SearchSearch

来年以降、那須川天心vs堀口恭司がキックルールで対戦か?

2017.12.22 Vol.Web Original

KICKワンナイトトーナメント出場の那須川が公開練習

「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2 nd ROUND/Final ROUND」(12月29、31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の「KICKワンナイトトーナメント」(31日)に出場する那須川天心が12月22日、都内で公開練習を行った。

 那須川は3分間のシャドーを公開。すでにジムで20Rほどのスパーをこなしてきたとのことだったが軽快な動きを見せ、仕上がりの良さをうかがわせた。

 この日は今大会のポスターのイラストを描いた漫画家の板垣恵介氏も駆け付け練習を見守り、練習後の会見には那須川と板垣氏、RIZINの榊原信行実行委員長の3人が臨んだ。

 板垣氏は今回のポスターの図柄について「ファッション誌でボクシンググローブをかじっている子がいて、それが可愛かった」と裏話を明かした。それを聞いた那須川は「(モデルは)僕かと思っていたんですが、違ったんですね(笑)」と言いつつも「RIZINと刃牙がコラボするのは凄いこと。興奮が止まらなかった」と話した。

城田優と世界のミュージカルスターが美声響かせる「4Stars 2017」東京公演 

2017.12.22 Vol.Web Original

 米ブロードウェイなど世界で活躍するミュージカルスターと城田優が共演する、ミュージカルショー『4Stars 2017』が上演中だ。大阪公演を経て、20日に東京公演がスタート。圧倒的な歌声と表現でオーディエンスを圧倒している。

 城田を含め、シンシア・エリヴォ、ラミン・カリムルー、シエラ・ボーゲスと出演者はみなミュージカルのステージで、数えきれないほどの観客を魅了し続けている面々。城田がひとり一人ステージに呼び込んで挨拶を交わすと、滑らかにショーがスタート。『ラ・ラ・ランド』『美女と野獣』『サウンド・オブ・ミュージック』など誰でも一度は耳にしたことがあるミュージカルのビックチューンを軸に、さまざまな作品をクロスオーバーして曲をつなぎながら、ショーのテーマである「愛を探求する旅」の物語を紡ぐ。ミュージカルファンなら垂涎、ビギナーにとってもミュージカルから生まれた楽曲たちの凄みを感じずにはいられない2時間超のショーだ。

 オーケストラ演奏と歌唱が軸となっているシンプルステージ。それだけに、ミュージカル作品のなかで聞くよりも歌唱が際立つ。そこに4人のダンサーが加わって、さまざまなスタイルのダンスやミュージカルの一場面を想起させるパフォーマンスでショーを彩る。歌い手もステージ中央の演奏隊をぐるりと囲むように取り付けられた階段を動いたり、客席に降りて観客とごく近い距離で美声を響かせたりして、盛り上がった。

【キーワードで見るニュース】2017.12.15~2017.12.21

2017.12.22 Vol.Web Original

#MeToo
 今年10月、ハリウッドの大物映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン氏が多数の女優やモデルらにセクハラ行為を繰り返していた疑惑が報じられたことをきっかけに同様の被害経験を持つ人がツイッターなどで「#MeToo(私も)」のハッシュタグをつけ次々と過去の出来事を告発。日本でもその動きが広がり、有名ブロガーで作家のはあちゅうさんが12月17日に過去に受けたセクハラ・パワハラ被害を告発。告発を受けた男性が謝罪した。

12月23日
 現在は「天皇誕生日」として祝日。皇太子さまが即位される平成31(2019)年5月1日以降の天皇誕生日は2月23日となることから、政府は即位後は当面祝日とはせず平日にする検討に入った。天皇誕生日をめぐっては、特例法に合わせて「国民の祝日法」の一部も改正され、皇太子さまが即位された後の天皇誕生日を2月23日と改めた。12月23日については触れていない。

9条
 自民党内での憲法改正議論が遅れ気味。党の憲法改正推進本部の会合が12月20日に開かれ「論点取りまとめ」を提示したが、焦点の「自衛隊」に関しては、「9条1、2項を維持した上で、自衛隊を憲法に明記」と「戦力不保持を定めた9条2項を削除し、自衛隊の目的・性格をより明確化させる」という案の両論を併記。細田博之本部長は会合の冒頭、「来年に向け党内意見を集約しなければならない」と語り、党内の議論を急ぐ考えを強調したが、見解はいまだに割れている状況。

横綱相撲
 大相撲の最高位の横綱が、正面から相手の力を受け止めたうえで圧倒的な力の差を見せつけて勝つ相撲のこと。貴ノ岩への暴行事件をきっかけに、横綱審議委員会の臨時会合で白鵬の取り口にも批判の声が出た。問題視された一例は「張り手」や「かち上げ」といった立ち合いに関する部分。白鵬の相撲については土俵際のダメ押しなどもやり玉に挙がったこともある。

