SearchSearch

『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』試写会に15組30名 

2014.10.27 Vol.629

 山下達郎の名曲『クリスマス・イブ』をモチーフにした中村航の原作小説を、『ジョゼと虎と魚たち』『のぼうの城』の犬童一心監督が映画化! 映画単独初主演となる嵐の相葉雅紀に加え、榮倉奈々、ドラマ『トンイ』のハン・ヒョジュ、生田斗真ほか豪華キャストが揃った、この冬イチオシのラブストーリー。

 漫画家になる夢を抱きながら書店員として働く気弱な青年・光には“デビクロくん”という他人には見えない相棒がいる。デビクロくんはサンタの心の闇から生まれた“デビルクロース”。ときどき現れては夢が叶うと信じる光の気持ちを邪魔するのだった。そんなある日、光は韓国人アーティストのソヨンと運命的な出会いをする。光を支え続ける幼なじみ・杏奈は自分の思いを押し隠し光の片思いを応援する。しかしソヨンは、光の大学時代の同級生で今は売れっ子漫画家となった北山の元恋人。恋と夢のはざまで揺れ動く彼らの片思い。そしてクリスマスの夜。デビクロくんがかけた、素敵な魔法とは…?

 11月22日(土)全国ロードショー。

『インターステラー』試写会に15組30名 

2014.10.27 Vol.629

 地球の寿命が尽きかけていることを知ったとき我々人類は何を思い、どう生きるのか。インセプション』『ダークナイト』シリーズのクリストファー・ノーラン監督が贈る感動のヒューマンドラマ大作!

『ダラス・バイヤーズ・クラブ』でアカデミー賞主演男優賞を受賞したマシュー・マコノヒー、『レ・ミゼラブル』で助演女優賞を受賞したアン・ハサウェイをはじめとする豪華な実力派俳優が集結。

 劇的な環境変化によって地球の寿命は尽きかけていた。人類は居住可能な星の探索を決意する。重大な使命を担い、生きて帰ることができるか分からない旅へと向かうのは、元エンジニアとわずかなクルーたち。愛する家族と別れ、前人未到の宇宙空間へと旅立った彼らを待ち受けるものとは…。はたして彼らは使命を全うし、愛する者のもとへ生還することができるのか。

 人類と地球の運命をかけた壮大なミッションに挑む人々を通して描かれる、感動と希望の物語。

 11月22日より新宿ピカデリー他にて全国公開。

アニキファンが集結!! 金本知憲さん(野球解説者・野球評論家)

2014.10.25 Vol.629

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。

ナビゲーター:一木広治(株式会社ヘッドライン 社長)/Chigusa

本上まなみ、やんちゃぶりに手を焼きながらも「子育てはおもしろい」

2014.10.22 Vol.628

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループのT-MEDIAホールディングスが新ネットサービス「T-SITE」をオープン。22日、都内の会場で発表記者会見を行い、女優でエッセイストの本上まなみがトークショーに出席した。
 同サービスは約5000万人のTカード会員のデータベースに基づき、ログインしたユーザーの好みに合わせ、そのライフスタイルに関連するニュースやエンターテインメントの情報を提供するサービス。登壇した同社の櫻井徹代表取締役社長兼CEOは「CCCグループのネットサービスを統合し、ユーザーの24時間365日をサポート。日本最大級のオープンプラットフォームを目指す」と語った。
 トークショーに登場した本上は「使えば使うほど自分の好みが反映されるというのが、すごくおもしろい。自分専用のコンシェルジュが側にいてくれるような存在のサイトですね」と感想を述べた。また、去年の春から京都に生活の拠点を移し、1歳半と7歳の子育てをしていることを明かし、「下の息子がわんぱく過ぎて毎日びっくりしています(笑)。1歳ちょっとの時に家の中を走り回って転びおでこを縫ったりとか…。大変ですが、それと同じぐらいおもしろいので、やんちゃぶりに手を焼きながらも楽しく過ごしています」とママの顔をのぞかせた。また、「私自身は旅行が好きなんですが、子育て中はなかなか自分の時間が持てないので、本を読むことで疑似体験したい。T-SITEは子どもがお昼寝をしているちょっとした時間でも利用できるので便利ですね」と期待を寄せていた。
 現在サイトオープンを記念し、「音楽一年無料」(DISCAS 宅配レンタルサービス1年間無料)などが当たる『エンタメ1年無料キャンペーン』も実施。T-SITEにログインし、応募することができる。11月30日(日)まで。【URL】http://top.tsite.jp/

