SearchSearch

GENERATIONS全員参加『昨日より赤く明日より青く』チケット特典情報が解禁

2021.08.27 Vol.web original

 映画『昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-』(11月26日公開)ムビチケ発売の購入者特典情報が解禁された。

 EXILE HIRO、SSFF & ASIA 代表 別所哲也、作詞家 小竹正人の3人によって打ち出された、詩と音楽、映像を一つに融合するプロジェクトの第4弾。短篇6作それぞれの主題歌から インスパイアされ生み出された物語に、GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーが主演、主題歌を担当す
るなど、GENERATIONS全員が参加。監督にはSABU、新城毅彦、山下敦弘、森義隆、真利子哲也、久保茂昭といった注目の顔ぶれがそろう。

 そしてこの度、9月3日に発売となるムビチケカードの特典が一挙解禁。
ムビチケカードを上映劇場で購入するか、「メイジャー」のサイトから通販で購入するかによって特典内容が異なるという豪華な企画。

 映画上映劇場(一部劇場を除く)購入者限定特典は、先日解禁された本ポスタービジュアルをベースにした、7人全員が揃った映画オリジナルデザインステッカー。

 メイジャー通販購入者限定特典(9月3日正午発売)は、メンバーの撮り下ろしソロビジュアルのクリアステッカー全7種類のうち1枚をランダムでプレゼント。誰のステッカーが付いてくるのかというドキドキ感とともに、各メンバーの名前入りというファンには見逃せないデザインもポイント。

 さらに、10月1日(10時~)より、全国のローソンにて“Loppi限定”グッズ付ムビチケコンビニ券の予約販売も決定。グッズ内容や購入方法など、詳細は後日公式サイトにて発表されとのこと。こちらもお楽しみに!

純烈、コロナ禍での存続危機を跳ね返し主演映画完成「紅白の次の夢だった映画を撮ろうと」

2021.08.26 Vol.Web original

 

 映画『スーパー戦闘 純烈ジャー』完成披露舞台挨拶が26日、都内にて行われ、純烈メンバーと佛田洋監督が登壇。“紅白”の次の夢だったという映画の完成を喜んだ。

 スーパー銭湯アイドルグループ「純烈」が「連続イケメン温泉失踪事件」の解決に挑むエンターテインメント。

 念願の主演映画の完成に、後上翔太は「ペンライトを持っていつものコンサートのように集まってくださって」と観客に感謝。

 白川裕二郎も「ファンの皆さんと喜びを分かち合える作品ができた」、小田井涼平は「今日からはずっと話せなかった撮影秘話などもたくさん聞けると思うので純烈のコンサートにも足を運んで」、酒井一圭も「健康センターやキャバレーで頑張っているころから応援していただいて、紅白にも出させていただいた。その向こう側にある夢として考えていたのがこの映画」と感激しきり。

 コロナの影響でスーパー銭湯など活動の場が激減。酒井は「コロナで存続どうするとなったとき、負けてたまるかと、空いた時間を使って、ずっと夢だった戦隊モノの映画を撮れないかと考えた」と振り返った。

 映画挑戦を最初に聞いたとき白川は「またギャグかな、またウソついてんのかなと思った。でも一流の方々が集まってくださって、これは一生懸命やらないとバチが当たると思いました」。

異彩の映画会社スターサンズが映画祭を開催『スターサンズ映画祭 byプレチケ』

2021.08.26 Vol.744

 綾野剛、舘ひろしが初共演を果たしヤクザという生き方を選んだ男の3つの時代にわたる物語を描いた『ヤクザと家族 The Family』。池松壮亮が不器用ながらも自分らしく成長していく新卒営業マンを熱演した『宮本から君へ』。実際の事件をモチーフに、長澤まさみが息子に異常な執着を見せるシングルマザーを演じた『MOTHERマザー』。そして日本アカデミー賞作品賞を含む6冠を達成し、その年の映画賞を総なめにした『新聞記者』と、次々と話題作を世に送り出している映画会社スターサンズ。この夏には、映画史上初めて現役総理を題材としたドキュメンタリー『パンケーキを毒見する』を公開するなど、現代社会への問題提起を含んだ挑戦的なエンターテインメントを続々と送り出し、独自のファンを形成しつつある。

 スターサンズが日本のエンターテインメント業界では異例といっていい強烈な色彩を放つ背景には、代表プロデューサーである河村光庸をはじめとしたスタッフの映画づくり・企画に対する一貫した思いやスタイルへの共感が、映画ファンに広がっている注目すべき例といえよう。

