SearchSearch

GENERATIONS、Dリーグの公式アンバサダーに 開幕戦でライブパフォーマンスも

2022.09.05 Vol.Web Original


 日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」(以下、Dリーグ)の22-23シーズンのプレスカンファレンスが5日、都内で行われた。新シーズンを迎えるにあたり、競技形式やルールの改正などを行って競技としてバージョンアップ、また新たにGENERATIONS from EXILE TRIBE(以下、GENERATIONS)をリーグの公式アンバサダーに迎えて、3年目のDリーグを盛り上げていく。

 GENERATIONSは、開幕から2シーズンにわたって公式アンバサダーを務めて来たEXILE SHOKICHIとCrazyBoy(ELLY/三代目 J SOUL BROTHERS)によるユニットのKING & KINGから、その役目を引き継ぐ。新曲『My Turn feat. JP THE WAVY』がシーズンの公式テーマソングとなり、10月2日開催の開幕戦ではライブパフォーマンスを披露することも発表された。

FANTASTICS 八木勇征がソウルドラマアワードでアジアスター賞 

2022.09.05 Vol.Web Original


 八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)がドラマ『美しい彼』(2021年11月放送)で国際テレビフェスティバル「ソウルドラマアワード2022」のアジアスター賞を受賞した。八木は9月22日に韓国・ソウルで開催される授賞式にも登壇予定。授賞式の様子は、KBS 2TVとソウルドラマアワード公式YouTubeチャンネルで配信される。

 ドラマは、凪良ゆうによる同名の小説を実写ドラマ化したもの。“ぼっち”を極めていた高校生の平良と、学校のカースト頂点に君臨する圧倒的カリスマ・清居の二人の男子学生の初恋を描いた甘酸っぱい青春ドラマ。続編の映画化も決定している。

「ソウルドラマアワード」は今年で17回目を迎える。アジアスター賞は、アジアの5つの国と地域の出品作で熱演した175名の俳優・女優の中から全世界のファンによって選ばれた。

染谷将太、町田啓太、松田龍平らで青春時代劇  2023年正月時代劇『いちげき』 宮藤官九郎が初めて本格時代劇

2022.09.05 Vol.Web Original

  NHKは、このほど、2023年正月時代劇『いちげき』(NHK)の制作をスタートしたと発表した。小説『幕末一撃必殺隊』を原案にしたコミック『いちげき』が原作。幕末期に農民を集めて結成された特殊戦闘部隊「一撃必殺隊」の活躍を描く、痛快エンターテイメント青春時代劇。

  舞台は大政奉還直後の江戸。江戸城下でろうぜきの限りを尽くす薩摩藩士に対して、大規模な戦争を避けたい勝海舟は村の力自慢や大男、村一番の速足、機転の利く小男などバラエティーに富んだ百姓たちを集めて、私設部隊を秘密裏に立ち上げる。多額の報奨金を目当てに集まった百姓たちは、初めて握る刀に動揺しながらも、特別な訓練を受けて、成長していく。

 百姓軍団「一撃必殺隊」の面々を演じるのは、染谷将太や町田啓太ら。百姓たちを訓練する元新選組隊士を松田龍平が演じる。

 百姓の丑五郎を演じる染谷は「激動の幕末時代、人知れず命をかけて戦った者達の話。こんなに燃える話、ほかにありますでしょうか? 宮藤官九郎さんが書くこの何とも愛らしい登場人物達と過ごす日々が楽しみでなりません。パッションとエネルギー溢れる松田監督と共に一撃隊を全うした後、見られる景色は一体どんな景色なのか?誰が見ても楽しめる痛快で爽快な時代活劇、2023 年が爽快な年になるように丹誠を込めて現場に挑みたいと思っております 

 脚本は宮藤官九郎。本作で、初めての本格時代劇に挑戦する。「薩摩が倒幕を目論み組織したゲリラ集団『御用盗』と、それを駆逐するために旧幕府が組織した農民の集団『一撃必殺隊』。 七人の侍とアベンジャーズと池袋ウエストゲートパークを掛け合わせたような感じ? 言い過ぎか? 原作はややシリアスだけど、講談の語りが入ると爽快な青春活劇に仕上がるんじゃないかと、脚本も書いてないのに 神田伯山先生にオファーしましたところご快諾頂きました。ラジオの友は真の友です。 一撃隊のウシ役に染谷将太くん、イチ役に町田啓太くん、指揮を取る幕臣島田に松田龍平くん。 自分にとって初めてづくしのこの作品に、賑やかな顔ぶれが集結してくださいました。 お正月早々、ちょっと暑苦しいかもしれませんが、楽しんで頂けたら嬉しいです」と、コメントを寄せている。

秋こそグッドミュージックを感じたい!都市型音楽フェス『Local Green Festival’22』

2022.09.05 Vol.web original

 グリーンとグッドミュージックに出会える自然派フェス「Local Green Festival」が9月3日、4日の2日間、横浜・赤レンガ倉庫で開催され総勢35組のアーティストがパフォーマンスを披露した。同フェスは、毎年5月に行われる人気フェス「Greenroom Festival」の派生イベントとして2018年にスタートし、今年で3年ぶり2回目の開催になる。

 台風が接近中のこともあり天気が心配されたが、奇跡的な快晴でまだまだ夏を感じさせた。都市型フェスでは珍しい海風を感じせさる会場は、過ごしやすくビールを片手にゆっくりと音楽を楽しめるゆるやかな雰囲気が流れていた。

