄涼太、佐野玲於、関口メンディー、川村壱馬、吉野北人、藤原樹、長谷川慎らキャスト20名が出席し、コールや、さまざまなトーク、ゲームで、会場いっぱいの1万1000人のファンと、バレンタインデー前夜を楽しんだ。

Copyrighted Image