 そんなスターサンズが、早くも注目を集めている最新作『空白』(吉田恵輔監督/古田新太、松坂桃李主演/9月23日公開)に向けて、映画ファンとの交流のための映画祭を開催する。

 国内最大級の映画レビューサービスFilmarksが主催する、映画館での上映プロジェクト「プレチケ」との共同開催で、Filmarks内で募集したアンケートをもとに、映画ファンが映画館で見たい作品を選出して上映。各回、映画の上映とトークイベント(ティーチイン)を実施する。

みちょぱ「いい感じに盛れる」新ビジュアルで美ボディライン

2021.08.26 Vol.Web Original

 みちょぱことモデルでタレントの池田美優がイメージキャラクターを務める、レディースインナーウェアブランド『Tuché(トゥシェ)』の新ビジュアルとWEB動画が26日公開された。

 同ブランドの2021AWシリーズを身につけて撮影。それぞれ、ヒップをより美しくサーポートできる『3D立体成型編みボクサーパンツ』、バストを美しく見せる黄金比のゴールデントライアングルを作る『MARSHMALLOW BOM BRA(マシュマロボムブラ)』、滑らかなシルエットと着心地の良さを追求する『縫い目ZERO』を着用している。

 

東京都と香取慎吾がコラボレーション! ぬりえでパラリンピックを応援

2021.08.25 Vol.Web Original


 24日に東京2020パラリンピックが開幕、パラアスリートたちの熱い戦いに注目が集まっている。その中で、パラリンピック応援の輪を広げる目的で、東京都とIPCの特別親善大使である香取慎吾がコラボレーションし、SNS企画をスタートさせた。

 企画は、香取が展開している「NURIE de ART」とコラボレーションしたもので、アースリートたちへの応援や、彼らのパフォーマンスから受けた感動をぬりえで広げていこうというもの。

 香取が大会やパラアスリートの応援をテーマに作成したぬりえを、東京都と香取のTwitterアカウントで発信。そのぬりえを完成させて「#NURIEdeART_パラ応援」「#東京2020パラリンピック」のハッシュタグをつけて投稿することで参加できる。

 大会終了後には、投稿作品の中から、香取がセレクトしたぬりえをデジタル上で発表する予定。

 香取は「カラフルな色に塗って、みんなのカラフルなパラリンピックへの思いをSNS上にたくさん咲かせましょう! 是非一緒に楽しんでください!」と呼びかけている。

 実施期間は9月5日まで。

不倫夫役・柄本佑「明らかに不倫に向いてない男」妻役・黒木華は「右往左往している姿がかわいい」

2021.08.25 Vol.Web original

 

 映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』イベントが25日、都内にて行われ、W主演を務めた黒木華と柄本佑、共演の金子大地、奈緒と堀江貴大監督が登壇した。

“不倫”をめぐり、ウソと本音が交錯する漫画家夫婦の心理戦を描く“夫婦映画”の新たな快作。

 新婚のころに書いた脚本だという堀江貴大監督のオリジナル作品に、キャスト一同「本当に面白い」と絶賛。夫の不倫を題材に漫画を描き始める妻・佐和子を演じた黒木は「登場人物も全員魅力的。とくに佐和子と俊夫の関係性が気になって、ゾクッとしながら読みました」と目を輝かせた。

 その不倫夫・俊夫を演じる柄本は「監督と撮影前に話したのは、まず100(%)俊夫が悪い、と。でも単純に、俊夫って悪いやつだよね、で終わるのではなく、俊夫の人間味にも触れてもらえたらいいね、と。演じているときはそこまで意識していなかったけど、俊夫は明らかに不倫に向いてない。なのにそういうことになってしまった馬鹿正直な男として演じれば監督のイメージを表現できるかなと思いました」と、自身が演じた不倫夫について苦笑しつつ振り返った。

鈴木亮平「自信を持って勧められる!」ヒゲを張って最新シェーバーをPR

2021.08.25 Vol.Web Original


 鈴木亮平が25日、シェーバー『ブラウン シリーズ 9Pro』の発売にともなって開催された“夕方ヒゲ、ゼロへ”挑戦結果発表会に出席した。
 

 先日発売されたブラウンの最上位モデルである同商品の実力を検証するイベントで、ブランドのアンバサダーを務める鈴木が自ら“ヒゲ”を張ってチェック。イベント当日の朝に同商品でシェービングし、夕方に行われたこのイベントに臨んだ。

 鈴木はさわやかな笑顔で登場すると「自分で見た感じではイケていると思うんですが、プロの目で見られるということでドキドキしています。でも自信はありますね」

 挑戦の結果はプロの理容師が確認。チェックポイントは見た目と感触の2つで、まずはあごの下まで目視で確認し、そして鈴木のあごを撫でてざらつきがないかを確かめた。「挑戦の結果は大成功です」の判定に鈴木は右腕を軽く上げてガッツポーズすると、「ありがとうございます! ドキドキしていたんですけど成功して安心しました。結果を残せてうれしいです」

