SearchSearch

『錆色のアーマ』の新作公演が決定! 佐藤大樹と増田俊樹が続投

2018.12.11 Vol.Web Original

 2017年に上演され人気を博した舞台『錆色のアーマ』の新作公演が来年6月が決定、11日、発表された。初演に続き、佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)と声優の増田俊樹のW主演。また公演の発表と同時に2人のディザービジュアルも公開された。

『錆色のアーマ』は、戦国時代に天下統一を目指す男たちの姿を描く。佐藤鉄砲ひとつで戦乱の世に名乗りを上げた孫一(まごいち)と、増田は織田信長を演じる。

 公演の決定とともに、月刊コミックジーン(KADOKAWA)コミカライズも決定した。

仮想通貨を利用した寄付型ポータルサイト「DREAM CREW」スタート

2018.12.11 Vol.Web Original

仮想通貨SKBによる寄付で自らの夢の実現へ
 株式会社NEGTECが設立した株式会社ドリームキッカーが全世界へ向けて展開する寄付型ポータルサイト「DREAM CREW(ドリームクルー)」のスタートが12月10日、都内で発表された。

 DREAM CREWは、株式会社NEGTECが発行する仮想通貨SakuraBloom(SKB)及び同社が開発するSKBWalletを使用し、「投げ銭」「寄付」「Live動画配信」「各種出演権争奪バトル」などのさまざまなサービスを提供するもの。

 これにより、アーティスト、タレント、アイドル、クリエーターなどがプロジェクトユーザーとなり、自らの夢の実現へ向けたプロジェクトやイベントを登録料、利用料無料で自由に立ち上げることができる。

 このサービスを通じて集まったSKBコインにより、プロジェクトユーザーはCD、PV、ライブ、写真集、楽曲、衣装、VRコンテンツなどをファンの支援を基に作成することが可能となり、アーティストとして成長し、国内外を問わず人気者になる糸口をつかむことができるというわけだ。

 DREAM CREWのサービスはすでにスタートしており、会見ではいくつかのプロジェクトが紹介された。まず、2019年3月8日にタイ王国パタヤ市で開催されるビューティーコンテスト世界大会「ミスインターナショナルクイーン」における全世界からのLGBT支援 世界募金の開催。これを皮切りにDREAM CREWでは国内にとらわれず国際的なビッグプロジェクトも展開していく予定だ。

『マイル22』試写会に10組20名

2018.12.11 Vol.713

『ローン・サバイバー』『バーニング・オーシャン』『パトリオット・デイ』でタッグを組んできたマーク・ウォールバーグとピーター・バーグ監督が4度目のタッグを組んだ、新たなる“Wバーグ”アクション!

 世界を揺るがす危険な“物質”が盗まれた。その行方を知る重要参考人から情報を聞き出すため、ジェームズ・シルバ、通称ジミー率いるCIA機密特殊部隊は全方位から狙われながら、某国のアメリカ大使館から空港までの22マイル(35.4Km)を護送する究極のミッションに挑む!

 主人公ジミー役にウォールバーグ。護送される重要参考人リー・ノアに『ザ・レイド』シリーズのイコ・ウワイス。部隊の司令官ビショップ役を『RED/レッド』シリーズのジョン・マルコヴィッチが務める。

 2019年1月18日(金)より新宿バルト9ほかにて公開。

劇場で楽しむクリスマス「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド 2018」

2018.12.11 Vol.713

“劇場で楽しむクリスマス”として、新たな渋谷の冬の風物詩となりつつある、東急シアターオーブのスペシャルなクリスマスショー「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド」が15日に開幕する。

 ステージの上には巨大なツリーやステンドグラスが輝くクリスマスタウンが登場したり、一転、氷の世界になったりとファンタジック。夢のような空間を、ゴスペルからポップスまでジャンルレスなクリスマスソングの数々が彩る。ダンサーたちによるラインダンスやタップ、スケートリンクでのスケートショーまで展開される。もちろん、サンタクロースも登場する。クリスマスツリーの下に積み上げられたプレゼントの山のようにカラフルで盛りだくさんのステージだ。

「トリバゴ」のCMでブレークしたナタリー・エモンズがMCとシンガーで出演するほか、実力派のダンサーやスケーターが揃う。また、今年も応援サポーターを務める女優でフィギュアスケート選手の本田望結が初日公演にゲストスケーターとして出演。大きなクリスマスツリーの下でスケーティングを披露する。オーディションで選ばれた子役たちが登場するのも見どころだ。 上演時間は約2時間。英語上演。

 25日まで。

神田愛花、次の旅先はケニア? 夫・バナナマン日村と「キリンのコラボが楽しそう」

2018.12.11 Vol.Web Original



 フリーアナウンサーの神田愛花が、10日、総合旅行サイト大手のエクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンによる「有給休暇・国際比較調査 2018」の調査結果発表会にゲストとして登壇した。

 日本の有給休暇取得率は3年連続で世界最下位という結果という報告をうけて、神田は「今年も日本が最下位だったのか、と。一生懸命働くことは悪いことではないと思うんですが、欧米のみなさんの有給休暇、30日とか100%とかというのを知ってこんなにも違うのかと驚いた」と、残念がった。

