SearchSearch

PKCZ、“GLAMOROUS REMIX 三部作”が完結!バーチャルマーケット6への参加も発表

2021.07.27 Vol.Web Original

 

 クリエイティブユニット、PKCZが23日、 “GLAMOROUS REMIX 三部作”の完結となる第3弾『GLAMOROUS (PKCZR Flamingo Dance REMIX)』Remixed by DJ DARUMA+JOMMY+Chaki Zuluをリリースした。

 PKCZはまた世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット6」(8月14~28日)への参加も決定。開幕2日目の15日にはPKCZが主催するバーチャルDJイベントが開催される。ブースやイベントの詳細は29日からユニットのオフィシャルSNSアカウントやオフィシャルサイトで知らせる。

 PKCZは2020年からVR施策に取り組んでおり、今年3月に開催された「MusicVket 2」ではPKCZ初のバーチャルパーティクルライブやオリジナルのコンテンツを楽しめるブースを公開した。

劇団EXILEの佐藤寛太と小野塚優勇人、中村倫也のKO勝ちに感激「誇らしく勇気をもらえた」

2021.07.26 Vol.Web Original

 

 劇団EXILEの佐藤寛太と小野塚優勇人が、総合格闘技デビュー戦をKO勝ちで飾った中村倫也(EXFIGHT、LDH martial arts)を労った。

 中村は25日、『プロフェッショナル修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.5』(後楽園ホール)に出場。論田愛空隆(心技館)と戦い、2Rで中村の左ハイキックが論田の頭部にヒット、ダウンした論田に追撃のパウンドを決めたところでレフリーが試合を止めた。

 観戦していた劇団EXILEの佐藤寛太は、「中村倫也選手、デビュー戦初勝利おめでとうございます」と、祝福。「人って本気で感動すると立ち上がるんですね。長らく忘れていた『生』のエンターテインメントの持つ力を思い出させていただきました。素晴らしい試合ありがとうございます! 倫也くんのオープニングのマイクパフォーマンス通り、明日からも生きてく力をいただきました」

 同じく、劇団EXILEの小野塚勇人はデビュー戦の勝利を祝うと、「格闘ドリーマーズの少し前から知り合い、技術的に強い事はもちろんですが、メンタル面や考え方が凄く成熟していて、一緒に練習をさせていただいても本当に勉強になる事ばかりです。今日勝ったのも多くのプレッシャーがある中で、しっかりKOで勝ち切る事は中々出来ることではないと思います。中村選手がこれから世界へ羽ばたく第一歩を生で観戦できたことがとても自分としても誇らしく勇気をもらえました。本当にお疲れ様でした! 素晴らしかったです!」と感激していた。

 中村は、全日本選手権2連覇、U-23世界選手権優勝など、世界で活躍したレスリングエリート。LDHが世界で戦える格闘家を発掘するために開催したFIGHTER BATTLE AUDITIONに参加し、圧倒的な実力でトップ合格。所属を勝ち取った。

三代目 JSBの山下健二郎と朝比奈彩が入籍発表 交際約2年

2021.07.26 Vol.Web Original

 

 三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎が26日、モデルの朝比奈彩との入籍を発表した。グループや所属事務所LDHの公式サイトで発表した。

「山下健二郎よりいつも応援してくださる皆さまへ」と題されたエントリーで、山下は「僕と朝比奈彩さんは約2年間の交際期間を経て、先日入籍致しましたことをご報告させていただきます。」と、入籍を報告。 ともに時間を過ごす中で「とても居心地が良く仕事もプライベートも一番の理解者であることに気付き結婚したいと思う気持ちが強くなりました。」と、説明。 「仕事に趣味に充実している日々でしたが更に幸せが舞い込んできて感無量です。これからは夫婦として協力しながら人生を共に生きていきたいと思います。」と、喜びを爆発させている。  

 山下は三代目 J SOUL BROTHERSのパフォーマーとして活躍する一方で、朝の情報番組『ZIP!』で火曜日のメインパーソナリティ―を務めている。釣り好きとしても知られ、「クール・アングラーズ・アワード」を2019年から3年連続で受賞し、殿堂入りを果たしている。

