日本橋で“究極の発酵鍋”でポカポカに【一献三菜(日本橋)】

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵


 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

 木枯しが吹いてくると、鍋料理の恋しい季節が到来する。なんでもグルメ検索サイトのぐるなびによる今年の「トレンド鍋」は“発酵鍋”なのだとか。今回のグルメ探偵はワトソン君とその名も『究極の発酵鍋 2020年バージョン』を調査してきた。

 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅A9出口に直結する大人のショッピングモール「YUITO」。B1Fの発酵料理と日本酒をテーマとした和食店「一献三菜」で、2017年のオープン当初から人気のメニューである『究極の発酵鍋』の具材を、さらに贅沢にしたのが『2020年バージョン』だ。早速注文すると鰹と昆布で取った出汁に、自家製の5種類の発酵調味料、甘酒・塩麹・ひしお・酒粕床・味噌床をブレンドした特製スープを張ったお鍋が登場! さらにブリは塩麹、サーモンは味噌床、牡蠣はひしおとそれぞれ別の発酵調味料に漬け込んだ旬の魚介、豚肉と野菜がたっぷり入ってボリュームも満点。
1 2 3 4>>>
6000枚の紅葉空間で秋を満喫!サンシャイン60展望台「てんぼうパーク 秋さんぽ」
木の香りのハンドクリーム「kinoka」誕生!塗るたびに落ち着いた木の香りがふわっと広がる
ハラミ、タン、ホルモン…多彩な肉料理が大集合!日比谷公園で肉料理の祭典「肉祭2025」
かわいい動物が温まるとコミカルな姿に!LEDライトも付いた「使い捨てないカイロ」発売
「ビフテキ」の響きがそそる!レトログルメフェア 名店「後楽園飯店」監修メニューも!
焼き物、揚げ物、ご飯…厳選肉メニューが大集合!日比谷公園で肉料理の祭典「肉祭2025」