SearchSearch

二階級制覇目指すぱんちゃん璃奈「明日は私だけが輝く日」と王座獲得に自信【KNOCK OUT】

2022.03.11 Vol.Web Original

初代BLACK女子ミニマム級王座決定戦で喜多村美紀と対戦

「KNOCK OUT 2022 vol.2」(3月12日、東京・後楽園ホール)の前日計量が3月11日、都内で開催され、全選手が1回目の計量で規定体重をクリアした。

 今大会のメインイベントでは「初代KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級王座決定戦」が行われ、前KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)と喜多村美紀(テツジム)が対戦する。このカードは当初は1月大会で予定されていたが、ぱんちゃんが新型コロナウイルスに感染し欠場を余儀なくされ、今大会にスライドされていた。

 計量はぱんちゃんは47.5kg、喜多村は47.05kgだった。

 喜多村はこれまで2度タイトルマッチを経験。昨年2月のミネルヴァライトフライ級タイトルマッチでは王者sasoriと三者三様のドローとなる激闘を繰り広げたもののあと一歩王座には届かず。今回は「明日はいよいよチャンピオンになるという夢がかなう日なんだと思ってワクワクしています。やってきたことを全部出し切って勝ちたいと思います」と初戴冠への意欲を見せたが、これにぱんちゃんは「明日は私が勝つ日なので、私だけが輝く日にします」ときっぱり。

ジグラーが激闘のトリプルスレット戦を制して新NXT王者に【WWE NXT】

2022.03.11 Vol.Web Original

 WWE「NXTロードブロック」(日本時間3月10日配信)でドルフ・ジグラーがブロン・ブレイカー、トマソ・チャンパとのNXT王座トリプルスレット戦に挑むとボビー・ルードの介入のすきにチャンパにスーパーキックを叩き込んで王座奪取に成功した。

 序盤、ジグラーはブレイカーのスパイン・バスターやスープレックスを食らうとチャンパの串刺しクローズラインの連打を浴びて劣勢となる。さらにブレイカーにジグザグを狙うと逆にスピアーからのゴリラプレスパワースラムを食らったが、ここで突如現れたルードがレフェリーを引っ張ってピンチを回避。

 終盤にはジグラーがチャンパのフォールを横取りするもカウント2となると再びルードがブレイカーを場外に引きずり落したすきにジグラーがスーパーキックをチャンパに叩き込んで3カウント。ジグラーが激闘のトリプルスレット戦を制してNXT王座奪取に成功した。

紫雷イオがムーンサルトでとどめ。ケイシー&ケイデンを下して女子ダスティ杯決勝に進出【WWE NXT】

2022.03.11 Vol.Web Original

 WWE「NXTロードブロック」(日本時間3月10日配信)で紫雷イオ&ケイ・リー・レイが「女子ダスティ・ローズ・タッグチーム・クラシック」準決勝で勝利を収め、決勝戦に進出した。

 イオ&ケイ・リーはケイシー・カタンザーロ&ケイデン・カーターと対戦するとイオは挑発されたケイシーとフォールの取り合いを展開すれば、ケイデンには619やミサイルキックを決めて攻め込んだ。さらに場外戦でイオがケイデンを鉄製ステップに叩きつけるとケイ・リーがKLRボム、イオがムーンサルトをケイシーに浴びせて3カウント。イオ&ケイ・リーが準決勝を突破し決勝戦でダコタ・カイ&ウェンディ・チューと対戦することが決まった。

 試合後、イオは「私たちが勝った! いい試合だったね」と言いながらインタビューを受けるケイ・リーの前に現れると「何か壊そう!」とケイ・リーのバットを持ち出した。

“太陽の戦士”サレイが因縁勃発のティファニーに報復【WWE NXT】

2022.03.11 Vol.Web Original

 WWE「NXTロードブロック」(日本時間3月10日配信)で“太陽の戦士”サレイが先週、遺恨が生まれたティファニー・ストラットンに報復を果たした。

 この日、ティファニーはファロン・ヘンリーと対戦した。試合ではティファニーがヒップアタックやサモアン・ドロップを決めて試合を優勢に進めるが突如、会場から煙が上がり出す。このすきにサレイが現れティファニーに蹴りを叩き込んで立ち去ると、ティファニーはファロンにランニング・ニーを決められて敗戦。サレイは先週、祖母の太陽ネックレスを馬鹿にしたティファニーを敗戦に追い込んだ。

