SearchSearch

光と背景・平野美宇【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.06.08 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

宇佐美正パトリックが「しっかり仕上げてきたので全然問題ない」と1回戦突破に自信【ROAD TO UFC】

2022.06.07 Vol.Web Original

6月10日にアンシュル・ジュブリと対戦

 アジア全域からMMAのトップアスリートが一堂に会し、UFCとの契約をかけてトーナメントで対戦する「ROAD TO UFC」に出場する宇佐美正パトリック(LDH martial arts / EXFIGHT)が試合の4日前となる6月6日にオンラインでの取材に応じ、「しっかり仕上げてきたので全然問題ない」と勝利への自信を見せた。

 宇佐美は6月10日行われるライト級トーナメントの1回戦でアンシュル・ジュブリ(インド)と対戦する。前戦となった「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)で大尊伸光にプロ初黒星を喫し、それ以来の再起戦が今回の大一番となる。

 出場については「“出られるけどどうする?”と言われました」と選択が委ねられたという宇佐美。「髙谷さんと岡見さんには“パトリックがやりたいのであれば、しっかりやろう”と言われました。でも僕には出ないという選択肢は一切なかったので、すぐに“出ます”と答えました」と出場を決めた時のことを振り返った。

 そこから「この試合に100%で迎えられるように」というLDH martial arts代表取締役CEOの髙谷裕之氏と同取締役で現役ファイターの岡見勇信のサポートのもと、今回の試合に臨む中で「一言では言えないくらいチームとして絆が深まった。前以上に」と語った。

 前戦の敗戦から学んだことについては「一番は気持ちの面ではないでしょうか。行き切って倒し切れたらよかったんですが、最後、腰が折れてしまって、倒し切れなかった部分もありました。だから今回はしんどい時でもしっかり動けるように追い込んできたんで、すごい自信はあります」としっかり分析。そのうえで大尊戦の敗戦はキャリアの差もあったのではという問いには「そんなことはないと思います。最後は自分のスタミナが切れちゃって行き切れなかっただけなんで。自分的には今回、しっかり仕上げてきたので全然問題ないと思います」と語った。

中村倫也が師匠・髙谷裕之氏への誕生日プレゼントとなる「勝利」を約束【ROAD TO UFC】

2022.06.07 Vol.Web Original

6月10日にググン・グスマンとトーナメント1回戦

 アジア全域からMMAのトップアスリートが一堂に会し、UFCとの契約をかけてトーナメントで対戦する「ROAD TO UFC」に出場する中村倫也(LDH martial arts / EXFIGHT)が試合の4日前となる6月6日にオンラインでの取材に応じ、師匠である髙谷裕之氏への誕生日プレゼントとなる「勝利」を約束した。

 中村が所属するLDH martial artsの代表取締役CEOの髙谷氏は6月10日が誕生日。今回の「ROAD TO UFC」は1回戦が9、10の両日にわたって行われるのだが、バンタム級トーナメントに出場する中村は10日にググン・グスマン(インドネシア)と対戦する。

 中村は「6月10日は髙谷さんの誕生日なので、僕ら2人で勝利という誕生日プレゼントを贈ろうと思っています」と同じく10日にライト級トーナメント1回戦を戦う宇佐美正パトリック(LDH martial arts / EXFIGHT)とそろっての勝利を約束した。

 中村は試合を直前に控えた心境としては「異国の試合ということもあって、雑音も少なくなって、すごくやりやすい、調整しやすいです。海外遠征も20~30回行っているんで、イレギュラーなことが起こることもなく、いつも通りの調整ができています」と泰然自若。

サッカー日本代表が世界ランク1位のブラジルに0-1の惜敗。森保監督「戦い方次第で勝ち点を取れる。我慢強く戦えば勝てる」と手応え

2022.06.07 Vol.Web Original

 サッカーの国際親善試合「キリンチャレンジカップ2022」(6月6日、東京・国立競技場)で日本代表がFIFAランキング1位のブラジル代表と対戦し、後半にネイマールにPKを決められ0-1で惜敗した。

