SearchSearch

とろサーモン久保田が朝倉未来に直訴。ダイアン津田と「BreakingDown」の前説で対戦か?

2022.10.07 Vol.Web Original

 不仲中のお笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶと「ダイアン」の津田篤宏が「BreakingDown」(11月3日)で何らかの形で対戦する可能性が10月7日、急浮上した。

 久保田はこの日、総合格闘家の朝倉未来がプロデュースする育毛剤「VO-VO-」の「『VO-VO-』ローンチ記者発表会」に出席した。

“薄毛ネタ”でいじられることの多い久保田は朝倉からその場で出された「VO-VO-」「ブレイキングダウン」「朝倉未来」の3つのお題を入れ込んだ“薄毛ラップ”を見事に披露した。

 会見後の囲み取材で久保田は今年中にやっておきたいこととして「先ほどお話させてもらったんですが、同期のダイアンの津田君と仲が悪くて“今度『BreakingDown』に出してくれないか?”とお願いしたら2~3秒で“OKです”ということだったので、今年、ダイアン津田と僕の試合がBreakingDownの前説を埋める可能性が高いので楽しみにしてください」と朝倉との舞台裏での会話を明かした。

街へ出て映画館へ行こう! 秋のおすすめ映画5選『耳をすませば』『七人の秘書 THE MOVIE』『線は、僕を描く』『天間荘の三姉妹』 『チケット・トゥ・パラダイス』

2022.10.07 Vol.752

『耳をすませば』

 スタジオジブリのアニメ映画化作品も大ヒットした、柊あおいによる青春恋愛漫画「耳をすませば」がついに実写化!

 読書が大好きな中学生の女の子・月島雫(つきしま しずく)が、夢に向かって生きる男の子・天沢聖司(あまさわ せいじ)に思いを寄せていく健気な姿が共感を呼び、時代を超えて原作・アニメともに愛されてきた不朽の名作を、漫画・アニメ映画で描かれた中学生時代の物語はもちろん完全オリジナルストーリーとなる10年後の物語も合わせて描く。

 大人になった月島雫を清野菜名、天沢聖司を松坂桃李がW主演で演じ、中学生時代の2人には期待の若手、安原琉那と中川翼が抜擢。監督は『ROOKIES−卒業−』『ツナグ』の平川雄一朗。

 離れ離れになってもそれぞれの夢を追いかけ、また必ず会おうと誓い合った2人。それから10年の時が流れ、遠く離れた地で奮闘する互いを支えに夢を追い続けていたが、壁にぶつかり、大きな選択を迫られてしまう…。“あれから10年後”の2人の姿に再び大きな共感と感動が押し寄せる。

 

読書好きの元気な女子中学生・月島雫は、図書貸出カードでよく見かけ気になっていた“天沢聖司”と出会う。最初の印象は“最悪”だったが、雫は大きな夢を持つ聖司にしだいに引かれていき…。
監督:平川雄一朗 出演:清野菜名、松坂桃李、山田裕貴、内田理央 他/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、松竹配給/10月14日より公開 https://movies.shochiku.co.jp/mimisuma-movie/

BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVER、新たなタイでのライブが決定 11月開催の「シラチャ日本祭り」

2022.10.06 Vol.Web Original

 タイで武者修行中のBALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERが11月にタイのシラチャ健康公園(スカパープ公園)で開催される日タイ修好135周年記念認定事業『第11回シラチャ日本祭り』に出演することが発表された。毎回多くの人が訪れる人気イベントだが、今年はコロナの影響で3年ぶりの開催となる。

「シラチャ日本祭り」は日本企業が多く集まるチョンブリ・ラヨーン地区最大の日本関連のイベント。昔から慣れ親しんできた縁日を再現し、大人から子どもまで皆が楽んで、コミュニケーションを深めたり、タイと日本の文化の交流を通うじて、お互いに理解を進めることで、快適で安全に生活できる街づくりを進めようというのが狙い。

 開催日は11月26、27日の2日間で、今年7月に建立された真楽茶(シラチャ)神社より宮神輿2基(大人神輿、子供神輿)が神職と共に公園内を練り歩き、多くの日本料理店が屋台を出して日本食などを販売する。

東京都、6日の新規陽性者は3580人 重症者は10人

2022.10.06 Vol.Web Original

 東京都は6日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3580人確認されたと発表した。重症者は10人。65歳以上の高齢者は284人。

 病床の使用率は24.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率9.5%だった。

 50代から100歳以上までの男女9名の死亡も報告された。

久保優太がシバター戦からの再起戦。「格闘家として、男として、もう一度輝けるよう全身全霊で戦います」【RIZIN LANDMARK】

2022.10.06 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA」(11月6日、愛知・ドルフィンズアリーナ=愛知県体育館)の追加対戦カードが10月6日、発表された。