4月に「TRIGGER 3rd」と「RIZIN.35」を2日連続開催。「RIZIN.35」では3大タイトル戦【RIZIN】

2022.03.11 Vol.Web Original

16、17日に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ

 RIZINが3月10日、都内で会見を開き、4月16、17日に東京都府中市の武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで2大会を開催することを発表した。16日は「RIZIN TRIGGER 3rd」、17日は「RIZIN.35」となる。

「RIZIN.35」では3大タイトルマッチが行われる。

 ライト級では王者のホベルト・サトシ・ソウザ(ボンサイ柔術)にジョニー・ケース(MMA LAB)が挑戦する。

 2人は2019年に行われたライト級グランプリの1回戦で対戦し、ケースがスタンドでのパンチで1R1分15秒でTKO勝ちを収めている。

 ケースはその後、GP準決勝で優勝したトフィック・ムサエフにTKO負け。その試合を最後にRIZINを離れ、2020年からPFLのライト級トーナメントに参加する予定だったが、新型コロナウイルスの影響でトーナメントが延期に。その後、諸事情があり結局PFLで試合をすることはなく、今回は約2年3カ月ぶりにRIZINに復帰することとなった。

 サトシはケースに敗戦後、鈴木博昭が代表を務めるBELLWOOD GYMで打撃を磨き、2020年8月には矢地祐介に1R、グラウンドパンチでTKO勝ちを収め復活。昨年3月には元UFCファイターの徳留一樹を破ると6月の東京ドーム大会ではムサエフと初代ライト級王座決定戦で戦い、1Rわずか62秒で三角絞めでタップ勝ちを収め、王座を獲得した。

 この日の会見にはサトシのみが出席。サトシは「本当にこの試合は去年からやりたかった。私が負けたのはこの試合だけ。面白い試合をみんなに見せたい。この試合で“違うサトシ”をみんなに見せたい」と挨拶。
 
 ケースがRIZINを通じ「ソウザには俺のベルトを預けているだけだ。4月はあのベルトは本来あるべき場所に戻る。それまでにしっかりと磨いておいてくれよな」などとコメントするとサトシは「次の試合で彼は絶対にこのベルトは獲れない」と防衛への自信を見せた。

秋山準&大森隆男の同期生タッグが3・20両国でイラプションに制裁予告「俺らはまだまだ叩き潰す力はあると思う」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3月9日、都内のホテルで「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日、東京・両国国技館)に向け記者会見を開き、秋山準&大森隆男(全日本プロレス)の同期生タッグがイラプション(樋口和貞、岡谷英樹)への制裁を誓った。

 全日本時代の同期生である秋山と大森は世界タッグ、アジアタッグ王座を戴冠し、2014年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」を制覇した間柄。今回、「秋山準デビュー30周年記念試合」として、久しぶりにコンビを組み、イラプションの2人と対戦する。

 樋口は「俺らにとって、30周年記念試合というのは関係なくて。個人的には秋山準にはいろいろと悔しい思いをさせられてるわけで、思うところはある。キャリア30年は長いと思う。でも、この2人に両国で土つけられるわけにはいかない。両国は俺の原点。そんなに周年を祝ってほしいなら、自分の頭でのぶちかましで2人まとめて祝ってやろうかと思います。覚悟しとけ」と不穏な発言。

 岡谷も「正直、花を持たせる気はない。秋山準とは少しの間、ユニットで組ませてもらったんですけど、あの頃の自分じゃないんで。イラプションの若い闘志をぶつけて、この2人に勝ってやります。俺が一番目立った上で勝つんで!」と挑発。

赤井沙希が一騎打ちの雪妃真矢に黄色のバラを贈呈し挑発「今の雪妃選手にピッタリ。花言葉は“嫉妬”です」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3月9日、都内のホテルで「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日、東京・両国国技館)に向け記者会見を開き、赤井沙希が“嫉妬心”メラメラの雪妃真矢に黄色のバラを贈呈し、乱闘寸前の事態に陥った。

 昨年いっぱいでアイスリボンを退団しフリーとなった雪妃は今年1月からDDTに参戦し、かつて同団体への入団を希望したものの、高木三四郎社長に断られたいきさつがあったことを吐露。その後、赤井が同団体からデビューを果たし、“嫉妬心”を持っていたと激白していた。その両者がそれぞれの思いをもって、両国で一騎打ちを行う。

 雪妃は「かつて自分が観客席から見ていたDDTさんの両国国技館大会。この大舞台に立たせていただくことを光栄に思います。この試合の発端はDDTからデビューした赤井選手へのささいな嫉妬心。両国では私のこの醜い感情をぶつけさせていただいて、自分の思いを成仏させたいと思います。嫉妬心はきっかけではありますけど。私が大事にして持っていきたいのは、この7年4カ月、女子プロレスの世界で培ってきたもの、戦ってきたプライドを胸に両国のリングに上がりたい。そして赤井選手に勝利します」と嫉妬心をメラメラと燃やした。

