SearchSearch

次世代ユニットのiScreamがEXILE楽曲をダンスカバー THE RAMPAGE 与那嶺瑠唯がプロデュース

2022.07.23 Vol.Web Original

 

 LDHの動画配信サービス「CL」のダンスカバー企画「THE FLOOR 〜Special Cover Performance〜」の第6弾が配信された。登場するのは次世代ガールズユニットのiScreamで、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの与那嶺瑠唯のプロデュースのもと、EXILEの「What Is Love」のダンスカバーに挑戦している。

 与那嶺はオーディションの頃からiScreamに注目していたそうで、本企画が始動。番組内では、事前の打ち合わせやリハーサル風景を織り交ぜ、作品を作る過程も紹介している。

TOKYO MX『土曜はカラフル!!!』の人気料理コーナーが書籍に!簡単おいしい時短レシピが満載

2022.07.23 Vol.Web original

 タレントのアンミカがMCを務めるTOKYO MXの情報番組『土曜はカラフル!!!』の人気料理コーナー「It’s 少タイム!カンタンカラフルクッキング」が書籍化されることが決まった。

「カンタンカラフルクッキング」は、料理研究家の高橋善郎が考案する短時間で本格的な料理が作れるレシピを紹介する番組の人気コーナーで、このたび書籍化されるレシピ本『土曜はカラフル!!! 即おいしい! It’s 少タイム! レシピ』では、2019年10月のコーナー開始以来紹介してきた料理の中から、選りすぐった100レシピを掲載。

 番組MCのアンミカや番組レギュラーのクリス松村、よしあき、 ryuchell、タナカガ、ミチが選んだイチオシレシピも含まれていて、普段から料理をする人はもちろん、あまり料理をしない人でも、数分で美味しい本格的な料理が作れるレシピ満載の本になっている。

『土曜はカラフル!!! 即おいしい! It’s 少タイム! レシピ』は、8月8日より全国書店のほか、宝島チャンネル、Amazon、オンラン書店にて発売。なお、オンライン書店では、7月16日より購入予約が可能。

BTS、NCT 127、TWICE K-POPの人気アーティストが集結 東京スカイツリーで「D’FESTA TOKYO」開幕

2022.07.23 Vol.Web Original

 グローバルK-POPフェスティバル「D’FESTA TOKYO」が23日に東京スカイツリーの1階で開幕する。主催は、光文社と韓国の芸能メディア「Dispatch」。

 グローバルな規模で活躍するK-POPのトップアーティスト、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHER、STRAY KIDS、NCT DREAM、NCT 127、TWICE、SEVENTEEN、BTS、NU’ESTが所属事務所の壁を超えて集結し、それぞれのオリジナルコンテンツが体験できる。人気アーティストが集まるだけに、チケットは発売されるなり即日完売。開催前から大きな話題を呼んでいるこの夏、最もホットなイベントのひとつだ。

 韓国で「D’FESTA」として開催され人気を集めたイベントが日本に上陸するもので、韓国で大人気だった特大パネル写真が楽しめる「THE EXHIBITION」をはじめ、4つのテーマで楽しめる。「D’FESTA TOKYO」限定で、選んだグループメンバーとランダムで写真撮影ができる「THE ARTIST PIC」も新登場している。

1年ぶり復帰の大石真翔が8・7多賀城でMAOと一騎打ち。MAO「あとチケット50枚売って勝ったら弟子と呼んでもいい!」【DDT】

2022.07.23 Vol.Web Original

 DDTプロレスが7月22日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、24日の東京・後楽園ホールで1年ぶりに復帰する大石真翔が意気込みを語った。

 大石は昨年7月16日の宮城・白石大会で腰骨を骨折し長期欠場していたが、ようやく復帰することになった。7・24後楽園では平田一喜と組み、彰人、石田有輝組と対戦。8月6日の横浜ラジアントホールでは火野裕士とのタッグで秋山準、高鹿佑也組と激突。同7日の宮城・多賀城市文化ホールでは同県出身のMAOと一騎打ちを行う。

