SearchSearch

劇団EXILE 鈴木伸之、初の海外ゴルフはグアムで? 目標は「70台で回れるようなシングルゴルファー」 

2023.04.25 Vol.Web Original

 

 劇団EXILEの鈴木伸之が25日、都内で行われたグアム政府観光局の「GOGO! GUAM SUMMER キャンペーン」の発表記者会見に登壇した。

 新型コロナが、季節性インフルエンザと同等の「5類」に移行するタイミングに合わせて展開するキャンペーン。期間中、現地の人気のホテルやレストラン、マリンアクティビティやゴルフ、レンタカーサービスなど40カ所以上で特別なサービスや特典が受けられるというもの。

 アイランドシャツ姿で登場した鈴木は「着た感じだけでリゾート気分が味わえるというか、現地に行ったような気分になりますね」と笑顔。グアムは未体験だというが「すごく行ってみたいリゾート地のひとつ」だと言い、「コロナ禍で旅行に行けていなくて今すごく行きたいなと思っているので、今日はいろんな情報を聞きたいなと思っています」と前のめりで参加した。

PSYCHIC FEVER、岩手・一関の高校ダンス部とコラボ&サプライズ訪問「一緒に頑張って素敵なステージを」〈TGC teen ICHINOSEKI 2023〉

2023.04.20 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEの7人組、PSYCHIC FEVER(サイキック・フィーバー)が“令和teen”のためのガールズフェスタの岩手版『TGC teen ICHINOSEKI 2023』(5月27日、岩手・一関市総合体育館)で一関市の一関工業高等専門学校ダンス部、一関学院高等学校ダンス部とコラボステージを展開する。20日、グループは両校ダンス部のをサプライズ訪問し、「一緒に頑張って素敵なステージを作り上げていけたら」(小波津志)と呼びかけた。

 何も知らされずに集められた部員たち。数台のテレビカメラや報道陣が控える、いつもとは違う雰囲気教室でソワソワしていると、顧問の先生が登場。部員たちが踊るのは夏祭りではなく「TGC teen ICHINOSEKI 2023」であること、そしてそのステージでPSYCHIC FEVERと一緒に踊ると発表されると部員たちは「……すごい」と驚きや喜びの表情で顔を見合わせた。さらに、PSYCHIC FEVERが来校していることが告げられると「キャー!」という歓声と拍手が上がった。

 メンバーを代表して中西椋雅は「よろしくお願いします。学校生活で大変なこともあると思いますが、そんなことを忘れるぐらい、ダンスを通して皆さんに何かできたら。勇気や希望になれるように頑張っていきます。僕らも微力ながら全力でサポートしますので、一緒に楽しい時間にしていきましょう」と語りかけた。

 当日までは、LDH JAPANが運営するダンススクール、EXPG STUDIOのインストラクターによる指導が行われ、PSYCHIC FEVERのメンバーとのリハーサルも行っていく計画。

小学生のフットサル大会「EXILE CUP」4年ぶりの開催決定  EXILEメンバーやØMIが再開喜ぶ

2023.04.19 Vol.Web Original


 LDH JAPANが主催する、小学生のフットサル大会「EXILE CUP」が今夏、4年ぶりに開催される。

 小学校4~6年生を対象した大会で、今年は、北海道、東北、北信越、関東、東海、関西、中国、四国、そして九州は2会場に分け9地区10会場で予選大会を開催。各地区の優勝チームが集結する決勝大会は、愛媛県今治市で行われる。

  EXILE ÜSAは、「色んなことを制限されていた数年を乗り越え、やっと再開することができ、全国のサッカー大好きなみんなの最高のプレイが観られることをとても楽しみにしています。自分を信じて、仲間たちとチカラを合わせてがんばってください」と、コメントを寄せている。

 大会は、LDH JAPANが「LOVE+DREAM+HAPPINESS」のキーワードと共に「“子どもたちが夢を叶える場所”を作ろう」と2010年にスタートした。今年で11回目の開催となる。

 北信越大会、関東大会の応募が既にスタートしている。

 

MA55IVE THE RAMPAGE、ハーフタイムショーで激アツ骨太ライブ〈B.LEAGUE〉

2023.04.16 Vol.Web Original

 

 HIP HOPユニットのMA55IVE THE RAMPAGE(マッシブ・ザ・ランペイジ、以下 MA55IVE)が16日、青山学院記念館で行われた男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」のサンロッカーズ渋谷 2022-23 SEASON 第32節 シーホース三河戦のハーフタイムショーに出演、熱のこもったパフォーマンスで会場を盛り上げた。MA55IVEは、16人組ダンス&ボーカルグループ THE RAMPAGEのパーフォーマーによるユニットで、メンバーは、LIKIYA、神谷健太、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀。

