SearchSearch

ゴールドバーグが「サマースラム」でジグラーと対戦【8・5 WWE】

2019.08.06 Vol.Web Original

ミズからゴールドバーグに対戦相手が変更
「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)で対戦が決定しているザ・ミズとドルフ・ジグラーの調印式が「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)で行われた。

 調印式はロウ・エンディングのミズTVで行われ、ホストのミズがショーン・マイケルズとジグラーを呼び込む。

 ジグラーは「俺は試合に勝って生きる伝説として称賛されるだろう」と契約書にサイン。しかし、ミズが「契約書に書かれている対戦相手は俺じゃない」と告げると、マイケルズも「俺じゃない」と否定。

 すると会場に突如ゴールドバーグが登場して契約書にサインをすると、場外に逃げたジグラーに対して「ジグラー! 次はお前だ」の決め台詞を放った。

カブキ・ウォリアーズ 悲願のタッグ王座取りならず【8・5 WWE】

2019.08.06 Vol.Web Original

王座をかけたフェイタル4ウェイ・エリミネーション戦が開催
 WWE「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)でアスカ&カイリ・セインのカブキ・ウォリアーズが悲願のWWE女子タッグ王座をかけたフェイタル4ウェイ・エリミネーション戦に登場した。

 カブキ・ウォリアーズは王者ジ・アイコニックス、アレクサ・ブリス&ニッキー・クロス、マンディ・ローズ&ソーニャ・デビルと激突すると、マンディがビリー・ケイからヒザ蹴りでフォールを奪って王者アイコニックスが最初に脱落。そしてアスカがアスカロックでマンディからタップを奪って脱落させると、カブキ・ウォリアーズとアレクサ&ニッキーの一騎打ちに。

AJスタイルズが前哨タッグ戦でリコシェ軍に勝利【8・5 WWE】

2019.08.06 Vol.Web Original

「サマースラム」でAJ vsリコシェ
 WWE「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)でThe OCのルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンがニュー・デイのビッグE&エグゼビア・ウッズとタッグ戦で対戦した。

 しかし試合開始早々にAJスタイルズが乱入してニュー・デイの2人を襲撃。すると、「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)でAJとの対戦が決まっているリコシェがニュー・デイの救援に駆け付け、試合は3対3の6人タッグ戦へ移行した。

 リコシェがスプリングボード式ドロップキックをギャローズに放てば、AJはフェノメナール・フォアアームをビッグEに炸裂。リコシェが延髄斬りからのドロップキックでAJを蹴散らすも、ギャローズに捕まってバリケードに叩き付けられるなど両チームは白熱の攻防を展開。最後はギャローズ&アンダーソンがリングに残ったウッズにマジックキラーを決めて3カウントを奪った。

 試合に勝利したThe OCはUS王座とロウタッグ王座のベルトを掲げてチームの実力をアピールした。

サマースラムを前にレスナーが再びロリンズをF5葬【8・5 WWE】

2019.08.06 Vol.Web Original

前週の襲撃で足を引きずりロリンズが登場も…
 WWE「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)に「サマースラム」でセス・ロリンズとの対戦が決まっているユニバーサル王者ブロック・レスナーが代理人ポール・ヘイマンと共に登場した。

 ヘイマンが「セス・ロリンズは本当にビーストスレイヤーか? スープレックス・シティを焼き尽くすことができるのか?」と疑問を投げかけると、足を引きずったロリンズがパイプ椅子を持って登場した。

 しかし、先週、レスナーの襲撃を受けダメージを負ったロリンズはなす術がなく、レスナーにターンバックルに叩き付けられると、F5を2発食らって撃沈。

 さらに深手を負ったロリンズだったが、それでも「サマースラムに出場してレスナーを倒す」と誓って自力でリングを後にした。

「サマースラム」は現地時間8月11日、カナダ・トロントのスコシアバンク・アリーナで開催される。

−55kg池田、−60kg豊田、−65kg那須がそれぞれ優勝【K-1カレッジ】

2019.08.05 Vol.Web Original

今年で4年目の大学生・専門学校生の日本一を決める戦い
 大学生・専門学校生の日本一を決める「K-1カレッジ2019 ~大学生日本一決定トーナメント~」が8月4日、東京・GENスポーツパレスで開催された。

 同大会は2016年から始まり今年で4回目を迎える。年々レベルアップし、今年も多くの熱戦が繰り広げられた。

 今年も−55kg、−60kg、−65kgの3階級でトーナメントを開催。準決勝までは2分1Rでヘッドギアを装着。決勝は3分1Rでヘッドギアを外して行われた。

−65kgで昨年準優勝の大庭龍華が悲願の優勝【K-1甲子園】

2019.08.05 Vol.Web Original

今年は東日本と西日本で予選を開催
 未来のK-1チャンピオンを目指す高校生による大会「K-1甲子園2019~高校生日本一決定トーナメント~」」が8月4日、東京・GENスポーツパレスで開催された。

 今年は規模を拡大し、東日本と西日本に分けて予選を開催。それぞれ勝ち残った選手たちがこの日、集結。1回戦は東日本vs西日本で行われ、対抗戦の趣もあったことから例年以上の盛り上がりを見せた。

 今年も−55kg、−60kg、−65kgの3階級でトーナメントを開催。準決勝までは2分1Rでヘッドギアを装着。決勝は3分1Rでヘッドギアを外して行われた。

いざ、パラリンピックへ!国内初のパラ卓球国際大会で世界のアスリートが集結

2019.08.02 Vol.Web original

 国内で初めてのパラ卓球の国際大会「ITTF PTT ジャパンオープン2019東京大会」が東京・港区スポーツセンターで行われ、東京2020パラリンピックへの前哨戦として、世界のトップ選手182名が、23の国や地域から日本に集結した。

