SearchSearch

3・20両国での引退試合に向けLiLiCoが夫婦の合体技習得も・・・夫の純烈・小田井涼平の“腰”が不安材料!?【DDT】

2022.03.07 Vol.Web Original

 タレントLiLiCoと夫の純烈・小田井涼平は、果たして夫婦合体技を実戦で見せることができるのか?

 2020年8月に転倒して左膝蓋(しつがい)骨骨折の重傷を負い、プロレス活動の継続を断念したタレント・LiLiCoが「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日、東京・両国国技館)で引退試合を行う。LiLiCoは小田井、彰人とトリオを結成し、DDTの“ハレンチ軍団”フェロモンズ(男色“ダンディ”ディーノ、飯野“セクシー”雄貴、今成”ファンタスティック”夢人)と対戦。LiLiCo組のセコンドには、純烈のほかのメンバー3人(酒井一圭、白川裕二郎、後上翔太)が就く。

 LiLiCoは過去にアイアンマンヘビーメタル級、DDT EXTREME、KO-D10人タッグ王座を戴冠した実績があるが、小田井は今回がプロレスデビュー戦となる。そこで2人は某日、都内のDDT御茶ノ水道場で、タッグを組む彰人ともに公開特訓を敢行した。

平本蓮との激闘で鈴木千裕が「両手折りました。木を殴ったりして拳を強化するしかない」【RIZIN LANDMARK】

2022.03.07 Vol.Web Original

メインで平本に判定勝ち

 有料ライブ配信を収益の柱に据えた「RIZIN LANDMARK」の第2弾大会「RIZIN LANDMARK vol.2」(3月6日)が都内某所で行われた。

 メインイベントで元K-1ファイターの平本蓮(ルーファスポーツ)に判定勝ちを収めたKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が試合後の会見で、試合中に両手の骨を折っている可能性があることを明かした。

 両手の拳を氷で冷やしながら会見場に現れた鈴木は「両手折りました。ボクシンググローブだとまだクッション性があるんですけど、オープンフィンガーグローブだと、自分のパンチの威力に拳が、骨が耐えられないんですよね、パワーがありすぎて(笑)。めちゃくちゃ痛かったです。でも僕は、試合で骨の1、2本くれてやろうと思っていたのでこれはしょうがないっすね。勝利への代償だなと思って。折って負けたら最悪ですが、折って勝ったのでなんでもいいやと」と笑い飛ばした。

 痛めた場面については「平本選手の眼窩底付近、目元付近が結構腫れていたと思いますがそこへのストレートと左右のフックですか。左右のフックを打った時に“あ、これ多分折れたな”という感じでした。序盤ですね。開始早々の打ち合いだと思います」振り返った。試合のほとんどを痛みの中で戦ったことになるが「でもその覚悟で僕はやっているので、折れようが死ななない限りは戦い続ける」と語った。

MMA2連敗の平本蓮が「また戻ってきます。今年はガンガン試合します」【RIZIN LANDMARK】

2022.03.07 Vol.Web Original

メインで鈴木千裕に判定負け

 有料ライブ配信を収益の柱に据えた「RIZIN LANDMARK」の第2弾大会「RIZIN LANDMARK vol.2」(3月6日)が都内某所で行われた。

 メインイベントでKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)に判定で敗れた元K-1ファイターの平本蓮(ルーファスポーツ)が試合後の会見で「また戻ってきます。今年はガンガン試合します」と改めて捲土重来を期した。

 平本は開口一番「またすぐやります。はい。すぐやる!」。そして「試合と練習は別物ということは練習をしていて分かっていたんですが。本当に自分に足りないものは、総合格闘技の試合の経験だということが、今日はっきりと分かったから、どんどん試合をしていく。こんなんで引いてられないので、どんどんRIZINに出て、どんどん試合していこうと思っています」と続けた。

 試合のプランとしては「テイクダウンを取りに行こうと思っていた」のだが「戦う前から分かっていたんですけど、(鈴木は)いい拳を持っていました。自分も打ち合いが得意というのがあって、変に熱くなってしまった部分がある」「ヒジを効かせたのもあって“それで倒しに行こう”とちょっとこだわっちゃったかなっていうのがあって“もっといろいろできたのにな”っていうのがあるので、ホントこんなんで終わりじゃないです」などと振り返るようにやはりMMAの試合経験の少なさゆえの展開となってしまったよう。

