SearchSearch

元十両・貴ノ富士がMMAデビュー戦でプロレスラーのディラン・ジェイムスと対戦【RIZIN.24】

2020.09.13 Vol.Web Original

リングネームはスダリオ剛

 大相撲の元十両・貴ノ富士(本名・上山剛)が9月13日、「RIZIN.24」(9月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で総合格闘技デビューを果たすことが発表された。

 貴ノ富士は2度にわたる付け人への暴行問題で2019年に大相撲を引退。その後、総合格闘技への転向がうわさされていた。今回、スダリオ剛のリングネームでプロレスラーのディラン・ジェイムスと対戦する。

 ジェイムスは日本では故橋本真也さんが設立したZERO1や全日本プロレスで活躍。ZERO1世界ヘビー級王座、全日本の世界タッグ王座など数々のタイトルを獲得した。

 現在は世界タッグ王者時代のパートナー・崔領二が代表を務める「ランズエンドプロレスリング」で活動しており、この日の会見には同団体のレスラーでもあるウエザイルがマネジャーとして帯同。

 まずウエザイルが「ディラン・ジェイムスはプロレスラーだが、今回初めてMMAに参戦できるということで、大きな舞台を用意していただきありがとうございます。MMAは素晴らしいし、面白いですね。ただ、ひとつ面白さが足りてないですね。なんでしょうか? プロレスですね。彼が今回、その面白さを体現してくれます。橋本真也から継承したケサ切りチョップとラリアット、これしか出す予定はありません。彼がきっと事件を起こしてくれると思います」とジェイムスを紹介がてら、不穏な予告を放った。

初代タイガーマスクの“秘蔵っ子女子プロレスラー”舞海魅星のベルト初挑戦が決定【東京女子プロレス】

2020.09.13 Vol.Web Original

デビュー戦には初代タイガーが激励に駆けつける

 初代タイガーマスク(佐山聡)の“秘蔵っ子女子プロレスラー”である舞海魅星(20=まいうみ・みらい)が9月21日に開催される東京女子プロレスの東京・品川ザ・グランド・ホール大会で、同期の鈴芽(21)とコンビを組み、白昼夢(辰巳リカ=年齢非公表、渡辺未詩=20)が保持するプリンセスタッグ王座に挑むことが9月12日に決まった。

 舞海は岩手県宮古市出身で、小学生のときに、2011年3月の東日本大震災を経験。同8月に初代タイガーが中心となって、同市で開催されたチャリティー大会を観戦し、プロレスに興味を抱いた。翌年5月にリアルジャパン・プロレスが開催した、山口・下関の巌流島での震災チャリティー大会に母とともに招待され、初代タイガーと親交が生まれ、プロレスラーになることを志願。高校卒業後、東京女子に入団し、昨年5月3日の東京・後楽園ホールでデビュー。この試合には初代タイガーも激励に駆けつけた経緯がある。

従兄弟同士の王座戦は仕組まれたもの? レインズの疑惑はこの日も晴れず【WWE】

2020.09.12 Vol.Web Original

ヘイマンが「レインズのアイデアだ」とポロリ

 WWE「スマックダウン」日本時間9月12日配信、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)で、従兄弟同士のユニバーサル王座戦が決定しているローマン・レインズ(withポール・ヘイマン)とジェイ・ウーソがオープニングで対峙した。

 ここでヘイマンが「王座挑戦者決定戦で負傷したビッグEの代理にジェイを入れたのはレインズのアイデアだ」と告白し、そのレインズは「家族は誇りに思っているぞ。お前が自身で獲得した挑戦権だ。でもPPVではそうはいかないぞ」と従兄弟のジェイ相手でも容赦しないことを伝えた。

 すると、そこへバロン・コービンとシェイマスが現れて「これは仕組まれている。初防衛戦の相手を選ぶためレインズが裏で操っている」と主張すると、これに反発したジェイがタッグ戦を提案。メインでレインズ&ジェイvs コービン&シェイマスのタッグ戦が決まった。

