SearchSearch

千葉雄大、音声ガイドでミュシャ役に挑戦「繊細さを意識しました」と手応え

2019.07.12 Vol.Web Original

 展覧会「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ――線の魔術」が開幕するのを前に12日、Bunkamura ザ・ミュージアムで内覧会が行われ、オフィシャルサポーターの千葉雄大と山田五郎が出席した。

 「みんなのミュシャ展」は、20世紀を代表する芸術家、アルフォンス・ミュシャの没後80年を記念して開催。ミュシャが手がけたポスターなどのグラフィック作品をはじめ、彼に影響を受けた明治期の文芸誌の挿絵、日本のマンガなど、およそ250点を展示する。

 内覧を終えた千葉は、「シンプルで見やすい流れですね。今回、ミュシャに影響を受けたアーティストの方の作品もあるので、ミュシャのファンだけでなく、その作品のファンの方も楽しめると思います」とコメント。毎年ミュシャの絵画を見ているという山田は、「ミュシャが与えた影響だけでなく、どこから影響を受けたかが分かるようになっている。ミュシャ自身のスタイルの変遷を追えるのでは」と見どころを語った。

風間トオル「今年の夏は丹波の黒豆」 JR東日本おみやげグランプリ発表

2019.07.12 Vol.Web Original

「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2019」の結果発表会が11日、都内で行われ、総合グランプリは『フランセ 果実を楽しむミルフィユ詰合せ』(株式会社シュクレイ)、準グランプリは『TAICHIRO MORINAGA キャラメルクリスピー駅舎バージョン』(森永製菓)だった。

 発表会には、同グランプリのアンバサダーを務める風間トオルが登壇、東日本旅客鉄道株式会社の執行役員で事業創造本部の表輝幸副本部長とともに、賞状とトロフィーを手渡した。

横澤夏子、インスタ人気の美少年・翔くんにネタ“手首で汗をふく女”をやってみせるも…

2019.07.11 Vol.web original



「ビーズハーバリウム in ヒビヤアカリテラス2019」点灯式が11日、会場の日比谷公園にて行われ、お笑い芸人の横澤夏子と、SNSでブレイクしたハーフ美少年・翔くんが登場。幻想的なイルミネーションの点灯式を行った。

「ビーズハーバリウム in ヒビヤアカリテラス2019」は花王「ニュービーズ」の世界観を表現した夏のイルミネーション。ボタニカルな光るハーバリウム400個が日比谷公園を彩り、幻想的な空間を演出する。

飯豊まりえ、高杉真宙が大森南朋の意外な素顔を暴露「“映える”って言ってる」

2019.07.11 Vol.web original



「水上ハイボールステージ presented by JIM BEAM SUMMER FES」レセプションが11日、会場となる六本木ヒルズ 毛利庭園 特設会場にて行われ、ゲストとして木曜ミステリー『サインー法医学者 柚木貴志の事件ー』に出演する飯豊まりえ、高杉真宙、司会のテレビ朝日アナウンサー山本雪乃、斎藤ちはるが登場した。

 夏の恒例イベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION」の中でも人気の、毛利庭園の池に浮かぶ特設水上デッキでのイベント。今年は前半にジムビームハイボールとフードを楽しめる「水上ハイボールステージ presented by JIM BEAM SUMMER FES」を、後半に「真夏のレモンサワー祭り by こだわり酒場のレモンサワー」が開催。イベントごとに『羽鳥慎一 モーニングショー』とのコラボレーションメニューも登場する。

KUSHIDAにスマックダウンからの刺客。次週にクルーズと対戦【WWE NXT】

2019.07.11 Vol.Web Original

5連勝中のKUSHIDAにブランドを越えてスーパースターたちが対戦に名乗り
 今年5月にWWE「NXT」に参戦後、無敗のKUSHIDAが次週の「NXT」(7月18日)でアポロ・クルーズと対戦することが発表された。

 インタビューに答えたウィリアム・リーガルGMは「NXT UKのカシアス・オーノや205 Liveのドリュー・グラックとスーパースターたちがブランドを越えてKUSHIDAと対戦したがっている。そして、次週はスマックダウンからアポロ・クルーズが参戦してKUSHIDAと対戦する」と明言した。

