SearchSearch

BALLISTIK BOYZ、白濱亜嵐主演のFODドラマ『小説王』で主題歌! デビュー前の大抜てき

2019.03.30 Vol.Web Original



 LDHの新グループ、BALLISTIK BOYZのオリジナル楽曲「テンハネ -1000%-」が、白濱亜嵐が主演するドラマ『小説王』(FOD、4月22日スタート予定)の主題歌に決定した。FODは、フジテレビが運営する動画配信サービス。

 29日、東京・台場のフジテレビで行われた「2019FODコンテンツ発表会」に登壇し、主題歌をパフォーマンスしたグループは、大抜てきを受けて、「 まさかデビューもしていない僕たちの楽曲が、こうしてドラマの主題歌、エンディングと2曲も担当させていただけることにとても喜びを感じています。そして、LDHの先輩である白濱亜嵐さん主演のドラマに、楽曲を通じて携わることができ、大変光栄です」と、コメント。同ドラマのエンディングテーマにもオリジナル楽曲「PASION」が起用される。

 BALLISTIK BOYZは、LDH初となる、メンバー全員がアクロバットで魅せ、歌い、踊る7マイク・フリースタイルグループ。メンバーは、「PROJECT TARO」としてニューヨークに3年間留学し、ダンスやボーカルのスキルを磨いた、深堀未来、奥田力也、砂田将宏、「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 5」のボーカル部門でファイナリストに選出された日髙竜太、加納嘉将、同オーディションのラップ部門でファイナリストに選ばれた松井利樹、海沼流星による7人。ブラジルとのハーフで、ポルトガル語をネイティブで話すことのできる海沼や、アメリカで経験を積んだ深堀、奥田、砂田など、世界基準のメンバーが集まっている。

 現在、メジャーデビューを目指し、LDHアーティストの登竜門「武者修行」を行っている。3月31日にはそのファイナル公演が、お台場のヴィーナスフォートで行われる。

【BALLISTIK BOYZコメント】
まさかデビューもしていない僕たちの楽曲が、こうしてドラマの主題歌、エンディングと2曲も担当させていただけることにとても喜びを感じています。そして、LDHの先輩である白濱亜嵐さん主演のドラマに、楽曲を通じて携わることができ、大変光栄です。100%を超えて1000%で挑み、駆け上がっていくという「テンハネ -1000%-」の歌詞は今の僕たちの境遇にも、そして何よりこの「小説王」で描かれる内容とリンクすると思いますので、ぜひ楽曲とともにドラマを楽しんでご覧頂けたら嬉しいです。

シソンヌじろうと大九明子監督に聞く、映画『美人が婚活してみたら』婚活も映画作りも“共働作業”が成功のカギ!?  

2019.03.29 Vol.web Original

監督・大九明子×脚本・じろう(シソンヌ)インタビュー

“婚活”の現実を描いて大きな共感と反響を得た、とあるアラ子のWEBコミックを『勝手にふるえてろ』の大九明子監督が黒川芽以、臼田あさ美、中村倫也、田中圭といった豪華キャストをそろえて映画化。ところが、本作で映画の脚本に初挑戦したお笑いコンビ・シソンヌのじろうが、一度は降板を願い出るという衝撃の事態に…!? 婚活に負けるとも劣らぬハードな映画作りを乗り越えた2人が、その舞台裏を語る!

EXILE ÜSA、大阪府松原市と連携協定 ダンス教育とエンタテインメントで人材育成・地域活性化

2019.03.29 Vol.Web Original



 EXILE ÜSAが代表を務める株式会社dancearthと大阪府松原市が27日、「ダンス教育&エンタテインメントによる地域活性化プロジェクトに関する連携協定」を締結した。この協定によって、同社の持つダンスをはじめとするエンタテインメント力と、松原市が有する人材を含む地域資源を、相互に連携させ、次代を担う人材育成及び、地域活性化に取り組む。今後は、両者で協議しながら、ダンス必修化により指導に悩む教職員に向けたダンス講習や、ダンス教材の制作、子どもたち参加による発表会などを検討している。

DOBERMAN INFINITY、ベストアルバム『5IVE』リリース決定 ファンクラブ限定上映会で発表

2019.03.28 Vol.Web Original



 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが27日、ライブ映像作品『DOBERMAN INFINITY 2018 DOGG YEAR 〜FULL THROTTLE〜 in 日本武道館』の発売を記念した上映会&トークショーを都内で行い、ベストアルバム『5IVE』をリリースすることを発表した。

