SearchSearch

王者バズーカ巧樹に大谷翔司が挑戦するタイトルマッチが決定【4・25 KNOCK OUT】

2021.03.08 Vol.Web Original

昨年12月のノンタイトル戦では大谷が判定勝ち

 3月からブランドが「REBELS」と統合された「KNOCK OUT」の第2弾大会となる「KNOCK OUT 2021 vol.2」(4月25日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が3月8日、東京都内で開催され、王者・バズーカ巧樹(菅原道場)に大谷翔司(スクランブル渋谷)が挑戦するKNOCK OUT-BLACK ライト級タイトルマッチが行われることが発表された。

 2人は昨年12月に行われた「REBELS.69」でノンタイトル戦で対戦し、大谷が最終ラウンドにダウンを奪い2-0の判定で勝利を収めた。今回はタイトルをかけての再戦。またKNOCK OUTの第1弾大会となる3月大会で王座決定戦は行われるが、KNOCKOUTにブランドが統合後の純然たるタイトルマッチは今回が初めてとなる。

 会見で大谷は「前回は勝ったつもりではいないし、実際に今回もチャレンジャー。バズーカ選手は絶対に僕にリベンジしてやろうという熱い気持ちで来ると思うので、その気持ちに負けないように、僕もベルトに対する熱い気持ちを見せつけたい。そのぶつかり合いをリングの上で見せられるように最高の準備をしていきたい」とベルト奪取への意気込みを見せた。そして「(バズーカは)攻撃のリズムが良くて、すごくテンポが良かった。皆さんが言っていたようないい選手」としたうえで「試合後に一言くらいしか喋っていないが、すごい“いい奴オーラ”がずっと出ていた」などと前回の試合を振り返った。

ぱんちゃん璃奈が4月に復帰戦。強豪のタイ人選手を調整中【4・25 KNOCK OUT】

2021.03.08 Vol.Web Original

緊急事態宣言の延長で流動的も

 3月にブランドが「REBELS」と統合された「KNOCK OUT」の第2弾大会となる「KNOCK OUT 2021 vol.2」(4月25日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が3月8日、東京都内で開催され、KNOCK OUT-BLACK 女子アトム級王者・ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)が復帰戦を行うことが発表された。

 ぱんちゃんは昨年11月の「REBELS.67」でのMARIとの対戦で右拳を痛め、戦線離脱。今年2月28日に行われたREBELSのファイナル大会「REBELS ~The FINAL~」、もしくは3月13日に開催される新生KNOCK OUTの第1弾大会「KNOCK OUT ~The REBORN~」での復帰を目指していたが、回復が遅れ両大会とも欠場となっていた。

 対戦相手は後日発表となったのだが、これについてはKNOCKOUTの宮田充プロデューサーが「ここまで9戦9勝。節目の10戦目ということで、海外から選手を招聘しようということで、本場タイの選手をリストアップしていたが、今日からまた緊急事態宣言が延長された。もしかしたらタイの選手の招聘が難しくなるのではないかということで、本日は調整中ということになった。タイ人選手が来日できないことも想定して、日本人選手も候補に入れている」と言うように緊急事態宣言による不確定要素を考慮しつつの措置。しかし「最終的にはタイ人選手との対戦で行きたい」とも話した。

沙希様&メイ・サンの「NEO美威獅鬼軍」が山下実優&伊藤麻希を決勝で破りタッグトーナメント優勝【東京女子プロレス】

2021.03.07 Vol.Web Original

4・17後楽園で「爆れつシスターズ」の持つプリンセスタッグ王座に挑戦

 東京女子プロレス「Change the wind direction」(3月6日、東京・練馬Coconeriホール)で「第1回“ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメント」の準決勝と決勝が行われ、赤井沙希に激似の沙希様、駿河メイ(我闘雲舞)にそっくりなメイ・サン=ミッシェルの「NEO美威獅鬼軍」が優勝した。「NEO美威獅鬼軍」は4月17日、東京・後楽園ホールで「爆れつシスターズ」(天満のどか、愛野ユキ)が保持するプリンセスタッグ王座に挑むことが決定した。

