SearchSearch

明智光秀の人格・音声・歴史を再現『みつひでAI』正式リリース!

2020.01.19 Vol.726

 大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公である知将・明智光秀。一般社団法人明智継承会は、WEBサービス『みつひでAI』を正式リリースした。ZAIZEN提供のAIプロダクト『Personality Reverse』による明智光秀の人格・音声・歴史を再現することが可能な対話型AI。540ほどの会話に対応し、会話セットを順次拡大予定。歴史の保存と継承は1月中旬からREADYFORで開始するクラウドファンディングで維持していく。

ゲーオ率いるゲーオーズがSKR連合破り優勝【格闘代理戦争】

2020.01.19 Vol.Web Original

決勝はゲーオーズvs SKR連合

 AbemaTVの格闘ドキュメンタリー番組「格闘代理戦争 K-1 FINAL WAR」の決勝戦が1月18日、都内で開催された。

 今シリーズの格闘代理戦争は武尊、ゲーオ・ウィラサクレックといったK-1のトップファイターに加え、魔裟斗、佐藤嘉洋といったレジェンドが監督を務める「FINAL WAR」のタイトルにふさわしい豪華な陣容で行われた。

 1回戦から武尊と不可思の親友対決、魔裟斗と佐藤の因縁対決といった話題性に富んだ対決が実現。その佐藤が城戸康裕、梶原龍児と結成した「SKR連合」が魔裟斗軍を破るという番狂わせを起こし、準決勝もその勢いを駆って皇治軍団にも勝利。この日の決勝に駒を進めた。

 このSKR連合の躍進の原動力となったのが16歳の古宮晴。古宮は1回戦では先鋒で出場し、3人抜きを達成。準決勝には大将で出場し、2人抜きでチームの勝利に貢献した。この日も古宮は大将で出場した。

 対するはゲーオ率いる「ゲーオーズ」。ゲーオーズは徹底したスパルタムエタイ特訓でチーム力を強化。1回戦で久保優太の「久保ファミリー」、準決勝では前シリーズ優勝の「TEAM武尊」を破り決勝に進出した。

三代目山下健二郎の“山フェス”に1万人が熱狂! EXIT、CrazyBoyらとパーティーオン!

2020.01.19 Vol.Web Original

 音楽、ダンス、お笑い、釣り、ラジオが集結する『三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス~山下ベースin横浜アリーナ 2020~』 が18日、横浜アリーナで開催された。会場には山下が好きなものが集結。全国各地から1万人のリスナーが参加し、“山フェス”を堪能した。

「eBASEBALL プロリーグ」eクライマックスシリーズ1stステージでオリックスと巨人が勝利

2020.01.19 Vol.Web Original

今年のペナントはロッテとヤクルトが優勝

「実況パワフルプロ野球」を使用したプロ野球eスポーツリーグ「eBASEBALL プロリーグ」の「コカ・コーラ eクライマックスシリーズ」のファーストステージが1月18日、都内で開催された。

 2年目を迎えた同リーグは昨年11月3日に開幕。リアルのプロ野球同様、ペナントレース、交流戦を経て1月11日に全日程が終了。

 パ・リーグはロッテが優勝、2位オリックス、3位楽天、4位ソフトバンク、5位日本ハム、6位西武。セ・リーグはヤクルトが優勝、2位巨人、3位中日、4位DeNA、5位広島、6位阪神という結果となった。

 クライマックスシリーズは18日のファーストステージで2位と3位のチームが対戦。3試合を行い、2勝したほうが勝ち上がり、19日にファイナルステージでリーグ優勝チームと対戦する。また、引き分けの場合はペナントで上位のチームの勝ちとなる規定となっている。

 シーズン中は1試合を一人で戦い、それが3試合行われるのだが、クライマックスシリーズは1試合を3イニングずつに分け、3人の選手が交代で出場するというレギュレーション。よりチームワークが求められ、かつシーズン中とは違う戦術が必要となる。