 赤井は「DDTが旗揚げから25年経って、両国国技館で試合できることを光栄に思っています。大事な周年のビッグマッチで、シングルさせていただくのも大きいと思ってます。雪妃選手とシングルが決まって、前哨戦をやってきて感じたのは、フリーになって行動力もありますし、考える力も高いですし、そういうところは認めてあげていいのかなと。ただ私自身もDDTで踏ん張って戦ってきたので、DDTに上がって、私にケンカ売るんであれば話は別。こうやってシングルの会見で横に座っていることで、十分に踏みつぶす意味があるのかなと思ってます」と話した。

遠藤哲哉が3・20両国でのKO-D無差別級王座獲りを宣言「竹下幸之介に勝利して、最後のピースを手に入れて完成した姿をお見せします」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3年ぶりの東京・両国国技館大会となる「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日)に向け3月9日、都内のホテルで記者会見を開き、メインイベントで竹下幸之介が保持するKO-D無差別級王座に挑む遠藤哲哉がベルト獲りを宣言した。

 遠藤は「DDT25周年、俺はDDTが15年目にデビューして、米国でKO-D無差別級のベルトを獲ったり、無観客でベルトを獲ったり、大田区総合体育館大会の3週間前に(高木三四郎)社長に足を骨折させられたりと、なかなか濃い人生を歩んできたと思っております。ただ一つ、俺が成し遂げていないこと。それはKO-D無差別級選手権試合で、同期である竹下幸之介に勝利すること。3月20日、両国メインのリングで、その最後のピースを手に入れて、完成した姿をお見せしますので、遠藤哲哉から目を離すな」とキッパリ。

 王者の竹下は「DDT25周年記念大会、特別な大会のメインに竹下幸之介と遠藤哲哉が立つ。それが何より特別なことだと思ってます。DDT25周年の歴史を、この1試合ですべて見せられるとは思わないですけど。自分たちが10年間、DDTで歩んできた、お互いの道筋を、それが正しかったと胸張って言えるようなものを見せることはできると思うので。3・20両国、最高にドラマチックでドリームなKO-D無差別級選手権を見せたいと思います」と泰然自若。

“忍者”戸澤陽が“愛する人”タミーナのキスを狙うも2連続奪取はならず【WWE】

2022.03.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間3月9日配信、オハイオ州クリーブランド/ロケット・モーゲージ・フィールドハウス)で“忍者”戸澤陽が24/7王座戦に敗れたタミーナを擁護してキスを狙ったものの、タミーナは拒否。その代わりに投げキッスを送ると戸澤は恍惚の表情を浮かべた。

 戸澤がセコンドとして見守る中、タミーナは王者デイナ・ブルック(with レジー)に挑むとクローズラインからボストンクラブを決めて追い詰めた。しかし、デイナのパワーで反転させられるとそのままフォールを奪われて王座奪取に失敗。

 試合後、戸澤はリングに上がると「デイナはズルをした。勝者は俺の愛するタミーナだ」と擁護して両腕を広げてキスしようとするも、タミーナはこれを拒否。しかし観客からキスチャントが起こるとタミーナの投げキッスで夢見心地となった。

 2人は先々週の大会で戸澤がキスを求めるも、タミーナはあっさり拒否。しかし先週はタミーナから戸澤に唇を重ねた。それに比べると今週は一歩後退の感もあるが、果たしてこの2人の関係は今後どうなっていくのか…。

スティーブ・オースチンが「レッスルマニア38」のKOショーに出演決定【WWE】

2022.03.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間3月9日配信、オハイオ州クリーブランド/ロケット・モーゲージ・フィールドハウス)でストーン・コールド・スティーブ・オースチンがケビン・オーエンズのゲスト出演の呼びかけを受けて「レッスルマニア38(WM)」のKOショーに出演することとなった。

 この日、オーエンズはセス・ロリンズとタッグを組んで、RKブロ(ランディ・オートン&リドル)、王者組のチャド・ゲイブル&オーティスとのロウタッグ王座トリプルスレット戦に挑むと、終盤にオーエンズがスタナー、ロリンズがカーブストンプをゲイブルに叩き込むも、チャンスを狙っていたリドルにフォールを横取りされて3カウント。RKブロが新ロウタッグ王者となってオーエンズ&ロリンズはWM出場のチャンスを逃した。

北京パラリンピック ウクライナ選手が表彰式で発したエネルギー【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.03.09 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image