新『ウィズ』主演決定の梅田彩佳「今日は早く眠る!」

2014.10.21 Vol.628

 宮本亜門演出のスーパー・ソウルフル・ミュージカル『ウィズ~オズの魔法使い~』の主役を決める最終オーデイションが21日、都内で行われ、NMB48の梅田彩佳(写真右)とAKB48の田野優花(左)に決定した。まさかのWキャストという結果に、宮本は「2人とも落とす理由がなかった。2人で化学反応を起こしていってほしい」と話した。

 最初に名前を呼ばれたのは2年前に行われたオーディションでも最終審査に進んだ梅田。「2年前に見られなかった景色が見れるのはうれしい。私もそうですけど、ファンの方が喜んでくれると思います。2人とも違うカラーを出して切磋琢磨してできたらいいと思います。本当にうれしくて……今日は早く寝る」と、号泣。前夜緊張で眠れなかったといい、このコメントになったよう。

 まさかのWキャストの発表で選出された田野も涙声で「本当にうれしいです。ファンの方の前でうれしい発表ができてすごくうれしい」。また、「梅田さんはAKB48でも尊敬している方。一緒に切磋琢磨できると思うとわくわくします」と、話した。
 
 選出理由について宮本は「梅田さんは、前回のオーディションで増田(有華)じゃなかったら梅田さんだと思っていました。それから2年、他のミュージカルなどにも挑戦して、完成度を上げてきた。この先はどうなるんだと思いました。稽古で磨き上げたい。田野さんはまだ未完成だが、声が『ウィズ』にピッタリ」と、話した。

 オーディションには、AKB48グループのメンバー108名が参加。最終審査には選ばれた6名が進み、ダンス、演技、そして歌唱の3つの審査に臨んだ。

 舞台は、来年3月8日から東京国際フォーラム ホールCで行われる東京公演を皮切りに、大阪、名古屋、福岡で行われる。

上戸彩が『昼顔』でも使った新ファンデをPR

2014.10.16 Vol.628

 上戸彩が16日、都内で行われたコーセー『エスプリーク』新商品発表会に出席した。これまでにない”スタンプジュレ”ファンデーション『リキッドなのに、ムラになりにくい ファンデーション』を紹介するもので、上戸は「これまでいろんなファンデーションを使わせていただいてきましたけど、今、一番のお気に入り。スーッ、ポンポンと簡単にメイクができるので、ぜひ試してみて」と、PRした。
 
 新ファンデは、リキッドタイプのファンデーションをスポンジでのばしたりスタンプを押すように使うもの。誰でも簡単に短時間でムラなく使えるのも特徴だ。

 上戸は「『昼顔』のときにも使わせていただきました」 と明かしたうえで、「重ねづけしてもヨレないのでカメラ写りもいいんです」と、太鼓判。「ここがいいんですって、(自分が)すっぴん(のところ)から教えたい」と、ノリノリだった。

 新CMは18日からオンエア。

“現代のおとぎ話”に隠された、奇跡のドラマ『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』

2014.10.13 Vol.628

 ハリウッドからヨーロッパの王室へ! ニコール・キッドマンが、女優から公妃となった伝説的存在、グレース・ケリーを演じる話題の一本。かつてない危機的状況に、モナコを守るべく立ち上がったグレースが、名実ともに愛される公妃となっていく姿を描く。『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』のオリヴィエ・ダアン監督が、伝記映画ではなく人間ドラマとして、グレースの心情を豊かにつづった作品。
 まず目を引くのは、グレースの美しさと気品、公妃として“難役”に挑む凛とした姿を見事に体現した、キッドマンの存在。おとぎ話のような結婚から数年経ち、周囲への違和感や孤独感にさいなまれる姿や、ヒッチコックからのハリウッド復帰の誘いに心揺れる姿、そして自分の能力を生かしながら公妃として成長していく姿を、鮮やかに演じた。

 劇中に登場するファッションの数々にも目を奪われる。グレースの衣装には、ランバン、シャネル、エルメス、スワロスフキーなどの一流ブランドが参加。また、グレース妃が身に付けていたジュエリーも、公国の同意のもとカルティエによって忠実に再現。10.48カラットのダイヤモンドの婚約指輪や、ダイヤモンドの3連ネックレスなど、本物の輝きが公妃・グレースを演出する。共感せずにはいられない一人の女性としてのグレースと、世界中があこがれた公妃としてのグレース。その両方を感じることができる映画になっている。

 夫・レーニエ役にティム・ロス。他、実力派俳優たちがマリア・カラスや大富豪オナシス、ヒッチコックら当時のセレブたちを好演。

第27回 東京国際映画祭がいよいよ開幕
秋の東京で映画祭三昧!