鈴木千裕が平本蓮との激戦制し判定勝ち。朝倉未来に「上がっていくんで、そのときは戦ってください」【RIZIN LANDMARK】

2022.03.07 Vol.Web Original

有料ライブ配信の新イベント第2弾

 有料ライブ配信を収益の柱に据えたRIZINの新しい興行形態によるイベント「RIZIN LANDMARK」の第2弾大会「RIZIN LANDMARK vol.2」(3月6日)が都内某所で行われた。

 メインイベントでKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)と元K-1ファイターの平本蓮(ルーファスポーツ)がMMAルールで対戦し、3-0の判定で鈴木が勝利を収めた。

 鈴木は昨年7月に宮越慶二郎を秒殺KOで下しKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王座を獲得。「キックとMMAの二刀流を目指す」と宣言し9月の「RIZIN.30」でMMAデビュー戦に臨んだが、昇侍にTKO負け。11月には「RIZIN TRIGGER 1st」で再チャレンジのチャンスを与えられ、山本空良を相手に判定勝ち。今回でRIZINでの戦績を2勝1敗とした。

吉成名高が白幡裕星にKO勝ち。RIZINでの連続KO勝ちを5に伸ばす【RIZIN LANDMARK】

2022.03.07 Vol.Web Original

 有料ライブ配信を収益の柱に据えたRIZINの新しい興行形態によるイベント「RIZIN LANDMARK」の第2弾大会「RIZIN LANDMARK vol.2」(3月6日)が都内某所で行われた。

 第3試合ではキックボクシングルールで吉成名高(エイワスポーツジム)と白幡裕星(Battle-Box)が対戦し、吉成が2RでTKO勝ちを収め、RIZINでの戦績を5戦5勝(5KO)とした。

 吉成は昨年大晦日の那須川天心のRIZINでのラストマッチの相手としてRIZIN側がオファーしたものの、契約体重、ルール面で折り合わずに辞退。この間の経緯を説明する際の榊原信行CEOの発言が物議をかもしたが、2月25日に榊原氏と吉成が同席のもと和解し、今大会の参戦となった。

お見送り芸人しんいちがR-1制し号泣! 涙には「全部入っている」《R-1グランプリ2022》

2022.03.06 Vol.Web Original

 ひとり芸の日本一を決める『R-1グランプリ2022』(カンテレ・フジテレビ系)の決勝が6日生放送され、お見送り芸人しんいちが王者に輝いた。「好き」だったり「応援したい」人や状況を自らのギターに合わせて歌いあげる歌ネタで、審査員や視聴者の心をつかんだ。

 ファイナルステージはZAZYと対決。昨年からR-1の出場条件が芸歴10年以内となり、ラストイヤー同志の対戦となった。5人の審査員による投票で、しんいちが3票を獲得し、勝利。しんいちは、キラキラと輝くテープが舞うなか、左手を目にあて泣き崩れた。

プロレス団体の「ZERO1」がイジメ反対で共鳴し“ピンクシャツデー運動”に参加。石井苗子参院議員も主旨に賛同し来場

2022.03.06 Vol.Web Original

 プロレスリングZERO1がイジメ反対で、その趣旨に共鳴しピンクシャツデー運動に参加した。

 この運動は2007年にカナダで男子生徒がピンクのシャツを着て登校したところ、イジメを受けたことに始まる。これに反対すべく、上級生がピンクのシャツを着て抗議したのが起源。その後、カナダをのみならず、全世界に広がり、2月の最終水曜日が“ピンクシャツデー”とされている。

 日本国内で、この運動を推進してきた芸能事務所アルファ・ジャパンプロモーション(荒井英夫会長)がZERO1に呼び掛けた。かねて、同団体ではイジメ撲滅を掲げ、全国でイベントを開催してきただけに、それに呼応。

 3月6日、東京・後楽園ホール大会の試合前、大谷晋二郎を筆頭に所属全選手、工藤めぐみGMがリングに集結。趣旨に賛同した元キャスターで参院議員の石井苗子氏、タレントの田中杏樹、モデルの山咲みう、歌手のセイント・エマも参加し、イジメ反対を訴えた。

 来場した石井参院議員は「プロレスの皆さまがイジメ撲滅にご協力されているとは知らなかった。ネットのイジメとかに対して、子どもたちを励ましていかなきゃならない。自殺なんてあってはならない。そういう意味で、プロレスの皆さんと一緒にイジメ撲滅のお声掛けできてありがたく思います。ZERO1さんを見て、強くあること、やさしくあること、勇気を持つこと、相手を傷つけないことを学習してもらいたい」と述べた。