 大石は「会社には様子を見つつ、バリバリやらせてほしいと要望していました。練習をやっていて、いけるんじゃないかと手応えも感じていて。秋山さんと対戦させてほしいとお願いしてました。秋山さんがいて、今の僕があって、復帰できるのも秋山さんのおかげだと思いますし、(横浜では)1年間の思いをリング上で晴らしたい。心強いパートナーをと思っていましたが、まさかの火野裕士。気心知りすぎてる。そして、多賀城大会。1年前に宮城で骨折して、1年ちょっと経って宮城に帰れる。ここでMAOとシングルやりたいとお願いしてました。MAOちゃんはNωA時代から、かわいがっていて弟子の一人だと思ってるので…」と述べると、MAOが登場。

 MAOは「オラ、オマエのことを師匠だなんて思ったことない。ディス・リスペクトしてただけだ」と宮城なまりで発言。大石があっけに取られていると、MAOは「あとチケット50枚、アンタの力で売ってこい。売って、シングルで勝ったらアンタのことをリスペクトしてやる。そしたら弟子と呼んでもいい」と投げかけた。

新EXTREME王者・彰人が8・14後楽園でJジャネラと初V戦。「僕も世界に名を売るチャンス」【DDT】

2022.07.23 Vol.Web Original

 DDTプロレスが7月22日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、米GCWからの刺客ジョーイ・ジャネラからDDT EXTREME王座への挑戦表明があり、同新王者の彰人が8月14日の東京・後楽園ホールで迎撃することが発表された。ルールは彰人が希望した蛍光灯IPPONデスマッチ(リング上に蛍光灯が1本用意され、それを割った選手が敗者となる)に決まった。

 この試合形式はかつて彰人が葛西純や朱崇花との同王座戦で戦って名勝負を繰り広げた、いわば彰人の“伝家の宝刀”的なルールだ。

 7月16日、愛知・日本ガイシスポーツプラザ第3競技場大会で、彰人は王者の飯野“セクシー”雄貴、男色“ダンディ”ディーノ、今成“ファンタスティック”夢人と1vs3のハンディキャップルールで対戦して撃破し新王座に就いた。

 彰人は「ジャネラはワールド・フェイマスでクリエイティブなレスラー。僕は世界的に超無名なレスラーだと思ってます。僕が持つ最高傑作のルールで迎え撃ちたいと思います。ジャネラは、まず(8・20大田区総合体育館で)勝俣(瞬馬)との対戦が決定していて。その前にDDTの個性の象徴、自由の象徴の僕と試合すべきじゃないかなと。DDTらしいベルトのチャンピオンの僕が、彼のDDT参戦一発目の相手をチャンピオンシップで戦いたい」と意欲を見せた。

UNIVERSAL王座争う高梨将弘と岡田佑介が舌戦。王者は「防衛したら上野選手とタイトル戦という舞台でやってみたい」と青写真【DDT】

2022.07.23 Vol.Web Original

 DDTプロレスが7月22日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、24日の東京・後楽園ホールでDDT UNIVERSAL王座を争う、王者・高梨将弘と挑戦者・岡田佑介が激しい舌戦を繰り広げた。

 挑戦者の岡田は「DDT所属になるきっかけを作ってくれたのが、このベルト。当時(昨年1月)上野(勇希)選手がチャンピオンで、僕が挑戦者で、そのタイトル戦を評価いただいて、所属になったので思い入れも強く持ってます。しっかりとベルトを獲って、僕がこのベルトで、今まで築き上げてきた人たちと違う世界を見せていけたらと思います」と決意表明。

 王者の高梨は「もともと自分はこのベルトに挑戦するときから、今までとは違うものにしていきたい気持ちがありました。新しい世代とのタイトル戦だったり、外に持っていくことだったり。後楽園が終わった後、タイに遠征することも決まってます。UNIVERSALは当初の目的は海外。(防衛したら)このベルトが海外に行くのは初ですよね? 自分が言ったことが現実になっていくというのは感じています」と話した。そして、岡田に「みんなと違うところに持っていく的な発言があったんですけど、自分だったら新しい世代、海外とか具体的なことがあった。みんなと違うものって、どういうことを考えてるのでしょうか?」と問いかけた。