 元K-1 WORLD GPウェルター級王者の久保優太(/PURGE TOKYO/BRAVE)が昨年大晦日のシバター戦以来の再起戦に臨むこととなった。対戦相手はプロレスラーの奥田啓介(フリー〈DRAGON GATE〉)。

 久保はK-1のウェルター級王座を3度防衛後、2020年6月にベルトを返上しボクシングへの転向を発表。しかしボクシングの試合は行わないまま、2021年9月に行われた「RIZIN.30」でMMA電撃参戦。レスリングの五輪銀メダリストの太田忍と対戦も判定負け。2戦目となったシバター戦は契約体重-90kg、3分2Rで判定なし、勝敗を決するのはKO・一本のみという「RIZIN MMA特別ルール」で対戦し一本負けを喫した。しかし年が明けて“八百長疑惑”が噴出するなど騒動となっていた。

 今回の参戦にあたり久保は「あの日以来、僕の時計は止まったままです。でもその時計は誰かが動かしてくれるわけじゃなく、自分の力で動かすしかありません。格闘家として、男として、もう一度輝けるよう全身全霊で戦います」とRIZINを通じてコメントを出している。

楽天オープン、国枝慎吾が東京パラぶりの国内プレー。「日本での試合を楽しむ」

2022.10.06 Vol.Web original

 東京・有明テニスの森で開催されている楽天ジャパン・オープンに6日、車いすテニスの国枝慎吾が出場。東京パラリンピックから約1年ぶりに日本での凱旋試合をおこなった。

 今大会は2019年に始まり、2020、2021年は新型コロナウイルスの感染拡大により中止。3年ぶり2回目の開催となる。国枝は車いすの部、男子シングルスの一回戦に出場し、この日は世界ランキング74位の19歳、城智哉と対戦。国枝が持ち味とする強烈なサーブで相手を圧倒し、6-0、6-0のストレート勝ちを決めた。

「久しぶりの日本でのプレー。試合を楽しむというモチベーションできました」と話した国枝。今シーズンは全豪、全仏、ウィンブルドンを3連勝し、4大大会を制覇する年間グランドスラムに王手をかけていた全米は準優勝で幕を閉じた。年間グランドスラムを逃したことについては「グランドスラムでの負けはグランドスラムでしか返せない。また来年に持ち越しになるかなという感じです」と、気持ちを切り替えた様子だった。

 一方、幼い頃から国枝が憧れだったという城。この日、シングルスとしては初めて国枝と対戦した。「すべてのスキルで圧倒され何もできなかった」と肩を落とすも、「国枝選手と戦えて光栄。今後は自分のチャンスボールで決められるスキルを磨くこと、まずはサーブ返せるようにしたい」と、新たな目標を語った。

 楽天ジャパン・オープンは同所で9日まで。

故アントニオ猪木さんの「元気ですかー?」も含まれた「しゃべるレジェンドプロレスラー」のスタンプが発売

2022.10.06 Vol.Web Original

 10月1日に逝去した元プロレスラーのアントニオ猪木さん(享年79歳)のボイスも含まれたLINEのボイス付きスタンプ「しゃべるレジェンドプロレスラー 第1弾」が10月6日、発売が開始された。

 これは日本のプロレス文化の伝承、その歴史を創ってきた先人やレジェンドの功績を後世に伝え、敬い、引退したプロレスラーの人生をサポートしていくことを目的として2020年に設立された「日本プロレス殿堂会」の賛同メンバーによるもの。

 猪木さんのほかにも故ジャイアント馬場さんの初となるLINEのボイス付きスタンプも収録。藤波辰爾、長州力、天龍源一郎といった顔ぶれも並び、往年のプロレスファンにはたまらない名シーンの名台詞もスタンプ化されている。

 今回のLINEスタンプの発売は日本プロレス殿堂会主催の大会「LEGACYⅡ」(10月10日、東京・後楽園ホール)に向けて約半年前から企画されていたもの。猪木さんのボイスについては「日本プロレス殿堂会発展のために活用してくれ」という思いのもと猪木さんが日本プロレス殿堂会設立当初に提供したものだという。

ロクサーヌ・ペレスとコーラ・ジェイドのウェポンズワイルド戦が「NXTハロウィン・ハボック」で決定【WWE】

2022.10.06 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月6日配信)で“神童”ロクサーヌ・ペレスが“元盟友”コーラ・ジェイドと「NXTハロウィン・ハボック」のウェポンズワイルド戦で対戦することが決定した。