白濱亜嵐 「常にカメラを回したい」衝撃映像に刺激され……

2021.07.24 Vol.Web Original

 

 世界中の最強映像が集まる人気番組『超ド級!世界のありえない最強映像3』(フジテレビ)が25日に放送になる。出演は、岡本玲、川島明(麒麟)、川田裕美、白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)、DAIGO。

 あらゆるネットワークを駆使し世界各国の“最強映像”を集めた番組で、予想外のハプニングや動物の驚くべき生態、感動のドラマなど、さまざまな「ありえない最強映像」が登場。ハッと息をのむ最強映像、キュンキュンかわいすぎる最強映像など5つのテーマで、計60本以上の映像を届ける。アイスホッケーゲームでの衝撃映像、ニワトリを放し飼いにしている農家で少年を襲った悲劇の映像など気になるものばかりだ。

「(収録で)見たVTRのようなびっくり映像がほしくなったので、自分も常にカメラを回したいと思います(笑)」と、白濱。特に印象に残ったのはアイスホッケーゲームでの衝撃映像だといい、「ツッコミどころが多すぎるのと、最高に気持ち良い映像でした!」と、興奮気味。「ハッとする映像やかわいい映像など幅広くあったので、間違いなく楽しい内容になっています! 家族でこの番組を見るだけで、みんなで盛り上がって、家族の仲が良くなると思うので、外に出づらい今だからこそ見てほしいです!」と、アピールした。

 25日、20時~21時54分。

タップダンサーの熊谷和徳が秋に公演「こころをひらいて 足を踏み鳴らす」

2021.07.24 Vol.Web Original

 

 タップダンサーの熊谷和徳がこの秋に公演『表現者たちーLiberation』を開催する。日程は9⽉30⽇から10月3日で、横浜⾚レンガ倉庫1号館3階ホール。 

 公演は、ゲストを招いてのステージとなるという。

 熊谷は、ニューヨークを拠点として活動を続けるタップダンサー。2006年に米ダンスマガジン誌で「世界で観るべきダンサー25⼈」に選ばれ、16年にはニューヨークで、Bessie Awardを受賞。ニューズウィー ク誌の「世界が尊敬する⽇本⼈100⼈」(19年版 )にも選出されている。

 2020年には、コロナ禍でのロックダウン、隔離された⽣活を経験し、表現できる場所を求めて⽇本へ帰国。11⽉にはソロステージ「In Spire」を開催した。

 公演チケットの先着先行販売がスタートしている。

 以下に、熊谷のコメント。

劇団EXILE鈴木伸之がオールナイトニッポン!「その日だけしか味わえない楽しみを皆さんに」

2021.07.23 Vol.Web Original


 劇団EXILEの鈴木伸之がオールナイトニッポンでパーソナリティを担当することがわかった。30日放送の『鈴木伸之のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、24時~)で、 生放送で届ける。

 鈴木が「オールナイトニッポンX」に挑戦するのは初。 番組はオールナイトニッポンの新ブランドで、毎週金曜のパーソナリティは週替わりで放送している。

 鈴木は「出演することが夢の一つでもあったので、とても光栄な気持ちでいっぱいです! MCが1人なので不安なところもありますが、その日だけしか味わえない楽しみを皆さんにお届けできるよう、頑張りたいと思います。 お休み前、休憩中、もしくは何かしながらでも構いません! 皆様と楽しく1時間過ごせたらと思っております、ぜひお聞きください」と、コメントを寄せている。

 番組では、プライベートなトークや、生放送だけにリスナーとのリアルタイムなメッセージのやりとりも楽しめそうだ。 

 番組は、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」とも連動、スタジオの様子、ライブ映像も見られる。 