裏切りのベイリーがサーシャへの暴行理由を告白【WWE】

2020.09.12 Vol.Web Original

「サーシャには利用価値がなくなった」

 WWE「スマックダウン」日本時間9月12日配信、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)で、スマックダウン女子王者ベイリーがWWE女子タッグ王座奪還に失敗して盟友サーシャ・バンクスに裏切りの暴行を加えた理由を説明した。

 リングに登場したベイリーは「サーシャへの暴行はとても楽しかった。サーシャは親友のふりをして私を利用したけど、本当に利用していたのはこの私。2人の友情なんて興味ないし、サーシャのおかげで2冠王者、そして最長保持記録を持つスマックダウン女子王者になれたわ。でもサーシャには利用価値がなくなったのよ」と2人の本当の関係と暴行理由を告白した。さらにベイリーは帰り際にスマックダウン女子王座挑戦者決定戦に出場するニッキー・クロスにもパイプ椅子で暴行を加えた。

中邑真輔がストリート・プロフィッツに「この借りは返す。倍返しだ」【WWE】

2020.09.12 Vol.Web Original

「触るなよ」と忠告も…

 WWE「スマックダウン」日本時間9月12日配信、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)で、スマックダウンタッグ王者・中邑真輔&セザーロと次週のロウでタッグ王者対決が決まっているロウタッグ王者ストリート・プロフィッツの因縁が激化した。

 チャンピオンラウンジにいた中邑&セザーロの前にストリート・プロフィッツが現れると、中邑&セザーロは「俺たちこれから試合だから何も触るなよ」と忠告。そしてカリスト&グラン・メタリックと対戦した。

Tリーグが9・14「オールスタードリームマッチ」でロボットを使ったリモート観戦を実証実験

2020.09.11 Vol.Web Original

ロボットはコートレベルに設置の予定

 卓球のTリーグが9月11日、「2020 JAPAN オールスタードリームマッチ」(9月14日)でロボットを活用したリモート観戦席「Future Box Seatβ」の実証実験を行うことを発表した。

「Future Box Seatβ」は、スポーツや音楽ライブや舞台などのイベント等をまるで現地にいるかのように遠隔から楽しめる未来のリモート観戦席。

 この実証実験は、電通がスポーツをはじめエンターテインメント領域における、ファン起点でのDX(デジタルトランスフォーメーション)をさまざまなステークホルダーと共に行っているもので、7月14日に札幌ドームで開催されたプロ野球公式戦「日本ハムvsロッテ」戦で最初の実験が行われた。

 この「Future Box Seatβ」は具体的には①ロボット上部の360度カメラを操作し、球場全体を自由に見渡すことができる。②ロボットの顔モニターに自分の顔を表示しながら選手とやりとりや記念撮影を楽しむことができる。③自分の気持ちを声援や拍手という形で球場内で表現することができる--という。

 今回は主催者側が音声・映像・拍手指示をしたものを観戦するゲスト観戦(音声・映像配信のみ)となるが、ロボットはコートレベルに設置の予定で、迫力の映像を楽しめそう。このゲスト観戦はクラウドファンディング参加者を対象に実施する。

阪神の藤川が今季限りで引退

2020.09.11 Vol.733

 阪神の藤川球児投手が9月1日、兵庫県西宮市内で引退会見を行った。

 藤川は高知商高から1999年にドラフト1位で阪神入り。剛速球を武器に2005年のリーグ優勝に貢献。2013年から米大リーグのカブスとレンジャーズに所属したが、右ひじの手術などで苦しみ、通算3セーブに終わる。2015年途中から日本に戻り、四国アイランドリーグの高知に所属。そのオフに阪神に復帰。復帰当初は中継ぎとして活躍したが、2019年は抑えに復帰していた。

 藤川は会見で「1年間、体の準備が整わないのはプロとして失格」と引退を決断した理由を説明。今季は「2連投でも“あれ、体がおかしい”と思うようになった。いよいよだなと思った」という。

