広島県の注目エリア「きてみて三原」ゆるっと瀬戸内の食・絶景・アートの旅③

「三原市漁業協同組合」で試食した「三原やっさタコ」の刺身、タコ天、タコ飯、ワカメのお吸い物
 最後に立ち寄ったのが「三原市漁業協同組合」。江戸時代から代々世襲制で受け継がれるタコつぼ漁で獲れた「三原やっさタコ」は、エサが豊富な瀬戸内海の潮の流れが速い岩場で踏ん張ることで筋肉質で足が短くて太いところが特長。引き揚げた後すぐに活締めし、急速冷凍することで旨みと鮮度を保っている。そんな「三原やっさタコ」の刺身、タコ天、タコ飯、この日の朝に獲れたというワカメのお吸い物はどれも味が濃く、歯を跳ね返すようなプリプリした弾力があってウマイ! その場で活締めして捌いたタコの刺身に至っては、潮の香りが詰まっていて何の味つけももいらないほど。「三原やっさタコ」の購入は道の駅「みはら神明の里」や「三原市漁業協同組合」通販で購入のほか、都内の「季彩膳酔心」、「たい乃家」、「酒蔵酔心」でも食べることができる。

「三原やっさタコ」のように噛めば噛むほど味が出る三原市。一泊二日でグルメあり、アートあり、離島で宿泊もできる魅力たっぷりの三原市に、次はあなたもきてみては?

(モデル:小倉綾乃)

「三原市漁業協同組合」
【所在地】広島県三原市古浜1-11-1
【営業時間】平日:9〜17時
【定休日】不定休
【通販】冷凍真タコ(内臓あり)、冷凍真タコ(内臓なし・水洗い済み)、タコ足(水洗い済み)500gパック・1kgパック ※価格は季節、穫れ高によって変動するため電話にて問い合わせ
【問い合わせ】0848-62-3056
【FAX】0848-62-3175
【URL】http://www.miharashi-gyokyou.com/

その場で活締めして捌いたタコの刺身は絶品!
<<< 1 2 3
「ブルーフロント芝浦」タワー Sが9月に開業!飲食が大充実の “まちのコミュニティーハブ”
BALLISTIK BOYZ 加納嘉将「絶対に何かを感じ取ってもらいたい」ラジオ番組で熱いトーク
かつてのハネムーン先が人気観光地へ! 昭和レトロなフォトスポットを巡る熱海の旅
“世界三大ウザい国”モロッコは本当にウザいのか?現地で感じた自分の「ウザいハードルの低さ」
歴史的大停電だって「ケセラセラ」!旅してわかった、スペイン人の陽気さの理由
LiLiCo、小田井涼平と夫婦で映画祭参加に「うれしい」グランプリ受賞作に共感「ウチかな(笑)」