 ロクサーヌがコーラとグレイソン・ウォーラーのトークコーナー“グレイソン・ウォーラー・エフェクト”にゲスト出演するとMCのウォーラーから「NXTハロウィン・ハボック」での2人の対戦が発表された。これにロクサーヌが「ハロウィン・ハボックでは私が上回ってやる」と挑発するとコーラに「もう一度倒してアンタの実力がインチキだと証明してやる」と言い返されて罵り合いを展開。

山口乃々華「こういう気持ちは初めて」最新舞台『SERI~ひとつのいのち』が6日開幕

2022.10.06 Vol.Web Original

 俳優の山口乃々華が主演する舞台作品、conSept Musical Drama #7『SERI~ひとつのいのち』が6日、銀座の博品館劇場で開幕する。初日公演に先立って、山口、奥村佳恵、和田琢磨が挨拶した。

 千璃を演じる山口は、初日公演を控えて、「緊張はありますが早く見ていただきたいというワクワクした気持ちの方が強いです。今までは緊張でおなかが痛くてトイレから出られないみたいなタイプだったので、こういう気持ちになるのは初めてです。時間を丁寧にかけて稽古をしてきたので早く見ていただきたい」と、清々しい笑顔。

 父親役を演じる和田も「温かい作品に仕上がったと思います。お客様に作品の雰囲気、我々全員の雰囲気を感じ取っていただきたいです。本当に多くの方に世界観とSERIの生き方、生き様を知っていただきたい」と、胸を張る。

 ニューヨークで暮らす親子の実話『未完の贈り物』を原作としたオリジナルミュージカル。タイトルは主人公となる、目が見えず話すこともできない少女・千璃(セリ)のこと。両目の眼球がないという障がいを抱えて生まれて来た彼女が感じたかもしれないことに想いを巡らせながら、彼女を見守る夫婦の葛藤、苦しみから育まれた愛、命が教えてくれるきらめきなどを、生演奏と共に描く。

関口メンディーが7日にインスタライブ LDHの「KIDS B HAPPYプロジェクト」と「GLOBAL WORK」のコラボアイテム発売で

2022.10.06 Vol.Web Original

 

 関口メンディー(EXILE / GENERATIONS)がアンバサダーを務めるLDH JAPANのキッズエンタテインメント「KIDS B HAPPYプロジェクト」とライフスタイルブランドの「GLOBAL WORK」のキッズコラボレーションアイテムが7日発売される。

 同日公開の特設WEBサイトでは、多数のLDH JAPANアーティストを輩出している総合エンタテインメントスクール「EXPG STUDIO」の生徒たちで構成されたEXPG公認TikTokチーム「Nu-z」が、モデルとして出演し、「日常」を表現したコーディネートやコラボ商品だけで組み合わせた「ダンス」を表現するコーディネートを紹介している。

 また、コラボ商品の制作過程や、撮影の様子、関口がプロジェクトに対する想いを語るムービーや、全国のEXPG公認TikTokチームが「KICK&SLIDE」のテーマ曲に合わせて踊るダンスムービー公開される。

 発売日の10月7日には、関口がインスタライブも実施。GLOBAL WORKのオフィシャルアカウントとオフィシャルキッズアカウント、そしてKIDS B HAPPYオフィシャルアカウントの3アカウント同時配信する。21時30分から。

 コラボアイテムは、GLOBAL WORKの一部店舗と公式WEBストア「.st」で発売。

THE RAMPAGE 吉野北人「自分の違う輝きを見せられる」コスメブランドのブランドミューズに

2022.10.06 Vol.Web Original

 

 THE RAMPAGE 吉野北人が人気コスメブランド「Visée(ヴィセ)」のブランドミューズを務めることになった。同ブランドで男性がブランドミューズを務めるのは初めて。新しいアイカラー「ニュアンス マット クリエイター」の発売日である10月16日から登場する。

 吉野の就任はブランドの「ジェンダーを問わず旬のメイクを楽しんでほしい」という想いから。 吉野はオファーを受けて驚いたというが「男性として『ヴィセ』のブランドミューズに起用していただけたのはうれしかった」と喜んでいる。

 吉野は、同時に就任するもうひとりのブランドミューズ、TWICEのツウィとWEB CMに登場する。

 撮影について、吉野は「普段とは違うメイクで自分も新鮮でしたし、お化粧や美容に対するイメージも変わって、もっともっといろんなメイクをし てみたいなというモチベーションにもつながりました。 男性としてモデルをやらせていただきましたが、男性でメイクをする人も増えていると思うので、メイクに興味がある男性 たちにも『ヴィセ』商品を使ってメイクを楽しんでいただければと思って臨みました」という。

Copyrighted Image