 前日に行われた公式会見で両チームとも異例の“予告先発”を行ったのだが、日本は2日に行われたパラグアイ戦とはメンバーを大きく変更。引き続いての先発はDFの吉田麻也(サンプドリア/ITA)、MFの遠藤航(VfBシュツットガルト/GER)、原口元気(1.FCウニオン・ベルリン/GER)の3人のみとなった。

 中でも注目されたのはDFの長友佑都(FC東京)。いつもの左サイドバックではなく、この日は右サイドバックを務めた。

 試合開始早々の前半2分にブラジルはネイマールのヒールパスからパケタがシュート。これは左のポストに嫌われ、得点とはならなかったが、日本はいきなり肝を冷やされる。その後もブラジルは長くボールをキープすると華麗なパス回しからシュートを放っていく。

手負いのローデスが強行出場のHIAC戦で宿敵ロリンズをスレッジハンマー葬【WWE】

2022.06.06 Vol.Web Original

 WWE「ヘル・イン・ア・セル」(日本時間6月6日配信、イリノイ州シカゴ/オールステートアリーナ)で手負いの“アメリカン・ナイトメア”コーディ・ローデスがHIAC戦でセス“フリーキン”ロリンズと対戦し、スレッジハンマー攻撃で3度目の対戦を制した。

 左胸部を負傷しているローデスが序盤、右ジャブやコーディ・カッターで攻め込めば、ロリンズは竹刀攻撃やウェイトベルトでのムチ攻撃で反撃。追撃のフロッグスプラッシュはローディがかわしてロリンズをテーブルに自爆させる。さらにコーディはクロスローズを決めるがロリンズはパワーボムでローデスをテーブルに叩きつけるなど両者激しい攻防を展開。

 終盤にはローデスがスレッジハンマーを持ち出したロリンズにペディグリーを決めれば、ロリンズにカーブストンプで反撃されたが、最後はクロスローズ2連打からスレッジハンマー攻撃でロリンズをKOして死闘となったHIAC戦を制した。

“筋肉魔人”ラシュリーが“巨人”オモス&MVPを下して試練のハンディキャップ戦を制す【WWE】

2022.06.06 Vol.Web Original

 WWE「ヘル・イン・ア・セル」(日本時間6月6日配信、イリノイ州シカゴ/オールステートアリーナ)で“筋肉魔人”ボビー・ラシュリーがハンディキャップ戦に挑むと身長220cm超えの“巨人”オモスをスピアー、“裏切りの元マネジャー”MVPをハートロックで制裁して勝利を収めた。

 序盤、ラシュリーはクローズラインをオモスにはじかれるとオモスのスプラッシュや馬乗りになったMVPからパウンドを浴びる。さらにMVPのビッグブーツやオモスのバリケードごと破壊するタックルでダメージを負って劣勢となったが、終盤に起死回生のスピアーをMVPに放つと、試合前にMVPへの協力を断られたセドリック・アレキサンダーが介入したすきにオモスにもスピアー弾。

 これで完全に形勢逆転したラシュリーは再びビッグブーツを狙ったMVPを捕まえるとハートロックを決めてタップ勝ち。ラシュリーが因縁のオモス&MVPを下して試練のハンディキャップ戦を制した。

アスカが屈辱のピンフォール負け。ビアンカの横取りピンフォールで王座奪取ならず 【WWE】

2022.06.06 Vol.Web Original

 WWE「ヘル・イン・ア・セル」(日本時間6月6日配信、イリノイ州シカゴ/オールステートアリーナ)で“明日の女帝”アスカが“EST”ビアンカ・ブレア、“ザ・マン”ベッキー・リンチとロウ女子王座トリプルスレット戦で対戦した。

 アスカは序盤からベッキーにヒップアタック、ビアンカにアームバーで攻め込んでいくが、パワーに勝るビアンカに持ち上げられるとターンバックルに叩きつけられてしまう。しかしアスカはダブルニーを2人に決めると、ダブルヒップアタックからダブルアンクルロックと猛攻を仕掛け、終盤にはアスカロックでベッキーを追い詰めたが、最後はベッキーにマンハンドルスラムを決められると背後からフォールを横取りしたビアンカに3カウントを奪われて王座奪取を逃した。

