SearchSearch

鷲尾伶菜が11月にミニアルバム 5都市5公演のZeppツアーも決定

2025.09.11 Vol.Web Original

 アーティストの鷲尾伶菜がミニアルバム『freivor』を11月19日に発売する。また、本作を携え、11月からアルバムのタイトルを冠したライブツアーも行う。

 タイトル『freivor』は、「flavor」と「reina」を掛け合わせた言葉。鷲尾が独立後に設立したファンクラブ名でもある。

 本作は、香水をテーマに制作され、時間の経過とともに変化する香りを示すトップノート、ミドルノート、ラストノートをコンセプトに据えた三部作を中心に5曲を収録する。複数の香料を重ね合わせてひとつの香りを生み出すように、様々なアーティストとのコラボレーションを通して、新たな表現を追求しているという。

 ツアー『Reina Washio Zepp Live Tour 2025「freivor」』は、各地のライブハウス「Zepp」を巡るもので、5都市5公演で行う。

 

 

クリエイティブガールグループのEttoneがデビュー! MVも公開

2025.09.10 Vol.Web Original

 クリエイティブガールグループのEttoneが、9月10日にファーストシングル『U+U』(ユーアンドユー)をリリースし、デビューした。

『U+U』は、表題曲のほか、「サイレント・ディスコ」「Roses」の3曲を収録。「U+U」は、目の前の“君”だけでなく「過去の自分」と「未来の自分」へ贈るメッセージソング。タイトルには、後悔を抱えた昨日も、まだ見ぬ明日も、今の私がつないで救い合える、聴く人それぞれの“君”に届くようにという願いが込められている。楽曲は、メンバーそれぞれのリアルな過去の経験から歌詞とコレオグラフィーを制作している。ハーモニーは日本の合唱曲から着想し、作詞はシンガーソングライターのSIRUPが担当。コレオ制作にはメンバーも参加している。 

 表題曲のミュージックビデオは、Ettoneが掲げる『自分らしくありたい、に寄り添う音楽ジャンル“LOOSE POPS”』が存分に表現された作品。 等身大で、ありのままの姿を映像にするために、あえてダンスシーン・リップシーンをほとんど入れず、誰の日常にでもありえるシーンにそっと目を向けて、この作品を観る人にとっての”身近にある幸せ”を感じ取る、そんなキッカケにもなれたらという願いが込められている。

 グループは、anri、chiharu、koyuki、mirano、pia、shion、yuzuki からなる7人組。プロデューサーのALYSAとメンバーが様々なクリエイティブと向き合い、等身大のエンタテイメントを創造・発信していく。『U+U』は、「O21」(オートゥワン)よりリリース。

 

DOBERMAN INFINITY、新曲を異例の方法で解禁! 読売ジャイアンツの吉川尚輝の登場曲

2025.09.09 Vol.Web Original

 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが新曲「Proud(プラウド)」(10月15日配信リリース)を驚きの方法で発表した。読売ジャイアンツの吉川尚輝が、きょう9月9日に東京ドームで行われた対広島戦で登場曲として使用した。

 野球好きで多くのスポーツ選手との交流があるメンバーのGS が、プロの選手たちがどのようにして“今の自分”になったかといったエピソードがグループとも重なるところがあると感じて制作した楽曲。中でも登場曲にDOBERMAN INFINITYの楽曲を使用し、プライベートで交友がある吉川からインスピレーションを受けたことから、吉川に一足先に曲を聞いてもらったところ、登場曲に使用したいとオファーを受けたとという。

アイナ・ジ・エンドが「お仕事お疲れさま」歌舞伎町でサプライズライブ!『ダンダダン』OP曲リリースで

2025.09.05 Vol.Web Original

 アーティストのアイナ・ジ・エンドが9月5日、新宿東急歌舞伎町タワー前シネシティ広場でサプライズでフリーライブを行った。

 アイナは、バンドと女性ダンサーを引き連れて登場すると、テレビアニメ『ダンダダン』第2期オープニングテーマとなっている『革命道中 ‐On The Way』でライブをスタート。「新宿のみなさん、お仕事お疲れ様っ!」と手を振ると、きれいに編んだ髪を振り乱して、パフォーマンス。MCを挟みながら、「Poppin’ Run」「Frail」「Love Sick」など全6曲を披露した。

 最初のMCでは、「こんばんは! アイナ・ジ・エンドっていいます! 今日はゲリラライブしています」と挨拶すると、「急きょ、ここでライブをしているのですが……みなさん、集まってくれてありがとうございます。私は虹女なんです。虹をかけにきたんです……ないな(笑)。でも晴れたよー」と笑うと、会場から拍手が沸き上がった。