10月11日
 築地市場から豊洲市場への移転問題で、都と市場業界団体の協議会が12月20日午後に開かれ、豊洲市場の開場日を2018年10月11日にすることを決めた。築地市場の最終営業日は同6日。築地跡地は2020年東京五輪・パラリンピックの輸送拠点とし、輸送ルートの環状2号線も通す計画で、都は移転後に整備を急ぐ方針。小池百合子都知事は同日会見し、昨夏の移転延期決断後に豊洲市場の地下空洞や地下水の問題が表面化したことを踏まえ「開場した後でそれらのことが明るみに出ていたことを考えると、むしろ混乱を防ぐことができた」と、2年遅れでの開場の意義を強調した。

寄席のプリンセスがネタおろしに挑む!「春風亭ぴっかり☆の落語Labo」

2017.12.22 Vol.701

 アイドル並みのルックスと歯切れのいい落語で人気の女流落語家春風亭ぴっかり☆。春風亭小朝に入門、二ツ目に昇進するや精力的に活動し、寄席以外のフィールドでも人気者に。「大人AKBオーディション」では最終選考まで残り、話題を集めた。しかし、やはりぴっかり☆が一番輝くのは、高座の座布団の上。見た目だけではなく、芸にも華と品があり、二ツ目とは思えないしっかりとした実力も持ち合わせている。「春風亭ぴっかり☆の落語Labo」は、毎回ネタおろしに挑戦する隔月開催の勉強会。ネタおろし2席にゲストが落語1席を披露。噺家が一番緊張するというネタおろしで、どんな落語を聞かせてくれるのか。

春風亭ぴっかり☆の落語Labo
【日時】12月26日(火)18時30分〜【会場】原宿アコスタディオ(原宿)【ゲスト】林家ひろ木【料金】2000円【予約・問い合わせ】春々堂(TEL:03-5447-2131)

ホークス和田投手が福岡で【夢の課外授業】

2017.12.21 Vol.web Original

 子どもたちが夢や目標を持つためのきっかけづくりを目指す『夢の課外授業』(主催:二十一世紀倶楽部)。今回は福岡県・福岡市立飯倉小学校で21日福岡ソフトバンクホークスの和田毅投手を先生としてむかえ行われた。児童たちの元気な声で「和田先生〜!」と呼ばれて体育館に笑顔で入場した和田投手。

 児童からの挨拶の後、テーマ「夢」として授業がスタート。子どもの頃からの夢について児童たちは、真剣な眼差しで終始聞き入っていた。和田投手は「今持っている夢をこの先も嫌いになる事なく持ち続けてほしい」と児童たちに夢を叶えるためのアドバイスを送った。

DOBERMAN INFINITYの2PAC愛がだだ漏れに!『オール・アイズ・オン・ミー』ジャパンプレミア

2017.12.21 Vol.Web Original

 25歳という若さで逝ったアメリカのヒップホップレジェンド、2PACの真実を描く映画『オール・アイズ・オン・ミー』(12月29日公開)のジャパンプレミアが20日、都内で行われ、ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITY(ドーベルマン・インフィニティ、以下ドーベル)が登壇した。

 メンバーは、登壇にあたって本作を一足先に鑑賞。

「見終わって自分がヒップホップに出会った時のことをを思い出しました。『Keep Ya Head Up』をライブで歌唱しているシーンは熱くなりましたね」と、P-CHO。

 KAZUKIは、印象に残ったシーンにレコーディングシーンをあげたうえで、唐突に「みなさんにお伝えしたいのは……ドーベルのレコーディング現場はああいう感じではないってことです」とコメント。それに、KUBO-Cも「すごかった。曲に対してのこだわりがすごくて刺激を受けました」と続いた。かなり刺激的なシーンとみえ、ひとしきりメンバーで盛り上がると、SWAYが「次のアルバムくらいからキレキレで行きたいと思う」と、にんまりと笑ってしめた。

RIZIN大晦日のメーンはバンタム級GP決勝

2017.12.21 Vol.Web Original

五味vs矢地は大晦日の第7試合
 RIZIN FIGHTING FEDERATIONが12月21日、都内で会見を開き、「RIZIN WORLD GP 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント」(12月29、31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の試合順を発表した。

 大晦日のメーンは男子バンタム級GPの決勝となった。29日のメーンも同GPの2回戦、堀口恭司vsガブリエル・オリベイラ。改めて堀口が年末の主役に任命された形となった。

 29日の第1試合は北岡悟vsストラッサー起一。こちらはカード発表会見でも明らかにされていたが、年末の2大会の盛り上がりに大きな影響を与える大役が昨年に続き北岡に任された格好。

 ギャビ・ガルシアvs神取忍の遺恨マッチは29日の休憩明けの第8試合。五味孝典vs矢地祐介は大晦日の休憩前の第7試合、ミルコ・クロコップvs高阪剛は第9試合。この2試合に挟まれる形で真珠・野沢オークライヤーがRIZIN2戦目に臨む。

