SearchSearch

kemio「自分の国を外から見る経験はしたほうがいい」高校生とSDGsを学ぶイベント

2021.01.25 Vol.Web Original

 クリエイターのkemioが24日、オンラインで開催された高校生たちによる「#せかい部×SDGs探究成果報告イベント with kemio」に出席した。貧困、ジェンダー平等の実現、まちづくり、気候変動、生物多様性などSDGsのトピックについてリサーチした結果を報告したもの。

 イベントでは、特に素晴らしい発信をしたベストレポーターが成果を発表。kemioも「一緒に勉強させていただきたい」と、それぞれの報告に熱心に耳を傾けつつ、自身が考えること、取り組んでいることなどをシェアした。

「発表するまでの間に準備やリサーチに時間がかかったと思います。僕自身が学生だったころを振り返ると、このようなトピックには目もくれなかったし、勉強もしなかった。みなさんが社会に出ていくと、いい方向に変わっていくのではないかと思いました」と、期待を膨らませた。

武井咲と大友啓史監督が揃って“るろ剣展”原画の迫力を前に「まさに撮影もこんな感じ」

2021.01.25 Vol.Web Original

 開催中の「25周年記念 るろうに剣心展」に、映画『るろうに剣心 最終章 The Final』(4月23日公開)と『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(6月4日公開)の大友啓史監督と、神谷薫役で出演している武井咲が来場。誕生から25周年を迎えた『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』に思いを寄せた。

白石麻衣と西野七瀬「早く会いたいね!」 新CMでお互いを思う

2021.01.25 Vol.Web Original

 白石麻衣と西野七瀬が出演する、アサヒスーパードライの新テレビCMの放映が26日スタートする。

 CMは 「春、待ってるよ」篇。「もうすぐ春だね」「会えるよね」と白石と西野が再び会えることを楽しみにしながら過ごす様子を描く。お互いに自宅で過ごしながら、お互いのことを思い合う設定。

 撮影後のインタビューでは、白石から西野に「会えない状況が続いていますが、またいつかご飯に行きたい!」、西野から白石に「次いつ会えるかわからないけど、早く会いたい ね!」というコメントがあったという。

 2月7日からは60 秒バージョンも放映予定。

avex ROYALBRATSが第2戦制す! <プロダンスリーグ D.LEAGUE>

2021.01.25 Vol.Web Original

 プロダンスリーグ「D.LEAGUE」の第2戦、ROUND.2が24日開催され、avex ROYALBRATSが勝利した。4名のジャッジによる審査では66点と3位につけたが、オーディエンスポイントで2位以下を大きく引き離して最も多い20を集め勝利した。

ゴールデンボンバーが監督した“あるある”CMが24日に放映

2021.01.24 Vol.Web Original

 ゴールデンボンバーが監督した、サントリー緑茶「伊右衛門」新CMが24日にオンエアされる。1回限定で、日テレ系『世界の果てまでイッテQ』枠での放映。

 CMは「ごま油」篇で、「伊右衛門」特有のきれいな緑を伝えることを目的に制作。昨年12月にツイッターに投稿したアイデアのひとつで、商品とごま油と間違えてしまう「#伊右衛門あるある」を描く。「ゴールデンボンバーはほとんど出演しないものを選んでしまって若干後悔してます(笑)」と、喜矢武豊。

 鬼龍院翔は、「伊右衛門が綺麗な緑色になったことを多くの人に知らせるためにはこのシナリオが1番だと思いました。皆さんも一度は経験したことのあるキッチンでのあるあるを通して、新しくなった伊右衛門の鮮やかな緑色が多くの人に伝わることを祈りながら毎日伊右衛門を5リットル飲んでいます」と、コメントしている。

 CMはゴールデンボンバーの公式ツイッターアカウントでも見られる。伊右衛門の公式ツイッターアカウントではメイキング動画をツイートしている。

EXILE TETSUYA、岩手の園児たちにダンスのプレゼント「一緒にダンスを踊れたら」

2021.01.23 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAが岩手県九戸郡野田村にある3つの保育所の園児たちとダンスで交流した。

 同村と台湾との交流事業『復興“ありがとう”ホストタウン野田村』の一環で実施されたイベント。エンタテインメントスクール「EXPG STUDIO BY LDH」と、野田村にある3つの保育所をつなぎ、ダンスを通して身体を動かすことの楽しさを伝えようというもの。
 

土屋太鳳「選手の皆さんの活躍が世界の希望となるように」書初めでアスリートにエール

2021.01.23 Vol.Web Original

 土屋太鳳と渡辺直美が23日、オンラインイベント「ASICS TEAM RED 応援書き初め大会」 に出席した。

 東京 2020 オリンピック・パラリンピ ック競技大会に向けて、アスリートを応援することを目的としたイベント。昨年2月にスタートしたアシックスによる日本代表選手団応援プロジェクト「TEAM RED」の再始動を宣言するものでもあり、一般参加者とともに書初めを行ってアスリートにエールを送った。