 この対戦発表にKUSHIDAは「僕はプロレスを愛しているし、すべてのスーパースターやレスラーに敬意を持っている。団体、国籍、階級は自分にとって問題じゃなく、どのブランドの対戦相手でも気にしない」と自身のツイッターに英語でコメント。現在5連勝と勢いに乗るKUSHIDAは強敵アポロ・クルーズを相手にそのまま無敗街道を突き進むことができるのか。

“黒い”紫雷イオに変貌。「お前たちの誰も必要ない」と悪態【WWE NXT】

2019.07.11 Vol.Web Original

悲願の女子王座を逃し人間不信!?
 WWE「NXT」に参戦中の紫雷イオが日本時間7月11日配信の大会に黒く豹変した姿で登場した。

 イオは先月のNXT女子王座スチールケージ戦で対戦相手のシェイナを失神させたものの、その勢いでシェイナがケージの外に出てしまい「先にケージからエスケープしたほうが勝ち」というルールに泣き、勝利をほぼ手中に収めながらもまさかの敗戦。

 運に見放されて悲願の女子王座を逃すと、突如豹変して盟友キャンディス・レラエに暴行。その後、その言動に注目が集まっていた。

 大ブーイングと共にNXTに登場したイオは「友達はいらない。お前たちの誰も必要ない」と周囲をにらみつけるように悪態をつくと、マイクを投げ捨ててリングを後にし、SNSでは「私は一人でのし上がっていく。誰も紫雷イオの隣に立つに値する人間はいない」と一人で戦い続けることを宣言した。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第29弾 このコミュニケーション時代において

2019.07.11 Vol.Web Original

僕達の生きる今は
人に思った事をすぐに伝える事が出来る時代。
友達と遊びに行く約束をして
明日は何時に集合ね!
とか、集合時間の10時間前とかに出来る。

職場の人に
明日の資料にこれをまとめといてほしい。
とか
明日会議で必要だから持って来てね。
とか

携帯を持っているのに
待ち合わせ時間を
明日、会った時に話そう。
とはならないはず。

ふつうに考えてそうならない。
そう。
意思疎通が出来るのが
今の時代、普通なのだ。

その、「普通」は
パソコンの普及や携帯電話の普及により
電子メールが当たり前になってからだと思う。
最初はポケベルなのかな?
僕はポケベル世代ではないので
仕組みはよく分からないが
数字だけだったと聞いている。

当時の人は数字でやり取りしてたの!?!
って初めて聞いた時は驚いた。

4649
ヨロシク

このレベルなら分かるけど

724106

はい?
何でしょう。
何が伝えたいのだろう。

答えは

724106
ナニシテル

らしいです。

今の僕には到底思いつく事の出来ない発想。
小学、中学、高校と
合わせる事12年間、数字を扱う授業をして来たが
今の僕の中には見事に何も残っていない。
若い頃はスポンジのようになんでも吸収出来るから!
大人は言った。
確かに当時は吸収した。
そして、テストで実力を測られ
大人達の基準値を乗り越えて来た。
だが考えていただきたい。
多くの方はスポンジに水を浸した経験があると思うのだが
その後、スポンジからは水が溢れるのである。
しかも、ほとんど。
若い僕の脳はスポンジの様に吸収したが
今の僕の脳には当時吸収した水は流れ落ちていっている。
だからなのか、数字に弱い。

そんな僕だから思う事は
相手が何を伝えたいかをまず考えて
初めて伝わる。
この時点で意思疎通を図るのは
普通ではないんです。

明日はどこそこに何時に集合ね!

