桜丘ヨシ!100年に1度の大規模再開発「渋谷サクラステージ」工事現場に行ってみた

 100年に1度と言われる大規模再開発が進む渋谷駅周辺エリア。渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷フクラス、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)に続き、この秋に誕生するのが「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」だ。

渋谷の新たなランドマークとなる「Shibuya Sakura Stage」

 渋谷駅南西部に広がる約2・6ヘクタールの広大な敷地に立体的な歩行者動線「アーバン・コア」や都市計画道路、地下車路ネットワークが整備され、渋谷最大規模のオフィスのほか商業施設、住宅、グローバル対応の生活支援施設やベンチャー育成を図る起業支援施設を備える施設群となる。現地見学会でメディアに公開された「渋谷サクラステージ」工事現場を見学した。

 現地見学会で公開されたのは渋谷サクラステージ「SHIBUYAタワー(A1棟)」の37階部分。報道陣は富士急ハイランドの牢屋型ゴンドラ「お仕置き観覧車」のような工事用エレベーターで、およそ120メートルの高さの37階へ。

少々スケルトン気味の工事用エレベーターは富士急ハイランド「お仕置き観覧車」を思わせる
1 2 3 4 5>>>
異次元ドリームグループのf5veと「Taco Bell」がコラボ、「f5veキロカロリー」など2種を24日発売へ
Snow Manのポップアップイベント、次はバンコクへ
オズワルド畠中「相方の伊藤に夢中です」ポケモンゲーム最新作発表会でいきなり告白
吉沢亮、ポケモン最新ゲーム発表会でいじられ失笑「『国宝』きっかけで海外に飛び出そうとしてる」
国立競技場が来年1月から新呼称「MUFGスタジアム」採用。正式名称としての「国立競技場」はそのまま
板垣李光人、杉咲花の私服にドキッ?「見てはいけないものを見てしまったような」