板垣瑞生が森蘭丸「信長を後ろからずっと見ています」<麒麟がくる>

2021.01.23 Vol.Web Original

 放送も残すところ、あと3回となった大河ドラマ『麒麟がくる』が新たな登場人物を発表した。織田信長の近習、森蘭丸で、板垣瑞生が演じる。

『精霊の守り人』では皇太子のチャグムを、『エール』ではプロデューサーと劇作家・演出家の板挟みになるNHK局員の重森正を好演した。

『エール』の撮影が『麒麟がくる』のスタジオが隣だったそうで、「本当は見に行きたかったのですが、 なかなか行くことができませんでした。少しでも良いから出演したいなと思っていたところだったので、すごいご縁だなと思いました」と喜ぶ。

 演じる森蘭丸について「蘭丸は信長を献身的に支えます。信長をすごく怖がっていますが、信長にあこがれて背中を追いかけ、信長が一番幸せでいられる状態をつくってあげたいと思っている、若さあふれる人物として今回演じさせていただきまし た! 」

 また「信長の背中を一番近くで見ている人で、実際に僕も染谷将太さん演じる信長を後ろからずっと見ています。今と違って当時は太陽の光しかない世界ですから、その太陽の光を全身に浴びてかっこいい人、太陽を味方につける人が天下を取っていくんだなと思いながら演じていました」と、振り返る。

 登場するのは最終回直前の第43回から。
 
「クライマックスの本能寺の変は、本当にこれ以上ないものにしたいと思いながら演じました。信長を一番近くで慕っている人から見ると、信長ってこのように見えるんだな、本当にかっこよかったんだなと、僕の演技から視聴者のみなさんに感じていただけるとうれしいです」 と語っている。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、NHK総合で午後8時、BSプレミアム午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

三代目 JSB 山下健二郎「自分がやりたい釣りに近づいている」3年連続のクールアングラーズアワード受賞で殿堂入り

2021.01.22 Vol.Web Original

 三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)の山下健二郎が、釣りファンの拡大、釣りのイメージ向上に貢献した著名人を表彰するクールアングラーズアワード 2021を受賞した。山下の受賞は3年連続3回目となり、殿堂入りとなる。

 22日、『釣りフェスティバル 2021 オンライン』(22~23日)の冒頭で授賞式が行われ、山下が出席。アワード史上初となる3年連続での受賞、そして殿堂入りについて、山下は「1年目の(受賞の)ときに冗談で言ったんですけど、本当にできるとは思わかなかった。殿堂入りって、だいたい3年。来年はもうないでしょうね」

岩田剛典“リアル幼なじみ”の人気アーティストと再会し嫉妬「こんなに歌うまかったっけ」

2021.01.22 Vol.Web original

 映画『名も無き世界のエンドロール』公開を記念し、主演の岩田剛典と、岩田の幼なじみである、人気急上昇中のバンド〈I Don’t Like Mondays.〉のボーカルYUによる特別対談が実現。3歳のころから互いを知る2人ならではの、レアなトークの様子が解禁となった。

 岩田が演じる主人公キダと、新田真剣佑が演じるマコトという幼なじみの2人が、それぞれ表と裏の世界でのし上がり、10年をかけて壮大な計画を進めていく姿を描くサスペンスエンターテインメント。

 今回、劇中のキダとマコトさながら、幼いころから現在まで深い親交が続いている“リアル幼なじみ”である岩田とYUとの初対談が実現。互いに「ガン」「YU」と呼び合う2人の特別な絆が垣間見える対談となった。

 作品を見たYUは「冷徹な中にも熱い親友を想う気持ちが裏側に流れている主人公。それってすごい本当のガンっぽいなぁと思いました。さすがにあそこまで冷酷ではないですが(笑)」と振り返り「ガンは結構クールに見えたりドライな部分もあるけど、深いところに流れてる血液のような熱い友情を大切にするタイプなので、リンクしている部分があるなと思って。演じてる、というよりは自分が持っているものを吐き出すような演技だったなと思いました」と、幼少期から岩田を知るYUならではの言葉で岩田をたたえた。

 岩田も「冷静に分析して言われるのはさすがに恥ずかしい」と照れつつ「友情だったり、幼なじみがピンチになった時に助けたいっていうのは当然僕の中にもあるので、気持ちが分かる」と、キダ役への共感を明かした。

が~まるちょばの最新公演が開幕「パントマイムの凄さをあらためて実感」

2021.01.22 Vol.Web Original

パントマイムのが~まるちょばの最新公演『が~まるちょば LIVE 2021 STORIES “PLEASE PLEASE MIME ”』が21日、新宿の紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA で開幕した。

 当初は20日開幕予定だったが、緊急事態宣言を受けて、終了時間が20時以降になる3公演を中止したため、この日のスタートとなった。

 新型コロナウイルスの影響下もあり満員御礼とはいえないなかでのスタート。が~まるちょばは、マスクのオーディエンスの大きな拍手のなか、モヒカンにタキシード、サングラスなしというスタイルで登場。事前の取材会で宣言したとおりに、長いキャリアのなかで代名詞となったトランクショーを封印し、リズミカルに手を打って観客とコールアンドレスポンス。最初は特定の観客と、それが会場全体に広がってみんなで一緒に手を打った。

Copyrighted Image