浜崎あゆみ、a-nation をド派手にクロージング 「このステージがみなさんがこれから生きていく力になりますように」

2025.09.01 Vol.Web Original

 大型野外音楽フェスティバル「a-nation 2025」が8月30・31日の2日間、東京・味の素スタジアムで開催された。J-POPシーンを彩るアーティストが集結するフェスティバルで、2日間でトータル31組のアーティストが真夏の太陽がじりじりと照り付けるなか、この夏一番のパフォーマンスでオーディエンスと最高の夏の思い出を作った。

 2日間のフェスティバルのフィナーレを飾ったのは浜崎あゆみ。通算20回目の出演となった今年は、古代の帝国を思わせる煌びやかで荘厳なステージを展開した。

 浜崎はゴールドのマントで体を覆い、甲冑を思わせる衣装を身に着けたダンサーたちを引き連れてゆっくりと登場すると、「M」でセットをスタート。既に豪華絢爛だったステージには、ブラスバンドが加わったり、大階段も登場。ダンサーたちが大きな羽根をはためかせて盛り上げるなか、浜崎は女王感を振りまく歌唱とパフォーマンスでオーディエンスを圧倒した。

 

Girls²が初めてのa-nation!タオルを回して盛り上げる 〈a-nation 2025〉

2025.08.30 Vol.Web Original

 ガールズ・パフォーマンスグループのGirls²が8月30日、東京・味の素スタジアムで開催された音楽イベント「a-nation 2025」に初出演した。

 ライブでは、ゴリエとのコラボで話題の「♡桃色片想い♡ feat. Gorie」をはじめ、29日にリリースされたばかりの新曲「LET ME DANCE」をパフォーマンスし、キュートとクールの二面性でオーディエンスをを魅了した。ラストは、「C’mon Neo Zipang!!!」で、グループが所属するLDH JAPANおなじみのタオルを回す演出で盛り上げ、初めてのa-nationをやり遂げた。

a-nation、ライブ配信決定! 浜崎あゆみ、XG、TRFら豪華アーティストが出演

2025.08.27 Vol.Web Original

 豪華アーティストが出演する人気音楽イベント「a-nation」が8月30・31日の2日間、東京・味の素スタジアムで開催される。その模様がライブ配信されることが決定した。

 配信は、YouTubeのavex公式チャンネルで行う。誰でも無料で視聴できる。リピート、アーカイブ配信はない。

m-flo、TERIYAKI BOYZら、8組のアーティストがサマソニで真夜中の宴

2025.08.25 Vol.Web Original

 東京と大阪の2カ所で同時開催された人気夏フェス『SUMMER SONIC 2025』(8月16・17日)、東京会場の幕張メッセで16日深夜から17日朝方にかけて、オールナイトイベント『MIDNIGHT SONIC curated by m-flo』が開催された。m-floがキュレーターを務め、全8組のDJやアーティストたちが集結し、最新のビートで来場者を楽しませた。

 時計の針が16日の23時を指す頃、tofubeatsの音が夜の幕開けを高らかに宣言した。

「改めまして、『SUMMER SONIC』にご来場の皆様、tofubeatsです!まだまだ楽しんでいきましょうー!」tofubeatsがつなぐ音の一つひとつに歓声が上がり、お酒を片手に思い思いに手を上げる音楽好きたちの体温を高めていく。特にオリジナル曲「LONELY NIGHTS」が流れた瞬間、一気に会場の熱気が高まったのを感じた。「on & on (feat. Neibiss, Ratiff & hyunis1000)」の合間には「朝まで楽しんで行きましょうー!」と投げかけ、観客も歓声と〈on & on!〉の掛け声でレスポンス。石野卓球(電気グルーヴ)の参加楽曲「Typical!! (feat. TAKKYU ISHINO)」では〈Let’s get Typical!!〉の声が響きわたる。

「PLEASE COME INTRO」が流れ、彼らのロゴが現れた瞬間、大きな歓声に包まれたTERIYAKI BOYZ®。中盤にはFRUITS ZIPPER「私の一番かわいいところ」のリミックスにリリックを乗せ、Ryo-Zが本家のダンスを踊って場を沸かせた。フロアの反応を見て「そんなんで大丈夫ですか?めちゃくちゃかわいく、かっこよくいかないと!」「かっこいいゲスト呼んでますけど!」とJP THE WAVYを呼び込んだ「Tokyo Drift」、そして「もう一曲だけお付き合いいただけますか?」と流れた「I Still Love H.E.R. feat. Kanye West (Album Mix)」で次々に熱狂の渦を生む。