東京都、6日の新規陽性者は9289人、重症者は71人

2022.03.06 Vol.Web Original

 東京都は6日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに9289人確認されたと発表した。入院している重症者は都基準で71人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳以下で1744人。以下、順に40代1571人、30代1540人、20代1407人、10代1253人、50代875人、60代416人、70代246人、80代173人、90代60人、100歳以上4人だった。65歳以上の高齢者は643人だった。
 
 病床の使用率は47.7%、重症者病床使用率(都基準)は26.1%。

 30代から100歳以上までの男女12名の死亡も報告された。

Kōki,恋人役・高橋文哉と役の恋愛秘話を妄想「将来もずっと一緒にいるよ、と」

2022.03.06 Vol.web original

 

 映画『牛首村』の大ヒット舞台挨拶が6日、都内にて行われ、主演Kōki,と共演の高橋文哉、莉子と清水崇監督が登壇。大ヒットを受けて、一同がSNSや観客からの質問に和気あいあいと答えた。

 清水崇監督による“恐怖の村”シリーズ第3弾。Kōki,が一人二役で演じる姉妹が、とある村に伝わる恐怖に巻き込まれていく。

 主人公の女子高生と、行方不明の妹の2役を演じたKōki,は「周りの人もたくさん見に行ってくださっていたのですが、それぞれ恐怖の感じ方が違って、感想を聞くのも面白かったです」と周囲からの反応にも手ごたえを感じている様子。

 この日は、映画の大ヒット御礼として、SNSで事前に募集した質問や、会場の観客からの質問に一同が回答。

「この映画を見てホラー映画を克服できた気がします。皆さんが最近何か克服したものは?」との質問に、高橋文哉が「ピーマン。家族全員が苦手で食べる機会がなく、一人暮らしをするようになって自分で作って食べてみたらすごくおいしかった」と答えると、Kōki,も「ワサビを最近、やっと克服できたと思う。お寿司もワサビを抜いて食べるのに慣れてしまっていたので…」。

 そんな2人に「かわいいじゃん、ピーマンとかワサビとか(笑)」と笑顔を向けた清水監督自身は「初主演の女優さんとの仕事は久しぶりで、しかも今回は一人二役で相当に難しい役だったけど、Kōki,ちゃんと仕事できて(初主演の女優との撮影に)克服感があります」とKōki,とのタッグを振り返り、この日着ているシャツは「Kōki,ちゃんからもらった」とうれしそうに見せる一幕も。

ロンダ・ラウジーがWMを前に王者シャーロット・フレアーをアンクルロックで制裁【WWE】

2022.03.06 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間3月6日配信、フロリダ州マイアミ/FTXアリーナ)のメインでロンダ・ラウジーが因縁のソーニャ・デビルと対戦し勝利を収めた。試合後には試合に介入したSD女子王者のシャーロット・フレアーをアンクルロックで痛めつけ制裁を加えた。

 この日、ロンダは因縁のソーニャとメインで対戦。序盤から飛び付きアーム・バーを狙うが、ゲスト解説のシャーロットに妨害され、ソーニャのチョップブロックを食らって一時劣勢となる。しかし、ロンダはロープを利用したトライアングルや打撃のコンビネーション、パイパーズピットでソーニャを圧倒すると、最後はアーム・バーで捕まえてタップ勝ちを収めた。

 そして試合後には解説席のシャーロットを挑発。これに乗ったシャーロットがリングに上がるとロンダはアンクルロックで捕まえるとシャーロットが悲鳴を上げるまで痛めつけ「レッスルマニア38」での王座戦に向け2人の遺恨がさらに深まった。

中邑&ブーグスがウーソズの襲撃で撃沈。レインズは「レスナーをぶっ飛ばす」とベルト総取りを宣言【WWE】

2022.03.06 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間3月6日配信、フロリダ州マイアミ/FTXアリーナ)でユニバーサル王者ローマン・レインズが「レッスルマニア38(WM)」の王座統一戦を前に「ブロック・レスナーをぶっ飛ばす」とベルト総取りを宣言した。

 この日、中邑真輔が相棒のリック・ブーグスのギター演奏で入場すると、突如現れたウーソズに背後から襲われてスーパーキックで撃沈してしまう。すると、ここでレインズがポール・ヘイマンと登場すると「史上最大のWM決戦でブロック・レスナーをぶっ飛ばしてやる! そして、花火が打ち上げられる中で俺がWWE王座とユニバーサル王座を掲げることになる」と王座統一戦でのベルト総取りを宣言。さらにレインズは「レスナーは俺を認めることになるだろう」と言い放つと人差し指を天に向かって突き立てた。「レッスルマニア38」は日本時間4月3日・4日にWWEネットワークで配信される。

Copyrighted Image