伊藤盛一郎が欠場。才賀紀左衛門が朝倉海と対戦
 また朝倉海と対戦予定だった伊藤盛一郎が練習中に鼻骨と右眼窩てい骨折のケガを負い、全治4~6週間と診断され欠場。才賀紀左衛門が朝倉と対戦する。

 朝倉の対戦相手を新たに探しているところ才賀が「RIZINが困っているのだったら、俺がやる」と志願。才賀の参戦が決まった。急きょの参戦とあって63kg契約での対戦の予定。

 才賀はこれで3年連続の年末大会への出場となる。会見で才賀は「出場できることをありがたく思っている。年末の大舞台に出られない選手がたくさんいるなか、こうやってチャンスが来るのはラッキーだし持っているのかなと思う。急に決まった試合ですが、ずっと年末に試合がしたいと思っていて練習は続けていた。年末に勝っていい年を迎えたい。朝倉選手とはストライカー同士でかみ合うと思う。年末のRIZINは3回目。僕も総合を始めて3年目になるので、結構自信もついてきた。相手もストライカーなので(勝つ)自信はある」と話した。

才賀の今年1年を表す漢字は「学」
 才賀は10月に不倫報道が流れるなど今年はリング外でもお騒がせだったのだが、「言いたいことはいっぱいあるが、僕はファイターなので試合で見せるのが一番だと思う」と話す。そしてこの1年を漢字1字で表すと?と問われ「漢字は苦手なんで難しいな(笑)。“謝”ではないです。“学”ですかね。格闘家としても、来年が総合を始めて3年目の年。2年目は自分の苦手だった寝技の部分もしっかり学べたし、プライベートでもいろいろあったので、すごい学びの年になりました(笑)。来年はそれを生かそうかな(笑)」と話した。

EXILEの世界、佐藤大樹が率いるパフォーマー集団「FANTASTICS」のボーカリストを発表!

2017.12.21 Vol.web Original

 EXILEの世界と佐藤大樹がリーダーを務める7人組パフォーマー集団「FANTASTICS」が20日、日本テレビ系列の情報番組「スッキリ」に生出演し、八木勇征、中島颯太のボーカル2名の加入を発表した。新メンバーとなった八木と中島は、6月から開催された「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5」に参加。約3万人の応募者の中から栄光の座を勝ち取った。

編集部オススメMOVIE『フラットライナーズ』『マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年』

2017.12.21 Vol.701

『フラットライナーズ』

 医学生のコートニーは人は死んだらどうなるのか?という好奇心から、自分の心臓を止めて1分後に蘇生させるという“臨死実験”を仲間に持ちかける。死後の世界を垣間見て生き返ったコートニーは突然驚くべき能力が覚醒。仲間たちも実験台となるが…。

監督:ニールス・アルデン・オプレヴ 出演:エレン・ペイジ他/1時間50分/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給/12月22日(金)TOHOシネマズ シャンテ他にて公開 Flatliners.JP

「見せたい」男たちが「見えない」ように踊るダンスがとにかく凄い! 劇団Rexy『風呂ダンサーズ』

2017.12.20 Vol.Web Original

「エロメン」を中心とした異色の劇団
 劇団Rexyの第5回公演「風呂ダンサーズ」が12月14~17日に上演された。

 RexyはSILK LABO、GIRL’S CHといった女性向けのアダルトコンテンツで活躍する「エロメン」を中心として2015年に旗揚げされた異色の劇団。

 旗揚げ公演では一徹、月野帯人といった人気エロメンが初舞台を踏むといった話題もあり、連日満員の大盛況だった。

 ある意味、出演者、関係者すべてが手探りの中での旗揚げだったが、第2回公演以降はエロメン以外の舞台俳優も出演者に名を連ねるようになり、コンスタントに上演を重ね、今回で5回目の公演となった。

 今回のお話は銭湯を舞台とした家族の物語。父親が亡くなり、銭湯を閉める決意をした息子たちの前に死んだはずの父が幽霊となって現れる。成仏できずに戻ってきた父の望みは「四十九日までに親戚の男全員で銭湯に活気を取り戻せ」というもの。その願いをかなえるべく息子と甥を含めた14人の男たちが立ち上がるのだが、失踪中の者もいれば引きこもりもいたりとなかなか全員が揃うことは難しい。果たして彼らは父を無事成仏させることができるのか…という家族をテーマとしたコメディーが繰り広げられた。

EXILE 黒木啓司・NESMITHが 熊本の子どもたちにダンスレッスン!

2017.12.20 Vol.web Original

 熊本地震で大きな被害を受けた子どもたちに夢や元気を与えたいという思いから、「夢の課外授業」と「くまモン夢学校」の特別プロジェクト、「くまモン夢学校 Presents 夢の課外授業 くまモンダンス部プロジェクト」が始動。12月17日に熊本市内の五福公民館にて結成式が行われた。

Copyrighted Image