SearchSearch

EXILE TAKAHIROの「東京らしくて楽しい」場所【あの人の東京おすすめスポット】

2017.12.20 Vol.Web Original

 今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、ミニアルバム『All-The-Time Memories』をリリースしたEXILE TAKAHIROさん。東京のお気に入りの場所を尋ねたら「みんなはどこ?」と取材に同席したスタッフに端から質問し始めてしまったから、さあ大変! TAKAHIROさん、もうそろそろお時間です……!

「屋形船」

 東京らしくて楽しい場所……そうだなあ、屋形船かな。コースもいろいろあると思うんですけど、僕は浅草あたりが好きです。お花見のシーズンとか、いいですよ。貸し切ってしまえば人目も気にならないし、船内がギュウギュウに込み合うとかもないでしょう。

 僕にとって屋形船は東京のものってイメージ。最初に乗ったのは、確か、EXILEになってからで、AKIRAさんの誕生日を祝ったと記憶しています。あの時はすごい楽しかったなあ。船のなかで飯も食えて、酒も飲めて。天ぷらを食べられるなんて思いませんでした。

赤ペン瀧川が『ブラックリスト』のライアン・エッゴールドを「イケメン問題児」と命名

2017.12.20 Vol.Web Original

「この2週間でシーズン4までの全89話、約67時間を全部見ました」
 人気海外ドラマ『ブラックリスト シーズン5』の日本独占放送を記念したジャパンプレミアが12月19日、都内で開催された。

 イベントにはまず最初に同ドラマの大ファンである山田五郎さんが登場。続いて、多くの映画や海外ドラマなどを一風変わった着眼点でスライドを使って添削する「天才スライド職人」の赤ペン瀧川がトレードマークの巨大赤ペンを持って登壇。実は瀧川「今回のお話をいただくまでブラックリストは1回も見たことがなかった」とのことで「この2週間でシーズン4までの全89話、約67時間を全部見ました」と告白。そして約4分間で「ブラックリスト」の世界観を紹介して見せた。

欅坂46 長濱ねるが脱衣所で意識不明に!?

2017.12.19 Vol.Web Original

 アイドルグループ欅坂46の人気メンバー長濱ねるが19日、都内で初ソロ写真集『ここから』の発売を記念イベントを行なった。

堀口「このバンタム級トーナメントは世界で一番」【12・29、31 RIZIN】

2017.12.19 Vol.Web Original

バンタム級トーナメント出場の堀口、石渡、大塚が合同公開練習
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2 nd ROUND/Final ROUND」(12月29、31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)のバンタム級トーナメントに出場する堀口恭司、石渡伸太郎、大塚隆史の3選手が12月19日、都内で合同公開練習を行った。

 大塚はグラップリングの3分のマススパーリング、石渡はグローブをつけて打撃のマススパーリングを3分、堀口は3分のシャドーと三者三様の練習を披露した。

 勝ち上がれば対戦する可能性のある者同士。練習後の会見で、互いの動きを見て、または見られての感想を問われると大塚と堀口は「29日に戦う相手のことを考えている」とさらりとかわす。石渡は「なるべく普段と違う動きを心掛けていた」と言いつつもその表情は飄々としたもの。

稲垣吾郎が隊長就任「キャラでないこと頑張りたい」

2017.12.19 Vol.Web Original

 稲垣吾郎がサマリーポケットの「くらしスッキリおサめ隊 」の隊長に就任、19日、都内で行われた就任式に出席した。

「あんまり(隊長といった)そういうキャラクターじゃないんですけど…」と照れながらセレモニーに臨むと、「隊長ということで、いろいろな形で情報を発信していきたい。思いついたんですけど、一般の方とか芸能人のお家に片付けにいくっていうのはどうでしょうか。キャラでないことを頑張ってやっていきたいです。なんせ、新しい地図です!」と、やる気を見せた。