 これに対して、岡田は「ベルトを持って海外進出。高梨選手が今、持ってるほうが、このベルトの本来の意味を成し得てると思います。僕のプロレスで海外進出。そこに持っていくには、今、世界進出してる選手に勝たないと何も響かない。勝負の世界はどういう公約を掲げようが、結果がないと誰も認めてくれない。僕がこのベルトを持って、DDTのコミカルな部分もそうだし、シリアスな部分もあるでしょうけど、僕にしかできないプロレスは必ずあると思うので。タイトル戦をやったうえで感じてもらえればいいかなと」と回答。

樋口和貞&吉村直巳がKO-Dタッグ王座獲り宣言「全力でチャンピオンからベルトをひっぺがす!」【DDT】

2022.07.23 Vol.Web Original

 DDTプロレスが7月22日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、24日の東京・後楽園ホールでMAO&朱崇花が持つKO-Dタッグ王座に挑む樋口和貞&吉村直巳が高らかにベルト獲りを宣言した。

「KING OF DDT 2022」決勝での戦いを通じて、認め合った2人は7日の東京・新宿FACEからタッグチームとして本格始動。樋口はイラプション、吉村はディザスター・ボックスから巣立ち、不退転の覚悟で王座獲りに臨むことになった。

 吉村は「僕たち2人はDDTの強さを見せていくタッグチーム。今回のKO-Dタッグ、強さを見せつけて、DDTのヘビー級としてベルトを獲りたい。MAOさんと朱崇花さんのタッグはすごく魅力的で、悔しくなるくらい面白いチームだけど、24日の後楽園が最後になります」とキッパリ。

 樋口は「この2人には尊敬と感謝の気持ちがあります。でも、尊敬と感謝の気持ちがあるからこそ、タッグのベルトを獲り、DDTに新しい風を吹かせたい。2冠王目指して、全力でチャンピオンからベルトを引っぺがしたい」と力を込めた。

三代目 JSBのELLY、ソロ名義のCrazyBoyで新作 自身主催の夏フェスのキックオフEP

2022.07.22 Vol.Web Original

 三代目 J SOUL BROTHERSのELLY/CrazyBoyが「NEOTOKYO」シリーズの第5弾となる「NEOTOKYO V EP」を29日に配信リリースする。

 同作は、自身が主催する夏のお祭りLIVE フェスティバル『NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~』のキックオフEPで、「Chi-Ki-Chi-Ki-Haa」「LIKE THAT」の新曲2曲と、アルバムからのREMIX「Pure Water Remix(feat. Only U)」「IDGAF Remix(feat. SWAY)」の合計4曲を収録。REMIXには、Only Uや DOBERMAN INFINITYのSWAYが参加している。

 ELLYは、今年1月にオリジナルアルバム 『HIP LIFE : POP LIFE』をリリース。収録曲のJackson Wang とのコラボ曲 「Damn Girl(feat. Jackson Wang)」のミュージックビデオの再生回数は469万を超え、海外のiTunes ソングチャートにもランクインした。

『NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~』は、8月23・24日に大阪のオリックス劇場、30日に東京・東京ガーデンシアターで開催。CrazyBoyのほか、EXILE SHOKICHIとのKING&KINGの出演が決定している。出演ラインアップは順次発表される。

新垣結衣「胸がいっぱいです」子どもたちが感謝の手紙で明かした新垣の“先生”エピソードに会場も感動

2022.07.22 Vol.web original

 

 映画『ゴーストブック おばけずかん』の初日舞台挨拶が22日、都内にて行われキャストの城桧吏、柴崎楓雅、サニーマックレンドン、吉村文香、神木隆之介、新垣結衣と山崎貴監督が登壇。新垣が子どもたちからサプライズに手紙に「胸がいっぱい」と感激していた。

『ALWAYS 三丁目の夕日』『DESTINY 鎌倉ものがたり』の山崎貴監督が、子供たちに人気の児童書「おばけずかん」の世界を、圧倒的なVFXで映像化。“どんな願い事も叶えてくれる一冊の本=おばけずかん”を手に入れた子供たちの大冒険を描く。

 公開初日を迎え目を輝かせる若手陣に、新垣や神木、山崎監督も温かいまなざし。子どもたちに“ずかんの試練”を与える店主を演じた神木は「撮影する順番もバラバラだし、成長する姿を演じるのは難しいと思ったんですが、映画を見たとき、皆が役を通してちゃんと冒険してちゃんと試練を乗り越えたから、本当に成長した姿を感じられた」と成長ぶりに感激し「“ずかんの試練”、見事達成です!」と太鼓判を押した。

