SearchSearch

復帰戦のMIOが早期KO宣言【9・15 SB】

2018.09.14 Vol.Web Original

「11月のS-cupでイリアーナ選手と戦いたい」
 シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2018 act.4」(9月15日、東京・後楽園ホール)で復帰戦に臨むSB日本女子ミニマム級王者のMIOが14日、KO決着を宣言した。

 MIOは7月の「Girls S-cup ~48㎏世界トーナメント2018~」の決勝でイリアーナ・バレンティーノに敗れて以来の試合で、フルコンタクト空手で多数の入賞経験を持つ女子高生キックボクサーの山口遥花と対戦する。

 この日行われた前日計量はともにパス。その後に行われた会見でMIOは「打倒イリアーナを見据えている。今回はこの試合を受けた山口選手に必ず後悔してもらう。11月に両国であるS-cupで試合をしたいし、やるからにはチャンピオンのイリアーナ選手とやりたいと思っているので、その権利を得るためにも、山口選手には申し訳ないが、早いラウンドで終わらせたい」と早期KOを宣言した。

海人が相手の「ヒジ勝負で」の誘いをさらりとかわす【9・15 SB】

2018.09.14 Vol.Web Original

ラジャダムナンの現役王者と対戦
 シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2018 act.4」(9月15日、東京・後楽園ホール)の前日計量と会見が14日、東京都内で開催された。計量は全選手がパスした。

 今大会もメーンを務めるSB日本スーパーライト級王者の海人はタイのチャムアトーン・ファイタームエタイと対戦する。

 チャムアトーンはムエタイ最高峰の二大殿堂ラジャダムナンスタジアムでは現在ベルトを保持し、ルンピニースタジアムでも元スーパーライト級王者というキャリアを誇る強豪。日本でも2017年8月には元日本ライト級王者・石井達也を1R秒殺KOで下し、今年8月に行われたラジャダムナンスタジアム認定興行では判定決着ではあったが高橋幸光を圧倒し勝利を収めている。

 シュートボクシング協会のシーザー武志会長も「海人にとっては今までで一番の強敵。その反面、海人だったらやってくれるのではないかと思っている」と話す難敵。強烈なヒジ打ちもあることから海人とのヒジ対決に注目が集まっている。

浜崎朱加「黒部選手にしっかり勝てれば…」JEWELS王者の先を見据える【9・30 RIZIN】

2018.09.14 Vol.Web Original

前戦の反省踏まえ「極めるところで極められるように練習してきた」
「RIZIN.13」(9月30日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する浜崎朱加が9月14日、東京都内で公開練習を行った。

 この日は同じくAACCに所属する澤田龍人と3分間のグラップリングのスパーリングを公開した。

 浜崎は前回の試合ではアリーシャ・ガルシア相手に内容では圧倒したものの一本を取ることができず、3R判定勝ち。練習後の会見で「極めの弱さなんかが前回の試合で出たと思うので、しっかり極めるところで極められるように練習してきた。打撃も強化してきた」と言うように澤田相手のスパーでは下からの三角絞め、腕十字固めを極めるなど順調な仕上がりを見せた。

フェンシング・東晟良【プロの瞬撮】

2018.09.14 Vol.web Original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

目標は2027年。代々木公園サッカースタジアム建設構想発表

2018.09.13 Vol.Web Original

「渋谷未来デザイン」が構想発表
 サッカーJリーグの初代チェアマンで日本サッカー協会の相談役である川淵三郎氏が東京・渋谷区の代々木公園にサッカースタジアムを作る構想にバックアップの意向を見せた。

 現在、渋谷区のさまざまなイベントスペースで、多様な未来を考えるイベント「SOCIAL INNOVATION WEEK」が開催中(9月17日まで)。そのひとつとして9月13日、東京・渋谷の渋谷キャストで「都市とスポーツとエンタテインメントの未来」と題したイベントが開催された。

 同イベントは渋谷区の外郭団体である一般社団法人「渋谷未来デザイン」が主催したもの。

 川淵氏、株式会社ディスクガレージの中西健夫取締役会長、元サッカー日本代表の福西崇史氏らを迎え、「都市生活の中でスポーツやエンターテインメントがどのような可能性を秘めているか?」「より魅力的なスポーツやエンターテインメントによる文化振興を実現するにはどのような都市機能が必要なのか?」などといったテーマでオーディエンス参加型のトークセッションを開催。成熟した都市におけるスポーツやエンターテインメントの未来像をさまざまな視点から語り合った。

朝倉兄弟がハードなマススパー披露。揃って勝利宣言【9・30 RIZIN】

2018.09.13 Vol.Web Original

未来「地元にいたときは毎日ガチスパーだった」
「RIZIN.13」(9月30日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する朝倉未来と海の朝倉兄弟が9月13日、東京都内で揃って公開練習を行った。

 2人は3分間のマススパーリングを披露。“マス”にしてはかなりハードなものとなったのだが、兄の未来は「地元にいたときは毎日ガチスパーだった。これの当てているバージョン。お互いに目が良くて、手の内も分かり切っているので、だいたい本気でやっても当たらない。だから本気でやってケガをしたということもないです。逆に今みたいに抜いている時のほうがケガをする可能性があるくらい」と涼しい顔。コンディションについては「ばっちり」と声を揃えた。

 快進撃を続ける朝倉兄弟はもともと愛知県を拠点とし、約1年前に上京してきた。この1年間について海は「この1年で自分でも分かるくらい強くなった。向こうにいた時は自分たちで考えながら練習していた。同じ階級で強い選手もあまりいなかったので2人で練習することも多かった。今は強い人たちに囲まれて毎日スパーリングができて、教えてもらうこともたくさんある。日々強くなっている」、未来は「地元ではレスリングが習い事としてもなかなかなかった。レスリングのテクニックがすごく向上したと思う。テイクダウンをまず取られないし、取られたとしても寝技でやっつけられることはない。(日沖戦は)テイクダウンを取られないという自信もあったし、下になっても立てるんでいいや、っていう感じで打撃でどんどん攻められたので結果につながった」などとそれぞれ振り返った。