中邑とストローマンが男子30人ロイヤルランブル戦に出場【1・17 WWE】

2020.01.18 Vol.Web Original

ストローマンが「IC王座に挑戦させろ」と要求

 IC王者中邑真輔と“巨獣”ブラウン・ストローマンがPPV「ロイヤルランブル」で行われる男子30人ロイヤルランブル戦に出場することが決定した。

「スマックダウン」(現地時間1月17日、ノースカロライナ州グリーンズボロ/グリーンズボロ・コロシアム)のバックステージでインタビューに答えたストローマンは男子30人ロイヤルランブル戦への出場を宣言すると、さらに「いつでもどこでもいいからIC王座に挑戦させろ」と王者・中邑との王座戦を要求した。

 続けてリングでアライアスがギターを片手に歌っていると、中邑&サミ・ゼイン&セザーロが歌を遮るように登場。

「ロイヤルランブル」でブライアンとワイアットのストラップ戦が決定【1・17 WWE】

2020.01.18 Vol.Web Original

ブライアンの奇襲にワイアットはリングの底に退避

 WWE「スマックダウン」(現地時間1月17日、ノースカロライナ州グリーンズボロ/グリーンズボロ・コロシアム)のオープニングに“赤い処刑マシーン”ケインが登場した。

 ケインは「ロイヤルランブル9日前だ。レッスルマニアへ出場するチャンスだが、その夢を悪夢に変えるのが楽しかった」と過去を振り返った。すると突如ブレイ・ワイアットが会場のビジョンに姿を現して、壁に飾ったケインの写真を指差しながら「俺はお前を許さないぞ。そして彼もな」と言い放つと会場が暗転。

“ザ・フィーンド”ワイアットがリングの底から登場してケイン襲撃を狙った。しかし、そこで待ち伏せしていたダニエル・ブライアンが “ザ・フィーンド”ワイアットにランニング・ニーで奇襲。不意を突かれた“ザ・フィーンド”ワイアットはリングの底に退避したが、ブライアンは乱闘で引きちぎった “ザ・フィーンド”ワイアットの髪の毛を掲げながらケインや会場のファンと“イエス”チャントを連呼した。

カード発表会見で久保優太が妻のサラさんに「帰ってきてください」【3・22 K-1】

2020.01.18 Vol.Web Original

ついに対日本人無敗のピケオー迎えタイトル戦

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN 〜K’FESTA.3~」(3月22日、さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ)の第1弾カード発表会見が1月18日、都内で開催された。

 前日にYoutubeで「K’FESTA.3」参戦をフライング発表していたK-1 WORLD GPウェルター級王者・久保優太の参戦が改めて発表された。対戦相手は予告通りのジョーダン・ピケオーだった。

 ピケオーは現Krushスーパー・ウェルター級王者で2015年の初来日以来、日本人には無敗。その中身は佐藤嘉洋から始まり、木村”フィリップ”ミノル、野杁正明といったK-1のトップ戦線を形成する選手、そして近藤魁成といった次代のエース候補まで粉砕。文字通り、久保は最後の砦といった存在だ。

 久保は昨年の「K’FESTA.2」で城戸康裕相手に王座を防衛して以来の試合となる。

 ピケオーから「やっと久保をぶっ倒すことができることができてうれしい。俺は久保の心も体もすべて破壊するつもり」などとしたコメントが寄せられると久保は「まず心は去年の借金騒動に先日の引退騒動ですでにぶっ壊れています(笑)。(妻の)サラちゃんもいない。昨日、SNSに“旅に出る”と飛行機の画像が上がっていて、連絡が取れないような状態。公共の電波を通じて言うのもなんですが、本当に帰ってきてください」と懇願するなど相変わらずのお騒がせぶり。

武尊が世界中の「世界王者」に宣戦布告【3・22 K-1】

2020.01.18 Vol.Web Original

K-1&ISKAのダブルタイトル戦で15戦無敗のアダム・ブアフフと対戦

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN 〜K’FESTA.3~」(3月22日、さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ)の第1弾カード発表会見が1月18日、都内で開催された。