若月佑美、話題の人福田雄一の代理務める「いつか自分の名前で」【NEWS AWARDS 2018】

2018.12.10 Vol.Web Original


「LINE NEWS」が 2018年を彩った話題の人を選ぶ「NEWS AWARDS 2018」。その発表が10日、都内で行われ、ドラマ『今日から俺は!!』などを手掛ける、福田雄一が受賞した。

 芸能、文化、スポーツ、アーティストなどそれぞれの分野でニュースになった顔のなかからその分野で1人を選ぶもの。福田は、世界から注目される日本のカルチャーを支える人物に贈られる文化人部門で受賞したのだが……。

 福田は手掛けている舞台の最終稽古のために授賞式を欠席。そのかわりに『今日から俺は!!』に出演中の元乃木坂46の若月佑美が代理出席した。福田はビデオメッセージで「代理として、時期的には『今日から俺は!!』のメンバーがいいのではないかとプロデューサーにお願いしていたところ、どうやら若月しか暇な人がいなかった」と説明した。

乃木坂46の齋藤飛鳥が2018年の話題の人「得るものたくさんあった」

2018.12.10 Vol.Web Original



「LINE NEWS」が 2018年を彩った話題の人を選ぶ「NEWS AWARDS 2018」の発表が10日、都内で行われた。

 芸能、文化、スポーツ、アーティストなどそれぞれの分野でニュースになった顔のなかから1人を選ぶ。アイドル部門では、乃木坂46の齋藤飛鳥が受賞。トロフィーを受け取ると、「アイドル方がとにかくたくさんいらっしゃって、(自分は)その大勢の中の1人のはずなんですが、こうやってLINE NEWSの方にたくさん取り上げていただいて、見つけていただいて、すごくありがたいなと思っています。可愛らしいトロフィーもいただけてすごくうれしいです」と、あいさつした。

2PM ジュノ、1月に主演映画のプレミアムイベント

2018.12.10 Vol.Web Original

 2PM のジュノが来年1月に、「ジュノ(2PM)in 映画『薔薇とチューリップ』プレミアム上映イベント」をパシフィコ横浜で開催する。10日、主催のNBCユニバーサル・エンターテイメントが発表した。ジュノ本人が出演し、映画のプレミアム上映と、映像を交えながらのトーク、ゲーム、歌などが行われる。

 映画は『東京タラレバ娘』 『海月姫』などの東村アキコが原作となる漫画を書き下ろし、それを脚本化した。主人公は世界的若手現代アーティストのネロで、個展開催のため来日した際に自分とそっくりな韓国人留学生デウォンと出会い、“ある目的”のために、に自分と入れ替わるよう依頼。入れ替わりの日々の中で “本当の自分”を見つけていくというストーリー。ジュノのほか、谷村美月、玄理、ふせえり、チャンソン(2PM) らが出演する。公開は、2019年5月3日。

 イベントは 2019 年1月21日に パシフィコ横浜で開催。2回公演。チケットの一般発売は2019年1月12日。先行抽選販売もある。きょうから24日までファンクラブ先行受付が行われる。

EXILE SHOKICHIが美しい肉体を披露!ファースト写真集収録のショット公開

2018.12.10 Vol.Web Original

 EXILE SHOKICHIの写真集『BYAKUYA』(blueprint、12月15日発売)に収録される写真の一部が新たに公開された。SHOKICHIが選んだ3枚で、いずれも写真集のテーマを反映している。

『BYAKUYA』は“究極のセクシー”と“沈まない夜=白夜”をテーマに、〈Music〉〈Life〉〈Sexy〉という3つのシチュエーションで撮り下ろし。撮影は、普段レコーディングをしているスタジオや、都内高級ホテルのロイヤル・スイートルームなどで行われた。愛用のラグジュアリーブランドを身につけた姿はもちろん、鍛え上げられた肉体美を披露したヌードも収録されており、SHOKICHIが持つ成熟した色気が存分に表現されているという。

 初回発行版には写真集のために書き下ろした新曲「白夜」のミュージック・カードが封入される。

EXILE TETSUYAプロデュース「AMAZING COFFEE」がローソンとコラボ

2018.12.10 Vol.Web Original



 EXILE TETSUYAがプロデュースする「AMAZING COFFEE」が、LAWSONのMACHI caféとコラボレーション、新商品「アメージングカフェラテ」を2019年1月8日に全国のLAWSON店舗で発売する。

「アメージングカフェラテ」は、独特なモカフレーバーの華やかな香りが特徴のエチオピアモカを使用。ヘーゼルナッツ入りシロップをあとから加えることで、1杯で2つの味わいが楽しめる。TETSUYAはレシピはもちろん、カップデザインもプロデュースしている。

 TETSUYAは8年前に出会った1杯がきっかけとなってコーヒーの魅力にのめり込み、2013年にはコーヒーマイスターの資格を取得。現在は、自身がプロデュースを手掛けるコーヒー専門店「AMAZING COFFEE」を、中目黒、横浜、横須賀、大阪で展開している。

稲葉友 映画『春待つ僕ら』で生かした学生時代のバスケ経験&モテ経験!?

2018.12.10 Vol.713

“春を待つ”気持ちを知る、すべての人の心に届く青春映画!『ROOKIES―卒業―』の平川雄一朗監督が人気キャストをそろえて描く感動作。中でも女性ファンが熱い視線を注ぐのは、主人公・美月を取り巻く4人のバスケ男子! かっこよすぎるバスケ部員を演じた旬な俳優たちの素顔を、その1人・稲葉友が語る!

Copyrighted Image