SearchSearch

初の「UNLIMITEDルール」で1RKO勝ちの栗秋祥梧が王座設立をアピール【KNOCK OUT】

2024.06.23 Vol.Web Original

 KNOCK OUTの上半期最大のイベント「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で行われた「UNLIMITEDルール」の一戦で栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)と中村優作(TEAM FAUST)が対戦し、栗秋が1Rで戦慄のKO勝ちを収めた。栗秋は試合後のマイクでUNLIMITEDルールの王座設立をアピールした。

 このUNLIMITEDルールはMMAルールからグラウンドでの絞め技、関節技を除いたもの。オープンフィンガーグローブを着用し、サッカーボールキック、踏みつけ、リングに手とヒザをついた相手へのヒザ蹴りなどが認められた超過激なもの。今回はキックボクサーの栗秋とMMAファイターの中村がそれぞれ初めてこのルールに挑んだ。

 1R、圧をかける栗秋が打撃の勝負を挑む。中村がタックルを仕掛けるも栗秋がこらえる。中村がパンチを振るが栗秋はバックステップでかわす。栗秋は徐々に圧を強めコーナーに中村を追い込むと右ハイを飛ばす。これを中村がかわしたところに左フックを打ち込むと中村がばったりと前のめりにダウン。栗秋が1R2分15秒で戦慄のKO勝ちを収めた。

鈴木千裕と五味隆典がドロー。五味が「千裕、頑張れよ。パッキャオはこんなもんじゃないからな」とエール【KNOCK OUT】

2024.06.23 Vol. Web Original

 KNOCK OUTの上半期最大のイベント「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)のメインイベントでKNOCK OUT-BLACKスーパーライト級とRIZINフェザー級の二刀流王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が初代PRIDEライト級王者の五味隆典(東林間ラスカルジム)と対戦した。

 今回の試合はパンチのみのKNOCK OUT特別ルールで行われ、ジャッジ3者とも29-29のドローに終わった。

 2人は4月から始まったKNOCK OUTのリアリティ番組「THE KNOCK OUT FIGHTER」でコーチ役を務めているのだが、その大将戦として鈴木が師匠である五味との対戦を熱望し、2人の対戦が実現することとなった。

久井大夢が龍聖から2つのダウンを奪っての判定勝ちでエース宣言。龍聖はプロ初黒星【KNOCK OUT】

2024.06.23 Vol. Web Original

 KNOCK OUTの上半期最大のイベント「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で行われた「KNOCK OUT-BLACK スーパーフェザー級王座決定戦」でKNOCK OUT-BLACKフェザー級王者の龍聖(MAJESTIC/Team KNOCK OUT)とKNOCK OUT-REDスーパーフェザー級王者の久井大夢(TEAM TAIMU)が対戦した。

 試合は久井が1Rに2度のダウンを奪うと、龍聖の反撃をしのぎ切り、3-0の判定で勝利を収め王座を獲得した。龍聖は18戦目にして初の黒星となった。

 龍聖は当初はシュートボクシング(SB)のSB日本フェザー級王者の山田彪太朗(シーザージム)とスーパーファイトで対戦の予定だったのだが、小学校の給食調理員として働く山田が仕事中に左中指の不全切断のケガを負い、欠場に。大会5日前の18日に行われた緊急会見で久井との王座決定戦にカードが変更になることが発表された。

ぱんちゃん璃奈が都知事選ポスター問題でこの日も「ノーコメント」も「元気さんと話してから」と一夜明け会見でコメントか【KNOCK OUT】

2024.06.23 Vol.Web Original

 東京都知事選のポスター問題で話題を集めているぱんちゃん璃奈(フリー)が「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)の試合後の会見でも「ノーコメント」を貫いた。

 ぱんちゃんは20日に告示された東京都知事選で「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が提案した「ポスター掲示場をジャックせよ」計画に賛同。都内の一部の掲示場ではぱんちゃんのポスターが24枚張られ、大きな波紋を呼んでいる。前日会見ではこの件については試合前ということで「ノーコメント」とのことだった。