マンディが“いたずらっ子”ウェンディにお仕置き。キス・オブ・ザ・ローズで沈めて王座防衛に成功【WWE】

2022.06.05 Vol.Web Original

 WWE「NXTイン・ユア・ハウス」(日本時間6月5日配信)でマンディ・ローズがいたずらを繰り返す因縁のウェンディ・チューとNXT女子王座防衛戦で対戦し、キス・オブ・ザ・ローズを叩き込んで王座防衛に成功した。

 マンディはこれまで日焼けサロンや女子王座サミットなどでいたずらを繰り返す因縁のウェンディと対峙するとたまった鬱憤を晴らすべくゴング前に襲撃。

 試合ではマンディがスープレックスやオクトパスホールドで攻め込めば、ウェンディもエルボードロップやスライディングキックで反撃するなど互角の攻防を展開した。終盤にはウェンディがロングピローで防御するとマンディはこれをビリビリに破いて破壊。怒ったウェンディにスリーパーホールドを決められてピンチとなったが、最後はキス・オブ・ザ・ローズをウェンディに叩き込んで3カウント。マンディが“いたずらっ子”ウェンディに勝利のお仕置きをして王座防衛に成功した。

中邑真輔が痛恨の負傷退場。リドルが孤軍奮闘もウーソズの統一タッグ王座奪取ならず【WWE】

2022.06.05 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間6月5日配信、オハイオ州コロンバス/ショッテンシュタイン・センター)で中邑真輔&リドルが統一タッグ王者ウーソズとのWWEタッグ王座戦に挑むも、中邑が負傷退場となり無念の敗戦を喫した。

 前回のロウで王座挑戦権を奪取した中邑&リドルがメイン戦となったWWEタッグ王座戦に登場。中邑はヒザ蹴り連打、リドルはフィッシャーマンズ・スープレックスでジェイに攻め込むも、ウーソズも連携攻撃で反撃するなど両軍、白熱の攻防を展開。中盤には中邑がスピンキックやけいれん式ストンピング、スライディング・スープレックスと連続攻撃でジェイを追い詰めるも、場外でキンシャサを放った際に鉄製ステップに誤爆してしまう。

プリプリ&プリンセスタッグのダブル前哨戦は坂崎が制す。「心配な要素は一個もない」【東京女子プロレス】

2022.06.05 Vol.Web Original

 東京女子プロレスが6月4日、静岡・浜松市えんてつホールで『TJPW CITY CIRCUIT~浜松公演~』を開催した。サイバーファイトフェス(6月12日、さいたまスーパーアリーナ)でのプリンセス・オブ・プリンセス選手権試合(王者・中島翔子vs挑戦者・坂崎ユカ)、19日の後楽園ホールでのプリンセスタッグ選手権試合(王者組・坂崎&瑞希vs挑戦者組・中島&ハイパーミサヲ)のダブル前哨戦で両軍が火花を散らした。

 この日、坂崎は瑞希、遠藤有栖と組み、中島、ミサヲ、宮本もか組と対戦。アメリカ遠征から1カ月ぶりに帰国した坂崎に、ミサヲがプレゼントを贈呈すると見せかけて、スプレー噴射で奇襲をかけて開戦。試合中盤に瑞希がミサヲにフェースロックを極めれば、ミサヲがチキンウイング・フェースロックで切り返し、中島と坂崎が対峙すると場内に緊張が走る。

伊藤麻希がイギリスからの難敵リオを下してIP王座V4。「あと1回で最多防衛。突き進んでいきます」【東京女子プロレス】

2022.06.05 Vol.Web Original

 東京女子プロレスが6月4日、静岡・浜松市えんてつホールで『TJPW CITY CIRCUIT~浜松公演~』を開催した。メインイベントでは伊藤麻希が“ジ・アンブレイカブル”リオ を相手にインターナショナル・プリンセス王座の4度目の防衛に成功し、同王座の最多防衛記録更新に王手がかかった。

 アメリカ遠征から帰国したばかりの伊藤。前哨戦なしのぶっつけ本番の防衛戦は、リオのパワーファイトの前に苦戦をしいられる展開に。得意のヘッドバットも警戒され、コーナー最上段からの雪崩式ブレーンバスターであわやの場面も…。

Copyrighted Image