SearchSearch

イオが王者シェイナを失神させるも試合は「負け」で豹変【WWE NXT】

2019.06.27 Vol.Web Original

勝負に勝ったが試合に負けた? スチールケージ戦のルールが波乱を呼ぶ
 WWE「NXT」(日本時間6月27日配信)で“天空の逸女”紫雷イオがNXT女子王者シェイナ・ベイズラーと因縁決着のスチールケージ戦で対戦した。スチールケージから先に脱出したほうが勝ちというルールで行われたこの試合は波乱の結末となった。

 3度目の王座挑戦となるイオが金網への串刺しドロップキックやダブル・ニーと波状攻撃を仕掛けると、シェイナも金網を登るイオをキリフダ・クラッチで締め上げて白熱の攻防を展開。

 試合中盤、イオがコーナーからのジャーマン・スープレックスでシェイナをマットに叩き付けて金網のドアへ向かうと、突如ジェサミン・デュークとマリーナ・シャフィールが介入してドアを閉めてしまう。

 ならばとイオは今度は金網をよじ登ってエスケイプを狙う。それを見たマリーナが再び阻止しようとすると、ここでイオの盟友キャンディス・レラエが現れてイオを救援。

 これで再びシェイナと一騎打ちとなったイオは金網トップからムーンサルトをシェイナに放ち、そのままはいつくばってドアへ向かうも、出口でシェイナのキリフダ・クラッチに捕まってしまう。

中村倫也が推したスーパーステションは見せ場作るも11着

2019.06.26 Vol.Web Original

TCKの帝王賞はレーン騎乗のオメガパフュームが優勝
 大井競馬場(TCK)のツィンクルレースで行われた「第42回帝王賞」はレーン騎乗の3番人気オメガパフュームが優勝した。

 レースは13番のシュテルングランツがハナを切り、武豊騎乗の1番人気インティ、ホッカイドウ競馬のスーパーステション、そして2番人気のチュウワウィザードと続く。

 オメガパフュームは道中は後方から2番手を追走。4角から徐々に進出し、直線では外に持ち出すと、好位から抜け出しを図ったチュウワウィザードに1馬身1/4の差をつけゴール板を駆け抜けた。

 2着にはチュウワウィザードが入り、3着には大外を追い上げたノンコノユメがアタマ差で続いた。

中村倫也がTCKの帝王賞を予想。まさかの人気薄「スーパーステション」に◎

2019.06.26 Vol.Web Original

中村倫也がトークショー
 ナイター競馬「ツィンクルレース」が開催中の東京シティ競馬(TCK)で6月26日、今年のイメージキャラクターを務める俳優の中村倫也がトークショーを行った。

 TCKの今年のテーマは「夜遊び方改革」というもので、CMは賀来賢人、中村倫也、大谷亮平の3人が平日の夜の遊び方を指南するといった内容になっている。

 この日は上半期のダート王決定戦ともいえる「帝王賞」(ダート2000メートル)が開催されるとあって場内には多くの競馬ファンが訪れたのだが、その中には普段は競馬とは縁遠そうな若い女性の姿も目立った。開門前から多くのファンが並んだという。

 梅雨の合間のさわやかな晴天の中、場内の賞典台に現れた中村は「開門前から並んでいただいて、暑かったですか? でもこれからもっと熱いレースが待っているから」とメーンの帝王賞をアピールした。

アスカ&カイリの28日の対戦カードが変更。勝てばタッグ王座挑戦権を獲得【WWE Live Tokyo】

2019.06.26 Vol.Web Original

ジ・アイコニックスと対戦
 WWE日本公演「WWE Live Tokyo」(6月28、29日、東京・両国国技館)に出場するアスカ&カイリ・セインのカブキ・ウォリアーズの28日大会の対戦カードがノンタイトル戦に変更となった。

 当初はジ・アイコニックス(ビリー・ケイ&ペイトン・ロイス)の持つWWE女子タッグ王座への挑戦が発表されていたが、カブキ・ウォリアーズがこの試合に勝てば挑戦権を手にできることとなった。