 K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者・武尊がISKA世界ライト級王者のアダム・ブアフフとダブルタイトルマッチを行うことが発表された。

 武尊は昨年の「K’FESTA.2」でムエタイの強豪ヨーキッサダー・ユッタチョンブリーと対戦し、KO勝ちを収めたものの、右拳を痛め長期休養。11月に行われた横浜大会での村越優汰戦で復帰を果たし、判定勝ちを収めた。

 ブアフフは15戦15勝9KOという戦績を誇る強豪。武尊の対戦相手として白羽の矢が立ち、交渉の過程の中でダブルタイトルマッチとする案が浮上し、今回の決定となった。

 これまで日本でISKAのタイトルマッチが行われたことはあるが、K-1王座とのダブルタイトルマッチは史上初。試合は体重は60.0kgでK-1ルールで行われる。ISKAはさまざまなルールでの王座を認定しているのだが、ブアフフは限りなくK-1ルールに近い「オリエンタルルール」の王者とあって、ルールによる有利不利というものは特にないもよう。

ファンキー加藤 最新ライブツアー“F”をキックオフ

2020.01.18 Vol.726

 ソロ活動5周年のアニバーサリーイヤーを迎えた2019年。ファンキー加藤は主催フェスを立ち上げたり、台風19号によって甚大な被害を受けた人たちに向けてチャリティーライブを展開したりと、例年以上に精力的に動いた年だった。

 さまざまな経験を経て、アーティストとしてまた新しいチャプターに突入したファンキー加藤だが、2020年もまた彼にとって記憶に残るスペシャルな年になりそうだ。4月11日の静岡を皮切りに、全国を巡る「ライブツアー“F”(エフ)」をスタートする。そのツアーのライブハウス編前半分のチケットの予約を受付中。ツアー全体についてはローチケでチェック!

ドラマ成功は崎山つばさ次第? 三浦翔平、須賀健太があの歌「やっぱり~、やめよっかな?」

2020.01.18 Vol.Web Original

 24日にスタートするWOWOWオリジナルドラマ『ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~』(WOWOWプライム、金曜24時)のトークイベントが17日、青海の日本科学未来館で行われ、三浦翔平、崎山つばさ、須賀健太が登壇した。

初の著作を発表の戸田真琴「先生はちょっと…。今まで通り“まこりん”で」

2020.01.17 Vol.Web Original

昨年12月に初の著作『あなたの孤独は美しい』を発表

 昨年12月に初の著作となる『あなたの孤独は美しい』を発表したセクシー女優の戸田真琴が1月17日、東京・新宿の紀伊国屋書店 新宿本店で出版記念イベントを行った。

 イベントに先立ち行われた会見で戸田は改めて「それまであまり長い文章を書いたことがなかったので、まとまって一冊の本になるということが全然想像できなかったのでびっくりした(笑)。全部書き下ろし。その中で、今までデビューしてからインタビューで話したことや、日記やブログなどで書いて来たことも改めて振り返りながら書くことができたので、自分の考え方みたいなものが一冊の本になったということは、皆さんに読んでもらえるという意味でもうれしいし、自分の中でもちょっとした達成感があります。書いていく中で、嫌だと思っていた思い出から学んだこともあったんだなということに気づかされ、それが面白くもあり、記憶を掘り起こすという点でちょっと大変でもあった」などと執筆時を振り返った。

 同書では戸田の思う「孤独」について書かれているのだが「世に求められている“寂しさの肯定”よりも、もう少し自分の中で伝えたいことがあって、最初に目指していた着地点より遠くに行ってしまった。それでちょっと複雑な本になってしまったという自覚があります。多くの人が読みたいと思うことと、自分が伝えたいこととの違いにジレンマがあって悩みもしましたが、自分が伝えたい事に嘘を付かないで書けたということは良かった」などと話した。

Copyrighted Image