 発表は、SWAYの呼びかけで行われた。「手には指が何本ありますか? 今年でドーベルは何周年ですか? 僕たちメンバーは何人ですか?」と観客に問いかけると、「今年は“5”をテーマに掲げて、ベストアルバム『5IVE』をリリースします!」。すると、客席からは大きな歓声が上がった。

 ベストアルバムの詳細や、“5”を掲げた今年の活動については、順次発表される。

日本一美しい女子大生に元SKE48の中村優花さん

2019.03.28 Vol.Web Original

 全国のミスキャンパスの中から、日本一のミスキャンパスを決定する「Miss of Miss CAMPUS QUEEN CONTEST 2019」が28日、都内で開催され、南山大学法学部の2年生、中村優香さんがグランプリに輝いた。

 中村さんは受賞の際、感極まって涙をこらえながらも、 「今まで応援してくれて、本当にありがとうございました。本当はミスオブミスに出ることも、初めは躊躇していました。出場しても何も残せないんじゃないかって……。でもファンの皆さんと、成長の過程を一緒に大切にしていくことで 、今まで自信がなかった自分を少しずつ認めてあげることができました」と語った。

竹内涼真、格好いいところを見せたいのは「ちびっ子」?

2019.03.28 Vol.Web Original

 竹内涼真が28日、都内で行われた新型軽自動車『eKワゴン』『eKクロス』発表会に登壇した。『eKクロス』の新CMに出演するもので、「自分でいうのもなんですけど、すごく格好いいCMになっていると思います」と、胸を張った。

「運転は好き」だという竹内。発表会では「免許を取った時には、1度も乗り上げもせず、1度もこすらず、あまり注意されず取れた」と話し、運転技術にも自信がある様子。司会者が「格好いいでしょうね、運転している姿……」と相槌を打つと「そうでしょうね」と笑った。

 どこをドライブしたいか聞かれると「新東名」と即答。また「後ろにスペースもあるので、キャンプだったりアウトドアもしたいですね。いとことか、小さい子がいるので、みんなで車に乗って。自分が運転して、後ろに兄弟とかちびっ子たちを乗っけて行けるのは、自分が気持ちいい」と付け加え、目をキラキラさせた。

 格好のいいところを見せたいのは、とりあえず、兄弟やちびっ子たちのようだ。

アンガールズ田中のゲームデートのお誘いをテレ東の鷲見アナが却下

2019.03.28 Vol.Web Original

高校対抗のeスポーツ大会「STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019」開催
 テレビ東京と電通が3月28日、高校対抗の全国eスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019」を開催することを発表した。

 かねてから番組でもeスポーツを多く取り上げてきたテレビ東京は「eスポーツを新しい“文化”として日本に定着させる」ことと現在、日本の選手はまだまだ世界規模の大会では成績を挙げられていないことから「日本のeスポーツの未来を担う、世界を驚かせる“才能”を発掘すること」を目的に同大会を開催することとなった。

 参加対象者は「日本屋内に在住する高校生・定時制高校生・高等専門学校生・通信高校生で生年月日が2001年4月2日~2004年4月1日の者」でチームについては「同一の学校の生徒から組成されたチーム」との条件がついたことから、学校対抗のいわばeスポーツの甲子園といった趣の大会となりそうだ。

 この日(3月28日)からエントリーの受け付けが始まり、5~7月に北海道、東北、関東、中部、関西、中国・四国、九州の7ブロックで予選大会がオンラインとオフラインで行われる。そして8月14、15日に千葉・舞浜の舞浜アンフィシアターで決勝が行われる。決勝はテレビ東京で特別番組として放送される。

マツコ・デラックス「平成は私にとっていいことしかなかった」

2019.03.27 Vol.Web Original

巨大ジオラマの中にマツコたたずむ
 タレントのマツコ・デラックスが新元号の発表を控えた3月27日、改めて「平成」という時代を振り返った。

 この日はCMキャラクターに起用された「キリン ファイア新商品CM発表会」に参加。商品はマツコのボディーをほうふつとさせる600ミリリットルのペットボトルのコーヒーなのだが、発表会にはCMでも使われた東京の街中を再現したジオラマが持ち込まれ、中央にマツコ、その左右に巨大ペットボトルと東京タワーを配置。それをドローンで空撮したものをスクリーンに映し出すという大掛かりな仕掛けのものとなった。

 途中、急接近したドローンをマツコが叩き落そうとしたシーンはゴジラをほうふつとさせるド迫力!