東京都、5日の新規陽性者は7296人、重症者は33人

2022.09.05 Vol.Web Original

 東京都は5日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7296人確認されたと発表した。重症者は都基準で33人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが40代で1303人。以下順に、30代1276人、20代1199人、10歳未満1006人、50代882人、10代660人、60代405人、70代279人、80代199人、90代83人、100歳以上4人だった。65歳以上の高齢者は716人だった。
 
 病床の使用率は44.4%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は27.1%。

 40代から100歳以上の男女31名の死亡も報告された。

長友佑都、サッカーW杯4大会連続出場へ意気込み。「強い意志と信念はW杯につながると信じている」

2022.09.05 Vol.Web original

「鈴廣かまぼこフィッシュプロテインバー」新商品発表会が5日、都内で行われ、サッカー日本代表の長友佑都が出席。11月に行われるサッカーW杯への思いやアスリートの食生活を明かした。

 昨年より「鈴廣かまぼこ大使」を務める長友。周りからの反響を聞かれると「アスリート仲間や子どもたちにも(商品が)浸透している」とした上で、「長谷部(誠)選手が小田原に行ったとき、僕のパネルを撮影して写真を送ってくれた。“俺の人生にめちゃめちゃ入り込んでくるやん”って」と、元日本代表・長谷部誠とのエピソードを明かし、会場を笑わせた。

高校生TikToker ふうりん。の「POPCORN」めざまし8のエンディングテーマに

2022.09.05 Vol.Web Original

 高校生TikToker ふうりん。のデビュー曲「POPCORN」が、朝のワイドショー・情報番組『めざまし8』(フジテレビ系、毎週月〜金曜8時~9時50分)の9月度エンディングソングに決定した。

「POPCORN」は、軽快なメロディーが心地よいポップチューン。思春期ならではの甘酸っぱさを含んだキュンでキュートなラブソングで、歌詞の中でポップコーンに手を伸ばした男女が偶然にも手と手が重なるシチュエーションが表現されている。ソフトな歌声も印象的だ。

 先日公開されたミュージックビデオにはレジェンド・プロレスラーの長州力が出演し、話題を呼んでいる。

ブロン・ブレイカーが統一王者に。ベイトを下してNXT&NXT UK王座統一戦を制す【WWE】

2022.09.05 Vol.Web Original

 WWE「NXTワールズ・コライド」(日本時間9月5日配信)でNXT王者ブロン・ブレイカーがNXTとNXT UKの王座統一戦に挑むとカウンターのスピアーでNXT UK王者タイラー・ベイトを下して統一王者となった。

 ブレイカーはベイトにブレーンバスターやスタンディングムーンサルトで攻め込んでいく。ベイトにドロップキックからトペ・スイシーダで反撃されると会場からはNXTチャントが沸き起こる。さらにベイトがスタンディングシューティングスターやパワーボムを浴びると、ブレイカーはコーナートップからのスタイナーブルドッグやパワーボムでやり返し、熱戦を展開。

里村明衣子が無念の王座陥落。マンディに敗れてNXT&NXT UK女子王座統一ならず【WWE】

2022.09.05 Vol.Web Original

 WWE「NXTワールズ・コライド」(日本時間9月5日配信)でNXT UK女子王者里村明衣子がNXTとNXT UKの女子王座統一トリプルスレット戦でNXT女子王者マンディ・ローズとブレア・ダベンポートと対戦した。里村はマンディに敗れ、2021年6月から保持してきた王座から陥落した。

 序盤、里村はマンディとブレアに2人掛かりのエルボーやダブルスープレックスで集中砲火を浴びるがブレアにヒールキック、マンディにアッパーカットを叩き込んで反撃する。

永瀬正敏、ロケ先での呼びかけに「はい、一刻者です」芋焼酎アンバサダー就任から一年

2022.09.05 Vol.Web Original

 俳優の永瀬正敏が4日、都内でアンバサダーを務める宝酒造 全量芋焼酎「一刻者(いっこもん)」“一刻者の日”PRイベントに登場した。

ダムネーションT.Aがイラプションを退けKO-D6人タッグ王座V2。復活した「Ω」の火野&大石&旭が10・8千葉で挑戦【DDT】

2022.09.05 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月4日、名古屋国際会議場イベントホールで「DRAMATIC EXPLOSION 2022」を開催。KO-D6人タッグ王者のダムネーションT.A(佐々木大輔、MJポー、KANON)が、イラプション(坂口征夫、赤井沙希、岡谷英樹)の挑戦を退け2度目の防衛に成功。10月8日、TKPガーデンシティ千葉で復活したΩ(オメガ)の火野裕士、大石真翔、旭志織組が挑戦することが決まった。

 試合はKANONに闘争心を燃やす岡谷が突っかかり、エルボー合戦などで2人はバチバチにやり合う。佐々木と赤井も性別の垣根を越えてしのぎを削った。レフェリーが昏倒しているすきに、佐々木が赤井の首にイスをかけ、イスでぶっ叩こうとするも岡谷が身を挺して阻止。赤井が逆にイスで佐々木を殴打すると、坂口が一角蹴りを叩き込む。岡谷はKANONにダブルアーム・スープレックスを放つも、佐々木が場外からレフェリーの足を引っ張ってカット。KANONはラリアット連発から、スリーピー・ホロウを見舞って3カウントを奪取した。

Copyrighted Image