村越優汰「初参戦のK-1の舞台は、必殺技の三日月蹴りでインパクトを残したい」【格闘家イケメンファイル Vol.83】

2017.12.19 Vol.701

 23歳という若さながら、落ち着いた物腰にベテランの風格を感じさせる村越優汰。それもそのはず、すでにデビュー7年目で、戦績は27戦というキャリアを持つ。

「親が格闘技好きで。気がついたら空手をやっていました。幼稚園、小学校と空手を続け、中学1年でキックボクシングを始めると16歳でプロとしてデビューしました」と村越。

「3兄弟の一番下で、一番上は空手から柔道に。2番目の兄が先にキックボクシングを始め、その後を追った感じです。空手はなかなかテレビ放送しないけど、キックボクシングはよくされていて、すごく華やかに見えた。自分は結構目立ちたがり屋なので、それにあこがれていたというのもあります」

【編集部オススメ舞台】『4Stars 2017』

2017.12.19 Vol.701

 2013年に東京と大阪で上演され、ミュージカルファンのなかでは伝説のショーとして語り継がれている日本発のミュージカルショーが、『4Stars 2017』として再び新しい物語を綴る。ミュージカルの本場であり最前線でもある米ブロードウェイや英ウエストエンドで活躍するトップスターが集結し、世界を唸らせる歌声で、ミュージカルナンバーを歌いあげる。

 最新公演のテーマは「Jourey(旅)」。シンシア・エリヴォ、ラミン・カリムルー、シエラ・ボーゲス、そして城田優は、『ラ・ラ・ランド』の「Another Day of Sun」、『美女と野獣』の「Beauty and the Beast」、『レ・ミゼラブル』の「カフェ・ソング」、『サウンド・オブ・ミュージック』の「私のお気に入り」、『エリザベート』の「闇が広がる」など誰もが一度は耳にしたことがあるであろうミュージカルナンバーを歌いながら、友情や愛など、それぞれが大事なものを探し旅をする。

 先日公開されたプロモーションビデオでは、本番さながらの条件で初めて歌を合わせたにも関わらず、息の合ったところを見せた4人。ステージの上ではどう魅せ、聴かせてくれるのか楽しみでならない。彼らの旅を演出するダンサーたちのパフォーマンスも楽しみ。

『4Stars 2017』
【日時】12月20日(水)〜28日(木)(開演は水19時、火木14時/19時、金19時、土日祝12時30分/17時30分。27日は14時。25日は休演。開場は30分前)【会場】東京国際フォーラム ホールC(有楽町)【料金】S席1万2500円、A席8500円、B席5000円【問い合わせ】キョードー東京0570-550-799(オペレータ受付時間 平日11〜18時 土日祝10〜18時[URL]http://4stars2017.com/)【演出】サラナ・ラパイン【出演】シンシア・エリヴォ、ラミン・カリムルー、シエラ・ボーゲス、城田優【ダンサー】大村俊介(SHUN)、前田純枝、三井聡、矢野祐子

お風呂で使える“泡パック”が誕生!【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2017.12.19 Vol.701

 満島ひかりのCMでおなじみのスキンケアブランド専科から、手軽なスペシャルケア製品が発売。ずぼら女子の間で人気拡大中だ。

「20代、30代の女性を応援するブランドとして2016年にリニューアルした専科は、すき間時間で簡単手軽にスキンケアができる『パーフェクトホイップマスク』を今年9月に発売しました。その年代の女性は未婚や既婚、また子どもの有無に関わらず、忙しい毎日を送っています。時にはメイクを落とさずに眠ってしまうことも。きちんとしたいけど、時間や気力がなく、なかなかできない女性にとって、日々の生活の中でプラスアルファのスキンケアは、簡単ではありません。そこで、お風呂に入りながら、ついでにスキンケアができるものがあればと開発されたのが、この商品です」

 どのくらい手軽かというと…。

「メイクを落として洗顔後、泡を顔に乗せ3分経ったら洗い流すだけ。泡立てる必要もありませんし、泡をのせている間、体を洗う、ヘアトリートメントを浸透させる、湯船につかるなど他の事ができます。お風呂の中では蒸気で肌が柔らかくなっているので、スキンケアするには理想的な環境。短時間でしっかりお肌を保湿してくれます」