この簡単な文字も
数字だとおそらく途方も無い長さになるはず。

場所と時間を伝えるので精一杯なはず。
文章には出来ない。
ポケベルを使いこなせる方々に
本当にリスペクトです。

向井理「内容のない会話の中で感情が動いていく」主演舞台『美しく青く』開幕

2019.07.11 Vol.Web Original

 東京・渋谷のBunkamuraシアターコクーンにて10日、舞台『美しく青く』の初日前会見および公開ゲネプロが行われ、会見に主演の俳優・向井理、田中麗奈、作・演出の赤堀雅秋が登壇した。

 冒頭に初日を迎える心境を問われ、作・演出の赤堀は「優秀なスタッフとキャストの皆さんのおかげで、近年稀(まれ)に見る穏やかな心境です(笑)」と笑う。自身の役について、主人公で自警団のリーダー・保を演じる向井は「誰しもが持っている感情をちゃんと持っている人だと思います。とにかく思ったことを感じたまま演じるしかない」。保の妻で、認知症の母親の介護に追われる直子を演じる田中は「リアリティを持って、直子なのか自分なのかわからないくらいに演じられたらいい」と意気込みを語った。

3歳ダート王決定戦「ジャパンダートダービー」はクリソベリルが圧勝【TCK】

2019.07.10 Vol.Web Original

直線半ばでデルマルーヴルをとらえ3馬身突き放す
 大井競馬場(TCK)のツィンクルレースで行われた中央・地方交流の3歳ダートチャンピオン決定戦「第21回ジャパンダートダービー」(Jpn1 ダート2000メートル)は川田騎乗のクリソベリルが断然の1番人気に応え優勝した。

 レースは東京ダービー馬の2番ヒカリオーソがハナを切り、3番のロードグラディオ、8番のサクセッサーといったところが続く展開。

 ヒカリオーソは先頭のまま直線に入るが、道中、先行馬群の直後につけていた5番のデルマルーヴルが襲い掛かる。一度は先頭に立ったデルマだったが12番のクリソベリルが並ぶ間もなくあっという間に抜き去り3馬身差をつけてゴールを駆け抜けた。

 2着にはデルマルーヴルが残り、3着争いは後方から直線追い上げたミューチャリーがウィンターフェルをアタマ差抑えて入線した。

 この日、トークイベントを行ったTCKのCMキャラクター、大谷亮平が推したナンヨーオボロヅキは14頭立ての14着に終わった。

大谷亮平がTCKのJDDの勝ち馬を「高知のナンヨーオボロヅキ」と予想

2019.07.10 Vol.Web Original

「こんなにたくさんのお客さんが入った競馬場は初めて。早くレースが見たい」
 ナイター競馬「ツィンクルレース」が開催中の東京シティ競馬(TCK)で7月10日、今年のTCKのイメージキャラクターを務める俳優の大谷亮平がトークショーを行った。

 TCKの今年のテーマは「夜遊び方改革」というもので、CMは賀来賢人、中村倫也、大谷亮平の3人が平日の夜の遊び方を指南するといった内容になっている。

 この日は中央・地方交流の3歳ダートチャンピオン決定戦「ジャパンダートダービー」(ダート2000メートル)が開催された。

 大谷はCM撮影では大井競馬場に訪れたことはあるのだが、それは競馬の開催がない日。この日はトークイベントの会場に現れるや「こんなにたくさんのお客さんが入った競馬場は初めて。早くレースが見たい」と興奮気味。

高橋真麻、妊活クイズに挑戦し結果にビックリ「具体的なファミリープランを考えたい」

2019.07.10 Vol.Web Original



 日本初の卵巣年齢検査キット「F check」の発売プレス発表会が10日、都内にて行われ、フリーアナウンサーの高橋真麻が登壇。「改めて主人と具体的なファミリープランを考えたい」と語った。

 昨年12月に一般男性との結婚を発表した高橋は「今の人生はまったくの想定外。そもそも何の努力もせず25歳くらいで結婚できると思っていたし、アナウンサーとしてこんなにバラエティーに振り切るとも思っていなかった」と苦笑。

 生殖医学、不妊治療を専門とする齊藤英和先生から「医師としては20代で結婚、出産が一番、安全だと思います」と告げられると「結婚出産が女性の幸せということではないけれど、後輩(のアナウンサー)には自分の経験をふまえ“もしアイドルアナになりたいわけでなければ最初に出産結婚してキャリアアップを目指した方がいい”と話しています」と明かした。

Copyrighted Image