39個の髪飾りで「サンキュー!」

 2日に行われたのは、シングルスの決勝トーナメント。女子シングルス(車いすクラス5)では、リオデジャネイロ・パラリンピック代表で、世界ランク8位の別所キミヱが銀メダルに輝いた。キラキラの蝶の髪飾りで登場することから、「バタフライ・マダム」の異名を持つ。この日も「取材に来てくれた報道陣の皆さんに、サンキューでーす!」との感謝を込めて、39個の髪飾りを着けて会場入り。観客の注目を集めた。

パンサー尾形、ブンデスリーガ「ボルシア・ドルトムント」のブランドアンバサダーに就任

2019.08.02 Vol.Web Original



 お笑いコンビパンサーの尾形貴弘が、ブンデスリーガの「ボルシア・ドルトムント(BVB)」から使命を受け、「BVBブランドアンバサダー」に就任することが2日、発表された。尾形は「大好きなドルトムント!!クラブに貢献できるよう全力で頑張ります!!よろしくサンキューー!! よろしくダンケシェーン!!」と熱いコメントを寄せている。

 尾形は今後、ブランドアンバサダーとして、ソーシャルメディアなどを通してBVBに関するコンテンツを発信するとともに、日本におけるBVBブランドの浸透を図るとともに、ファンのさらなる拡大を目指していく。

 幼いころからサッカーに携わり、サッカーのスポーツ推薦で大学まで進んだ。現在もサッカーイベントに多数出演している尾形。アンバサダー就任にあたり「芸人になる前は、小、中、高、大学、社会人と僕の人生は100パーセント、サッカーでした! 今の僕があるのはサッカーのおかげです! そんなサッカーに芸人になってから絶対恩返ししたいと思っていて、今回ドルトムントのアンバサダーをやらせていただけるという事になり、微力ながらサッカーに貢献できればと思います! しかも大好きなドルトムント!! クラブに貢献できるよう全力で頑張ります!! よろしくサンキューー!! よろしくダンケシェーン!!」と、コメントを寄せている。

カリミアンが愛鷹の顔面破壊を予告【8・24 K-1大阪】

2019.08.02 Vol.Web Original

日本に滞在しみっちり練習。日にも焼け精悍さ増す
「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~」(8月24日、大阪・エディオンアリーナ大阪)に出場するK-1クルーザー級王者シナ・カリミアンが千葉にあるウィラサクレック・フェアテックスジム幕張で公開練習を行った。

 カリミアンは「日本vs世界・5対5」で愛鷹亮と対戦する。

 この日は2分×2Rのミット打ちを披露。ウィラサクレック・ウォンパサー会長が持つミットに重いパンチにキック、そしてヒザと多彩な打撃を放ち、会長が高く掲げたミットに何度もハイキックを叩き込んだ。

 カリミアンは3月の「K’FESTA.2」で加藤久輝を相手に防衛を果たしたのだが、その時に比べやや日に焼け精悍さも増した姿。

 練習後の会見では3月の試合後も日本で練習していたことを明かし、「ビーチで練習したのでその時に焼けました」と話した。

紫雷イオとキャンディスが「NXTテイクオーバー: トロント」で対戦【8・10 WWE】

2019.08.01 Vol.Web Original

タイトル奪取失敗後にイオが豹変し完全決裂
 WWE「NXTテイクオーバー: トロント」(現地時間8月10日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)で因縁深まる紫雷イオとキャンディス・レラエが対戦することとなった。

 キャンディスはNXT女子王者シェイナ・ベイズラーと抗争を繰り広げるイオをサポートしてきたのだが、日本時間6月27日配信されたタイトル戦で王座奪取に失敗したイオが豹変。

「全部お前のせいだ。お前さえいなかったら私は勝っていた」と叫んでキャンディスをパイプ椅子で攻撃してしまい2人の仲は完全に決裂した。

 そしてイオは日本時間7月11日配信の大会にコスチュームも変えた“黒い”イオとなって登場。「友達はいらない。お前たちの誰も必要ない」と宣言し大ブーイングを浴びヒールターンを果たした。日本時間7月25日配信の大会のケイシー・カタンツァーロとのシングル戦で戦線復帰を果たしたのだが、ここに報復に燃えるキャンディスが乱入し試合をぶち壊した。

メーンの皇治が必勝宣言「俺が大岩龍矢に負けたらK-1は終わる」【8・24 K-1大阪】

2019.07.31 Vol.Web Original

「さらに上を目指すには今までやったことがないことをやらないといけない」
「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~」(8月24日、大阪・エディオンアリーナ大阪)のメーンを務める皇治が都内にあるK-1ジム三軒茶屋シルバーウルフで公開練習を行った。

 皇治は2年連続でK-1大阪大会のメインイベンターを務め、今年は“スペシャル・スーパーファイトin大阪”として大岩龍矢を迎え撃つ。

 3月の「K’FESTA.2」以降、アメリカでの長期合宿を経て、大岩戦決定後は走り込みだけの合宿も行い、自らのレベルアップに努めてきた。

 2つの合宿の目的について皇治は「さらに上を目指すには今までやったことがないことをやらないといけない」と話し「人としても成長したし、前回よりもさらに強くなってんちゃいますかね」とも。その言葉通り、公開練習でのミット打ちではパンチと蹴りを織り交ぜた力強いコンビネーションを繰り出した。

Copyrighted Image