伊藤健太郎、再始動の主演舞台で作家を志すフリーター

2021.08.25 Vol.Web Original


 伊藤健太郎の再始動第1弾となる舞台『SOULFUL SOUL』が10月に、豊島区のシアターグリーン/BASE THEATERで上演されることが分かった。脚本と演出は、元東京サンシャインボーイズの福島三郎。

 ハートフルコメディの名作。作家を志すフリーターの大西は、新作小説を執筆中だが、どうにも良いアイデアが浮かばない。恋人の智子は結婚を真剣に考えているが、大西は煮え切らない。ある日、大西はひょんな事から「霊」が見えるようになり、この霊は何故か大西の家に居着く。人の死生観を問いながら、大西は智子との将来を見つめ直して……。大西を伊藤が、智子を工藤遥が演じる。

 他出演に、溝呂木賢、 竹井洋介、森山栄治。

 10月28~31日。全7公演。31日の千穐楽公演はライブ配信がある。

THE RAMPAGEメンバー出演の舞台『ETERNAL』全公演ライブ配信へ

2021.08.25 Vol.Web Original

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーが出演する舞台『ETERNAL』(9月22・23日、東京ガーデンシアター)の全3公演のライブ配信が決定した。各回公演終了後には出演メンバーの生コメントもある。見逃し配信もあり、ライブ配信終了後も3日間視聴できる。

 舞台は、日本を代表するクリエーターの天野喜孝、主題歌「PHILIA」を歌う LUNA SEA、さまざまなゲーム楽曲を手掛けてきたMONACA が参画した、同名の超大型“国産”MMORPGゲームを舞台化したもの。ロッツフォート公国の公位後継者レンブラントが、多民族集団オルドに奪われた故郷の地を取り戻すため、聖なる誓約団を立ち上げ、仲間と共にディランド地方へと進軍するが……

 出演は、THE RAMPAGEのメンバー、RIKU、長谷川慎、鈴木昂秀、陣、岩谷翔吾、藤原樹のほか、姜暢雄、加藤雅也ら。

乃木坂46の掛橋沙耶香が地元・岡山の絶景スポットで弾き語り

2021.08.25 Vol.Web Original


 乃木坂46の掛橋沙耶香が出演する、SUENAGAグループの新CMのオンエアが25日からスタートする。

 新CM『弾き語り』篇は「ジブンに挑戦する人」がコンセプト。掛橋が地元である岡山の瀬戸内海を臨む絶景スポット、王子ヶ岳の山頂付近でギターの弾き語りをする。

 ギターは、掛橋が最近チャレンジしていることで、乃木坂46のライブなどでも披露している。

「オリジナルの楽曲を歌うのは初めてだったので、これが自分の曲なんだというふうに大事にしたいという気持ちで練習を頑張りました。結構練習しましたね」と振り返り、「見てくださった方が少しでも前向きにチャレンジしたくなるような気持ちになってくれたらうれしいです」と、コメント。

 また、CM内でのメッセージに合わせ、自身で「変えたい」と思ったことはあるかと聞かれた掛橋は「高校を卒業して大学に進学したので、これからは物事を判断する時とかしっかり自分で勉強した知識とかを使って自分で判断できるような人になりたいなと思っています」と話した。

 CMでは岡山の絶景スポットを紹介した。自身のお勧めのスポットは倉敷の美観地区とのこと。「岡山県に来たことのない方にまず行ってほしい場所ですね」とプッシュした。

 CMは岡山県と香川県でオンエア。YouTubeでは、CM本編やメイキング、インタビュー映像も見られる。

「過去や未来の話をしても現在からは誰も逃げられない」 豊田利晃&窪塚洋介が『全員切腹』で問いかける、生き方の美学〈後編〉

2021.08.25 Vol.Web Original

 ユーロスーペース(東京・渋谷)ほかで公開中の映画『全員切腹』のクライマックス、毒を流して疫病を広めた罪に問われ切腹を命じられた雷漢(窪塚洋介)は、奉行所の強面たちを見渡して「おまえらは俺みてえなことが言えねえだろ」と言い放つ。対談の後半は、豊田利晃と窪塚洋介という、逆境を乗り越えてきた二人だからこそ作り得た渾身の切腹シーンの背景にある、それぞれの覚悟と思いが語られた。

※前編はこちら https://www.tokyoheadline.com/568658/

Copyrighted Image