田中圭、朝比奈彩、さまぁ~ず 日頃の運動の共通点は「自転車」と「職業柄」

2019.03.27 Vol.Web Original



 さまぁ~ず、田中圭、朝比奈彩が「特茶リズム」のアンバサダーに就任、27日、都内で行われた「特茶 2019 戦略発表会」に出席した。きちんと食べて体を動かし、「特茶」を飲むことで組み合わせて、日常生活のなかで続けられる運動習慣を実践する「特茶リズム」をPRする。

 さまぁ~ずの三村マサカズは、アンバサダー就任について「非常に光栄なんですけど、私みたいなもので務まるのかと。お腹が出やすい体質なので。特茶リズムを使って、引っ込めていきたい。この世代は下半身がほっそりして、お腹が出るというのになりやすいので」と、意気込みのコメント。

 田中は普段から体を動かしたり食生活など体には気を付けているとしたうえで「より一層気をつけやすいかな、ラッキーだなと。光栄です」と、にっこり。朝比奈が以前から特茶を愛飲していたといい「本当にうれしかったですね」とコメントすると、さまぁ~ずの大竹一樹が「俺と、一緒だね」とアイコンタクトした。

CrazyBoy、登坂らが米ロスでライブ! 7月開催の「OTAQUEST LIVE」に出演

2019.03.27 Vol.Web Original



 日本のポップカルチャーを世界に発信するプロジェクト「OTAQUEST」が、7月3日(現地時間)、米ロサンゼルスでライブを開催することが27日、分かった。北米最大のアニメ・コンベンション「Anime Expo」の前夜に、「OTAQUEST LIVE」と「OTAQUEST KICK OFF PARTY」を行う。チケットの発売は3月29日2時(日本時間)。

「LIVE」にはCrazyBoy、HIROOMI TOSAKA、m-flo、CAPSULE、きゃりーぱみゅぱみゅら5組のアーティストが出演。「KICK OFF PARTY」では、☆Taku Takahashi(m-flo)、TeddyLoid、中田ヤスタカ(CAPSULE) らが日本のダンスミュージックで盛り上げる。

「OTAQUEST」は、LDH JAPAN/USAが運営する、アニメ、音楽、ゲーム、ファッション、フードなど日本のポップカルチャーを英語圏に向けて発信する事業。世界各地で開催されているアニメコンベンションや音楽イベントと交流しながら、WEBサイトやSNS、独自のライブイベントなどを通じてさまざまなサービスを提供している。

佐藤二朗、福田雄一監修ハリウッド映画吹き替え版出演で「また怒られるかも」

2019.03.26 Vol.web original



 映画『シャザム!』のイベントが26日、都内にて行われ、日本語吹き替え版の監修・演出を担当した福田雄一監督と、吹き替えに参加した俳優・佐藤二朗が登壇した。

 ひと言唱えるとスーパーヒーローに変身できる魔法の言葉を手に入れた少年の、ヒーローらしくない活躍を笑いとアクション満載で描くハリウッド映画。

「中二病でアメコミ好きの僕としては断ることはできず、絶対やりますと答えちゃいました」という福田監督。メインキャストの人選を相談され、直感で答えた人気俳優が思いもよらず快諾してくれたと明かすと、そこへ福田作品ではおなじみの佐藤二朗が登場。主演声優を佐藤が務めるのかと思いきや佐藤は「僕はメインキャストではないですよ。なぜここに呼ばれたのかも分からない。収録も7分くらいで終わった」。さらに「言っちゃっていいのかな。(配給の)ワーナーさんから言われて“俺も出せ”というツイートをしたんだけど、そうしたら“福田監督が監修するからってムロツヨシや佐藤二朗が出るのは許せない”と怒っている人がいて…。でも僕はそんなに出ていないですから」と話してしまい“主役の声優キャストを緊急発表会見”という設定がなし崩しに。

Copyrighted Image