東京・大阪の2会場で開催され、延べ26万人以上が来場した史上空前の〈JOJO〉の祭典が九州に初上陸! 漫画家・荒木飛呂彦氏が1987年から連載を開始し、シリーズ累計発行部数1億部以上を記録する『ジョジョの奇妙な冒険』。初公開の原画を含め、豊富な肉筆原画や関係資料をもとにした多彩な展示物とともに作品の歩みと歴史をひもとく。1月24日まで前売券好評発売中。
ニュースカテゴリーの記事一覧
稲垣・香取も驚き、すごいぞパラアスリート!体験イベントがお台場で開催中
パラリンピック競技を体験・体感できるイベント「NO LIMITS SPECIAL 2020」が東京・お台場で開催中。パラスポーツの魅力に触れる2日間になりそうだ。
「NO LIMITS SPECIAL 2020」は、パラリンピック競技やアスリートの魅力・迫力を知ってもらおうと都内各地で展開しているパラリンピック体験プログラム。これまで銀座や上野、丸の内で開催され、今回で第4弾となる。会場では、陸上競技やカヌー、馬術、パワーリフティング、ボッチャなどの競技体験が楽しめるほか、聖火リレートーチの撮影会や、パラリンピック写真展、アスリートやゲストによるトークショーなどが行われている。
中邑がストローマンに屈辱の3カウントも「ノンタイトル戦だ!」【1・10 WWE】
IC王座を狙うストローマンと一騎打ち
WWE「スマックダウン」(現地時間1月10日、インディアナ州エバンズビル/フォードセンター)でIC王者・中邑真輔(with サミ・ゼイン&セザーロ)が“巨獣”ブラウン・ストローマンとノンタイトル戦で激突した。
IC王座を狙うストローマンはゴングと同時に襲い掛かって中邑を投げ飛ばすと、ビッグブーツで蹴り飛ばしてそのパワーを見せつけた。
しかし、中邑がゼインに引っ張られて場外へ回避すると、ゼインがレフェリーの注意を引く隙にセザーロがストローマンをポストに強打。さらに中邑もライダーキックでストローマンを吹き飛ばすと形勢逆転。中邑はセカンドロープからのジャンピング・ニーやスピンキックで攻め込んでいく。
1・26「ロイヤルランブル」でレインズとコービンの一騎打ちが決定【1・10 WWE】
コービンの挑発にレインズが「お前と一騎打ちしてやる」
WWE「スマックダウン」(現地時間1月10日、インディアナ州エバンズビル/フォードセンター)で復帰したウーソズがメイン戦でキング・コービン&ドルフ・ジグラーとタッグ戦で激突した。
試合前、リングに登場したウーソズの従兄弟ローマン・レインズは「2019年はコービンに苦しめられた。でも先週はファミリーのウーソズが助けてくれたし、2020年は俺の年になる。ロイヤルランブルで勝利してレッスルマニアのメインイベントに出場する」と言うとウーソズが登場。
しかし、ここにコービンも現れて「お前は俺との一騎打ちを怖がっているからロイヤルランブル戦に出場するんだ」とレインズを挑発。するとレインズは「ロイヤルランブル戦の前にお前と一騎打ちしてやる」と応じ、2人のシングル戦がPPV「ロイヤルランブル」(1月26日、米テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)で決定した。
香取慎吾、朝4時から待っているファンに「すごい。僕は爆睡してました」
パラリンピック競技を体験・体感できるイベント「NO LIMITS SPECIAL 2020」が11日、東京・お台場で開幕し、国際パラリンピック委員会特別親善大使の稲垣吾郎、香取慎吾が出席。パラリンピックの魅力について語った。
「NO LIMITS SPECIAL 2020」は、パラリンピック競技やアスリートの魅力・迫力を知ってもらおうと、11日から2日間行われるイベント。オープニングセレモニーには、新しい地図の稲垣吾郎、香取慎吾のほか、小池百合子東京都知事らが出席した。
劇団EXILEの小野塚勇人と八木将康 「浮き足立っちゃいますね」
メルセデス・ベンツの情報発信拠点「メルセデス ミー 東京(六本木)」
【明日何を観る?】『ダウントン・アビー』『フォードvsフェラーリ』
『ダウントン・アビー』
20世紀初頭。ヨークシャーのダウントン村にある壮麗な大邸宅ダウントン・アビーには、当主のグランサム伯爵ロバート・クローリーとその家族たちが暮らしていた。ある日、ダウントンにジョージ5世国王とメアリー王妃が訪れることになる。
米部隊は全員「テロリスト」?【NEWS HEADLINE】
目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!
銀座線渋谷駅リニューアル【NEWS HEADLINE】
目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!
草彅剛が主演舞台『アルトゥロ・ウイの興隆』に「僕らにしかできない作品」
KAAT 神奈川芸術劇場で1月11日開幕
「新しい地図」の草彅剛の主演舞台『アルトゥロ・ウイの興隆』の公開稽古が1月10日、会場のKAAT 神奈川芸術劇場で行われた。
同作はドイツ演劇の巨匠ベルトルト・ブレヒトの大作をKAAT 神奈川芸術劇場の芸術監督を務める白井晃氏が演出したもの。
草彅は一昨年もKAAT 神奈川芸術劇場プロデュース作品の「バリーターク」に出演。白井とは2度目のタッグとなる。
原作はヒトラーが独裁者として上り詰めていく過程をシカゴのギャングの世界に置き換えて描いた問題作。そこに白井がジェームス・ブラウンの楽曲を中心としたファンクミュージックを散りばめた斬新な音楽劇に仕立て上げた。
草彅が演じるのはシカゴのギャング、アルトゥロ・ウイ。全編に渡り、「セックス・マシーン」といったJBの歌を中心に歌い、踊り、そしてさまざまな犯罪行為を犯しながら成り上がっていく主人公を演じる。
『劇場版おっさんずラブ』展が開催決定!“はるたん”たちのスーツが日本縦断
日本中に社会現象を巻き起こしたドラマ「おっさんずラブ」の映画化『劇場版おっさんずラブ』のBlu-ray&DVDが3月12日に発売決定。合わせて映画で実際に使用した衣装が巡回する展示イベント『「劇場版おっさんずラブ」日本縦断 スーツの旅』が全国5カ所のアニメイトにて開催されることが決定した。
展示されるのは、春田(田中圭)、牧(林遣都)、ジャスティス(志尊淳)、狸穴(沢村一樹)、黒澤(吉田鋼太郎)のスーツ、全5着。1月13日~2月27日 の1カ月半の間に、それぞれの店舗で1着ずつ、6日間展示。全国5店舗に巡回させ、どの店舗でも5着のスーツをすべて見ることができる。
また、全国のアニメイト16店舗にて、小道具、衣装、制作資料の展示も実施。さらに、3月10日からSHIBUYA TSUTAYAでは、5着のスーツを集結して展示するとともに、小道具、衣装、制作資料と等身大パネルを展示する。