 MCに呼び込まれて登場した5人は客席にアピールしながら登場。LIKIYAが「皆さん、楽しんでいきましょう!」と「No.1」をパフォーマンスすると、続けて「W.Y.W」を披露して、会場の視線をくぎ付けにした。

LIL LEAGUE、初の単独ホールツアー決定 ファンミ最終日に発表 THE RAMPAGE 岩谷翔吾と浦川翔平も見守る

2023.04.15 Vol.Web Original


 6人組ボーイズグループのLIL LEAGUEが14日、ファンイベント『LIL LEAGUE FAN EVENT 2023 -LIL SMILE-』の最終公演をZepp Hanedaで開催した。本記事は、その昼公演のオフィシャルリポート。

 定刻を迎えた頃、ステージスクリーンに映し出されたのは、メンバーたちの幼少期の姿。それに連なるように、岩城星那、中村竜大、山田晃大、岡尾真虎、百田隼麻、難波碧空……と各メンバーの紹介映像が映し出されて歓声が上がるなか、6人が登場した。

 デビュー曲「Hunter」でライブパートが幕開け。〈C’mon Lil Friends〉と呼びかけながら生き生きとした表情を見せる岩城、キュートな笑顔で観客にアピールする百田、しなやかな美声でサビを彩る中村など、個性豊かな声と表情で歌いつなぐ6人を中心に、会場全体に“LIL SMILE”が広がった。オーディション課題曲「Rollah Coaster」では、変声期を迎えて大人びた難波の歌声が、これまでのグループの歩みと、日々進化し続けるメンバーたちの生き様を象徴。昨年、日本武道館で行われた『iCON Z 2022 〜Dreams For Children〜』第一章のファイナルステージで、THE RAMPAGEと共演した「THROW YA FIST」(THE RAMPAGE)では、ダンスに定評のある岡尾と山田のソロパートを筆頭に、高いダンススキルで観客を圧倒。一列になって突き上げる拳は実に勇ましく、彼らが、48000人がエントリーしたオーディション『iCON Z』の男性部門でグランプリを獲得した実力者グループであることを、今一度証明した。

三代目JSB 山下健二郎の「HIGH FIVE FACTORY」が最新コレクション発売

2023.04.14 Vol.Web Original

 

 三代目JSB 山下健二郎のアウトドアブランド「HIGH FIVE FACTORY」が2023年の春夏コレクションを15日に発売する。

「HIGH FIVE FACTORY」は、DIY、釣り、キャンプなどを楽しむ人に向けたファッショナブルで機能的なウェアを提供している。

 最新コレクションは、ブラック、カーキ、ベージュのアースカラーでまとめ、コインケースやソックス、フェイスタオルなど新しいアイテムも加わってより充実したコレクションになっている。もちろん、半袖シャツやロングスリーブのTシャツ、パンツ、レインコート、バッグなども展開する。

 また、リサイクルポリエステル、オーガニックコットンを使用したヘッドギアなどサステナブルなグッズも登場している。

稲垣吾郎「終わったらかわいがって」死刑執行人演じる舞台『サンソン』再始動で大鶴佐助、崎山つばさ、佐藤寛太におねだり? 

2023.04.14 Vol.Web Original

 

 稲垣吾郎が主演する舞台『サンソン ー ルイ16世の首を刎ねた男ー』(演出・白井晃)が14日、池袋の東京建物 Brillia HALLで開幕する。

 初日を控えた13日、同所で通し稽古が公開され、稲垣、そして大鶴佐助、崎山つばさ、佐藤寛太の主要キャストが取材に対応。舞台の見どころを聞かれた稲垣は「白井晃さんが作る美しい舞台芸術ですね。細部にもこだわっていて、見ている人の心にも記憶にも刻まれる深い素敵な作品に仕上がっています」と話した。

 18世紀のパリに実在した死刑執行人、シャルル=アンリ・サンソンの眼差しを通して、王族、貴族、革命家、一般庶民などフランス革命に関わった人たちの姿を描き出す。サンソンは、ロベスピエール、マリー・アントワネット、そしてルイ16世とフランス革命の名だたる人物の首を刎ねた男で、3000回もの執行を手掛けたとも言われる。本舞台では、彼のルイ16世への熱い想いがオーディエンスを揺さぶる。さらに市民のためを思って生まれた断頭台が招いたかもしれない状況には胸を締め付けられる。

 本舞台の制作を呼びかけたのは稲垣。もともと、坂本眞一による漫画『イノサン』に出会って興味を持ち、安達正勝の『死刑執行人サンソンー国王 ルイ16世の首を刎ねた男』を読んで舞台化を提案した。

「死刑執行人・サンソンという人物を僕も知らなかったです。歴史の教科書に載っているような人物でもなくて、どちらかというと歴史の裏舞台で活躍していた人間。そういった人間がいたという事をみなさんに知っていただけたら」

FANTASTICS 世界「メンバーとはどこにも行きたくない」と愛ある苦言 八木勇征は「目で…」と悟り?