 今季はほぼ半分の試合を消化したが「あと2カ月、気合を入れて頑張る」とチームに貢献することを誓った。

NPBが「田沢ルール」撤廃

2020.09.11 Vol.733

 プロ野球12球団の代表者による実行委員会が9月7日、オンラインで開かれ、日本のドラフト指名を拒否して海外のプロリーグでプレーした選手とは一定期間契約できないことを定めた「田沢ルール」の撤廃と、新たに同様のルールを作らないことを決めた。

 ルールは2008年、社会人から日本のドラフトを拒否し、米大リーグのレッドソックスに入団した田沢純一投手のケースを機に、米球界への人材流出を防ぐために作られた。高校生が直接米球界入りした場合は帰国から3年、大学・社会人の場合は2年、12球団と契約できない申し合わせだった。

 田沢は7月、独立リーグのルートインBCリーグ埼玉に入団。今年10月26日に開催されるドラフト会議で指名が可能となる。

青木真也が爆弾発言「5年ぶりにさいたまスーパーアリーナで試合がしてえんだよ」【Road to ONE】

2020.09.11 Vol.Web Original

試合では江藤に何もさせず判定勝ち

 アジア最大級の格闘技団体「One Championship」の日本国内で開催される独自の大会「Road to ONE 3rd : TOKYO FIGHT NIGHT」(9月10日、東京・渋谷O-EAST)が開催され、メインで勝利を収めた青木真也(EVOLVE MMA)が試合後のマイクで爆弾発言を飛ばした。

 青木はABEMAの格闘技中継で解説を務める大沢ケンジ氏の秘蔵っ子、江藤公洋(和術慧舟會HEARTS)と対戦。レスリングモンスターの異名を持つ江藤をスタンドでもグラウンドでもほぼ何もさせず判定勝ちを収めた。

 試合終了のブザーが鳴ると青木は江藤のセコンドの大沢氏に近寄り何やら声をかけ、勝利者賞の贈呈のためケージに入ったOne Championship日本支社の秦アンディ英之社長にも険しい表情で何かまくし立てる。

猿田洋祐が激闘の末、悲願の内藤のび太越え【Road to ONE】

2020.09.11 Vol.Web Original

3-0の判定で猿田

 アジア最大級の格闘技団体「One Championship」の日本国内で開催される独自の大会「Road to ONE 3rd : TOKYO FIGHT NIGHT」(9月10日、東京・渋谷O-EAST)でストロー級注目の一戦「猿田洋祐 (和術慧舟會HEARTS)vs内藤のび太 (パラエストラ松戸)」が行われ、猿田が3-0の判定で勝利を収めた。

 ともに修斗でプロデビューし、ストロー級王座を獲得。ONEでもストロー級王座を獲得と酷似したキャリアの2人なのだが、常に内藤が前を歩き、猿田はその背中を負ってきた。「ONEと契約したのも内藤選手がいたから」と話すなど、猿田にとっては念願の対戦だった。

 試合は1R、ともに戦前「打撃がポイント」といった通り、組みの前の細かい打撃の攻防が続く。ラウンド終盤、猿田の飛びヒザをキャッチした内藤はそのまま離さず、猿田に尻もちをつかせると足をたたみテイクダウンを狙うが、猿田はケージを背にしのいでコツコツと鉄槌を放っていく。猿田はラウンド終了間際にはフロントチョークから体勢を入れ替え、上からパウンドを落としていく。

紫雷イオが「痛い目に遭いたいのか」とショッツィ・ブラックハートと火花【WWE NXT】

2020.09.10 Vol.Web Original

アリーヤ&ロバート相手に共闘も…

 WWE「NXT」(日本時間9月10日配信)でNXT女子王者・紫雷イオが王座を狙う緑髪&ヘルメットのショッツィ・ブラックハートと火花を散らした。

 ショッツィが自身の戦車型のカートを破壊しようとするアリーヤ&ロバート・ストーンとバックステージで乱闘となるとアリーヤの攻撃がイオに誤爆してしまう。アリーヤは「これはアクシデントよ。ワザとじゃなの」と言い訳したものの、イオは「てめぇ、喧嘩売ってんのか」と逃げるアリーヤをショッツィと共にリングに追い詰めるとバックブリーカーで撃沈。

Copyrighted Image