 この日の試合はアイリン・ゴンザレス(アルゼンチン)に3-0の判定勝ちを収め連敗を免れたぱんちゃん。試合後の会見では「大炎上は何度かしている。今回は悪い意味でいろいろな注目を浴びているが、前回の代々木大会の時も事件からの復帰戦で炎上したし、今回もそうなんですが、リングに上がる時には一切関係ないと思っている。プライベートは炎上しても、リングの上がる時はプロ格闘家として命を懸けてやっているんで、そこは影響はなかった」と試合に臨むうえでは問題がなかったという。

ぱんちゃん璃奈がディフェンシブな試合での判定勝ちに「2連敗したら引退しないといけないと思った。勝ちに徹した戦いをする必要があった」【KNOCK OUT】

2024.06.23 Vol.Web Original

 KNOCK OUTの上半期最大のイベント「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)でぱんちゃん璃奈(フリー)がアイリン・ゴンザレス(アルゼンチン)と対戦し、3-0の判定で勝利を収めた。

 ぱんちゃんは今回の試合は「巌流島バーチャルファイト」(5月3日配信)でルシア・アプデルガリム(アルゼンチン)にプロ初黒星を喫して以来の再起戦。試合後の会見では「2連敗したら引退しないといけないと思った」と不退転の決意を持っての試合だったことを明かした。

 1R、オーソドックスのぱんちゃんにサウスポーのゴンザレス。ぱんちゃんはゴンザレスのパンチにケリを合わせてからパンチにつなげる。ゴンザレスはローからパンチへ。入りたいゴンザレスだが、ぱんちゃんは前蹴り、ジャブで入れさせない。そしてワンツー、ヒザ。

マイペースの五味隆典「帰ろう」と最後のフォトセッションはキャンセル。鈴木千裕「お互いにちゃんとリングに上がって正々堂々と戦いたい」【KNOCK OUT】

2024.06.22 Vol.Web Original

「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)の前日計量が6月22日、都内で行われた。メインイベントで対戦する鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)は72.15kg、五味隆典(東林間ラスカルジム)は72.95kgでともに規定体重の73.0kgをクリアした。

 その後に行われた会見には揃って出席も、五味はその後に行われたフォトセッションはキャンセルして帰路に就いた。

 計量では鈴木が量りに乗り、クリアしたところで「五味が遅れている」とアナウンスされるも、その直後に到着。量りに乗ってこちらもクリアした。その後のフォトセッションでは2ショットには応じるも、フェイスオフは拒否の五味。

都知事選ポスター騒動のぱんちゃん璃奈「試合前はノーコメントで」と何も語らず【KNOCK OUT】

2024.06.22 Vol.Web Original

 東京都知事選のポスター問題ですっかりお騒がせのぱんちゃん璃奈(フリー)が6月22日、この件については「試合前についてはノーコメントで」と語った。

 ぱんちゃんは23日に東京・国立代々木競技場 第二体育館で開始される「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」でアイリン・ゴンザレス(アルゼンチン)と対戦する。

 この日は前日計量が行われ、ぱんちゃん、ゴンザレスともに規定体重の-48.0kgジャストで計量をパス。その後に行われた前日会見でポスター問題についての質問が飛ぶと「試合前についてはこの話題はノーコメントでお願いします」とぴしゃり。

 また、今回の件が精神面で試合に影響する可能性については「サポートしてくださっている方がいるので、そこはない」と否定した。

久井大夢の「明日は勝てる気がしている」に龍聖は「“まだ早いよ”と大人の強さを見せたい」【KNOCK OUT】

2024.06.22 Vol.Web Original

「KNOCK OUT CARNIVAL 2024 SUPER BOUT “BLAZE”」(6月23日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)の前日計量が6月22日、都内で行われた。セミファイナルで行われる「KNOCK OUT-BLACK スーパーフェザー級王座決定戦」で対戦するKNOCK OUT-BLACKフェザー級王者の龍聖(MAJESTIC/Team KNOCK OUT)は59.85kg、KNOCK OUT-REDスーパーフェザー級王者の久井大夢(TEAM TAIMU)は59.90kgでともに規定体重の60kgをクリアした。