2023.04.11 Vol.Web Original

 

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが11日、ニューシングル「PANORAMA JET」(19日発売)のリリースを記念して、羽田空港のANAの格納庫でイベントを開催した。

 イベントでは飛行機の前で新曲のパフォーマンスを披露したほか、新曲や飛行機に関するトークも。そのなかで、世界がメンバーに苦言を呈する場面があった。


世界

 飛行機でどこに行きたいかという質問で、瀬口黎弥がサッカークラブのパリ・サンジェルマンについて熱っぽく語ってパリに行きたいと答えた後で、世界は飽きれた口調で「メンバーとはどこにも行きたくないです。嫌です。こんな人たちを面倒見るのは」。世界によれば、海外に行くとコミュニケーションが世界頼りになるのだそう。


佐藤大樹

佐藤が「グアムはどうですか? FANTASTICSで初めて行って……」と始めれば、かぶせるように「グアム行っても日本語しかしゃべらないじゃん!」と世界。「世界さんが助けてくれるじゃないですか!」とたたみかけると、「それが嫌なんだよ! そろそろ自分で英語をしゃべってほしい。ロスに行ったときも大変だったんですから、大樹は全部にイエスって言う……」


八木勇征

 わちゃわちゃした微笑ましいやりとりの横で八木は「目で会話するといけると思いました」と話した。

FANTASTICSがANA格納庫で踊る 世界「なんかちょっと受け継げたかなっていう気分」

2023.04.11 Vol.Web Original


 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが11日、ニューシングル「PANORAMA JET」(19日発売)のリリースを記念したイベントを羽田空港のANAの格納庫で開催、飛行機の前で新曲をパフォーマンスした。
 

 メンバーは、世界と中島颯太が整備士、澤本夏輝と瀬口黎弥はグランドハンドリング、佐藤大樹は客室乗務員、木村慧人はグランドスタッフ、堀夏喜と八木勇征はパイロットの制服で、飛行機のタラップをゆっくりと降りて登場。「リハーサル段階からビートルズさんになったみたいだった」と、佐藤。木村が「普段から使っているのでコラボレーションは光栄」と挨拶すると、瀬口も「すごい大きな格納庫に来させていただいて、この大きな飛行機の前にいられる自分にすごくテンションが上がっております」と喜んだ。

PSYCHIC FEVER、心臓がバクバクするEPのリード曲「BAKU BAKU」のMV公開

2023.04.11 Vol.Web Original


 PSYCHIC FEVERの最新曲「BAKU BAKU」のミュージックビデオが公開中だ。

「BAKU BAKU」は、17日発売のファーストEP『PSYCHIC FILE Ⅰ』のリード曲で、メンバーがステージの上でアーティスト性を見せつけようと努力する一方で、緊張や胸の高鳴りで心臓がバクバクしているところにもフォーカスした楽曲。

 ミュージックビデオは、アーティストの表裏の心情がコンセプトで、洗練されたステージとその裏にある自分達を作り上げてきた過去の表裏を見せる構成となっている。

THE RAMPAGEの陣、岩谷翔吾、後藤拓磨が「気が引き締まる」公開収録 8日放送のラジオ「JAPAN MOVE UP! 」

2023.04.08 Vol.Web Original


  THE RAMPAGEの陣、岩谷翔吾、後藤拓磨が8日放送のラジオ「JAPAN MOVE UP!」(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演する。

 番組は、大阪府松原市のセブンパーク天美で行われた公開収録の模様を放送する。陣と岩谷は大阪出身、後藤が和歌山出身と、THE RAMPAGEの関西組である3人のトークは、グループについて、ツアー中に”崇めらえる”メンバーについてなども話題に。買い物客で賑わう日曜日にショッピングモールのフードコートのど真ん中で行われた収録で、「ショッピングモールの楽屋に来ると、デビュー前を思い出して気が引き締まる」(岩谷)と3人で顔を見合わせつつも、会場のリラックスした雰囲気もあり、さまざまなエピソードが飛び出した。

 番組ではまた、最新アルバム『ROUND & ROUND』、5月にスタートするツアーについても聞く。

 3人は15日の放送にも出演する。番組には、東京2020大会のスケートボード女子の金メダリストの西矢椛、松原市の澤井宏文市長も加わり、4月1日にオープンした「スケボーパークまつばら」やTHE RAMPAGEのメンバーも参加したオープニングセレモニー、スケートボードについてもトークする。

 放送は、radikoやAuDeeでも聴ける。

Copyrighted Image