「NEO美威獅鬼軍」は、まず準決勝で進境著しい乃蒼ヒカリ、汐凛セナのヒカシオコンビと対戦。ヒカシオも必死の攻めを見せたものの、メイ・サンがサン=ミッシェルで絞め上げて汐凛からギブアップを奪い決勝進出を決めた。

 もう一方のブロックでは山下実優、伊藤麻希の「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)」が難敵の「享楽共鳴」の中島翔子、ハイパーミサヲと激突。一進一退の攻防の末、山下のアティテュード・アジャストメントがミサヲにズバリと決まって3カウントを奪取して勝ち上がった。

女子ミニフライ級トーナメントの組み合わせが決定。山本ユノカvs大倉萌、宮﨑若菜vs AKARI【RISE】

2021.03.06 Vol.Web Original

優勝者には寺山日葵への挑戦権

「RISE147」(3月28日、東京・後楽園ホール)で開催される「ミニフライ級 NEXT QUEEN トーナメント」の組み合わせ抽選会が3月6日、東京都内で開催された。

 同トーナメントには大倉萌(大道塾吉祥寺支部)、AKARI(TARGET)、宮﨑若菜(TRY HARD GYM)、山本ユノカ(KickBox)の4選手が参加。優勝者にはRISE QUEENミニフライ級王者・寺山日葵(TEAM TEPPEN)への挑戦権が与えられる。

 この日の抽選は「A」と「B」が書かれた紙が入った封筒をそれぞれ選ぶ方式で行われ、準決勝は山本vs大倉、宮﨑vs AKARIの組み合わせとなった。

“EST”ビアンカ・ブレアがKODでシェイナ・ベイズラーとの前哨戦に勝利【WWE】

2021.03.06 Vol.Web Original

「ファストレーン」でシェイナ&ナイアvsサーシャ&ビアンカのWWE女子タッグ王座戦が決定

 WWE「スマックダウン」(日本時間3月6日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で、PPV「ファストレーン」で王者組のシェイナ・ベイズラー&ナイア・ジャックスにサーシャ・バンクス&ビアンカ・ブレアが挑むWWE女子タッグ王座戦が決定した。

 その前哨戦で王者シェイナ(with ナイア)と“EST”ことRR戦覇者ビアンカ(with サーシャ&レジナルド)がシングルマッチで対戦し、ビアンカが必殺のKOD(キス・オブ・デス)でシェイナを沈めて勝利した。

 序盤、シェイナが腕関節への攻撃からランニング・ニーを放つとビアンカも持ち前のパワーでショルダータックルやジャーマン・スープレックを決めて攻め込んだ。

“イエス男”ブライアンと王者レインズの王座戦がPPV「ファストレーン」で決定【WWE】

2021.03.06 Vol.Web Original

先週、リングアウト裁定のジェイに再戦で完勝

 WWE「スマックダウン」(日本時間3月6日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で“イエス男”ダニエル・ブライアンがジェイ・ウーソを撃破してPPV「ファストレーン」でローマン・レインズが保持するユニバーサル王座挑戦権を獲得した。

 オープニング登場したダニエル・ブライアンは「エッジがレッスルマニア(WM)サインを指さした時、俺は失敗したと感じた。自分を後回しにして大志がなかったが、俺はこのビジネスを愛しているし、WMのメイン戦で戦いたいという自分の気持ちに気づいたんだ」と自身の心境変化を伝えると、「今日、ジェイとの金網戦に勝利してレインズに挑む。それがWMへの唯一の道で最後のチャンスなんだ」と先週、リングアウト裁定となったジェイとの再戦に意気込んだ。

木村“フィリップ”ミノルが右手中指のケガで全治2カ月と診断され欠場【3・28 K-1】

2021.03.05 Vol.Web Original

EITOが代打でMIKE JOEと対戦

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)に出場予定だったK-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者の木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/PURGE TOKYO)が欠場することが3月5日、発表された。

 木村は練習中に右手中指の伸筋腱脱臼の怪我を負い、全治2カ月と診断された。

 これに伴い、木村と対戦予定だった第4代Bigbangスーパー・ウェルター級王者MIKE JOE(フィリピン/BATTLE FIELD/TEAM J.S.A)の対戦相手がEITO(日本/Respect All Fear None)に変更された。