 同日は王者セス・ロリンズに中邑真輔が挑戦するユニバーサル王座戦、王者ベッキー・リンチにアレクサ・ブリスが挑戦するロウ女子王座戦などが行われる。

戸澤陽が王座挑戦権逃し「もうだめだ」と涙【6・25 WWE】

2019.06.26 Vol.Web Original

ニースと白熱の攻防を展開も一歩届かず
 WWEのクルーザー級を舞台とした「205 Live」(現地時間6月25日、オレゴン州ポートランド/モダ・センター)のメーンで戸澤陽がトニー・ニースと王座挑戦権をかけて対戦した。

 戸澤はエプロンからのトペ・コンヒーロ、低空ドロップキックからのトペ・スイシーダと豪快な飛び技でニースに攻め込むと、ニースもスワンダイブ式ムーンサルトプレスで反撃して気迫溢れる攻防を展開。

 戸澤は「カモーン」と挑発しながら騙し討ちジャブで相手を翻弄するも、狙ったダイビング・セントーンは不発。その後も切れ味鋭いジャーマン・スープレックスを決めた戸澤だったが、最後は飛び付いた戸澤をニースがマットに叩き付けて3カウント。戸澤はあと一歩届かず敗戦し、ニースがPPV「エクストリーム・ルールズ」(現地時間7月14日、ペンシルベニア州フィラデルフィア/ウェルズファーゴセンター)で王者ドリュー・グラックとのクルーザー級王座戦が決定した。

 試合後、戸澤は「もうだめだ。ラストチャンスだったかもしれないです。本当に言葉が出てこないんですよね。何も言えないです。ごめんなさい」と試合結果に言葉を詰まらせた。

中邑真輔がベイラーの持つIC王座に照準【6・25 WWE】

2019.06.26 Vol.Web Original

ベイラーのインタビュー中に突如登場
 WWEの元US王者・中邑真輔が今度はIC王座にターゲットを定めた。

 現在IC王座はフィン・ベイラーが保持。「スマックダウン」(現地時間6月25日、オレゴン州ポートランド/モダ・センター)のバックステージでインタビューを受けたベイラーはPPV「スーパー・ショーダウン」での王座防衛を振り返った。そしてインタビュアーが「次の相手は?」と質問すると、そこに突如、中邑が姿を現す。不敵な笑みを浮かべた中邑はベイラーのIC王座のベルトに“トゥー・スイート”ポーズでタッチすると、ベイラーにアイコンタクトをしてその場を後にした。

 中邑は6月28、29日に開催される日本公演「WWE Live Tokyo」では28日にセス・ロリンズの持つユニバーサル王座に挑戦。29日にはロバート・ルードとシングルマッチで対戦する。

キングストンが3本勝負制しジグラーの王座挑戦を阻止【6・25 WWE】

2019.06.26 Vol.Web Original

「エクストリーム・ルール」でキングストンvsサモア・ジョーのWWE王座戦
 WWE王者のコフィ・キングストンが「スマックダウン」(現地時間6月25日、オレゴン州ポートランド/モダ・センター)でドルフ・ジグラーと3本勝負で対戦した。

 キングストンは前日の「ロウ」の試合後にサモア・ジョーの襲撃を受け、その結果、「エクストリーム・ルール」(現地時間7月14日、ペンシルベニア州フィラデルフィア/ウェルズファーゴセンター)でWWE王座をかけてジョーと戦うことが発表されている。

 オープニングに登場したキングストンは前日の出来事について「昨日のジョーの襲撃は残忍で破壊的だった。ジョーはサメのような男だ! でもPPVで俺を餌だと思っても、断じて食われることはないぞ」と対戦相手を牽制した。

 するとそこに登場したのがWWE王座を付け狙う因縁のジグラー。バックステージで試合交渉済のジグラーは「今日、お前は俺と3本勝負で対戦だ!そして俺が勝てば王座戦はトリプルスレットになる」とキングストンに対戦を突きつけた。