2014.10.13 Vol.628

今年もやってきました、秋の映画祭シーズン! 今年で27回目を迎える東京国際映画祭をはじめ、多彩な映画祭や特集上映が東京に集結。フィルムメーカーと語りあったり、音楽や食と合わせて盛り上がったり。映画館とはまた一味違う、映画祭の楽しみを満喫して。

All the Best!! EXPG Report
vol.19「決起集会」でパワーもらってます!!

2014.10.13 Vol.628

今回は、全国各地で行ってるEXILE TRIBEの「決起集会」について書きたいと思います!!

「決起集会」は、日頃からいつも支えていただいてるファンの皆様に少しでも喜んでいただきたいと、EXILE TRIBEメンバーみんなで会議をして、開催に至ったものです!! 決起集会には、小さいお子様からお年寄りの方まで幅広い方々に来ていただいています。EXILE TRIBEが愛されているのを肌で感じ、心から感動してます!!

 このような機会が増える度に、皆様の温かい応援に感謝の気持ちしかありません!! 三代目J Soul Brothers、そしてEXILE TRIBEのエンターテインメントを楽しみにしてくださってる皆様に少しでも恩返しできるよう、残りの全国ツアーもフルアウトしてパフォーマンスしたいです!! また新しいエンターテインメントを切り開いて、皆様に喜んでいただけるようにこれからも上を目指して突き進みたいと思います!!

 これからも末長い応援のほどよろしくお願い致します!!

『デビルズ・ノット』試写会に15組30名 

2014.10.13 Vol.628

『スウィート ヒアアフター』のカナダの名匠アトム・エゴヤン監督最新作は、実際に起きた猟奇殺人事件を題材に、『英国王のスピーチ』のコリン・ファース、『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』のリース・ウィザースプーンを迎えて映画化したミステリー。

 1993年、アーカンソー州ウエスト・メンフィスで起きた3人の児童殺害事件の犯人として、3人のティーンエイジャーが逮捕された。あまりにも凄惨な被害者の姿に、地元住人らは3人を激しく糾弾し、全米のメディアもこの小さな田舎町に押し寄せた。しかし1人、事件の成り行きに不自然さを覚えた私立探偵のロン・ラックスは、事件の疑問点を洗い出していく。一方、被害者の母親のひとり、パムも裁判を通して浮上したさまざまな矛盾に動揺し、人知れず苦悩を深めていた…。史上最悪の冤罪とも言われる“ウエスト・メンフィス3事件”を映画化した本作。豪華キャストたちがすべて実在、実名のキャラクターを演じているのも話題を呼んでいる。

 11月14日より、TOHOシネマズ シャンテ、新宿シネマカリテ他全国公開。

『ザ・レイド GOKUDO』試写会に15組30名 

2014.10.13 Vol.628

 2011年、世界中で話題を呼んだ革新的アクション『ザ・レイド』が、アジアを舞台にした国際的クライムアクションとして復活。前作に続き、ギャレス・エヴァンス監督が、主人公・ラマ役のイコ・ウワイスに加え、松田龍平、遠藤憲一、北村一輝ら豪華日本人キャストを起用し、前作をしのぐスケールで描く。

 悪の巣窟と化したマンションでの死闘から生き延びた新人警官・ラマ。ところが今度は、警察上部にはびこる汚職を摘発すべく、上層部に命じられ潜入捜査官となることに。偽名で刑務所に入ったラマは、マフィアのボスの息子・ウチョの信頼を得るが、父親に反抗心を起こしたウチョの陰謀に巻き込まれてしまう。対立する日本人ヤクザ、暗躍する殺し屋、終わりなき死闘がラマを待ち受ける…!

 11月22日より新宿ミラノ他にて公開。

Copyrighted Image