 龍聖は当初はシュートボクシング(SB)のSB日本フェザー級王者の山田彪太朗(シーザージム)と対戦の予定だったのだが、小学校の給食調理員として働く山田が仕事中に左中指の不全切断のケガを負い、欠場に。大会5日前の18日に行われた緊急会見で久井との王座決定戦にカードが変更になることが発表された。

 この日の会見で久井は「調子がいい。2週間前に試合をして。そのまま追い込んだまま今日までケガもなく来れた。楽しみ。明日は必ず勝つ」、龍聖は「明日は生え抜きの僕たちで“これぞKNOCK OUT”という試合を見せたい」と静かに闘志を燃やす。

休憩所からゲーセン、サウナ室、プール、女湯まで戦場に! 勝俣瞬馬がサウナ路上プロレスでの5WAYマッチ制し2冠王になるも一転…【DDT】

2024.06.22 Vol.Web Original

To-yはサウナカミーナでのチームでのベルト奪取を熱望

 DDTプロレスが6月21日、千葉・佐倉市の温浴施設アクア・ユーカリで「サウナ路上プロレス」を開催した。DDT EXTREME&アイアンマン両王座をかけたエニウェアフォール・サバイバル5WAYマッチはEXTREME王者の勝俣瞬馬が制し、4度目の防衛に成功するとともにアイアンマンとの2冠王の座に就いた。ところが試合後に一転、勝俣に悲劇が待ち受けていた。

 試合には勝俣、アイアンマン王者の須見和馬、挑戦者の納谷幸男、To-y、イルシオンの5選手が参加。敗れた選手は退場となり、最後まで勝ち残った選手が勝者となる試合形式。まずは休憩所で開戦。納谷が勝俣を階段から落とす。次の戦場ではゲーセン、カラオケ、広場で遊びつつも戦いが続く。

 男湯では激しい戦い模様となり、女湯のサウナ室に入ると、勝俣がアウフグースで熱風を起こし、サウナが苦手な納谷はフラフラに。我慢できなくなった納谷は外に出るもダウン。一度は立ち上がった納谷だが、4人がかりでフォールし、納谷が退場。

王座を獲得した村上和成の「俺は佐山サトルの一番弟子だ」にスーパー・タイガーが「聞き捨てならん。必ず獲り返す」と宣戦布告【SSPW】

2024.06.21 Vol.Web Original

 初代タイガーマスクの佐山サトルが主宰を務める「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.29」(6月20日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「レジェンド選手権試合」で挑戦者の村上和成(フリー)が王者・間下隼人(SSPW)を破り、王座を獲得した。間下は4度目の防衛戦だった。

 今回の防衛戦は3月の後楽園大会でアレクサンダー大塚を下し防衛に成功した間下が村上をリングに呼び出し、次の挑戦者として指名して実現したもの。村上は昨年12月の後楽園大会で2年7カ月ぶりの参戦を果たすと、タッグマッチでスーパー・タイガーからピンフォール勝ち。3月大会でも6人タッグでスーパー・タイガーをスリーパーホールドで絞め落とし、2連勝。間下にとっては兄弟子の敵討ちの試合でもあった。

タイガー・クイーン「いつかはやりたい」、Sareeeは「次こそ組んでもらいたい」。2人のシングルマッチはいつ実現!?【SSPW】

2024.06.21 Vol.Web Original

 初代タイガーマスクの佐山サトルが主宰を務める「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.29」(6月20日、東京・後楽園ホール)でタイガー・クイーン(SSPW)とSareee(フリー)が3月の後楽園大会に続きタッグマッチで激突した。

 この日、クイーンは青木いつ希(ショーンキャプチャー)、Sareee(フリー)は関口翔︎(フリー)とタッグを結成。試合は青木がジャパニーズオーシャン・バックドロップホールドで関口から3カウントを奪った。

 3月大会では雪妃真矢(フリー)とタッグを組んだクイーンがSareeeのパートナーだった本間多恵(フリー)からヴァルキリー・スプラッシュで3カウントを奪っており、Sareeeはチームとしては2連敗を喫した。

Copyrighted Image