山田裕貴に実写化してほしいキャラは? 映画『東リベ』ドラケン役完成度で話題

2021.07.23 Vol.Web original

「山田裕貴に次に演じて欲しいアニメ・漫画のキャラは?」を問うアンケートが実施され、トップ10が発表。1位は『鬼滅の刃』の人気キャラだった。

 主演・北村匠海をはじめ豪華キャストをそろえ、和久井健による大人気コミック『東京卍リベンジャーズ』を実写化した映画『東京リベンジャーズ』が現在、大ヒット公開中。

 主人公タケミチ役の北村匠海、東京卍會(トーマン)のNO.1に君臨するマイキー役の吉沢亮、タケミチとともにヒロイン・ヒナを救うため奔走する橘直人役・杉野遥亮、タケミチの人生を狂わせたキヨマサ役に鈴木伸之など、人気俳優陣のハマりっぷりも大好評だ。

 その中でも、トーマンのNO.2ドラケンを演じる山田裕貴は、撮影前に地毛を刈り上げるなどして役作りに力を入れ、かなり大柄なドラケンを頼もしい存在感で演じきっており“実写化俳優界のブラックホース”としてさらに注目を集めている。

 その盛り上がりを受け、動画配信の横断検索サービス「1Screen」を運営する株式会社viviane(渋谷区)が「山田裕貴に次に演じて欲しいアニメ・漫画のキャラは?」というアンケートを全国10~60代の男女100名(1人3票まで)を対象に実施。気になるベスト3の結果は…。

気になるベスト3!やはりあの作品も

 まず3位は同列で『名探偵コナン』の「服部平次」と『キングダム』の桓騎(かんき)。「服部平次」と答えた人の理由として「シリアスな演技もできるし明るい演技も上手いし、服部平次も推理の時はクールでかっこいい、幼なじみといる時は少し抜けてるところとか山田くんで見てみたいと思った」(40代男性)という声が。

「桓騎」と答えた人からは「キングダムで山崎賢人、吉沢亮と共演してほしい独特の存在感がめちゃくちゃ好き」(30代男性)、「恒騎の狡猾さや男気が今回のドラケン役を通してできるのではと思います」(40代男性)、「頭脳明晰、眉目秀麗な役柄を少し影のある山田祐貴さんが演じたらセクシーになるのではないかと思うから」(40代女性)との声。セクシーさも期待されている様子。

 2位は『黒子のバスケ』の「黄瀬涼太」。回答理由として「普段はひょうきんで大事なところではかっこいいから」(20代男性)、「顔は似ていないけど、演じているところを見てみたいから」(20代女性)と、見た目が似ているかどうかによらず演技を見てみたいという声も。

 そして1位は『鬼滅の刃』の不死川実弥(しなずがわさねみ)。理由として「不死川実弥のキャラはどちらかと言えばオラオラ系だと思うので、山田祐貴さんにはピッタリの配役だと思います」(20代男性)、「実はめちゃめちゃ弟想いだったというキャラがドラケンと通じるところがあるので」(20代女性)、「どこか猟奇的な部分が似ていると感じました」(40代男性)と、ドラケンタイプの役をまた見たいという人も多そうだ。

 今後、映画では歴史大作『燃えよ剣』(10月15日公開予定)で橋慶喜役などが控えているが、実写化キャラクターも楽しみに待ちたい。

なにわ男子がANN特番! 西畑大吾「夜中のテンション楽しんで」

2021.07.23 Vol.Web Origial

 

 なにわ男子がオールナイトニッポンのパーソナリティに挑戦する。29日放送のラジオ特別番組『なにわ男子のオールナイトニッポン』(ニッポン放送、25時~)で、ANNのパーソナリティを務めるのは2度目。

 西畑大吾は「7カ月ぶりにオールナイトニッポンのパーソナリティを務めさせていただくことになりました!  今回は歴史ある深夜25時からのオールナイトニッポンをやらせていただけるということで、とても光栄です!  25時からということで、夜中のテンションになるなにわ男子を楽しんでいただれれば幸いです笑 僕たちのファンはもちろん、リスナー皆さんが眠たくならない楽しいラジオを目指します!!!!!!!」と、意気込んでいる。