 乾燥が気になるこれからの季節にいいですね。

「泡を顔に塗布すると、だんだんと肌に密着してきます。それが浸透し肌の上に潤いのベールができるため、洗い流した後もお肌はしっとり、潤いが持続します。通常、お風呂上がりの保湿ケア制限時間“保湿リミット”は、約10分といわれていますが、この商品を使うと、入浴後の水分量が2倍になり、保湿リミットも60分と大きく延びるという研究結果も。約75回分とコスパもいいので、時間、手間、お金をかけずにプラスアルファのスキンケアができるアイテムとして、ぜひお試しください」

『スリー・ビルボード』試写会に15組30名【プレゼント】

2017.12.19 Vol.701

が日本上陸。『セブン・サイコパス』の鬼才マーティン・マクドナー監督が放つ衝撃の崩壊劇! 娘を殺された怒りを爆発させる主人公ミルドレッド役にオスカー女優フランシス・ マクドーマンド。

 ミズーリ州のさびれた道路沿いに7カ月前に娘を何者かに殺害された母親ミルドレッドがショッキングな広告を出した。広告看板を快く思わない警察とミルドレッドの激しい対立はやがて町の人々をも巻き込んでいく…。
 2月1日(木)より全国公開。

ハリル監督「眠れなかった」と言いつつ批判の声で闘志に着火!?

2017.12.18 Vol.Web Original

W杯前の5月30日に最後の強化試合
 日本サッカー協会は12月18日、都内で会見を開き、2018年の各カテゴリーの日本代表の日程を発表した。

 6月にワールドカップ(W杯)ロシア大会を控える日本代表(SAMURAI BLUE)は3月19~27日に海外遠征を行い、5月30日に「キリンチャレンジカップ2018」(神奈川・日産スタジアム)で最後の強化試合を行う。

 またW杯後の9月にも札幌ドームと大阪の市立吹田サッカースタジアムで「キリンチャレンジカップ2018」を開催することが発表された。

 女子日本代表(なでしこジャパン)は来年は4月に2019年女子ワールドカップ(W杯)の出場権をかけて行われる「AFC女子アジアカップ2018」(ヨルダン)が最大の目標となる。

 それに向け、1月から国内合宿を行い、「アルガルベカップ」(2月28日~3月7日、ポルトガル)戦い、4月1日に長崎で国際親善試合を行いヨルダンに向かう。

 森保一監督のもと東京オリンピックでのメダル獲得を目指すU-21日本代表は「AFC U-23選手権2018」(1月9日~27日、中国)で始動。3月にパラグアイ、5月にフランスと海外遠征を行い、8月には「アジア競技大会」(8月18日~9月2日、インドネシア)に出場。12月にも海外遠征を予定するなど、強化に向け積極的に海外に打って出る。

好勝負必至! 土屋大喜と安藤達也が対戦【1・28 修斗】

2017.12.18 Vol.Web Original

安藤は約1年ぶりの修斗参戦
 プロフェッショナル修斗の2018年第1弾となる後楽園ホール大会(2018年1月28日)の追加対戦カードが12月17日の新宿FACE大会で発表された。

 元修斗環太平洋ライト級王者の土屋大喜と安藤達也が対戦する。安藤は昨年11月のケビン・クルーム戦以来の修斗参戦となる。

 土屋が「すごい相手とやらせてもらえてワクワクしている。ぶっ飛ばしに行こうと思う。すごいカードばかりだが、僕らの試合で大盛り上げしたい」と話せば、安藤も「1年ぶりに試合に出させてもらうんですが、たくさんの人に機会をもらったので、しっかりした試合を土屋大喜さんとして、思いっきりばしっと盛り上げる。さっき(土屋が)ガンガンやると言っていたので、俺もガンガンやりたいと思います。よろしくお願いします」と応じ、拳を合わせた。

Copyrighted Image