チョコプラと渡辺直美のn-choco、m-floとのコラボ曲のMVを公開へ 

2025.08.21 Vol.Web Original

 チョコレートプラネットと渡辺直美によるユニット「n-choco」が、m-floとコラボした配信シングル 『ELUSIVE』をリリース、そのミュージックビデオを8月21日20時に、チョコレートプラネットの公式 YouTubeチャンネル「チョコレートプラネット チャンネル」で公開する。 

 本曲は、m-floの最新曲「ELUSIVE」のn-chocoバージョン。m-floらしいSF的な世界観と洗練されたラップとコーラスワークを通じて、“交差しながらも決して交わらない”恋愛のもどかしさを描いたエモーショナルなアーバンポップチューンに、n-chocoが加わることで、切なさと可笑しみが交差する“異次元ラブソング”になった。

 ミュージックビデオは、m-floが佇む「近未来」と、n-chocoが佇む「現代」の二つの世界から構成。異なる時代に存在する両者が、時空を超えて交錯する様子がSF的世界観とともに描かれている。

三代目JSBのELLY、ソロ名義CBで新曲!女性をアイスクリームにたとえた新感覚のサマーアンセム

2025.08.14 Vol.Web Original

 ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)がソロ名義のCBで新曲「ICE CREAM feat. Aile The Shota」を8月13日にリリースした。当日は日本最大級のクラブ「THE 超 PINK」にスペシャルゲストとして登場し、同曲を初披露し、フロアを沸かせた。

 軽快なビートとキャッチーなメロディーに乗せて、恋の高鳴りと駆け引きをアイスクリームにたとえたラブソング。客演にラッパーのSKY-HIが率いるBMSGに所属するAile The Shotaを迎え、ポップ、R&B、HIP HOPがアイスクリームのように溶け合う新感覚のサマーアンセムに仕上がった。

 8月22日には北海道・UTAGE SAPPORO、23日には愛知・DELA YABAIに出演する。

 

佐藤流司らの音楽ユニット ZIPANG OPERAが11月にEPリリース! 東阪でライブも

2025.08.05 Vol.Web Original

 音楽パフォーマンスユニットのZIPANG OPERAが11月5日にセカンドEP『Ambition』をリリースする。11月に大阪と東京にてライブ「ZIPANG OPERA Live 2025 ~Ambition~」を開催することも発表した。

 EPは、11月3日のデビュー日からスタートするデビュー5年目突入を記念した作品。タイトルには、“野心・熱望・大志”という意味があり、グループ名に込められた想いをより体現すべく、さらなる高みを目指していく覚悟と信念が込められているという。

 リリースによせて、メンバーの佐藤流司は「今まで以上に研ぎ澄まされた我々をお見せ出来るのではないかと思っております」とコメントを寄せている。

『Ambition』は、CD+ Blu-rayに豪華フォトブックがついた初回生産限定盤と、CD+ Blu-rayが入った通常盤の他、アクリルスタンドが同封されたアニメイト限定セットの全3形態でリリースされる。

 新EPのリリースに合わせ、大阪と東京にてライブ「ZIPANG OPERA Live 2025 ~Ambition~」を開催することも決定。11月6日は大阪・Zepp Osaka Baysideにて、そして11月10日は東京・Zepp Hanedaで開催される。チケットは、最新EPの予約者を対象とした先行にて本日5日12時にスタートする。

 以下にメンバーのコメント。

佐藤流司

EPとライブが決定致しました。
今まで以上に研ぎ澄まされた我々をお見せ出来るのではないかと思っております。
コメントで言うは易しです。是非聴いてみて下さい。新たなZIPANG OPERAを感じることが出来る筈です。


福澤 侑
EP発売とライブを皆さんに発表できて嬉しいです。
ZIPANG OPERAのこれからの未来が詰まったようなカッコいい楽曲が出来上がりましたのでたくさん聴いて欲しいし、ライブでお披露目できるのも楽しみです。
今後の僕達ZIPANG OPERAのさらなる進化を皆さんの目でしっかりと見届けていただけたら最高です!皆で盛り上がりましょう!

spi
11月のEPリリース!ライブ!本当に楽しみです!さらに成長したZIPANG OPERAを通じて、皆さんと感動を共有できることを楽しみにしています。ファンの皆さんの期待に応えられるよう、全力を尽くして、最高のパフォーマンスをお届けします。ぜひ一緒に盛り上がりましょう!音楽の力で繋がりましょう!

Copyrighted Image