 当日は生放送で、2021年の上半期の活動を振り返るほか、リスナーからのメールにリアルタイムで答えていく予定。

2022年夏の『ミス・サイゴン』キャスト決定! 市村正親、高畑充希、昆夏美、海宝直人ら 

2021.07.23 Vol.Web Original


 2022年の7・8月に帝国劇場で行われるミュージカル『ミス・サイゴン』の日本初演30周年記念公演のキャストが決定した。

 1992年の日本初演以来、『ミス・サイゴン』に出演し続けた「ミスター・サイゴン」の市村正親は6年ぶりにエンジニアを演じる。

 市村は「日本初演30周年とは、信じられません」としたえで、 「この作品で、ミュージカル俳優としての立場を確立することができました。30年間上演し、出演できたことも奇跡ですが、僕もよく頑張った(笑) 。今回が僕にとって、『ミス・サイゴン』の集大成になることでしょう。 コロナと戦い始めて2年近くの月日が流れましたが、それに負けず、来年、念願かなって上演することができる」とコメント。

  エンジニア役は、市村に加え、『レ・ミゼラブル』や『ラ・マンチャの男』でも活躍する駒田一、新たに伊礼彼方、東山義久も演じる。 

 ヒロインのキムを演じるのは、高畑充希と昆夏美、屋比久知奈。

 高畑は「私自身、この1年、この普通じゃない世界に対して感じたり考えたりしたことが多くて。きっと公演までの1年も、新しい想いが増えるような気がしています。その濃密な2年間を大切に抱えて、来年、帝国劇場に立てたらな、と思います。エンタメは、やっぱりワクワクをくれます。来年がとても楽しみです」 

 昆も「この作品の持つパワーと我々の想いが合わさった非常に熱い舞台になると思います。日本初演30周年記念ということで、今やるべくしてやるタイミングだと思いますので是非ご 期待ください」とコメントを寄せている。 

 屋比久は「ふつふつと溜めていた作品への想い、願い、祈り、全てをキムの人生にのせて、精一杯キムを 生きます!!! 」と意気込んでいる。

 キムと愛し合うアメリカ兵のクリスは、小野田龍之介、海宝直人、 チョ・サンウンが演じる。 

 

以下に、市村、高畑、昆、屋比久のコメント全文

マヂラブ野田「夢かなった!」念願のジムオープン!吉本のマッチョ芸人たちがトレーニング指導

2021.07.22 Vol.Web Original


 マヂカルラブリーの野田クリスタルが22日、「クリスタルジム」を新宿御苑にオープンした。

「芸人がお客様を鍛えるパーソナルジム」がコンセプトで野田の発案。ジムには最新の設備を備え、肉体を鍛えぬいた吉本所属のマッチョ芸人たちやアスリートによる対面式のパーソナルトレーニングを提供。最新のオンライン配信トレーニングのメニューも配信していく計画だ。

 同日、野田はオンラインで取材に対応。「新宿御苑にクリスタルジムがオープンしました。いろんな芸人、いろんな吉本社員が携わって、とんでもないスピードでジムができあがりました」とオープニング宣言。「念願だった夢が叶いました。バラエティーに富みつつも、ストイックで成果が出るトレーニング内容になっています。いいジムです!!」とアピールした。

鈴木福、17歳の現在と10歳の夏休みの過ごし方は…「今年も映画館に『スーパーヒーロー戦記』を見に行きたい(笑)」

2021.07.22 Vol.web original

1971年に放送開始した『仮面ライダー』から50周年を迎えた「仮面ライダーシリーズ」最新作『仮面ライダーセイバー』と、1975年に放送開始した第1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』から45作品を数える「スーパー戦隊シリーズ」最新作『機界戦隊ゼンカイジャー』が、クロスオーバーするこの夏の注目映画『セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』が7月22日から公開。幼少期から仮面ライダー・スーパー戦隊の熱烈なファンでもある俳優・鈴木福が本作に念願の出演を果たした思いを語る。

Copyrighted Image