 さらにサプライズで新垣から“試練達成”の表彰状を授与された子どもたちは驚きながらも大感激。すると今度は、クランクアップのときに新垣から一人ひとり手紙をもらったという子どもたちから新垣へ、感謝の手紙が読み上げられた。

 吉村文香はときおり涙ぐみながら「セリフが飛んだとき“大丈夫、ちゃんと覚えてるから”とそばで支えてくれた。新垣さんは私にとって初めての先輩」、サニーマックレンドンは「新垣さんのように誰からも愛される存在になりたいです」、柴崎楓雅は「撮影中、役名ではなく本名の“楓雅”と呼んでくれたのも内心ウキウキでした」と笑いを誘い、最後に城桧吏が「またご一緒することがあれば、僕のくだらないギャグに笑ってもらいたいです」と、本当の先生のように慕っていた新垣との思い出と感謝をつづった手紙を読み上げた。

 子どもたちの思いのこもった手紙に新垣も「皆さんの貴重な人生の一瞬に、私も入れてもらえて本当に幸せだったなと改めて感じました」と感謝し、締めの挨拶では「ちょっと…胸がいっぱいです」と言葉を詰まらせつつ「今年の夏を彩る映画になれば」とアピールしていた。

 映画『ゴーストブック おばけずかん』は公開中。

「モテてしゃーない」皇治が自らの婚活状況語る「そろそろあるかもしれないですよ」

2022.07.22 Vol.Web Original

 RIZINファイターの皇治(TEAM ONE)が7月22日、かつて拳を交えたK-1ファイターの武尊に予想外のアドバイスを送った。

 武尊は2021年2月の「K-1 AWARDS 2020」の際にリングでは「完全燃焼」、プライベートでは「婚活」を目標に掲げた。その年は、前年の大晦日で対戦に向かって動き出した「那須川天心戦の実現」が期待されたのだが、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、那須川戦はなかなか実現せず。今年1月の「K-1 AWARDS 2021」の際に婚活の進行状況を聞かれた際には「今、それどころじゃないです(笑)」と婚活は封印していることを明かしていた。武尊は現在、復活に向けて休養中とあって、その後も進展がないと思われるのだが、皇治はそんな武尊に「ここまでやった男やから、あいつもモテてしゃーないでしょ」とエールを送りつつ「子供つくったらええんちゃう? そうしたら男として結婚するしかないでしょ」と婚活を飛び越える、あまりに予想外の、いやありがた迷惑なアドバイス。

皇治 目指すは「和製メイウェザー」か?「マネーボーイやね。やっちゃいますか(笑)」と色気

2022.07.22 Vol.Web Original

8・14「3150FIGHT Vol.3」でヒロキングと対戦

 RIZINファイターの皇治(TEAM ONE)が7月22日、「和製メイウェザー」への色気を見せた。

 皇治はこの日、『ABEMAスペシャルマッチ』by「3150FIGHT」皇治 参戦決定記者会見に登壇した。会見では「3150FIGHT Vol.3」(8月14日、大阪・エディオンアリーナ大阪)で行われる『ABEMAスペシャルマッチ』でヒロキングと対戦することが決まった。

 皇治の相手はあらかじめ用意された3選手の中から抽選で決めることになっていたのだが、皇治が今回の皇治の参戦についておとなしめの発言が多めの3人との対戦に難色を示したことから、ゲストとして会見に出席していた元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者の内山高志氏も加えた中で抽選をすることに。その結果、ヒロキングとの対戦が決まった。抽選で外れた後、内山氏は皇治との対戦については「僕は引退して5年も経っているので今さら出てもという部分もありますが」と前置きしつつも「どうしても皇治がやりたいというなら考えますよ」と含みも残した。

 皇治は会見後の直撃に「内山兄貴と対戦したかった」と本音を明かした。MMA転向が噂される中、K-1ファイターの芦澤竜誠との対戦をぶち上げたかと思えば、今回はボクシングに近いルールでのスペシャルマッチへの出場と、かねてから口にしていた「トライアスロン」というのはこの3つのことかと思わせるような幅広い活動を展開中。

Copyrighted Image