 試合はメーンで行われ、フォール合戦を制したキングストンが1本先制すると、場外でジグザグを炸裂させたジグラーもスーパーキックで1本奪取と互角の攻防を展開する。しかし勝負のかかった3本目、キングストンは2発目のジグザグを食らったものの、辛うじてカウント2ではね返すと、逆に必殺のトラブル・イン・パラダイスを決めて3カウント。3本勝負を制して、ジグラーの王座挑戦権獲得を阻止した。

サッカー・久保建英【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.06.26 Vol.web Original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

日本代表・堂安律が小学生に「世界で活躍するためにはメンタルがすべて」とアドバイス

2019.06.25 Vol.Web Original

ドリブルチャレンジ、キックターゲットで子供たちと触れ合う
 サッカー日本代表の“新ビッグ3”の一人、堂安律が6月25日、都内で「ウブロ×堂安律チャリティーイベント」に参加した。

 この日は20人の子供たちと「鳥かご」と呼ばれるサッカーのトレーニングを行った後、子供たち10人vs堂安のドリブルチャレンジ、PKの距離で狙った的にボールを当てるキックターゲットといったゲームで汗を流した。

 ドリブルチャレンジでは小学生といえども10人を相手にドリブル突破してゴールを決めるというのはかなりハード。子供たちのしつこいディフェンスにも遭い、さすがの堂安も疲労困憊。

 選抜された10人と堂安によるキックターゲットは抜いた的に書かれた金額が「JFA夢フィールド」への寄付金になるというもの。

 子どもたちは2枚抜きに終わったが、後を継いだ堂安は5枚抜き。パーフェクトこそならなかったが計160万円の寄付金を積み上げた。

元阪神の赤星憲広氏が永尾まりやに「めっちゃ好き! 結婚する! すぐする」

2019.06.25 Vol.Web Original

赤星氏と里崎氏がプロ野球後半戦を予想
 プロ野球の交流戦の最終日となった6月25日、プロ野球解説者の赤星憲広氏と里崎智也氏がここまでのプロ野球を振り返り、後半戦を大胆予想した。

 阪神OBの赤星氏は前半戦で印象に残った試合として「5月5日、ベテランの福留選手がサヨナラ2ランを打ったベイスターズ戦。5万号の記念ホームランだったと思うが、あの一発はベテラン健在というインパクトのある一発だった。阪神は開幕前は評価が低かったが頑張っている。あれは大きな一打となった」とやはり阪神の試合を挙げる。

 一方、里崎氏も「ゾゾマリンで行われた交流戦のロッテvs中日。最終回に5点差をひっくり返して勝った。1000%負けたなと思っていた。9回に鈴木大地がホームランで口火を切って、最後も鈴木大地がサヨナラで決めるという劇的な試合。もう1回やれといってもできないくらいのインパクトがあった」とこちらも古巣のロッテの試合を挙げた。

AJスタイルズがメーンでリコシェに貫録勝ち【6・24 WWE】

2019.06.25 Vol.Web Original

かつて新日本プロレスで活躍
 WWE「ロウ」(米国現地時間6月24日、ワシントン州エバレット)のメーンで“フェノメナール・ワン”AJスタイルズとUS王座を戴冠したリコシェが激突した。

 試合途中に突如ルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンがAJのセコンドに付く一幕もあったが、AJが戻るように説得して試合が再開されると、両者白熱の攻防を展開。

 AJがペレキックやリバースDDTで攻め込めば、リコシェもスワンダイブ式ムーンサルトプレスで反撃。しかし、最後はAJがリコシェの630°スプラッシュをかわすと、必殺のフェノメナール・フォアアームを炸裂させて3カウント。AJがリコシェとの激戦を制した。かつて同時期に新日本プロレスのリングに上がっていた両者はともに健闘を称え合った。

Copyrighted Image