 木村の欠場にJOEは「(対戦相手が変わって)自分も直近の試合では怪我している状態でも試合を戦ったことがあるし、あの会見のあとで、この結果になったことはとても残念です」、EITOについては「アグレッシブな試合をする良いファイターだと思います。自分は相手が代わろうとも仕事は抜かりなくこなします」とK-1を通じてコメントした。

 急きょの参戦にEITOは「サプライズではありましたが、夢にまで見た舞台での復帰戦は“持ってるな”と思いました。(MIKE JOEは)ブレないファイトスタイルが良いなと思います。アクションを起こし続けて始まったことが、自分ひとりではなく色んな人を巻き込んで、支えて貰っていることに感謝の気持ちでしかありません。新しいチーム名として掲げている言葉通り、すべてを敬い、何人も恐れない。残りわずかな限られた時間で、しっかり気持ちを作って、自分自身にも打ち勝って突き抜けて結果で証明したいです。生き様で勝ちにいきます」とコメントした。

フィン・ベイラーとアダム・コールのNXT王座戦が次週のNXTで決定【WWE NXT】

2021.03.05 Vol.Web Original

ベイラーとストロングが舌戦から乱闘。そして急きょ試合が決定

 WWE「NXT」(日本時間3月5日配信)でNXT王者フィン・ベイラーが次週のNXTでアダム・コールとNXT王座戦で対戦することを発表した。

 この日、アンディスピューテッド・エラのロデリック・ストロングがリングに登場してチームを裏切ったコールを呼び出すと、そこに王者ベイラーが現れた。ベイラーは「チームの分裂はNXT王座が原因だ。次週、コールvsベイラーのNXT王座戦を行う」と自身の王座戦を発表すると、舌戦の末に乱闘に発展し急きょ2人の試合が決定した。

紫雷イオがトニー・ストームに「人間性はいけ好かない」ときつい一発【WWE NXT】

2021.03.05 Vol.Web Original

次週にNXT女子王座戦で激突

 WWE「NXT」(日本時間3月5日配信)で、次週のNXT女子王座戦で激突する王者・紫雷イオと挑戦者トニー・ストームが挑発合戦を展開した。

 王座戦に挑む因縁の2人の映像が公開されると、トニーが「これまで世界中でイオと競ってきた。イオはどれだけ私がすごいか知っているはずよ。イオは王者を破り、挑戦者を蹴散らしてきたけど、問題は私を倒せないこと」と忠告すると、イオは「アスリートとしては尊敬しているが、人間性はいけ好かないなぁ。トニーは私がNXT史上最高のチャンピオンであることを妨げている」と侮辱した。

 さらにトニーが「次週、イオはNXT王者として終わりを迎える」と王座奪取を暗示すると、イオは「来週は私にとって最も難しい挑戦となるが、試合の終わりにこの言葉が聞けるだろう。“紫雷イオが王座防衛”」と王座防衛を宣言をして因縁のライバルを挑発した。

 イオvsトニーのNXT女子王座戦が行われるNXTは日本時間3月12日にWWEネットワークで配信される。

里村明衣子 NXT UK女子王座奪取ならず【WWE NXT UK】

2021.03.05 Vol.Web Original

最長王座保持記録を持つケイ・リー・レイに挑戦

 WWE「NXT UK」(日本時間3月5日配信)で、日本が誇る“女子レジェンド”里村明衣子が最長王座保持記録を持つケイ・リー・レイとNXT UK女子王座戦で対戦するも、激闘の末にケイのゴリーボムに沈んで王座奪取には届かなかった。

 NXT UKメイン戦となったこの王座戦で里村はエプロンでのデスバレーボムからDDTやジャーマン・スープレックスと猛攻を仕掛けると、負けられないレイもDDTからレッグチョークで里村を絞め上げるなど互角の攻防を展開。

 さらに再びデスバレーボムを決めた里村がフロッグスプラッシュを放つと、ケイはこれをヒザで迎撃。そしてスーパーキックから必殺のゴリーボムを決めたが里村はカウント2で返す。

岡本涼香&森光の新コンビでTOKYO MX「F.C.TOKYO COLORS」4年目のシーズンがスタート

2021.03.05 Vol.739

3月6日のホーム開幕戦生中継に岡本涼香がスペシャルゲストとして出演

Copyrighted Image