全米OP制覇の大坂なおみが凱旋。今後の目標は「WTPでトップ8」

2018.09.13 Vol.Web Original

日産ブランドアンバサダーに就任
 女子プロテニスプレイヤーの大坂なおみが9月13日、横浜で「日産ブランドアンバサダー就任発表会」に出席した。

 大坂は9月9日、全米オープンテニスの女子シングルス決勝でセリーナ・ウィリアムズを破り初優勝。日本人による史上初のグランドスラム制覇という快挙だった。

 この日帰国した大坂は帰国会見後にこの発表会に駆け付けた。

 発表会では日産の星野朝子専務執行役員(SVP)とトークショーを行い、会見後には即席で作られたコートで「小さいころからテニスをやっていた」という星野氏とのショートラリーを披露した。

 この日の発表会には多くの報道陣が詰めかけた。この“大坂フィーバー”について発表会後の囲み取材で大坂は「これほどの規模のインタビューには慣れていません」とやや戸惑いながらも「気遣っていただいて本当にうれしい。今後もますます頑張っていきたい。皆さんに誇りに思ってもらえるように頑張ります」と話した。

戸澤陽が無念のタップアウト。王座遠のく【WWE 205 Live】

2018.09.12 Vol.Web Original

アレクサンダーvsグラックのクルーザー級王座戦が次週開催
 WWEのクルーザー級を舞台とする「205 Live」(現地時間9月11日、ルイジアナ州ラファイエット)で戸澤陽がクルーザー級王者のセドリック・アレクサンダーとタッグを組んで、ドリュー・グラック&ジャック・ギャラハー組と対戦した。

 戸澤は騙し討ちパンチをグラックに決めると、サッカーボールキック、セントーン、さらにオクトパスホールドと得意の攻撃パターンで攻め込んでいく。

 しかし、グラック&ギャラハーの巧みなチームワークに翻弄された戸澤とアレクサンダーはフィニッシュに持ち込むことができない。最後は戸澤が得意のダイビングセントーンを自爆すると、ギャラハーのヘッドバット、さらに交代したグラックにドラゴンスリーパーを決められて無念のタップアウト負けを喫した。

 試合後、ドレイク・マーベリックGMは次週に王者アレクサンダーとグラックのクルーザー級王座戦を行うことを決定した。

 戸澤は大阪大会で王座奪取失敗。この日はグラックに敗戦とタイトル戦線から一歩後退した。

AJスタイルズがサモア・ジョーに“寝取られ”の危機【WWE スマックダウン】

2018.09.12 Vol.Web Original

ジョーがオリジナルの絵本でAI一家崩壊のストーリーを展開
「ヘル・イン・ア・セル」(日本時間9月17日、WWEネットワークで生配信)で対戦が決まっているWWE王者AJスタイルズとサモア・ジョーが映像を通じて火花を散らした。

 この日、2人は「スマックダウン」(現地時間9月11日、ルイジアナ州ラファイエット)に映像で登場。

 AJは「俺はジョーの家族を挑発したりはしない」と王者らしく、あくまで試合での決着をアピールするが、ジョーのAJ一家いじりはさらにエスカレート。

 オリジナルの絵本を持ち込むと、おとぎ話のようにAJ一家の家族崩壊ストーリーを読み上げる。その最後は「コキーナクラッチで新チャンピオンになった男は一家の主となり、もう1人の男はネズミのような小さな存在になりました」というもので、最後のページにはAJの妻と娘の横にジョーが父親のように並んだ絵が紹介された。

「ヘル・イン・ア・セル」でのWWE王座戦に向け、挑戦者のジョーが心理戦で圧倒した。

中邑真輔尻目にジェフとオートンが大乱闘【WWE スマックダウン】

2018.09.12 Vol.Web Original

中邑vsジェフにオートンが乱入
 WWE「スマックダウン」(現地時間9月11日、ルイジアナ州ラファイエット)で中邑真輔がジェフ・ハーディとシングル戦で対戦した。

 中邑がグラウンドでのヒザ攻撃、スピンキックを繰り出せば、ジェフがウィスパー・イン・ザ・ウィンドで応じるなど2人は互角の攻防を展開。

 中邑がエプロンでジェフにランニングニーを叩き込み、続けてキンシャサを狙うも、ジェフはこれを回避し、逆にツイスト・オブ・フェイトを炸裂。コーナートップに登ってスワントーンボムを狙ったが、ここで因縁のランディ・オートンが突如現れジェフを襲撃。試合は反則裁定となってしまった。

セス・ロリンズとディーン・アンブローズがロウタッグ王座挑戦権強奪【WWE ロウ】

2018.09.11 Vol.Web Original

初防衛後の王者組を襲撃
 シールドのセス・ロリンズとディーン・アンブローズが9月10日(米国現地時間)「ヘル・イン・ア・セル」(日本時間9月17日、WWEネットワークで生配信)でドルフ・ジグラー&ドリュー・マッキンタイアの持つロウタッグ王座に挑戦することとなった。

 抗争中のシールドとブラウン・ストローマン、ジグラー&マッキンタイアはこの日行われたWWE「ロウ」(ルイジアナ州ニューオーリンズ)のオープニングでもいがみ合いを展開。その後、タッグ王座を初防衛したジグラー&マッキンタイアをセスとアンブローズが襲撃し、王座挑戦を認めさせた。

Copyrighted Image